あのさあ・・・
1: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:14:01.81 ID:9cy4xmiq0
PS5でゲームをしながら音楽が楽しめる!
「人気YouTubeクリエイターがPS5でSpotify使ってみた」映像3本が公開
https://www.gamer.ne.jp/news/202103100034/ ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、
ソニーミュージックが運営するソーシャルクリエイターレーベル「Be(ビー)」に所属するクリエイター
「ストイック高校」「影。/かげまる」「バケモノバケツ委員会」の3組を起用した
プロモーション映像「人気YouTubeクリエイターが
PlayStation5でSpotify使ってみた」を公開した。
本映像では、各クリエイターが初めてPS5を体験。
「ストイック高校」は「フォートナイト」を、
「影。/かげまる」「バケモノバケツ委員会」は「ASTRO's PLAYROOM」をプレイするとともに、
7,000万曲以上の音楽やポッドキャストなどの音声コンテンツが楽しめる「Spotify」を
使って音楽を聴く様子が、各クリエイターが普段活動している場所で収録されている。
118: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:58:32.02 ID:Dqhi3/5dd
>>1
ゲーム実況上げてるかげまるの動画が直近だと牧場物語とバディミッションボンドなのうけるわ
273: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 20:49:50.79 ID:ABddAKIw0
>>1
>本映像では、各クリエイターが初めてPS5を体験。
発売後のハードでこれを言ったら人気がないと言うようなもんだろ
ソニーにとってもPS5は売れていないのが当たり前ということか?
409: 名無しさん必死だな 2021/03/13(土) 06:25:31.27 ID:ftfky+Xt0
なんで3つも作ったんだよw
2: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:14:37.72 ID:0B6w4A0L0
涙ぐましい通り越して悲しさを感じる
8: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:17:41.99 ID:gtjyqs0v0
Vitaと同じ流れだな
16: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:19:36.42 ID:4EQkRYFIM
>>8
同じこと思ったw
110: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:55:26.95 ID:C0YVmwLsd
>>8
広告担当変わってないのかなw
プレステ3も初期にDVDのアプコン画質ガーってTVCM打ってたしなw
148: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:17:53.18 ID:+liOfznL0
>>8
何か既視感あるなと思ったらコレだったw
9: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:18:16.83 ID:reaMxp3W0
音楽を聴きながらゲームができます!
だからPCで20年も前からできるっつーのwww
12: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:18:48.84 ID:0qaakod1p
ほんとひっどいわ。供給とソフト引っ張ってこいよ…
買ったやつが望んでんのこういうことじゃあないだろ
22: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:20:48.72 ID:W+zXfB/3d
>>12
は~ハードもねぇソフトもねぇ転売同士でぐーるぐる人気もねぇあるわけねぇ売ってるとこすらみたことねぇ♪オラpsは嫌だぁ~オラpsは嫌だぁ~Switchさいくだぁ~♪
241: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 19:52:07.33 ID:+2A/QxU5d
>>12
スタジオを引っ込められたでござる
13: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:19:24.73 ID:Dqhi3/5dd
ゲームしながら音楽聴くってゲームそのもののBGMをないがしろにしてるよね
292: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 21:57:03.51 ID:G1gt1hmW0
>>13
それなwゲームに引き込む3Dオーディオとかどこ行ったってw
312: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 23:03:47.05 ID:u6W5D1eTa
>>13
まあ箱○の真北斗無双の時は曲差し替えでめっちゃ盛り上がれたけど
元曲使わせねえjasracってのが悪いんだ
15: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:19:30.45 ID:42RvVYGU0
ブラビア買えばテレビだけでできるんだけど。スマホのCastでも良いし敢えてPS5の性能でやることか。
17: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:19:46.58 ID:9cy4xmiq0
これでソフト売上で煽られても怖くなくなったな
PS5買って何やってんだよ→Spotify
公式からの回答が出たぞ
20: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:20:31.20 ID:Y1vxjtw50
ソニー的にはゲームではなく家電扱いだからゲームが売れなくても問題ないってことか
21: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:20:43.95 ID:BeY9A0As0
さすがコアゲーマーがあつまるPS5ですわぁ
23: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:20:50.04 ID:4vISP0bna
JAに残された僅かな予算じゃこれが限界だな
26: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:22:23.31 ID:SqDCtGEZ0
PS5でSpotify聴いてどうすんだよwwww
27: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:22:25.62 ID:yK8C4wZt0
なにこれ……なにこれ……
28: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:22:28.28 ID:kqRwpsSn0
幾ら「ゲームしながら音楽が聴けます」と言われても、やるゲームがないんだから意味ないだろ。
本体の機能ガーをやらなくても、面白そうなソフトの紹介をすれば自然と売れるようになるし、話題にもなるんじゃないかな。
大体ゲームしながら音楽流されても、殆ど聴こえてないだろ。
68: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:36:13.10 ID:c4NhrKIJa
>>28
そもそもPS5で音楽聞く必要がない
29: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:22:43.38 ID:c2LKeqYV0
ソニーさんからソフトが売れてない言い訳を頂きましたー!
