GW期間中とはかなり早いですね。
13: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:06:04.34 ID:uQeVLmEg0
意外と出るの早いな
22: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:07:43.61 ID:792K+11V0
これはまじで楽しみ
29: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:08:50.19 ID:qsXOv0uH0
まともに情報出てないから早くても今年後半かと思ってたけど随分早いな
31: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:09:00.45 ID:P8OUQ8RO0
パッケージの面子が意外だな
ガラル御三家は良いとして、メガニウムとピチューか
56: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:11:37.04 ID:Sp6E8vto0
これポケモンの表情とか見れるから割と期待してるんだよね
50万本な余裕でいきそう
62: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:12:36.09 ID:q2za7wUor
これタイムアタック需要あるから
Switchで出す今回は結構売れる事になると思う
これのRTAは笑えるから
73: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:14:13.04 ID:A1Pg7gbQ0
>>62
あれ本当訳分からなくて好き
スクエアヘッド理論とか仲間ニャースとかよく発見できたなと思うわ
69: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:13:35.70 ID:eVDZ7lfAp
ポケモンスナップ(1999年Nintendo64)の売上
約50万本
今のswitchの勢い考えると70万本は行きそうだな
72: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:14:06.31 ID:YtnmHKgn0
あれ?販売株ポケなのにチケット対応と書いてあるぞ
ポッ拳は対応してなかったのに
86: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:16:33.09 ID:j75pLEDp0
>>72
本当か?同じバンナム開発なのにな
99: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:19:14.76 ID:792K+11V0
>>86
任天堂以外が開発の任天堂ソフトなんていくらでもあるし基本チケット対象だろ
89: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:16:51.19 ID:JAKtiQZLa
前作も面白かったし買っちゃうぞ
今回も幻枠あるかな
107: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:20:08.64 ID:YNtKuEFg0
ボンド→牧場→マリオ→ブレイブリ2→A列車→モンハン→ポケスナ
見事にジャンルがばらけてるの強いな
108: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:21:04.01 ID:BpnLigjI0
2月3Dワールド
3月A列車
4月ポケモンスナップ
完璧や
109: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:21:06.90 ID:t6dWs41b0
マリオ→モンハン→ポケスナと続くのか
130: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:24:41.14 ID:IhbMJ19w0
>>109
豪華すぎるな
3本とも買うから楽しみ
137: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:25:26.96 ID:YNtKuEFg0
マリオ3D→モンハン→ポケスナって密になってる時点で
今年Switchのスケジュールの過密さが伺えるな
146: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:28:17.68 ID:/SoDFl/00
登場ポケモン200匹以上か
今の基準だと少なく感じるけど前作の3倍以上って考えるとだいぶ多いな
161: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:30:23.72 ID:t6dWs41b0
てっきり25周年の放送で続報かと思いきや
初報は出してたしそこで扱わなくてもネタに困って無いってことか
173: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:32:11.20 ID:YNtKuEFg0
先週末にモンハンライズPVと体験版
一昨日フューリーワールドPV出して
今日ポケモンスナップPV&発売日とか飛ばしすぎやろw
181: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:33:39.00 ID:ru0/dnGg0
20年ぶりの新作か
218: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:40:28.71 ID:EPGsoh/J0
やっぱ雰囲気ええな
あとはどれくらいのポケモンがいるかだが……
DLC出してくれても構わんよ
236: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:43:49.91 ID:XtzjsMcb0
SNS時代の今だと案外これも爆発したりするのかもな
桃鉄が200万売れるハードだからもう本当読めない
しかし任天堂が何か発表する度にソニーとPSは惨めになってくの草
244: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:46:55.73 ID:A1Pg7gbQ0
>>236
もうTwitterではトレンド一位達成してて草
今はSNSで写真共有の時代だし予想外の爆発しそうだなほんとに
260: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:50:50.93 ID:XtzjsMcb0
>>244
案外これも100万サクっと行っちゃったりしてな
250: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:47:52.46 ID:IhbMJ19w0
>>236
確実に前作は超えるだろうね
256: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:50:13.77 ID:YtnmHKgn0
2/12 3Dワールド+
2/25 牧場オリーブタウン
2/26 ブレイブリー2
3/26 モンハンライズ
4/30 Newポケスナ
5/20 ルンファク5
オーバーキルすぎないか?
