GEO「ポケモンBDSPの売上は剣盾並み」

pokemonnbdspnokizi20211124001.jpg

これは中々良い感じ。
1: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 17:10:20.54 ID:dSyuJwNm0

【ゲオ バイヤーコメント】
今週は、Switch「ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール」が1~3 位を独占しています。
本作は、年末商戦の大本命タイトルで、2 年前に発売された「ポケットモンスター ソード・シールド」とほぼ同数規模の販売数と期待通りとなっており、今後の販売数も注目しています。来年 1 月には、Switch「Pokemon LEGENDS アルセウス」の発売が予定されており、こちらの期待もより高まっています。
https://gamedrive.jp/news/1637565247



5: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 17:13:27.68 ID:C+mSYW/Qd

剣盾並なら初週ミリオンはいきそう
ポケモン>PS5全ソフト売上が確定か


101: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:15:39.89 ID:ePdNTN7h0

>>5
PS5ソフト全合計で44万くらいだからミリオンどころか半分の初週ハーフでも余裕で抜くっていう


6: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 17:13:41.04 ID:lJOhMG8TH

というかポケモンに関してはゲオとか結構少な目でしょ
特典弱いから他に結構流れると思う


8: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 17:15:38.83 ID:dSyuJwNm0

>>6
ランキングも1位になったの発売の1週間前でそれまでは特典が豪華なマリパとかメガテンにすら負けてたからな


7: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 17:15:08.44 ID:l4nCnLN8d

ミリオンは余裕で130万近く売れたんか


15: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 17:19:06.41 ID:VCUNizvO0

リメイクなのに本編クラスとかやべーな
剣盾は550万コースの作品だぞ…
初動でDL込みの200万いくとかありえるんか!?


18: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 17:22:40.58 ID:TeXNNNpb0

>>15
もともとリメイクは初動率が高くなりがちだからな
まあFFDQとは次元が違う存在だから
初リメイクの初動でもここまで売れることもあるIP


27: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 17:35:54.12 ID:VCUNizvO0

アルセウスってどんな動きするんだろうな
外伝はそんな売れないけどこれだけは売れそうなオーラあるわ


35: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 17:44:05.94 ID:7wnVND020

>>27
正直外伝とかあまり関係無いというか、公式もわざわざ外伝と銘打ってる訳でも無いし
もし好評で予想以上に売れたら本編扱いになるかもしれん


34: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 17:43:39.11 ID:TeXNNNpb0

今は見下ろし視点の大作自体が珍しい
TPS視点ではどうしても客層が限られる
世間ではあつ森・桃鉄・マリパにような視点でかつマルチ付のシナリオ系大作なんだから
売れる条件が揃い過ぎている


40: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 17:56:07.50 ID:dEdsGHeW0

剣盾よりもパケ率が高くなってるとは思う


65: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 18:36:11.75 ID:5scTXgoY0

リメイクで完全新作並みはやべぇな


94: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:05:15.75 ID:u4ilSjGE0

ダイパは相当売れると思うよ
リメイクの記録作るんじゃないかな


115: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:10:34.27 ID:n6hLWM5Sx

単なるリメイクが本編と同じくらい売れる
2ヶ月後は完全新作
ゲオはゲーフリ様々だなぁ


120: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:27:58.34 ID:1wrBoYsXM

メガテンももう少し前倒ししてたら伸びてたんじゃないか?
発売日近すぎる


121: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 20:31:40.10 ID:XUhwYuy5p

>>120
今週はポケモンに集中したのは仕方がない
11月に出した以上は年末商戦に参加できる
出来はいいのだから任天堂ハードで年末商戦に照準を合わせられるメリットを12月に受けられると信じるしか無い


90: 名無しさん必死だな 2021/11/22(月) 19:01:53.95 ID:pXu5ZTqp0

発売日ヨドバシ行ったけど行列できてたな
平日だぞ



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637568620/




管理人コメント

多くのポケモンユーザーが待ち望んでいたリメイクですからね。
出来も非常に堅実な作りのリメイクであり、オリジナルをプレイしたユーザーもすんなり入っていけます。

「ピカブイ」もですけど「ポケモンのリメイク」は今風にするのではなく、あくまで「当時の作風でのリメイク」というのが基本スタンスなのでしょう。
確かに「今のポケモン」がプレイしたいのなら最新作がありますからね。

ちなみにリメイク版の戦闘システムや移動などは色々と変更&調整&改善がされています。
ここは近年のポケモンにある「気軽に遊べる&煩わしかった部分を排除する」という方針なのでしょうね。

細かいバグが複数あるのは残念ですが、致命的なモノではないし、後のアップデートで改善されると思いたい。

簡単にまとめると「ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール」は良質なリメイク。
そりゃ私を含むポケモンユーザーが一斉に購入するのも当然かと。

