「ポケモン ダイパリメイク」は11月19日発売決定。「アルセウス」は22年1月28日に発売決定!!

pokemonnnokizi20210527001.jpg

年末年始から来年春頃まで「ポケモンメイン」なユーザーも世界中にたくさんいるんだろうな・・・





4: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:02:14.50 ID:w6eIwQ6/0

なんで今発表なのか


12: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:04:24.77 ID:RfKTtIFZd

>>4
たしかになんでだろう
ポケモンプレゼンツは来月やるだろうし…


201: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:32:58.12 ID:fMz4x9v60

>>4
ほらドラクエの邪魔しないように今の内に


7: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:02:49.53 ID:yqe+0m+J0

また本体在庫が枯渇しそう


19: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:05:54.97 ID:7u/c+VMaa

まあ任天堂タイトルは既に大体決まってるんだろうな
1月発売タイトルまで発表してるし
E3楽しみだな


20: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:05:55.82 ID:QqJkL4OP0

どっちもシンオウだから両方売れるように連動ありそうだな


22: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:06:28.97 ID:RfKTtIFZd

ブリリアント シャイニング
レジェンズ アルセウス
ユナイト
名探偵ピカチュウ

もしかしてさらに何かあるのか…?


33: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:07:48.32 ID:HUXBCJ7V0

no title


57: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:10:22.17 ID:OrGuGKOb0

>>33
ブレスオブザワイルドやっぱり意識してるなw


58: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:10:55.16 ID:QqJkL4OP0

>>33
ポケダンみたいな外伝感あるな


35: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:08:07.84 ID:P6sNx5Ea0

なぜいま?
これダイレクト級のネタじゃん


48: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:09:08.61 ID:7K/ZNhto0

>>35
元々ソフト自体は発表してた訳だしつまりダイレクトにはまだ何かあるんだろうな


39: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:08:29.63 ID:oTlT2a/U0

またSwitch本体が手に入りにくくなるな


41: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:08:32.12 ID:JY70sjGK0

予想通り11月だったな!!くっそ楽しみやで
無印ダイパのパケ思い出して懐かしくなったわ


46: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:08:55.94 ID:EtOMGlhha

ちょっと早めに発表して後から新映像公開とかはよくあることだと思う


51: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:09:34.38 ID:xMxaT0uE0

1000万越え2タイトル発売日決まったか


112: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:17:50.63 ID:Be1J1apb0

来週発表でいい気がするが予定が詰まってるのか


118: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:18:33.67 ID:7K/ZNhto0

>>112
あまりE3直前過ぎても駄目なんだろうな、ここがギリギリだったんじゃないか


133: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:20:32.83 ID:dQaSzH4za

アルセウス1月は予想外
てっきり3月あたりかと…


138: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:20:58.93 ID:5K0DzJ7ep

アルセウス思ったより早いな

個人的にダイパリメイクはちかつうろの仕様が1番気になるわ


150: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:23:15.76 ID:/J2VNDS40

ストーリーは当時の内容が忠実に再現って書いてるな
リメイクはある程度内容に変化つけた方が新鮮にプレイできて好みだったんだがそのままぽいか
アルセウスの方が期待してしまうな


153: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:23:37.59 ID:hSrWiMvD0

3月まだ空いているて事は何か新作ソフト入るの期待していいのかな?


158: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:24:19.43 ID:dQaSzH4za

>>153
スプラ3がその辺りに入るんじゃね


211: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:34:20.93 ID:ONfQLM34d

>>158
スプラ3はgwか夏でしょ
3月発売かと睨んでたんだが1月とはアルセウスが思ったより早い
空いた3月か冬のどっちかにブレワイ続編来そう


166: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:26:11.51 ID:7K/ZNhto0

しかし今年のswitchソフトで11月と1月予定って無かったからこれで取り敢えず
その辺は埋まったな、これでE3でどれだけ埋まるか


184: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:29:31.77 ID:au10kpAb0

あらまあ、意外と期間あけずに出すのね
もう予約させてくれていいよ


187: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:30:25.31 ID:QqJkL4OP0

>>184
後からポケモン恒例の(新型の)限定本体予約開始したら文句言われるからね


198: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:32:01.99 ID:au10kpAb0

>>187
ああ、そうか……
八月までになんかあるのかもねえ


199: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:32:20.34 ID:VXthy6qPa

ポケモン詳しくないんだけどこういうリメイクでもあとからプラチナみたいなマイナーチェンジ出るの?


