軌跡とテイルズはスイッチメインにするべき。PS5に出すとブランド崩壊して終了確定。

teiruzunokizi20210726001.jpg

1: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:05:36.20 ID:qcKNQFKnM

既にFF7R二万本の大爆死で証明済。



16: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:11:26.12 ID:jJVxMWxO0

>>1
最後の希望としてSwitchに出す手段は永遠に取っとけ

これまでは「PSに出したから売れなかった」という言い訳が出来たがSwitchでこけたらハードのせいに出来ないからな
特にテイルズ


12: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:09:46.97 ID:2OCLudaZM

勘違いしてる人がいるけど
Switchで出しても売れないものは売れないからな
任天堂のソフト等とガチでぶつからないといけない、という側面もある

極少数の信者にのみに細々と売りたいなら、PSにしがみついていた方が短期的にはマシだと思う


33: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:24:50.22 ID:zwnfqBI60

>>12
任天堂と被らない地球防衛軍2が示唆してる
当該コンソールで実績無いIPをポンと出しても若いユーザーから「何それ?」
インディーズの価格帯ならプロモーション次第でまぁ


52: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:33:10.97 ID:dIkpqKMjM

>>12
その状況がPS3後期~PS4中期までの時期だったと思う

06~16年の十年間は衰退したがまだまだ行ける時代
17~はそろそろヤバイ


65: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:45:39.75 ID:0jp8QGhW0

>>52
ff15~17年度はPS史上最大の本気を見せた年である
やる気の無かったSIEJも4本くらいだして最後の花火を打ち上げたし
あまりにも本気だしすぎて次の年からクソゲーラッシュとスカスカ感が続き
17年度は終わりの始まりと言っても間違いではない


151: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 13:24:10.82 ID:QXjs067oM

>>12>>52
まさにこの通りになったな

短期的な利益を求めてもリターンがあった時代は終わった…


15: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:10:42.11 ID:uStBMWCW0

ファルコムは移植と販売を日本一にさせて
意地でも自社で出さない謎の恩義はマジですげえと思う


17: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:11:35.57 ID:Om8+suMz0

流石にもうキツイと思うんだよなテイルズ
最新作が出てもう何年経ったよ


18: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:12:00.95 ID:UBg3Do7kp

ソニーにクソほど恩義があるのに最新作がPS5独占じゃないのなんなんマジで(怒)


23: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:15:30.92 ID:e8DXABaFa

>>18
軌跡か?
まあ意外だよねw
ファルコムは心中しないのか


19: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:12:15.49 ID:IqasnmmR0

テイルズ自体もうきついやろ
switchで出てもpsで出ても大して変わらんと思う


21: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:14:11.46 ID:e8DXABaFa

まあスイッチに出さないソフトはブランド崩壊しようが恩義の方が大事なんだろうな


26: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:18:02.48 ID:LMobD/q10

ソニーに恩義ってw
そのソニーさんは覚えちゃいないよ


29: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:21:45.66 ID:0jp8QGhW0

switchとPSでは宣伝力に天と地の差がある
ニンダイで紹介されても売れなかったらIPが死んでいたてことになるけど
PSはもっと宣伝に力を入れた方がいい
信者だけ見れば十分な宣伝方法じゃ衰退していくだけ


36: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:26:54.71 ID:2yJZcneEd

軌跡はそろそろ終わらせろ
空から何年経ってるんだ


44: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:30:28.06 ID:sf2bpGJS0

>>36
まだまだ信者から搾り取るだろ
あそこはそういう会社だ


37: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:27:24.15 ID:9Y7NeS/A0

そもそもなんでSwitchをメインにして生き残らなきゃいけないんだ
開発者もファンも微塵もそんなこと望んでない


42: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:29:16.51 ID:dYoZkDI0M

>>37
新規顧客獲得しないとどっかのFFみたいに大爆死して
セカイセカイ言うしかなくなっちゃうけどな


40: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:28:35.52 ID:e8DXABaFa

まあスイッチに出さないならブランド死ぬだけ
それだけの話


51: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:32:39.51 ID:CwtV8U2O0

もう終了してもいいと思うが・・・
まぁ、軌跡テイルズだけに限らんけど、馬鹿みたいに続き過ぎなシリーズ多すぎんだもん


54: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:34:54.93 ID:spw59Jen0

テイルズなんか過去の行状で今の状況になってるんだから自業自得も良い所やろ
GCでTOS・ラタトスク出して後からPSで完全版
箱○でTOV出して後からPSで完全版(しかも開発費はMS持ち)