来年1月には「Pokemon LEGENDS アルセウス」が発売されます。
今年の年末年始「も」スイッチ&ポケモンユーザー大忙し確定と断言出来ますね。




ポケットモンスター シャイニングパール -Switch

スポンサーサイト





[ 2021/11/25 10:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(31)

メタモン?増殖バグとかいうトレーナーの助けになるやつ、連れ歩きは回避可能
深刻度はあつ森V2の初期状態の方がやばいという(自分は別荘勧誘した客がもう一度出てバグって止まったw)←修正済み
のにこっちばっかり叩く蟲はなぁw 前の記事でもコメされてたが蟲も任天堂のソフトにしか興味なくてPSWのソフトは忘れされていくっていう

「100万以上なら1週間のポケモンだけに今年1年(鬼様使っておいてw)のPSW全ソフトが無双された」っていうことなんだよなぁw
[ 2021/11/25 10:21 ] -[ 編集 ]

ポケモンの記事なのに連中が突撃してこないねぇwま、所詮ソニーセクハラの話題ソラシさね
[ 2021/11/25 10:39 ] -[ 編集 ]

そもそもポケモンに関しては皆真っ先にバグ見つけようとするからそれもあると思う、勿論バグある事自体は問題だから都度修整してくれれば良い。

最初は剣盾路線のダイパやりたかったとか思ってたけど、正直新作犠牲にしてまでリメイク作るのもどうかと思うし、ゲーフリはアルセウスみたいな凄い新作に集中してリメイクにはそこまで工数かけずに信頼出来る会社に任せるのは個人的には大歓迎。
[ 2021/11/25 10:44 ] -[ 編集 ]

ここでも情報出たときには批判するやつがかなりいたが、普通に面白いな。ポケモンて元々持ってる基本的なシステムや構造が抜群に優れてるから、ポケモンでありさえすれば面白いと思う。だから、あまりリメイクだからは関係ない印象。実際、ずっとリメイクの売上もすごいし。まあ、俺はswitchからのポケモンユーザーだから詳しいわけではないけど。
それはともかくポケモンホームに対応してほしいぞ。図鑑埋めたいんだ。
[ 2021/11/25 10:51 ] -[ 編集 ]

剣盾のつれ歩きよりダイパリメイクのつれ歩きの方が好きなんだよな~、普通に歩いてたら剣盾はポケモン見れないから寂しいのよ
[ 2021/11/25 10:57 ] -[ 編集 ]

ソード/シールドと同規模ってことは国内400~500万本レベル
人気があるってのは聞いてたけどリメイクでこれってマジかいな
[ 2021/11/25 11:10 ] -[ 編集 ]

プカブイ?
[ 2021/11/25 11:32 ] -[ 編集 ]

実際最初は剣盾グラじゃなくてげんなりはしたけどいざやってみるとフィールドのデフォルメされたキャラみんな可愛いこと可愛いこと。特にマーズの怒った顔は本当に可愛かったわ。
連れ歩きもサイズ感は突っ込みたいけど着いてきてくれるのが視認できて愛着湧くし、バトルは剣盾とほぼ同じだし、これはいいリメイクだったと思う。
まだテンガンざんでギンガ団ボコす前で止まってるけど四天王とチャンピオンがガチパ使ってくると聞いて今から震えてる。
[ 2021/11/25 11:45 ] -[ 編集 ]

2021/11/25 11:32
プカチュー
かわええやんw
[ 2021/11/25 12:03 ] -[ 編集 ]

リメイク面白いけど自転車だけはどうにかならんかな
というか元が2Dのマップをそのまま持ってきて3D操作できるってのが無理があるけどそこは時代的に仕方ないのかね
[ 2021/11/25 12:08 ] -[ 編集 ]

名作補償されてるリメイクだからそら売れるやろ、リメイクがしっかり売れるのもちゃんと原作で手抜きしないでいたからだよ
元スレでリメイクなのに~みたいな書き込みあるけど詐欺売り逃げが常な対岸からしたら信じられないんだろうなw

一般常識的観念からすれば対岸のほうが異常なんだがな
[ 2021/11/25 12:32 ] -[ 編集 ]

売上本数出たぞ国内だけで3日で初週139万6千本
ソースはゴミ痛やが
ttps://www.famitsu.com/news/202111/25242064.html

3日でPSW今年のソフト売り上げ抜いちゃったw
[ 2021/11/25 12:42 ] -[ 編集 ]

自分はチケDL組だからこれには入ってないから実際はさらに多いのか
DL込みは任天堂の直接待ちかな

あ、PSWのは生産出荷数でしたねw
[ 2021/11/25 12:45 ] -[ 編集 ]

ピカブイがカタチケ無い時代にDL15%以上だったのでどれだけ低く見積もってもDS版の初週越えたね
最大限高く見積もったら下手したらBWクラスかも
[ 2021/11/25 13:24 ] -[ 編集 ]

>12:42
当然ながら今回も蟲ケラどもの工作はあえなく失敗に終わりましたと
[ 2021/11/25 13:30 ] -[ 編集 ]