こんなんなんぼあってもいいですからね
31: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:24:22.52 ID:0qaakod1p
ゲームもあって快適に出来てついでにこんなんもあるよだろ
これ!これ!見て!見て!
公式がやることか?
46: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:27:52.99 ID:0BsZz7ZA0
スマホで出来ることをわざわざPS5でやるのか
47: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:28:44.03 ID:A7C7kRIFa
え?PS5でわざわざ音楽聴くの…?
313: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 23:06:23.07 ID:u6W5D1eTa
>>47
心配しなくても映画配信なら辞めにしたから
48: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:28:48.84 ID:reaMxp3W0
もうゲーマーのことなんて考えてないなwww
ここまでくると作り手のオ〇ニーだわ
50: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:29:13.12 ID:Q1KDWib5d
公式が金ドブって言ってるようなもんじゃん…
誰がわざわざフォートナイトやスポティファイのために5万円も払ってPS5買うんだよw
53: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:30:29.86 ID:iLZV3WJV0
PS(とFF)は対岸から眺めてるだけが一番楽しめる
55: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:31:11.18 ID:Ps6GXVRV0
いやまずはゲーム楽しませろよ
ソフト作らないし作らせないし延期しまくるし
アホなん?
56: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:31:32.86 ID:HCpjZJ840
こんな企画が通るとかSIE凄すぎるだろ、そりゃ落ちぶれるわ・・
58: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:32:29.00 ID:Q1KDWib5d
PC/XBOX「ゲームパスにベセスダ作品を追加します!独占コンテンツも作ってます!」
PS5「ふぉ、フォートナイト…す、スポティファイ…」
60: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:32:36.78 ID:kfTreL1kp
SIEJの広報はこの程度か
まだ本田翼起用するCAPCOMの方が訴求力ありそう
107: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:53:27.54 ID:n/VKJYPvM
>>60
SIEは英語さえ出来れば誰でも採用してきたからな
あとは座ってるだけでOK
ゲーム大嫌いな方が歓迎されます
64: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:34:22.57 ID:AgbbOBDb0
Spotifyの方が企画持ち込んできたんだろ?そうだと言ってくれよ
65: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:34:51.16 ID:3QWN9xRva
やるゲームがないから音楽聞けって?w
67: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:35:25.32 ID:c4NhrKIJa
ゲームハードなのに楽しみ方?
ゲームのやり方もわからないのに5万だして買う人いるのか?
70: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:36:53.90 ID:Dqhi3/5dd
どっかのサブカルライターがアクロバティック擁護した記事とかじゃなくて公式ってのがまた笑う
76: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:38:29.11 ID:fTP7nXyAd
遊んでるソフトラインナップにも
ソフトに追加で金なんて絶対に払わないという意志を感じる
80: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:40:40.57 ID:Q1KDWib5d
フォートナイトやスポティファイ目当てならPS5要らないんだけど…
PS4で出来ることをPS5向けで宣伝してどうすんのって誰もつっこまなかったんかね
78: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:39:55.66 ID:uK7QZLmx0
ジャパンスタジオがあれじゃゲーム以外で推すしかないか
81: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:40:50.01 ID:7uijhRLf0
音楽聴きながらおまけでゲーム出来るなんて凄い!