203: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:33:08.58 ID:kUPzgVeod

>>199
それは出ない


206: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:33:53.13 ID:IZ5hiUfD0

>>199
リメイクにマイチェンはないよ


217: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:35:23.28 ID:kAUF88Ya0

>>199
マイナーチェンジは正シナリオでリメイクはパラレルワールドみたいな感じ
リメイクのマイチェンはないはず


229: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:39:16.16 ID:O8rgDOxC0

アルセウスでどれだけ設定深掘りしてくるかな


237: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:43:37.01 ID:gdxbOAVd0

新要素あったらここまで発売日近づけないよな
それともお年玉で買われるのを見越してここまで近づけたんだろうか


289: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 23:06:13.14 ID:73RP8USc0

夏も年末も、来年も初頭からSwitchじゃん

ほんとSwitchは和ゲーがとぎれないな
遊びきれない


40: 名無しさん必死だな 2021/05/26(水) 22:08:29.87 ID:iBMBuyfH0

突然発表する任天堂やっぱ強い



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1622034056/




管理人コメント

と言う訳で「ポケモン ダイパリメイク」は11月19日発売決定。「アルセウス」は22年1月28日に発売決定となりました。
「ダイパリメイク」から2か月後に「アルセウス」が来るとは。
両方購入予定の全世界ポケモンユーザーにとっては嬉しい悲鳴と言えるのかもしれませんね。

プレイする時間確保が難しいよ・・・ただでさえスイッチは良作&名作の宝庫なのに。
私の場合ここにXboxも入るから更にプレイ時時間の確保が・・・

相変わらず任天堂のソフトラッシュは恐ろしいの一言。
年末年始から春頃まで「ポケモンメイン」なユーザーも世界中にたくさんいるんだろうな・・・




ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switch


スポンサーサイト





[ 2021/05/28 06:20 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(19)

DQが2時間近くかけてやらなかったことをポンっとTwitter告知で済ますのホント草
こういうところだよなホント
先日のMHや今回のポケモンの様にユーザーが望む情報だけでをダラダラ時間かけず密度勝負で出すのが一番望まれてるんだよ

それはそうとそれぞれ年末と年始に投入とか詰め込んでるなって感じだな
ダイパもアルセウスも絶対買うがマジで時間が足りん
俺はダイパはブリリアントダイヤの方買おうかな
[ 2021/05/28 06:58 ] -[ 編集 ]

こんなのダイレクトで発表してどうするんだよ
発売日の発表をそんなに勿体ぶる方がどうかしてるわ
[ 2021/05/28 07:16 ] -[ 編集 ]

イライラしてどうした
初報で発売日まで発表してるところなんてほぼないんじゃないかな
最近はハード決めてるのに全員に興味持ってもらいたいからハード未定にするところもあるしね
[ 2021/05/28 07:49 ] -[ 編集 ]

やっぱDQもFFも全然売れてないから余裕ねーな
[ 2021/05/28 08:20 ] -[ 編集 ]

DQがあまりにも肩透かし過ぎてな
それに引換こっちは堂々としてて実に清々しく客をイライラさせないのが良いね(一部イライラしてる方々が居るようだけどw)
[ 2021/05/28 08:27 ] -[ 編集 ]

おそらくドラクエとかFFへの皮肉でしょ。
発売日の発表会とかアホな事やるから。
[ 2021/05/28 08:27 ] -[ 編集 ]