牧場、ブレイブリー、ルンファク辺りも10~20万くらい狙えるやろ?
259: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:50:36.54 ID:6eJOesS60
64時代ってどんなもんなん?
期待値というか新作を望む声は結構大きかったよな
ダイレクトの発表でも盛り上がってたし
265: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:52:31.71 ID:EPGsoh/J0
>>259
当時は3Dのポケモンが自然で生活してる様子が見られるゲームって他に無かったからね
まあ神ゲーよ
流石に151匹全ポケモン登場とはいかなかったけど
273: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:54:19.06 ID:JAKtiQZLa
>>259
今の基準で考えるとボリュームは物足りないかもしれんが
GBのドット絵がメインの時代に3Dポリゴンで動き回るポケモンは素晴らしかった
高得点取るためのテクニックがいろいろあってそれも良かったな
293: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:59:17.00 ID:g3RBHqbr0
>>259 こんな感じでやりこむ人がいるゲーム
167: 名無しさん必死だな 2021/01/14(木) 22:31:10.23 ID:B4URH0lcM
やばい本当に楽しみすぎる...
Twitterにたくさんいい写真あがって来ると思うとそれもめっちゃ楽しみ
共有されて広がる系のゲームの伸びに期待
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1610629355/
管理人コメント
絶妙過ぎる発売日だと言えます。
任天堂としてはGWに思う存分『New ポケモンスナップ』を楽しんで欲しい・・・という思惑なのは確実かと。
実際にそうなる可能性が極大でしょうけど。
何にせよ本当に久しぶりの『ポケモンスナップ』新作。
世界中のポケモンユーザー本作を堪能するとしましょう。
スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド -Switch







スポンサーサイト
こち亀の解説コラほんとすきw
唐突にダイバリメイクがTwitterトレンドにあがっててわろたw
皮ペタのこち亀コラは笑った。
今年はチケットかなり使いそうだ。
スクショ機能もあるしTwitterで写真が多く挙がってガンガン宣伝されるから、前作越えは確実じゃない?
剣盾本編との連動とかあれば、更に完璧なんだがなぁ
ダイパリメは前からいわれてるが海外の怪しげアレだけど2月発表では?とのこと
ORASがトレンドにあがってて何事⁉と思ったが、原因ポケモンスナップだったのな。ポケモンが生きている感じがしてすごいなコレ。自然観光の旅行写真を撮った気分を味わえそうから、桃鉄みたく売れるかもしれない。
かなり出来が良さそうだなあ
上手くすればポケモン本編の開発もバンナムに回ってくるかも知れないし
本気度すさまじそうだ
15:46
バンナムにはデジモンがあるだろ。
バンナムが本編開発とか勘弁してくれよ
なんか定期的にポケモン本編をゲーフリから引きはがそうとする連中が湧くよね
バンナムにやらせようとするならまだマシで、海外企業に売り飛ばそうとする連中すらいるからな
RTAみてきた。学会員がおかしいのはわかったw(いい意味で)
ゆっくりだけどゲーフリもどんどん技術上がってるし、次作辺りだとかなり凄くなってると思う
わざわざ余所の発注せんでも良かろう
ツイッターで「ゲーフリにポケモン手放せ」だの邪推で誹謗中傷繰り返す輩、
ゴキっていうか五毛っぽいのばっかなんだよなぁ
BLM煽動してたり給付金乞食してたりもれなく反日だったり正直日本人ぽくないのばかり
偶然かなぁ
タイトなスケジュールを守ってゲームを出しながら、売り上げをキープしてるというのはかなりすごいけどな。
むしろ他のスタジオにできるかなと思う。
剣盾の化石ポケ、ズガイドスとタテトプスだけ露骨に未解禁だからDPリメイクで解禁とするとピカブイじゃなくて本編ベースと思う
ゲーフリでええやん。
バンナムになったらキャラがゴッドイーターみたいになりそうで嫌だ。
ぶっちゃけそういう連中の言う技術ってグラガグラガだからな
今回のこれだってグラだけ見てゲーフリよりすげぇ!って言ってるだけだし
写真撮るゲームなんだからグラに力入れるの当たり前だろうに
そういうゲームの内容を鑑みた取捨選択ができないでダラダラやってるから
無駄に開発期間が伸びてることに気付いていない
コメントの投稿