82: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:40:57.12 ID:reaMxp3W0
PCで既に出来てるものを模倣するまでは良いんだよ
ただlolとかdotaとかの人気ゲームの移植よりも先に音楽という
ゲームじゃなくて音楽だぜ?
91: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:45:39.18 ID:3QWN9xRva
ジムライアンになってからマジですごいなw
369: 名無しさん必死だな 2021/03/11(木) 11:54:39.11 ID:N4LSwhIr0
>>91
本社の指示通りに忠実に動き働く超有能副官タイプやぞ。
本社がMSとクラウド契約締結した時点で詰んでるし
95: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:47:50.07 ID:pQ7+64V/a
というかこれ箱でも普通にできるから独自性も無いよね
102: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:50:07.77 ID:i4+ryHcOa
PS4でも出来るじゃん
98: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:48:12.40 ID:AgbbOBDb0
どういう経緯でこの企画が通ったんだろう
そこが知りたい
109: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:54:39.99 ID:Vs+d3UHea
すまん、それスマホでよくないか?
112: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:55:59.88 ID:qRge91Zra
まあスマホでいいですよね。
持ち運ぶにはPS5はクソ重いし、据え置きで聞くなら音質にこだわるわ。
114: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:56:49.94 ID:PI9PtHKud
フォルホラで好きな音楽流しながらってのはわかるけど
FortniteやアストロなんかでSpotifyするもんなの?普通
117: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:58:03.51 ID:U0sR696L0
ユーチューバーに頼らざるを得なくなった時点でPS5のヤバさが伺えるな
しかもPS5じゃないと遊べないってのがアストロだけって…
119: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:59:28.65 ID:ub6+pHLz0
PS5は楽しむ努力が必要
121: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 17:59:55.73 ID:YoSNDL8qM
ゲームミュージックへの冒涜
122: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:00:41.51 ID:Er7UNtz0d
またしてもノンゲーム戦略かよw
123: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:01:10.07 ID:KW27XWsDa
アストロボット
アストロボット
フォートナイトで草
せめて3作品に分けろよ
そしてフォートナイトって音楽聞きながらやるゲームか?
わざわざヘッドホン付けて足跡とか銃声聞きながらやるゲームじゃないの?
130: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:04:58.90 ID:FRVdUhrR0
あまりも仕事しないから潰されたジャパンスタジオ
それよりもろくな仕事できてないように見えるのはどういうこと…?
129: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:04:51.17 ID:RrDylj70d
ウォークマン全盛時にラジカセ売ってるようなもんだからな今現在のプレステの展開はw
131: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:06:21.89 ID:/jwHpUOo0
ゲームの種類にもよるけどプレイ中に別の音楽聞こえるの邪魔じゃね
134: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:07:09.84 ID:B6tLsMrrM
そういや無能ジャパンスタジオが無くなったのにこれ?
無能しかいないのか
140: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:10:48.02 ID:WtCYHcgtd
>>134
使ってる広告代理店が同じなんだろう
138: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:09:44.40 ID:yikj5buX0
penとかでも大人のマルチメディア機器とか宣伝してたりアホすぎるわ
誰がps5でSpotify聴くんだよ
Bluetoothスピーカーやpcにスピーカー接続とかが大半だろ
139: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:10:42.44 ID:gh7cv8LB0
もうここまで来ると
売る気ないのに買う方が悪いよね
145: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:14:50.85 ID:ge1vqU6T0
149: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:18:08.21 ID:Q1KDWib5d
>>145
たしかにw
ゲームに没入してほしいのか、音楽聴く片手間にやってほしいのか方針ブレブレw
146: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:15:19.52 ID:tauhyHcy0
ゲーム機がゲーム以外の機能推し始めてるっちゅう事はハード末期状態て事やな・・・
さようならPS5
150: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:19:13.54 ID:PDQhskCw0
公式にPS5はスッカスカのコンテンツしかありませんって宣言していくスタイル
151: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:21:01.18 ID:2t19FGx40
ソニーって宣伝下手なの?
