問屋「テレビゲーム総選挙の影響でえらい勢いでゼルダの注文が多い。アンダーテールも問い合わせが多いのでメーカーに追加注文を出した」

oosakataikenkai20170223002.jpg

結構な影響があったのですね。

3: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 10:14:21.14 ID:Y9LRgXan0

ゲーム業界が盛り上がって良かった


4: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 10:16:08.07 ID:xOPVjw6kd

ゲーム業界も潤うしマジで良い番組だったな


14: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 10:21:17.42 ID:REK1D7pP0

アンテのパッケージって割高な豪華版じゃないっけ


37: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 10:32:37.74 ID:dm8ncH75p

なんだかんだでテレビもまだ影響あるんだな、呆れる反面良い事だな


46: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 10:36:04.51 ID:u6fag9mJ0

あの番組を見ていれば伊集院のコメントのクオリティが他の人より圧倒的に高いのは誰でも感じただろう
その伊集院が絶賛していたのがブレワイ
あの番組を最後まで見たスイッチ所持者がブレワイを欲しくなるのは納得出来る

これは番組を見ないで結果だけ知った人には伝わらないだろう


111: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 11:09:18.73 ID:u6fag9mJ0

伊集院のコメント自体は割と普通の内容だった
幅広い年代とジャンルに詳しいのは凄かったけど

他の人がロクでもないコメントしかしてなかったから伊集院が際立った
素人の中に一人だけ専門家がいるって印象だった


52: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 10:37:18.87 ID:fAwhII6N0

AmazonでDLCセットと一緒にランキング爆上がりしてたなゼルダ


63: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 10:49:08.63 ID:bFlll/o/0

番組見て買おうとなる人はもちろんライトユーザーだから持ってないハードに対するモチベーションは低い
Switchソフトでまだ伸びしろがあるゼルダが最もあの番組の宣伝効果が高かった


67: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 10:51:08.43 ID:80l/bkHyM

スイッチのゼルダ夢島のパケがビックや淀コムから消えたけどなんかあったのかな
期間限定販売だったっけ?
総選挙と関係なさそうだけど


73: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 10:53:05.72 ID:IYOGKnyA0

>>67
ブレワイの話題でゼルダで検索したら出てきて
発売したこと知らんかった人が買ったとかかな


70: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 10:51:50.55 ID:tEhHwSIH0

アマゾンランキングにゼルダ10位じゃん
これだけ売れててもやっぱそれなりに影響あるんだな


76: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 10:53:37.16 ID:bLtItYE80

良かった良かった。
子供が良いゲームをやる事はゲーム業界全体にとってもいい事だ。

スマホゲー一辺倒の時はもう終わりかなと思ってたが、未来も明るいわ


77: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 10:54:14.01 ID:fIIF2yK90

スイッチで5000円ちょっと出せば買えるのも大きいんじゃね
7000円したら一般人は気軽に買わん
暇持て余す年末でタイミングが良すぎる


78: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 10:54:17.96 ID:+WAuQpuO0

アンテもゼルダもドラクエFFの並ぶランキングで
上位にくるほどの人気だとは
思って無かった人が多かったんだろな

あと単純に知らなかった


85: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 10:58:20.50 ID:fAwhII6N0

こういうので売上伸びるのがスイッチ
こういうので何故か全く伸びないのがPSなんだよな


90: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 11:00:04.43 ID:xOPVjw6kd

>>85
人気とか勢いもだがそれ以前にPS4も5もハード出荷すらまともにしてないから伸びる要素なんて無いんだよな、
売る気無いもんが売れる訳無い


89: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 10:59:39.60 ID:sbr0wWmo0

最近ようやく?ランキングから消えかけていたけど、これでまた潜在需要が掘り起こせたのはけっこう大きいなブレワイ


96: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 11:03:33.71 ID:IYOGKnyA0

>>89
そもそもランキングから消えたのはDLCセットが出て分散したのが大きいからな


105: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 11:06:10.02 ID:1wc4Cf3f0

アンテはコンピューターゲーム的なメタネタをシナリオに組み込んでるから、
若い世代の方が受け入れられやすいだろうな


108: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 11:07:32.15 ID:+WAuQpuO0

アンテは番組の年齢層別だと
圧倒的に若年層にウケてたろ


110: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 11:08:01.12 ID:bLtItYE80

アンダーテールはなんとなくやって、とりあえずクリアしてGルート始めた時に製作者の真の意図が理解できて戦慄したけどな。あんなに感情持ってかれるとは思わなかったわ


112: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 11:09:32.45 ID:HDFkdXgO0

