cod4が与えた影響考えるともうちょい上でもいいと思うなー
うーん…ちょっと納得いかないわ…
まあファミ通よりはいいけど
もう旧世代なんだなぁって感じ。そりゃwii uやPS4、one(海外では)が発売したけど、なんか驚く。
マリギャラが1位というのは意外。俺の中では外人ってマリオよりゼルダの方が好きそうなイメージあるから。
全く旧世代感が無いなw
スマブラ、マリカは未だに現役
まあIGNも任天堂が動画配信黙認する代わりに広告収入貰うって言った時に火病を起こしかけた事があったからな
ゴミ痛に比べりゃ遥かにマシだけど、油断ならん、あるいは納得のいかん部分も出てくる
忘れ
そんな中一位になったマリギャラは流石としか言いようがないな
マリギャラやったことないからマリカー8がある程度落ち着いたら買ってみようかな?
海外のほうが人気のソニックがないとは・・・
ん~、なんとも微妙
順位自体は好みがあるし、単純に100選として見るべきなんだろうね
HALO3がこの順位でその上にHALO4があるというよくわからんランクだなぁ
俺が好きなゲーム100選とかじゃないのこれ
あくまでもIGNのランキングだからねこれ
ただし同じく大手メディアのEURO GAMERも旧世代機ベストにマリギャラ選んだので、その揺るぎない評価の高さがうかがえるね
前世代ハードではなくて前世代ソフトじゃないのですか?
コメントの投稿