こんな前科者を誰が信用して買うかつーの
そこまでして縋り付いたPSで駄作出して減少してる時点でもう逃げる場所なんか無ぇだろ


55: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:35:26.75 ID:rjdXg7Gf0

手遅れだ、FFからしてもう相手にされないんだから
テイルズもToP、ToSだDSだの聖域を徹底破壊して新作で10年放置した以上
シェア98%市場から隔絶される報いを受けるとき
当たり作品のリマスター持ってきても視線も向かないよ、3DSアビスも丸10年前の話だろ


59: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:40:22.54 ID:BaUvOSpG0

PS5はもうブーストかからんだろうしな


61: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:43:32.14 ID:ZRYOHGqEd

PSとともに終わりたいのを無理に生き延びさせようというのは、酷いことだ。

好きにやらせて、思うように滅びるのを見守ってやるのも、また、ファンとしての姿勢だぞ。


63: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:44:34.82 ID:fuU6iargM

これらに限らず日本的なゲームはみんなswitchに移るだろ
ポリコレを至上とするソニー様の価値観とは合わない


68: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:47:29.26 ID:WXG19BGMp

テイルズはともかく軌跡はPSメインでいい
ずっと続き物を続けて、もう新規取り込みの余地がない
ハードが変わればその分人が離れるだけ
ずっとPS「4」が無難


78: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:52:55.36 ID:hKzTeRBa0

そもそも国内に出してるわけじゃないでしょその辺の中小規模のソフトですら
海外だとマルチソフトでもPS4版が売れなくなってるからどのみちPS5になるんじゃないか
ハード普及してて売れない方がもう先が無いと判断されるでしょ


83: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:55:49.30 ID:KW9lThOl0

軌跡をどっちにしても死んでる、今更Switchに来てもどうにもならない

テイルズはSwitch限定で出しとけばワンチャンあったのにな、と本当思う
ファン増やしてスマホとの相乗効果狙うべきタイトルなんにチグハグ


89: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 11:57:23.52 ID:pydjAUZC0

テイルズ、もう次は無いだろ
シリーズ5年に一回かつ大予算なんだからアライズ失敗したらもうシリーズオワリ


168: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 14:27:45.69 ID:I4faDZfG0

>>89
スカネクが大失敗した後だしな、いくら原田5ドルの誓いで数だけ捌いても取り戻せんだろな…

しかし世界でもトップクラスの宣伝工作費を誇るソニーがバックにいるんだからデスストみたいに大枚はたいて宣伝して貰えばいいのになw


98: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 12:01:11.13 ID:kDTFmyCu0

若い世代がFFをよく知らないように
若い世代はテイルズも知らないんじゃない?

もう手遅れじゃね


99: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 12:03:07.83 ID:NAKzniGP0

>>98
2000年代に完全版商法でPS以外からは見切りをつけられたからPSに籠もるしかなかったからなw
それと携帯機関連のガイジムーブもダメだった、3DSのアビスなんて20万ぐらい売れたのにvitaで全部リメイク宣言だもん


106: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 12:08:24.52 ID:WeI6cMB20

サードなんだからマルチにしないと
一番シェア持ってるハード外すのは売る気ないとしか思えない


108: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 12:09:25.72 ID:e8DXABaFa

>>106
だからバンナムは売上より恩義が大事なんなんだろうな


109: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 12:09:26.66 ID:wMfgOUJ/d

テイルズはアライズみたいな意識高い意味不明路線じゃなくてファンタジアとかシンフォニアみたいなベタベタファンタジー路線で1~2年毎に出してたらワンチャンあった


123: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 12:33:59.28 ID:wS1opyyg0

誰かが言ってたがテイルズヲタクはガノタに似ている
ブランドの現状知らずに何故かクオリティを求めキャラクターに固執する
このファン層を掴むと外部からファンが入らず尻すぼみする
ヲタク界隈的なノリがキツいからな、厄介なファンもいるのがブランド崩壊してる原因なのでは