アンテやらamong usやらが若い人に人気なのを見るとグラガグラガはガチで旧世代の価値観なんだなと思う


120: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 11:12:21.80 ID:xOPVjw6kd

>>112
本当に求められてるのは「凄い」グラフィックじゃなくて「これ好き」なグラフィックだろうしね


126: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 11:13:55.32 ID:t8tDhKoR0

>>112
それこそマインクラフトが今世界で一番売れてるわけだしな


144: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 11:23:00.85 ID:+331SXfJ0

>>112
デフォルメって見た目が分かりやすいんだよね
ゲームに慣れてない人ほどデフォルメされてた方がプレイしやすくなる


117: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 11:10:43.87 ID:j/TycFFX0

アンテは演出というか見せ方上手いよ
インディーでこれだけ上手くやれるのは見事


124: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 11:13:10.48 ID:yLys9TI+0

興味持ったから買ってみるってのはいいことだよ


127: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 11:14:46.51 ID:5C1l1SIQ0

>>124
というかそういう層が多いからSwitchは強い
ここでセール待ちに入ってしまうのがゲーマー


130: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 11:17:54.83 ID:+WAuQpuO0

アンテは安いし
ブレワイはそもそも値段下がらんしカタチケもあるし
セール待ちする必要があんまない


133: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 11:19:00.49 ID:S99q8qXB0

>>130
アンテ安いのはDL版のみだよ


135: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 11:19:48.28 ID:+WAuQpuO0

>>133
パケで買いなれてる人には高くみえんでしょ


134: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 11:19:40.39 ID:/RBRoHLq0

Switchユーザーは評判のいいゲームにはものすごい食い付くイメージがあるな
だからヒットすれば長期間売れるゲームが多い


189: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 12:01:24.95 ID:mVBdQE2iaNIKU

>>134
違うね
switchユーザーはゲームをバズらせる側
サクナヒメみたいな無名のインディーゲーがバズりまくって国内60万のヒットしたのは若いswitchユーザーのおかげ
いいゲーム 人気のゲームに食いつくことしかできないのは他ハードの連中だよ


153: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 11:31:28.24 ID:S99q8qXB0

スマブラ参戦効果で一瞬で店から姿消したゼノブレ2とか記憶に新しいのにな


211: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 12:35:42.55 ID:gU2p6MI8aNIKU

総選挙はアンテがスイッチ専売みたいな印象だったのが良かったな
ゲーム屋が助かる


218: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 12:48:09.90 ID:us/82JQd0NIKU

興味はあるが迷ってた人達はものすごく強く背中を押されただろうな


246: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 13:46:41.87 ID:scSVSCUM0NIKU

あのランキングの中では、インディーのアンダーテールがかなり浮いていた気がするから、知らない人がたくさんいたのでは
そのため、今になって、知られて、かなり売れ始めているかも
ゼルダの場合は、ランキング一位効果だろうが、元々日本より海外で人気な作品だったが、それでもIPの歴史自体は長いので、アンダーテールほど不思議な浮いた感じはしない
とにかく、アンダーテールだけは異質だった


260: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 14:22:35.31 ID:5P6NUQR1dNIKU

こりゃ最初緑色在庫だったブレワイのDLC付き版は普通なら小売もジワ売れで消化してく予定だったんだろうけど
想像以上のペースで捌けるかもな


261: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 14:25:20.76 ID:7fTA99+BMNIKU

伊集院がほんっとに面白いからって言ったのも多少効いてるっしょ
そこら辺の芸人が言うのとは重みが違う


352: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 18:05:22.59 ID:9hx3BqaqpNIKU

>>261
伊集院がゲームに関しては相当なもんだと知ってる層はこれ見て買う層とは違うと思うけどな


272: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 14:39:21.83 ID:YyI8FI/m0NIKU

アンテはラスボスがちゃんと強いのが良かった
あれは達成感ある


288: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 15:01:00.96 ID:0rRLlek60NIKU

ソニーがネット工作してもゲーム売上には全く影響無いのに
やっぱりテレビの宣伝効果ってネットとは比較にならないね


290: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 15:05:25.69 ID:5P6NUQR1dNIKU

>>288
後はCM打つだけで物が売れる訳じゃないし本当にそれ自体にも買わせる力があったって事だね、
まだそれを知らない人が居てそこにアピール出来たのは本当に良い事ではあるが、ゴールデンにこんな
大々的にゲームだけの番組とかファミコンブームの時ぐらいだろうしな


