
1: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 22:02:11.45 ID:60oCmjWu0
ガチ神ゲーですわ
3: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 22:06:56.04 ID:3vAmiRIa0
ありがとう任天堂
ありがとうコエテク
6: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 22:21:43.39 ID:5gyN8Wzr0
無双すら垢抜けさすBOTWよ
7: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 22:23:02.68 ID:RvPvr2Eb0
再現度高すぎるやろ
よくここまでやったな
8: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 22:28:30.30 ID:UmGS8d0k0
デクの木様「今の主らならいかなる運命にも打ち勝てよう(生きて現在でとは言っていない)」
10: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 22:29:19.20 ID:vesVy85/0
>>8
スターウォーズも2世代かかったからねw
14: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 22:38:51.88 ID:2OgvcgVs0
今回、「無双であることの説得力」が凄いからな
・当時のリンクはガーディアンやらライネルでも簡単に潰せるほど強かった
・ハイラル軍は当時は健在で、魔物も凄まじくいっぱいいた
超強い英傑1人と雑兵がいっぱいという状態で戦争をするとしたら
必然的に無双のような戦い方になるにきまってるわけでして
13: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 22:37:47.99 ID:aOndModb0
左右で武器と盾はセットじゃなさそうだな
ついさっきの発言から
15: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 22:41:51.17 ID:aOndModb0
左右でどの程度自由に組み替えられるんだろ
オタマだけ盾も変えられるのかな
23: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 22:52:27.16 ID:CZRoiijha
ブレワイ無双特番生放送@ニコニコ動画
来場者10万4千人超
最高評価 93.4%
ゲームの出来も良さそうだったぞ
ちなみに、インパがプレイアブルキャラ確定
27: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 22:54:17.86 ID:JaluoWyd0
ブレワイをリスペクトしつつの無双ってのが凄い伝わった
メインはストーリーだけどゲーム面も満足できそう
フィールドも結構広めだったし
28: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 22:54:30.16 ID:RFfDs6M30
アクションの幅が増えてるな
ライズといい濃過ぎる一時間だった
29: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 22:54:39.90 ID:pUnkq8Qq0
インパの技はトリッキーで良かったな
オリジナル要素は期待できる
32: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 22:56:31.94 ID:J8u9sncZH
本編でやると整合性ばかり求めてつまらなくなるところを、
思い切ってサードとのコラボで補完するっていうね。
しかもWii U、3DS、switchで追加要素出し尽くして枯れたタイトルが再利用出来るという。
効果が2乗、3乗に増している理想的なコラボ。
41: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 23:07:20.37 ID:upi7bXhI0
やっぱキービジュアルにいた白いちびガーディアンは重要ポジションなんだな
43: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 23:10:21.84 ID:kZuZJtH00
ゲームシステムは前作のゼルダ無双と同じっぽいね
46: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 23:29:48.47 ID:sWgIrh3Z0
カウンター多そうでアクションはかなり面白そうじゃん
50: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 23:37:49.03 ID:SlZQVPkTa
同時進行で複数キャラ切り替えて操作するみたいだから
結構忙しくはなりそう
55: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 23:46:13.15 ID:mgFyIUJ40
動画を繰り返し見てるが、インパのモーションがちょっと凄いわこれ
任天堂は一体どこから介入してるんだこれ
それともコエテクの理解力が異常に高いのか
62: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 23:51:40.11 ID:CZRoiijha
>>55
コエテクには熱心なゼルダファンが居て、
放っておくとゼルダ無双がガチのゼルダみたいになるから、
意図的に無双らしさが出るようにコントロールしてたって話があるから、
ゼルダぽさを出すのはお手の物じゃないかな?