132: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 12:47:10.35 ID:2uZqewj80

一応開会式にテイルズの曲使われたみたいだが日刊スポーツの記事にFFドラクエモンハンらとその他扱いされてたのは笑ったで


141: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 13:10:15.52 ID:olV7oTrc0

この二つは今いるユーザーに向けてるからこのままでいいんじゃないの


143: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 13:11:45.56 ID:4TX/lN1n0

そうそう、今いるユーザーだけに売って
結果的に衰退してしまうなら、その程度ってことだよね


147: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 13:17:32.48 ID:c6R6b7KS0

ハード宗教関係なく今回のテイルズはタイトル別にして出しとけよって思う

今までのクリエイターが積み上げてきたものを自己満で改変しちゃうクリエイターとかいるけどさ
これまでのテイルズファンを無視しても売れればいいんだって理屈なら、なおさら別タイトルでやれと


205: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 16:29:47.36 ID:z47JFNh40

むしろ最後までPSで出してほしいところだな
どうせ信者しか買わないんだしswitchで出そうが箱で出そうがそんな変わらんよ


208: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 16:42:25.14 ID:aJ25/5wdr

軌跡は触れた事無いから知らんがテイルズは随分前に終わってるからやってないわ
レディアントシリーズまた出してくれればいい


216: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 17:17:18.32 ID:GJEcTEc1a

存続する価値があるIPならPSでも売れるでしょう


221: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 17:32:31.30 ID:vvMQWl+q0

内容が伴っているという前提で、旧作も移植しておかなきゃ売れない
ライザはアトリエ旧作を一通り移植したうえで出したから売れた


222: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 17:41:15.40 ID:vLkAmOTD0

ライザはうまいことSwitchに市場を作ったよなあ
vitaユーザーがswitchに移行してるのに気づいて早めに動きだしたのが功を奏したな
ティルズだってvitaに全部移植するとか言ってたのだから
それが不可能になった段階でとっととSwitchに移植を考えていれば良かったのに


224: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 17:44:27.43 ID:NAKzniGP0

>>222
早いと言うより「そうしなければコエテクは死ぬ」ってレベルだった
コエテクはPS携帯機に依存してたから、vitaを殺してPS4に吸収させるのはうまく行かないと見抜いた
だからswitchには発売当初から移植しまくった


231: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 19:38:42.33 ID:GtWq/ZG60

テイルズは前作のベルセリアが個人的には結構面白かったから復活してほしい
PS主体な時点で負け戦だけど


235: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 20:30:28.91 ID:sqgFK0Ux0

シンフォニアやヴェスペリアでプレステから一旦離れたけど、
なんやかんやで結局プレステで完全版出してたよね
あれで本体まで買ってプレイしたファンはだいぶ逃げた気がする


247: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 23:14:29.32 ID:1VAzvypx0

PSも1~2年位前まではもう少しましだったと思うんだが急速に市場が死んだよな


252: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 23:56:01.36 ID:NAKzniGP0

>>247
崩落は去年から始まってた、FF7Rとか対馬があったから分からなかったけど実際はそれ以外のソフトは常にボロボロだった
原因はPS5発表だと思ってる、PSはいい年の奴が多いから「もう潮時」と思って卒業しちゃうんだよ


253: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 00:14:16.21 ID:g4uXYfTH0

FF7RとかツシマもマシなだけでPS4全盛期と比べるとだいぶショボい数字なのがな。


251: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 23:38:11.50 ID:UpC4MH1l0

ま、アライズに関しちゃもう終わってるんで諦めたほうがいいね。
いまさら寿命尽きたPS4で売れるわけ無いし、PS5はさらに売れない。
リブートチャンスは次の作品までないし、そこで勝ちハードに出せなかったらまた失敗するだけ。


255: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 00:17:45.85 ID:hH4lfseia

テイルズはまだほぼほぼ1作完結だからまだやり直しが効くが奇跡シリーズは分作しすぎててもう本気で分かんない
ナンバリング表記じゃないからどれから順を追うのかもファン以外知らないし詰んでるだろう
スイッチでやるなら新規ストーリーとかの方がまだマシ


260: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 02:33:43.36 ID:Li95og9c0

まあPSで稼げなくなったらスイッチとかに来ると思うけどね、コアなファンは普通に新作が出るハード買うだろうし


261: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 02:35:18.14 ID:AHzGza0i0

テイルズはスイッチでいいんじゃねとは思うな
下手に拗らせず無難な王道RPGにすればそこそこ程度は売れるだろう多分


289: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 11:08:18.86 ID:H6NT0ecir

テイルズスタジオが潰れたのって何時辺りだっけ?