79: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 10:55:27.75 ID:+WAuQpuO0

年末にブレワイとアンテやるとか最高だな
うらやましい


214: 名無しさん必死だな 2021/12/29(水) 12:38:30.30 ID:OxwnAXcB0NIKU

年末年始休みをどうするかってタイミングにいい企画だったな



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1640740366/




管理人コメント

ソース元は転載お断りですので、こちらも元記事に対しての言及は控えさせて頂きます。
気になる方は引用元からアクセスして下さい。

これなら今回の「テレビゲーム総選挙」で紹介されたソフトで特に上位のはかなりの反響が来たのかもしれませんね。
もちろん現行ハードでプレイ出来るタイトルが絶対条件ですが。
言うまでもなくスイッチが国内1強状態の普及具合で幅広いユーザーが所持しているというのもあるでしょうけど。

何はともあれ今回の「テレビゲーム総選挙」はユーザーやメーカーだけでなく小売りや問屋にも結構な影響があったのでしょう。
とても良い企画だったと思いますよ?




スーパーマリオ オデッセイ - Switch

スポンサーサイト





[ 2021/12/31 06:20 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(38)

元スレ189
>いいゲーム 人気のゲームに食いつくことしかできないのは他ハードの連中だよ

これも違う
ゲーパスで多種多様なゲームをプレイするのが箱
無料ゲーやポルノ専用なのがPS

switchとそれ以外で一緒くたにしがちなやつ多いけどちゃんと分けて欲しいわ
[ 2021/12/31 06:37 ] -[ 編集 ]

ていうか伊集院ってずっとプレステしかやってない感じだったけど・・・任天堂ハード持ってたんだ
それはいいとしていいゲームがしっかり知られて売れるのはいいことだ

元112
現実と同じような風景見てもつまらんだろ
[ 2021/12/31 06:38 ] -[ 編集 ]

頭悪くてゴメンかもだけど、>>37の言ってるテレビの影響があるのが呆れるのは何で?
[ 2021/12/31 06:46 ] -[ 編集 ]

たぶんアレ(半島関連)とかアレ(ソニー関連)みたいなろくでもねーブーム(笑)とかのことか?
[ 2021/12/31 06:48 ] -[ 編集 ]

あ、今回の事でなく印象操作ワイドショーとかの影響なんかもまだまだあるって事になるからか
くだらない事聞いてすみませんでした
[ 2021/12/31 07:08 ] -[ 編集 ]

伊集院、私がまだファミ痛見てた時期に、3DSで出たファミスタの話してたり、箱の話題も出したりしてたんで、あの雑誌の記事ではあるんだが、PS一神教って感じはしない印象だけどね。
ちょうど今朝までセブンのバイトやってたんだけど、ニンテンドープリカやアマゾンプリカごっそり入荷してたの、番組の影響も無視できないレベルはあったのかね。
一応PSプリカも一束だけあったんだけど、1100円分のが一束ってこれ笑っていいのかなw
[ 2021/12/31 07:40 ] -[ 編集 ]

2021/12/31 06:38
>ていうか伊集院ってずっとプレステしかやってない感じだったけど・・・任天堂ハード持ってたんだ

そんなイメージ全くないけど?

パワプロとか伊集院がやっているソフトが一時PS忖度していたから勝手に勘違いしたんじゃないの?
[ 2021/12/31 07:42 ] -[ 編集 ]

まあ地上波見限ってここ10年くらい見てない自分みたいなのも今は多いだろうしな
マスゴミの広告主忖度や偏向報道、印象操作のひどさは、違和感に気づいてる人ほど逃げ出したくなるよ

ノジマオンラインが総選挙特集ページ作ってて各商品ページにリンク張ってたが(DSソフトもまだあるのだな)
FF7のところにFF7Rをリンクしてたのはさすがにひどいと思った
てか内容違うし、完結してないし、騙された人がいたら可哀想
[ 2021/12/31 07:54 ] -[ 編集 ]

FF7とかムービーゲー多くなって何か苦言を呈してなかったっけ?伊集院て。
[ 2021/12/31 07:56 ] -[ 編集 ]

自分が大嫌いな著名人の言葉を引用するけど、
「ネットは何万ものチャンネルがあるけど、地上波は6つしかチャンネルがない」
(地域によって多少の増減あり)

たとえテレビという選択肢が他より弱くなったとはいえ、テレビ動画の違法アップロードとか後をたたないし影響力はまだまだあるんだろうね
[ 2021/12/31 08:03 ] -[ 編集 ]