164: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:34:02.65 ID:yikj5buX0
>>151
違うんだよ、まじでゲームで宣伝するものがなにもないから苦肉の策でこれしかないんだよ
154: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:24:09.04 ID:gc31Wq340
ごり押しは得意、宣伝は下手
それがソニー
161: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:32:08.53 ID:+liOfznL0
>>154
ネガキャンは大得意なのにな
152: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:21:59.86 ID:25+fZeb80
何つーかSIEも現状がヤバいことは分かってるんだなって
ヤバいこと分かってるのにこのくらいしかできることないんだなって
160: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:31:11.92 ID:dc5XGMupa
多分これが社内で出た案の中で一番マシな宣伝なんだろうな
やべぇな、ボツ案が見たい。
163: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:33:19.41 ID:FRVdUhrR0
一応ソニーからの案件だから底辺チューバーが嬉々として受けちゃったんでしょって思ったら
ソニーミュージック所属のやつらで草
これさぁもうパワハラだよねぇ(SKGM)
172: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:38:16.85 ID:dc5XGMupa
おんなクソでかいもので音楽聞くのか。
ウォークマンより退化してるな
174: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:39:32.71 ID:jfhLJj9v0
どういうプロモーションをしたら費用対効果を最小限に抑えられるかの実験をしているんだと思う
166: 名無しさん必死だな 2021/03/10(水) 18:35:04.73 ID:96+c/2B00
もっと有意義な事に金を使えよ
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615364041/
管理人コメント
ちなみに>>22の元ネタは吉幾三さんの超名曲「俺ら東京さ行ぐだ」です。
こんな田舎で終わりたくねえ!東京に行く!と言いながらも、結局はやろうとしていることが田舎ですることとなんら変わらないというのが狭い世界で生きて来た田舎者の想像力の限界を感じさせられる可笑しくも悲しい、そんな歌です。
1980年代(特に前半は)歌番組の伴奏にオーケストラの生演奏を使用するのが当たり前だった。良い時代だった。子供心に歌唱力と表現力がプロだなと感じたものです。
それに比べて今は・・・まあみんな色々と「誤魔化」しているな、と。
まあこれ以上は述べるのは止めておきますか。
え?ソニーが用意した動画について?今更語るまでもないでしょう。あんなゴミ。
ドラえもん のび太の牧場物語 -Switch








スポンサーサイト
解ってはいる事だけど改めてくっそデカくて草はえまくる、完全に自社ネガキャンじゃねーか
管理人コメントがいつもの倍くらい辛辣で草
元スレの音楽はせめて自社のウォークマン推せよという至極真っ当な書き込みで草はえちらかした、まじで素人以下なんだなあw
某S連中とか自分の歌G・・・いやなんでもないw
没入感もぶっ壊すし、ゲーム音楽と音楽家を全力でバカにしているよねコレ
山本 正美氏も退職しちゃったんだよねぇ
本当にどうなるんだ?
「銭コア貯めて」の銭コアってなに…?「コアゲーマー」の親戚かな…?