290: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 11:12:04.54 ID:S2d4YVf50

>>289
10年前、そこから立場が弱くなってってんほぉでトドメだろう


300: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 18:46:53.72 ID:JvAMl5Zza

>>289
エクシリアの頃だなあそこから凋落が始まり今の不人気に至る


297: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 16:54:38.60 ID:XodkMAPG0

スイッチ独占で出したらPS4、PS5のサードゲームと比べられて
本当にシリーズ終了するんじゃないか?

それとも最初にスイッチで出して、あとでPS4に完全版とか?


299: 名無しさん必死だな 2021/07/25(日) 17:07:48.85 ID:CYpwdsDo0

>>297
>それとも最初にスイッチで出して、あとでPS4に完全版とか?
追加アップデートも無くそういうことするからずっとPSで引き籠もってて言われるんだけどな
案の定デスティニーの頃に同機種完全版なんて約発売後半年くらいで発表するし


307: 名無しさん必死だな 2021/07/26(月) 09:55:32.89 ID:piCDj0s50FOX

どっちも固定の信者商法だから売れる本数ハードあんまり関係ないんじゃないの
どうせ新規なんか寄り付かないでしょ


165: 名無しさん必死だな 2021/07/24(土) 13:50:36.36 ID:gdFPtyvN0

箱でヴェスペリア出た時はこれが次世代のRPGかと鳥肌もんだったけど、
まさかそれから退化する一方とは想像もつかんわな



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1627092336/




管理人コメント

まあスイッチが(海外も含む)和ゲー好きユーザーが最も集まっているハードなのは誰もが認める事。
そりゃ「軌跡」も「テイルズ」も今後生き残りたければスイッチに・・・というのは誰もが思う事でしょう。

それでもPS5に突撃して滅びたければ好きにすれば?でしかありませんが。
何しろ「軌跡」も「テイルズ」も関係なくスイッチは全世界で超人気ですからね。
それが答えなのでは?

何にせよ「軌跡」も「テイルズ」も「FF」も「DQ」も今後どう動くのかは興味深い所。
最善を尽くして生き残るのか?それとも恩義を貫いて死ぬのか?

果たしてどちらなのでしょうかね?




ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD -Switch



スポンサーサイト





[ 2021/07/27 10:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(38)

PSにこもってるシリーズも大半は大したクオリティでもないからマジでユーザーからすると無意味な縛り
PSに拘って結果何の意味もなくタヒんでくのを見て本望ならそれはファンボな
[ 2021/07/27 10:23 ] -[ 編集 ]

いや両方もうオンギ貫徹でいいてしょ
バンナムにもセガにももうそれしか道はないし、ゲーム製作よりもオンギの方がカネ入るからこれまでの路線を継続してる訳で
マトモなゲーム製作(笑)とかやるよりオンギでカネ貰う方が楽だし、製作にカネ掛けるとか一度オンギの旨味を知ったらバカバカしくなるのはよく理解出来るw
だからこっちには来ないで
[ 2021/07/27 10:25 ] -[ 編集 ]

シェアとってるハードに出ないとやばいよ?って言ってるだけなのに
クレクレしてやがるぜwって喜ぶ信者とそいつらに媚びつつ搾取するメーカー
叩き棒に甘んじて折れるまで使われてろ
[ 2021/07/27 10:49 ] -[ 編集 ]

いまさらswitchに移行とか言っても相当前から衰退していることに気付かなかったんだからもう無理でしょ
[ 2021/07/27 11:01 ] -[ 編集 ]

テイルズはリメイクどころかリマスターすらやらずやる気ないのか?と思わせといて本編は妙に力んだ方針転換だから多分テイルズチームとしての実態はとっくにないと思う、新サクラ案件みたいな状況かと
まあそれでもついてくって人は頑張って
[ 2021/07/27 11:12 ] -[ 編集 ]