任天堂は、監修はしても制作には手は出してない筈
60: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 23:48:56.58 ID:m6FN1YCM0
任天堂の監修が前作に比べてとても多いと話していたけど
コエテクにも早矢仕以外にガチのゼルダオタがいるらしいし
いい感じになっていればいいな
65: 名無しさん必死だな 2020/09/26(土) 23:53:58.37 ID:2msc7/mH0
Amiibo対応マーク付いてるのを確認したわ
4英傑のAmiiboを買うタイミングが来たようだ
ちょっと前に出た過去作リンクのAmiiboも買ってないけどちゃんと対応してんのかな
76: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 00:11:06.15 ID:h91SmPMD0
インパが可愛すぎてリンクより強いだろこれ
ゼルダより人気出そう可愛いから
80: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 00:13:30.13 ID:fUNAY9Nn0
>>76
インパ壊れキャラかな?と思った
81: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 00:14:30.59 ID:mNF/n4PG0
戦国無双以来だけど普通に面白そうだった
敵が積極的に攻撃してこないのは何年経っても変わらんのねw
83: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 00:16:19.88 ID:/XN3T61H0
>>81
相手が1人だと先陣切るのはなかなか難しいからなw
なのでリアルといえばリアル
105: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 00:29:15.21 ID:fm39kujV0
>>81
攻撃してきたら、こちらの行動阻害されて逆にうざくなるからなw
仕方ない面もあるだろう
90: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 00:20:55.41 ID:I5bhd5xd0
どんだけプレイヤーが頑張ってもバッドエンド確定なんだよなぁ
94: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 00:23:07.88 ID:78kCWGrod
>>90
ゼルダの伝説時間軸解析班によれば厄災戦に負けたからブレワイが存在してるだけで
厄災戦勝利の場合の展開もあるんじゃないか?って意見だったな
107: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 00:31:23.27 ID:I5bhd5xd0
>>94
ゼルダ自体色々な世界に分岐してるからこれも可能性はあるってことか
2つのエンディングがあったら面白そうね
112: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 00:35:31.23 ID:0uScla7V0
>>107
番外の無双なので
時オカ分岐問題もスルーできるだろうから
別エンドもゲームのネタとして許容しやすいだろうしな
117: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 00:38:19.93 ID:78kCWGrod
>>107
やっぱりブレワイに続く敗戦が正規ルートだとは思うけど
2周目に全員揃って勝利ルートもあるとゼルダと英傑が報われてそれはそれで有りかな
102: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 00:25:50.03 ID:wB5p8AYS0
アクション全振りのブレワイだな!
モンハンも良かったが、思い入れの差でゼルダの方が好みだし単純に面白そうだ
switchこれからまだまだ期待出来るんだな
106: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 00:30:56.59 ID:wes8dXh00
チケット使えないのが唯一の不満
マーベルゲーは使えたのに
116: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 00:38:10.99 ID:xwRS8S3Qa
>>106
マーベルアルティメットアライアンス3は、任天堂が権利持ってる自社IPだから当たり前
ゼルダ無双はコエテクが主たる権利持ってるから、任天堂の一存では割り引けん
113: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 00:35:45.74 ID:bkcW+CK80
見てきたけど、完全に無双だね
でもそれは悪いことじゃない
145: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 02:01:58.79 ID:h91SmPMD0
一応前日譚の話だからこの作品含めて3部作なんだよな
無双のマルチエンドでブレワイ2のストーリーが分岐するとかだったらマジに神なんだが
青沼やってくれないかな
146: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 02:29:50.15 ID:ENXw7/i3a
>>145
無双持ってない人がストーリー楽しみきれないような仕様に任天堂するかなぁ。
148: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 02:37:14.24 ID:hiDF32N20
インパの何が秀逸って、アクションの節々にタメと抑揚入れて
可愛さと少しの頼りなさとしかしクソ強い格好良さ同居させてるんだよ
コエテクこんなにセンスあったのか、舐めてたわごめん…
167: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 07:35:19.31 ID:t8NjwEoQ0
>>148
任天堂が監修でかなり口出してるのも大きいかと
前作のラナとかリンクルはストレートな感じだったし
151: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 03:00:59.69 ID:lhtJX/QOd
操作キャラが終盤で減っちゃうかもしれない問題をどう解決するか
157: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 04:04:39.34 ID:IBUMQRkk0
無双だけあって100年前のリンク強すぎて笑ったわ
170: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 07:39:49.43 ID:t8NjwEoQ0
英傑以外の仲間がどうなるか心配な面もあったが
インパを見る限り安心という感じがした
ちゃんとキャラが立ってて英傑同様人気でそう
183: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 09:21:02.53 ID:/6oy0NQa0
コエテクから「ここで失敗したら本編の2ごと死ぬ」というプレッシャーを強く感じました
184: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 09:23:53.68 ID:BiR7ksaY0
チーニンじゃなくω-forceと不安視されていたが杞憂だったな
185: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 09:39:16.77 ID:swra6ONA0
発売二ヶ月前なんだもんな
情報の量が多いわ
150: 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 02:58:22.90 ID:vNbO4MF+0
バッドエンドが約束されてる話というのは、ちょっとワクワクする。
最後ないちゃいそう。
つか泣かせてくれ。
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1601125331/
管理人コメント
前作から相当にパワーアップしていますね。
コエテクとしても本作は海外での売り上げが超期待出来るタイトル。
そりゃめっちゃ気合入れて作るわ。
本作が上手く行けば「ゼルダ無双3」だって・・・オールスター的なお祭りではなく本編の外伝という形で作れる事も出来るようになったのは大きい。
今年の年末は「ゼルダ無双 厄災の黙示録」でウッドボールなユーザーも世界規模でたくさんいそう。
他にもスイッチには期待出来るタイトルがたっぷり。
ホント、スイッチはユーザーの時間と財布にやさしくないぜ・・・
ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX - Switch








スポンサーサイト
絶望的状況から全員各々の持ち場で死力を尽くして未来に可能性を残して「目を覚まして」に繋げるならバッドエンドとは言えんよな
神ゲーなのはまぁ言うまでもないとしてライザとリンク並んでるのちょっと不思議な感じする
いくら無双でも平地で盾サーフィンで蹴散らすのだけは萎えたから使わないでプレイするわw
英傑もキャラごとに異なるアクション性がありそうで期待
5人は力尽きたとはいえ、ゼルダが厄災封印に成功してるし、一応ハイラルは100年間は穏やかに人が暮らせる程度には平穏だったやろ。
敗北エンド=バッドエンドではないし、そもそもハイラル的にはあんだけ不利になった状況を覆して厄災封印してるんだから実質勝利では?