ずっと「銭っ子さ貯めて」だと思ってた
ゲーム機で音楽が聴けること自体は便利だと思うけどゲームしながらは聴かないかな
基本はスマホで聴くけど、3DSの標準音楽ソフトやレコチョクもよく使ってる
でもゲームプレイ中はゲームのBGMを聴こうよ
お~これが出来るとは凄い PS5買おう とは絶対ならねぇだろアホw
こんなんPSファンボーイの好きな没入感ガー没入感ガーが台無しになるやん
お仕事連中は手の平ドリルが発動して「ボツニュウカントカソンナコトイッテナイソニーサマスゴイスゴイ」やるだけ(呆)
そして「SwitchはBGMサイセイシナガラデキナイノカー」までセット(ゲンナリ)
先ず大前提のゲームを作れよ
公式がコレを出すヤバさよwwww
え、まさかのまさか、PS5って音楽聴く程度のことしかできないスペックなの?w
これこそPCでいいよ
SIEが愛してやまないフォトリアルAAAタイトルは判で押したような劇伴音楽ばっかでVGMとしてはks以下だから別の関係ない音楽流されても残当なのが余計草
これが「ゲームへの没入感」だの言ってたんだぞ。
全力でゲーム作曲家に喧嘩売ってて草
とりあえず、この動画あげてる奴をNGにすればいいのはわかった
サンキューソニー
箱は昔っからできるけど全く目玉にするような機能じゃない扱いだぞ
spotifyアプリ箱にもあるけどFH4でBGMを親の声より聞いた状態になってから差し替えて遊ぶ程度しかやらねえわ
あと足音聞き分ける必要があるフォトナで音楽流す奴はゴミ
ボイチャで音楽流しながらやってるの聞こえたら即キックされるぞ
1980年代は歌謡曲のバックどころか、バラエティのバックでも生演奏あったからな。わかりやすい例がドリフの全員集合。ちゃんと劇伴音楽が表のバラエティにタイミング合ってるのはやっぱり気持ちいいよ。
流石ニッチなコアゲーマーが集まってるプレイステーション
売る方も買う方も、選りすぐりのアホしかおらんのやろうなw
>91
>ジムライアンになってからマジですごいなw
>
>369
>
>>>91
>本社の指示通りに忠実に動き働く超有能副官タイプやぞ。
冗談ぬきで事業整理役にしか見えないんだよな
本社がMSとクラウド契約締結した時点で詰んでるし
ソニーの肝煎り動画が、東○オ○エアの晩飯を賭けたスマブラ対決より伸びない非情さ
Switchはスマホ片手間でBluetoothで音楽聴きながらって普通過ぎるか
別にゲーム機に音楽聴きながらって機能必要無いよね。その点Switchはブラウザ機能等ゲームに関係無い機能取り除いて、ゲーム専用機に特化した仕様だから素晴らしい。
WiiUの段階だとストリートビュー推したり今ほど方針定まって無い感があったから
時間は有限なんだから他にリソース割かずにゲームにのみ特化するのが当たり前だろ
今の任天堂は方針も明確になって全てが良い感じだな
音がいいSSDでもつかっとるんやろ
こんなの企画責任者を企画提出時点で格下げせないかんレベルやないの
やり方は違うけど音楽を楽しむって初代箱から出来るんですが…
あの…PS5……発売数ヶ月しかたってない最新ハード………
13:50
wiiUのはあくまで独自機能としてこんな事もできますよ~って一例だからな、3dsの立体視の3Dカメラ撮影やARみたいなもんよ
なので今回のこれとは比べ物にしたら超絶失礼な案件だぞ
13:45
動画が面白いのと無能晒して笑いものになるのとは別の話しだから・・・
2021/03/15 16:07
当時ゲーム出なさすぎてストリートビューとカラオケしか推してなかったが?w
wiiUやswitchのカラオケ機能は機能的にも商売的にも成功してるんだが…
蟲に言っても無駄だけど(どーせお仕事やしw)他が落ちたらPSWが復権するってスカポンタンのボケナス以下の考えだと思え
昨日から歯軋りして突撃してるアホいるけどw
PCモニタ新調したいからレビュー動画を色々と物色していたんだが、
某YouTuberが1440p・144hzモニタをPS5にお薦めとか馬鹿な事言ってた。
任天堂はいまだにカラオケはサービス期間もうけたりしてるから、固定ファンはそれなりにいるのだと思われるけど
ソニーは今後も推していくんですかねえ(呆)
てかスマホで事足りるだろ
どうしちゃったんだよステーイton
コメントの投稿