いやぁ、「上位互換作品がある」現状、PSレベルのゲームが入ってきたところで……w
[ 2021/07/27 11:18 ] -[ 編集 ]

今更だとか来ても売れないとか言ってる人ってどうしたいのかね
確かにSwitchに来ても売れるか売れないかは可能性になるが
少なくともPSのみでは死亡確定なわけだが
つまり死んでほしいって事なのかな
[ 2021/07/27 11:21 ] -[ 編集 ]

合理的に考えればSwitchに出すべきなのは前からわかっているけど
内部事情は知らんけど結局は恩義重視なんだから指摘するだけ時間の無駄
テイルズも今更復活して欲しいブランドでもないしそのまま沈んでくれていいよ
[ 2021/07/27 11:25 ] -[ 編集 ]

そうだよ(直球
[ 2021/07/27 11:28 ] -[ 編集 ]

今年のソフト売り上げのシェアはSwitchが92%だぞ。それでSwitchには出しませんとはどういうこと?まともに考えるのもあほらしい。
[ 2021/07/27 11:31 ] -[ 編集 ]

テイルズオブレジェンディアというものがあってだな
[ 2021/07/27 11:41 ] -[ 編集 ]

テイルズはPSで完全版商法とVITAでリメイク商法やってからPS限定の需要になったしなぁ
[ 2021/07/27 11:51 ] -[ 編集 ]

>>12
任天堂と被らない地球防衛軍2が示唆してる
当該コンソールで実績無いIPをポンと出しても若いユーザーから「何それ?」

こいつ何か勘違いしてないか? VITA移植の「2」が今の時勢で1万本売れたら十分だろw
[ 2021/07/27 12:25 ] -[ 編集 ]

むしろ終了して新規IPを始めるべき時
[ 2021/07/27 12:39 ] -[ 編集 ]

>>そもそもなんでSwitchをメインにして生き残らなきゃいけないんだ
>>開発者もファンも微塵もそんなこと望んでない
Switchでどうこうとかじゃなく好きなシリーズ続くなら何でもいいだろ…
[ 2021/07/27 13:23 ] -[ 編集 ]

衰退する様子を見たいから楽しませてくれ。
海外では売れるといいね。
[ 2021/07/27 13:39 ] -[ 編集 ]

売上自慢は5ドルじゃなく定価で頼むぜ?
[ 2021/07/27 13:52 ] -[ 編集 ]

龍が如くコースが一番近いかな
国内以外は他アジア圏でちょっとだけ売れてかさ増し
最後に10ドルばらまきで無理やり100万本
[ 2021/07/27 14:06 ] -[ 編集 ]

奇跡は黎で初めてでも楽しめる、とか言っといてPS4だしなぁ…大方日本一かクラウディッドに移植させる気なんだろうがそろそろお前らがSwitchで開発しろやって話だわ。
[ 2021/07/27 14:20 ] -[ 編集 ]

まあ恩義恩義もあるけど、今さらIP移行も大変だし、switchの能力考えたら次世代くらいになってPS4に近い性能になったら移植くらいでいいだろ、PS4売れた規模考えたらどう転んでも互換のあるPS5なら一定数のシェア有るだろうし……って数年前に考えたんだろうなあ。
今さらどうにもならんけど。
[ 2021/07/27 14:20 ] J2E4.bgw[ 編集 ]

PS4の性能を満足に引き出せないメーカーが次世代Switchでも引き出せるわけないだろw
そもそも今のSwitchでも性能が足りないというなら、それは開発者たちの能力が足りないだけ
[ 2021/07/27 14:39 ] -[ 編集 ]

種もまかないで収穫しようとか蟲が良すぎるんだよな
同レベルの規模のゲームのガスト見習えって思うわ
[ 2021/07/27 15:06 ] -[ 編集 ]

地球防衛軍2はDLランキング5位だからパッケと合計だと結構売れてる
[ 2021/07/27 15:27 ] -[ 編集 ]