映像無し、発売日決定だけでドラクエ12制作中の「いいね」数より多いの見て分かるように
ポケモンは話題持っていくから、だいたい単独ダイレクトで切り離されてるし
ニンダイE3でもポケモンにはほとんど触れないのでは

エミリーおばは高品質のゲームになると確信してるって言ってるけど
アルセウスは初報時点ではそんなに惹かれる感じ無かったから続報待ちだなぁ
ポケモン使ったアクションでフィールドの起伏、建物をそれなりに自由に動き回れたら良いな
[ 2021/05/28 08:44 ] -[ 編集 ]

ダイパのパッケージはなんでこんなCG風なんだ
なんか違和感あるな
[ 2021/05/28 09:01 ] -[ 編集 ]

もうドラクエにすら興味なくなったわオワコンだよ
[ 2021/05/28 09:09 ] -[ 編集 ]

やはり、定期的に話題を作ることが長寿作品には必要なんだろうな
DQも3DSでリメイクとか出し続けてたのにね
[ 2021/05/28 09:23 ] HfMzn2gY[ 編集 ]

ダイパのパッケージは仮のものなのかな?
ちょっと違和感というか変な感じがする
今年はE3前にポケモンのプレゼンテーションをやらないのかな?
それとも今回は発売日だけの発表だから詳しい情報はそこで発表とかするのかな?
[ 2021/05/28 09:34 ] -[ 編集 ]

これまではリメイク含めパッケージポケモンが杉森絵の描き下ろしだったから、CGだとだいぶ味気なく感じるな
ORASのシナリオがアレだったから忠実リメイクなのは悪くないんだが、開発が珍しく外注なのも含めて今回のリメイクはポケモン的に本命じゃない感じがする
やっぱアルセウスに全力投球なのかな?
[ 2021/05/28 09:45 ] -[ 編集 ]

リメイクが本命とかそれもう末期ぞ
某社のせいで感覚麻痺してるけどゲーム性根本から練り直さなきゃいけない様なリメイクしてリソース注ぎ込むなら新作作れって話だし
[ 2021/05/28 10:02 ] -[ 編集 ]

ダイパで全国図鑑あるんかな?ダイマックスとかメガシンカ無くてもええで、全国図鑑があると嬉しいんだが・・
[ 2021/05/28 10:08 ] -[ 編集 ]

いつから新作は作ってないと錯覚してた?
あくまでも次のシーズンのメインに過ぎないのにアホだなあ
[ 2021/05/28 12:19 ] -[ 編集 ]

ポケモンの話題になると世代サイクルも知らないのに作品の位置付けも理解できずドヤ顔で語る奴が湧くのが嫌
ゲーフリの2ラインの内、もう1ラインで2022年末の完全新作作ってるんじゃろ
[ 2021/05/28 13:18 ] -[ 編集 ]

新作は作ってるに決まってるがBDSPがこれまでのリメイクと別の立ち位置になるでしょ?ピカブイみたいな
RSEとFRLGは基本的なグラやシステムも共通してたし
DPtに対するHGSSもそう
XYに対するQRASもメガシンカ含めてその世代に合わせた形でリメイクしてきた
それに対してBDSPは剣盾のグラやシステムで作っているわけではないしダイマックスもなさそう
そういう意味で「本命じゃない(本編と同じ労力や売上を見込んでいるわけではない)」という言い方をしたんだが
なんか分からんがめちゃめちゃキレられたのでゴメン
[ 2021/05/28 14:56 ] -[ 編集 ]

これからはポケモンもマリオやゼルダのように2D,3Dと作ってゆくわけだな
アルセウスにはモノリスが協力してそうな予感
[ 2021/05/28 18:23 ] -[ 編集 ]

リメイクだろうが新作だろうが、作品をコンスタントに出すことの大切さをスクエニが反面教師として教えてくれた
[ 2021/05/28 18:41 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13012-507fac01