任天堂から持ち込み企画だけど持ち込んでもらえる能力があるって事だからな、コエテクとバンナムはマジでくっそ美味しいポジションに来れたね。任天堂と仕事するって事は現役で業界トップの開発力持ってる人達と仕事するわけだから自社の社員に経験値めちゃくちゃ入るしな
14:24
最悪の事態は避けられたぽいけど損害や疲弊がでかすぎて国滅亡コースではあるが未来には繋げる事ができたから100年前の時点では痛みわけってところか。
その繋がった未来の世界でしっかりとケリつけられたのがブレワイだからそこでやっと勝利と言える形やね
インパ使えるの判明してロジャーニキめちゃくちゃ大喜びしてて和んだw
動きがナルトみたいでかっこいいから海外受けも良さそうねインパさん
あと可愛いしモーション良いし可愛いからな。
チェッキー!なあの人もでてくるだろうから小ネタも楽しみが多い感じだね
仲間の兵士や敵にボーっと突っ立ってるだけのがいるのはどうにかならんのかな。
なんかリンクだけが頑張ってるみたいで一致団結で戦ってる感じがしなかった
動画観る限り今作は30fpsなのかな?
FE無双みたいに変更出来るとかなら嬉しいけど
よくも悪くもいつもの無双って感じだった
一番やりたくなったのはモンハンだったな
4でやめたってのもあるけど、かなり変わって面白そうだった
このコメントは管理人のみ閲覧できます
同じ無双でも三国無双8エンパはあんま欲しいと思わんが
こっちは発売が待ち遠しい
ほんと任天堂のコラボ無双はマジ良い仕事するな
ちゃんと後ろ側で兵士とゴブリンがやりあってんのええなw
盾サーフィンはねあまり良くないよね。やっぱり。
最初からあんまり強すぎるのも面白くないしね。
無双における雑魚は生えてる雑草と同じだからやってみりゃ移動しながら蹴散らせる盾サーフィンいいな、ってなりそうだけどね
100年後とは事情が違う
???
「俺がハイラルを守護らねば」
盾サーフィンはやりすぎ感あったな
(100年後のリンクの茶目っ気からくるものと自分で勝手に思ってたのもあり)
でもめちゃくちゃ期待はしてる
100年前から初見で鍋の蓋使ってガーディアンのビーム跳ね返す化け物なのを考えるとあれくらいは普通にやりそう
何やっても100年前の最強状態の蛮族だからセーフ
パンイチで走りまわったり出来るんかな?w
これ、インパは最後にスゴイ力出し切ってお婆ちゃんになっちゃうんじゃないか?w
謎の盾サーフ叩きがここでもわいてて草ァッ!