伊集院ってHALOとかやってたよね
[ 2021/12/31 08:09 ] -[ 編集 ]

サードのソフトも上位にランクインしてんだからそれらも影響受けなかったのかな?
と思ったが、他のサードの上位ソフトみんな20,30年前に出たようなソフトばっかりだから影響受けないんだなw
[ 2021/12/31 08:09 ] -[ 編集 ]

2021/12/31 06:37

隙あらばハコモーするからな
[ 2021/12/31 08:33 ] -[ 編集 ]

伊集院はラジオで
物置に借りてる部屋に引きこもってスイッチ版パワプロをしこたまやった話とか
いつもリュックにスイッチ入れて持ち歩いてる話とかしてるし
XSX持ってて河野かずおに接待ギアーズしてもらった話とかもしてたぞ
[ 2021/12/31 09:20 ] -[ 編集 ]

なんかパワプロ一緒にやるために後輩に沢山Switchを配ったら、いつの間にかあつ森に使われてて
「頼むから俺の島を消さないでください」とか懇願されたとかいってたのって伊集院だっけ?
[ 2021/12/31 09:27 ] -[ 編集 ]

>105
>アンテはコンピューターゲーム的なメタネタをシナリオに組み込んでるから、
>若い世代の方が受け入れられやすいだろうな

あの・・・今わかくない世代でももうファミコン世代なんですがw
この人はどんな世界線に生きてるんだろう
[ 2021/12/31 09:40 ] -[ 編集 ]

伊集院はにわか知識で話したり仕事柄PS上げもやるが任天堂のゲームもやるし一緒にやりたいゲームあると後輩に箱含めて色々ハード配ったりと雑食だよ
SCEのイベントでPSに苦言を呈したりPS3に対してすげー高い方と高い方しかない等々ちゃんとまともな発言してたよ昔は

あのランキングに載ってるゲームやってないくらいの新規やガチ一般層から見た目キャッチーなのってやっぱり任天堂系とアンテ等だろうし納得だな
それに現行機で出来ないゲームは無いと同じだしな
[ 2021/12/31 09:40 ] -[ 編集 ]

任天堂タイトルの恐ろしさはその宣伝されたタイトルだけでなくその派生作品や過去作にまで影響が及ぶことだな
ポケモンとかダイパリメイクに触発されて再び剣盾が売れ始めてランキングに入ってる状態だしゼルダもこのランキングの件でブレワイ買ったユーザーが次に夢島やスカウォHDを買う可能性はかなり高い
アンダーテルとかも影響出てるあたりあの番組の効果は抜群だったんだろうね

え?一応ランキングに入ってるタイトルがあるのに影響や効果が全くないハードがあるって?
知らんがなそんな無料ゲー&エロ動画視聴専用ハード
[ 2021/12/31 09:40 ] -[ 編集 ]

ライト層でも面白いゲームだってのは知ってたんだけど二の足踏んでたような人達が背中押されたんだろうな、さらにブレワイが加速してオープンワールドの敷居が鬼ほどあがりますねえ。

つってもライト層の「面白いゲーム」の基本ラインって任天堂ゲーだからあんまり影響ないかw
[ 2021/12/31 09:42 ] -[ 編集 ]

速攻で小売に注文がいくのは任天堂が今まで築きあげてきたお客さんとの信用や信頼の結果だろうね、こういう時に活きて売り上げが加速するから企業と消費者間の見えない間柄ってのは滅茶苦茶大事なんだよなあ

三流企業は目先の小さい金最優先してこの間柄を蔑ろにして結果的に売り上げが伸びないし長続きしないんだよね、他の商品を買う時は自分がお客さんでもあるんだから理解できそなもんなんだがいまだに解らないからいつまでたっても任天堂に近づけない構図な。
もうファミコン生まれて30数年経過してこれだから無理な所は一生理解できねえんだろうけど、宝の山を手にしておきながら腐らせるのほんと間抜けな話だわ
[ 2021/12/31 09:49 ] -[ 編集 ]

売れるチャンスをつかめるのは、日ごろから継続して挑戦してつかめる場所にとどまっているから。チャンスは運かもしれないが、そのチャンスをつかめる場所にいるのは運じゃないよ。日頃の努力。
[ 2021/12/31 09:53 ] -[ 編集 ]

2021/12/31 06:46

要はみんな普段からマスゴミマスゴミ言う割には、こういうのやると、ちゃんと注目してるってところに呆れてるんだろうな。
ネット界隈ではマスコミ否定の声大きいけど、テレビもまだまだ見られてるってことだな。
[ 2021/12/31 09:59 ] -[ 編集 ]