圧倒的な人気だ
これでまた新規ユーザーも入ってくる
ソードシールドよりFW多いじゃないか
[ 2021/11/25 14:43 ] -[ 編集 ]

どうやらSwitchがPS2の国内出荷台数を抜いてしまったようですw
これでまたファンボーイがカサカサし始めるでしょうw
[ 2021/11/25 15:29 ] -[ 編集 ]

剣盾と比べるとバグが多めだったりプラチナの要素が入ってなかったりで、あくまで開発的にはアルセウスがメインでダイパの方には監修含め人員をあまり割けなかったんだろうなってのは感じる。
とはいえ元々のダイパが今やってもかなり面白いレベルだし、それを忠実にリメイクしたんだからどこかの何エニと違ってユーザーも安心して買えるし売れるのは当然ともいえる。
ただポケモンと道具の増殖バグについてはポケモンHOMEでの互換に思いっきり関わってくるから、そこはすぐに対処して欲しいな。
[ 2021/11/25 15:30 ] -[ 編集 ]

うーんプラチナの要素はないってことはバトルフロンティアもないのか…残念
しかしバトルフロンティア建設中と謳ってバトルタワーをミニチュアにしたorasよりはマシか
[ 2021/11/25 15:36 ] -[ 編集 ]

管理人『細かいバグが複数あるのは残念ですが、致命的なモノではない』

ポケモンもアイテムも増殖バグが広まり過ぎてもう致命的だし手遅れなんだよなぁ…。
増えちゃったポケモンはどうしようもないし、そのバグが意図的ではなく偶然発生した人もいる以上咎められないし…。
しかもポケモンホームでのちの作品とやり取り自由になったら、増えた伝説や幻が溢れて価値なんてどんどんなくなってしまう…。

実際間違いなく楽しいんだけど、ダイパをそのままリメイクして楽しいってそれは『元のダイパが楽しかったから』って部分が大きくて、リメイクに間違いないけど感覚としてはリマスターとあまり変わらないかなぁ。
地下の大空洞とかは新しくて面白いんだけど、少なくとも3Dグラフィックのスティックで操作するゲームなのに十字キーを想定したマップのままは動かしにくくて…。
指人形みたいなデザインは可愛くて良いなって思ったけど、比べたらどうしても剣盾の方がやっぱり動かしやすいし、踏襲して欲しかったかもしれない。

まぁ最初からアルセウス出るまでのつなぎだと思ってるから良いっちゃ良いんだけどさ。
[ 2021/11/25 16:11 ] -[ 編集 ]

2021/11/25 16:11
一言「悔しいです」って言えば良いのに、長文上げるなよ読むのめんどくさいから。
[ 2021/11/25 17:05 ] eqP7eH0Y[ 編集 ]

>>16:11
十字キーで従来と同じ操作が出来るようになってるんだけど
[ 2021/11/25 17:10 ] -[ 編集 ]

簡潔にまとめるのもそれなりの知恵が必要なんだよね
[ 2021/11/25 17:11 ] -[ 編集 ]

あの?伝説や幻ってかなりイベントやキャンペーンで配布されてるのお知りにならない?
[ 2021/11/25 17:18 ] -[ 編集 ]

伝説のポケモンの価値がなくなる←こういうアホが連動特典や映画特典の幻のポケモン見て商法とか騒ぐアホなんやなあ、って。
[ 2021/11/25 18:28 ] -[ 編集 ]

>伝説ポケモンの価値が
うちのHOMEのウツロイドちゃん×100「んなことない」
[ 2021/11/25 19:32 ] -[ 編集 ]

伝説の価値が無くなるはエアプすぎる。
ORASや、ウルトラサンムーンや剣盾、色んなキャンペーンでどれだけ配られてると……。
今貴重なのってそれこそ今回配られたマナフィとかボルケニオンがギリくらいじゃない?
[ 2021/11/25 21:45 ] -[ 編集 ]

ボルケニオンとかの期間限定はマジでレアだけど
そもそも冠の雪原で伝説配りまくってたから
そんなこともしらんのかこのアホは
[ 2021/11/25 23:02 ] -[ 編集 ]

ボルケニオン(とマーシャドーとゲノセクト)も去年星たべよなどについてたコードで一定得点到達で必ずもらえるキャンペーンやってたしねぇ
アカウントごとだったから複数取った人もいるのでは?
というようにかなり配布されてるの蟲ちゃん知らんのなぁw
[ 2021/11/26 04:21 ] -[ 編集 ]

ヤマダではSwitch本体を持っていきメニュー画面の剣盾をレジに見せると色違いのザシアンとザマゼンタを貰えたね
[ 2021/11/26 04:38 ] -[ 編集 ]

色違いザマザシは海外大手小売りサイトを使えば実店舗にいかなくてもコードがもらえたっていう。幻のポケモンに価値とかいうおっちゃんは転売してるの?ってくらい変な発言。
[ 2021/11/26 08:58 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13743-b9eadbde