>>76
ブレスエアプは黙って
>>150
イーラやれイーラ(ダイマ
平地で盾サーフは実はいろんな裏テクニックで使うんだ
ミンナニハナイショダヨ
盾サーフィンはどこでも不評だよね。
盾サーフィン便利そうだし他に語るべきことありすぎて気になるほうがおかしいくらいのちいさな部分なのにそこにだけ触れて必死に不評ってことにしたいの不自然だよww
なにか文句付けれないか必死に見てそこしかなかったんだね
糞蟲の今のトレンドは「タテサーフィンガー」w
オープンワールド削除のがやばいよ無双8エンパもswitchのせいで無くなったしマルチにswitch含むゲームは全く期待できない
すまん何言ってるのかまったく分からない
よかった俺だけじゃなかった。
無双にマッチしないオープンワールド化が酷評されてたから無くしただけだろバカw
明日の22時にポケモン剣盾のDLCの新情報来るんだってよ
流石にこのゼルダ無双と被るようなことはしないだろうから冠の雪原は10月中旬~下旬に配信かな
マジで楽しみだな
恐らくソニピクがMSのゲーパス利用する件で発狂してるんだろうが対岸のアホはせいぜい発狂してろ
対岸の方は今日リリースされたパクリゼルダの原神が個人情報の保護が保証されない、PC版がスパイウェア疑惑がある、PS4版とデータ共有できない、鬼課金、パクリだらけ、そもそもゲームとしての質が低いとかでかなり炎上していた
Twitterのトレンドも不穏な単語ばかり
盾サーフィンの挙動は無双らしさはあるけど、ゼルダらしくはないからな
このコメントも何かいる過激派からはゴキにされるのだろうが、
ん?なんか変だよな? って引っかかる自分のセンスにまで盲目にはなりたくないから
発売したら、上でコメしてる人みたいに極力使わないでプレイするわ
ブレワイのスピンオフにブレワイの盾サーフィン出たらゼルダらしくないから極力使わないと
全く意味わからんが好きにすりゃ良いんじゃね?
アホだなと俺は普通に思うけどそれも俺のセンスだし文句ないよな?真っ当な他人の意見聞けない事こそ盲目って世間では言うけどな
そうなるとバラセールなんかもゼルダらしくないのかなw
言わずとも誤字だと分かる事だけど突っ込まれるの嫌だから一応訂正
パラセールね
動画ちゃんと見たなら違和感感じると思うが、
まるで戦国BASARAの長宗我部元親の
銛サーフィンだからな
銛ならまだしも、
盾でそこまで敵をバッタバッタ倒せるなんてな
あと、自分は真っ当なんて言葉使うやつに
真っ当なのはいないな
>パクリゼルダの原神が個人情報の保護が保証されない
工エエェェどんな仕様やねん
そもそもPSN利用者は覚悟完了しとるかもしれんけどw
100年前の全盛期リンクならあの位余裕でやるだろうなと普通に違和感無く見てました<盾サーフィン
>自分は真っ当なんて言葉使うやつに
「自分は真っ当」と言ってる奴はいないけど何が見えてるの?
ブレワイ本編のリンクは全盛期じゃなく100年前はガチワンマンアーミーの超人って事くらい常識なんだけどねえ
だからこそその時代の無双化にファンが納得&歓喜してるってのにねえw
戦国無双の神速アクションがああなったんだろうけど
ダッシュズバズバよりこっちのがいいと思うよ
盾サーフィンだけでそんなに発狂する人間がいることにビックリだわ
100年前の全盛期のリンクは白銀(白?)ライネル3匹を一気に瞬札するぐらいだからなw
08:00
「アホだなと俺は普通に思うけどそれも俺のセンスだし文句ないよな?真っ当な他人の意見聞けない事こそ盲目」
って文体から、この著者本人が自分で真っ当って思ってるのが伝わるからな(著者から見て私はアホ)
早矢仕Pが冗談交じりに紹介してた盾サーフィンは100年前としてもやっぱ異質。
この考えはファンのツイッター見る限りは少数派だけどね(少しはゼルダファンの同族居た)
>この考えはファンのツイッター見る限りは少数派だけどね(少しはゼルダファンの同族居た)
ん?「盾サーフィンはどこでも不評だよね。」はどこいった?
自分の意見はコロコロ変わる、他人の意見には文盲丸出しで噛みつく
KPDは伊達じゃねーわなw
後出し後出しで自己を正当化しつつ部分部分抜き出して論破したったw俺の勝ちwみたいなムーブは00年代には既に嘲笑の的ゾ
なんで盾サーフィンで盛り上がってんのw意味わからんw
過去作でも物理法則無視してる挙動多いし今更だろ
サーフィンの部分だけならトワプリの時点でスノボしてるしなんらおかしくない
パラセールも元をたどれば夢島や時オカであった「コッコ飛行」が源流だしな。
あくまで「現実の物理法則」を再現するんじゃなくて「ゲーム世界内での物理ルール」を作っている点がキモ。
キャプテンアメリカも盾で敵倒すじゃんw
シールドバッシュ、シールドチャージという戦術あるし
現代でも軍隊とかが暴徒鎮圧とかに盾使ってるじゃん 蟲ってほんと任天堂のこと叩くだけでなーにも考えてないのな
無双8買わなかったくせに
Switchマルチは(PS版の売上が)全く期待出来ない
コメントの投稿