でも、伊集院はメインMCしてたファミ通主動のソニー、MS 、任天堂の3社提供なのにPSのゲームばかり扱ってたゲームウェーブが、ティアリングサーガの件でスポンサーを任天堂だけがおりることになったら、何故か番組自体が打ちきりになったのを逆恨みして、自腹だからいいだろと何台もただゲームキューブを壊すだけのラジオ放送をしたクズだよ?
[ 2021/12/31 10:12 ] -[ 編集 ]

ゴールデンマイク要らんからリスナーに押し付けようとして重役から直電受けたり、なんかの賞受けた時ラジオのネタにする為にオムツ履いて壇上で小便しながらマンセーって叫ぶ為にスピーチの内容考えるような奴が屑じゃないわけないだろ
ただ全方位屑+ネタにするから芸人として許されてただけ
ゲームの話なら最近のPS関連に歯切れ悪いのが芸人としてダサいね、他には未だににわか知識で噛み付く癖に
[ 2021/12/31 10:26 ] -[ 編集 ]

埋蔵金掘ってたりバス釣りしたりしてた糸井重里を馬鹿にするのに一緒にマザーも腐してたのに、マザー20周年辺りから急にマザーファン筆頭ヅラしだして、任天堂だかほぼ日だかからマザーの仕事もらってるクズの伊集院だよ?
[ 2021/12/31 10:30 ] -[ 編集 ]

それを言うならあの頃のマザーファンは大半が糸井ディスしてたけどな
[ 2021/12/31 10:36 ] -[ 編集 ]

それならドリキャスを河川敷に埋めてリスナーに発掘させたりPSのメモカを何度も爆破してたのも伊集院だぞ
[ 2021/12/31 10:42 ] -[ 編集 ]

バス釣りなら清水國明のクズっぷりが群を抜いているのでどうでもいい
[ 2021/12/31 10:45 ] -[ 編集 ]

そもそもPSが上り調子でありつつ他ハードも程よく群雄割拠していて某ハードひとつだけに肩持つのは当然みたいなゲハカス概念も一般的でなかった時代の話なのに今の価値基準でクズだなんだとアホな話するなよ
[ 2021/12/31 10:50 ] -[ 編集 ]

もともとグラが求められた時代なんて無くね?
[ 2021/12/31 10:57 ] -[ 編集 ]

ブレワイもいよいよ300万本突破で国内でさえドラクエの売上越えようとしてるんだよな
なんか感慨深いわ
[ 2021/12/31 11:24 ] -[ 編集 ]

2021/12/31 09:49
これあるな
騙し売りのようなソフトをつかまされたことがある人は、テレビでそのメーカーのソフトが面白いとか宣伝されても
「どうせ広告主の宣伝でしょ」と相手にしない
日本人は特にメディアに不信感があるから、こういうランキングで知らないメーカーのものが入るとまず疑ってかかる
でも任天堂の場合、ポケモンやマリオですでに面白いソフトを何本も出すメーカーとして日本人に絶大な信頼を得ているから
あまりこういうRPGみたいなのやったことないけど、任天堂のソフトで1位をとるなら絶対面白いよねって感じで買ってくれるのだろうな
本当に客商売において信頼ってのは大事だわ
[ 2021/12/31 11:55 ] -[ 編集 ]

何気にゲーム関係の番組で伊集院と有野の共演は初めてだな
有野も色んな業界人と会って勉強してるみたいでインタビュー読んだりするとかなり詳しいのだけど課長のスタンスもあるし現役で番組やってるからコメントは抑えてた

ブレワイは星野源が色んな番組で話してた時も凄かったし
まだ情報を露出するだけならテレビのゴールデンタイムの影響力というのは強いな
[ 2021/12/31 12:08 ] -[ 編集 ]

伊集院さんはシレンジャーだったのは聞いてる
[ 2021/12/31 12:37 ] -[ 編集 ]

伊集院の話はよそでやってくれ
[ 2021/12/31 13:40 ] -[ 編集 ]

今更ゼルダをTVを通じて知るって
日本人ほんとアホだな
[ 2021/12/31 22:20 ] -[ 編集 ]

300万も売れてもまだまだ売れる余地があるのがこれまたすごいわ
[ 2022/01/01 01:37 ] 001se2J2[ 編集 ]

2021/12/31 22:20
それだけ国内メディアのPS忖度が酷かったってこと
[ 2022/01/01 04:53 ] .xMUio8I[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/13886-2f817a47