地球防衛軍2を買ってるのはVita移行組だろ
結局そういうこと
新規層にアピールできるほどのタイトルじゃないと、買うのはvitaやPSから移行した人がほとんどだから、数字的にPSと同じか微増くらいで終わるのだよね
ティルズにいたっては興味もつのは過去のPS完全版商法を覚えている連中だけだろうから、switchにきても売れないと思うわ
[ 2021/07/27 16:28 ] -[ 編集 ]

どうだろうねぇテイルズは。すでに任天堂を盛大に裏切ったあとだからなswitchで
switch最初期ではテイルズ展開も発表されてて、そこには「テイルズ新作」って堂々と出てたんだよ
ところがしばらくして「テイルズシリーズ」に表現が後退し、その後リマスター出してswitch展開は終了宣言
直後に原田がテイルズの箱展開発表! 最近では「JRPGに性能は必須」とまでほざいてたな。つまり此奴がswitchからテイルズ取り上げPSオンギと、「性能必須」言い訳用に箱展開も計画したわけだ
そこまでやって「やっぱ出させて」は無いでしょ
来るもの拒まずの任天堂も許さないと思うよ流石に
[ 2021/07/27 17:20 ] -[ 編集 ]

ゴミはゴミ箱へ
クソゲーはプレステへ

テイルズも今やインディー以下の凡百な古ゲーでしかない。
可燃なのか不燃なのか知らんが、任天堂機はゴミ捨て場ではありません。

勝手にPSと心中しろ。
[ 2021/07/27 19:12 ] -[ 編集 ]

課金ばっかりで内容削除してるしオワコンだろ

[ 2021/07/27 19:33 ] -[ 編集 ]

あのクオリティじゃどこへ行こうが需要なんてない。
PSWだからこそ見る目のない馬鹿な蟲がちょっとだけ買ってくれる。
[ 2021/07/27 19:39 ] -[ 編集 ]

シンフォニアのことは未だに許せないから関係者全員消滅してほしいと思ってるよ
[ 2021/07/27 20:04 ] -[ 編集 ]

グレイセスの事は忘れてませんので、大好きなPSと運命を共にしてくれればと思います
[ 2021/07/27 20:53 ] HfMzn2gY[ 編集 ]

Switchの圧倒的なユーザー数から考えると地球防衛軍2PV2は流石にちょっと売れなさすぎだな
デジボク地球防衛軍という下地もあるから今の1.5倍か2倍はあってよさそうなもんだが 宣伝が足りてないのかな
[ 2021/07/27 21:05 ] -[ 編集 ]

2021/07/27 20:53

(PSと)運命を共にするRPG
[ 2021/07/27 21:53 ] -[ 編集 ]

>>21:05
そもそもEDF自体が今のゲーマーに受け入れられるゲームなのか?って部分を考えた方がいい
switchユーザーは面白そうなら買うし面白くなさそうなら買わん
[ 2021/07/28 01:41 ] -[ 編集 ]

ホントswitch発売当初のテイルズ新作!からテイルズ移植、に変えた時点でバンナム(原田?)も満足でしょうw
[ 2021/07/28 04:57 ] -[ 編集 ]

テイルズはxboxにもPCにも出すのに何で恩義なんだ?
大手サードが高性能機にゲームを出しつつ他も満遍なくってのは昔から何も変わらないと思うんだが
[ 2021/07/28 07:16 ] -[ 編集 ]

ああなるほどこれのパッケ版はPS4と5のみで他機種版はDLのみな訳かw
バンナムの場合は発売後の評価を確認してから考えたいので様子見だな
[ 2021/07/28 10:34 ] -[ 編集 ]

>>2021/07/28 07:16
PS2より高性能なGCのテイルズを低スペPS2に移植完全版したり
PS3より高性能な360のテイルズを低スペPS3に移植完全版するけど
その関係が逆になったら何故か移植しなくなったからじゃない?
自分的にはswitchメインだのPS5に出すの以前にもう今までのオンギムーブで既にブランド崩壊してると思うんだけどね
[ 2021/07/28 11:18 ] eYaYKKPk[ 編集 ]

わざわざPS5に合わせて作っておいて、これはSwitchではダセマセンワとかアホかと
泥舟で心中したいなら勝手にすればいい
[ 2021/07/28 16:00 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13256-c083e796