また一つMSのAB買収が進展しましたか。
1: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 07:53:48.82 ID:DDS6BSdf0
148: 名無しさん必死だな 2022/08/23(火) 22:16:47.05 ID:djMKkK9K0
サウジアラビア政府
競争総局は、以下の間で経済集中のプロセスを完了することに異議がないことを発表します。
- マイクロソフト
- Activision Blizzard, Inc.
3: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 07:58:12.17 ID:rDUt7gj9d
今頃SIEはパニックになってるやろな
4: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 08:03:08.83 ID:XKW7pSfj0
そらゲーム業界やIT業界含めて買収に反対してるのがソニーだけって状況じゃ
当局も承認するのが当然の流れだろうし
5: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 08:03:54.55 ID:ZDB2M2i50
感情論以外で反対する理由ないしな
よかったこれで解決ですね
81: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 12:43:02.61 ID:eG0i1H+l0
>>5
買収されなければ社会的信用失墜で潰れる会社だから感情論で考えても反対する理由がないという
6: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 08:05:25.28 ID:CHSulvuh0
むしろ反対してもなんも得もないしな
7: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 08:07:24.53 ID:TR5MkEmka
連邦取引委員会(FTC)の審査も再要求がなければ今月中に承認だな
9: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 08:08:37.65 ID:A4CDMTX5M
反対しているゲーム会社が世界中で1社だけらしいしな
10: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 08:08:57.66 ID:jhThlIRVr
>>9
どこだそれ?
馬鹿な会社があるもんだ
13: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 08:13:14.85 ID:yDuMOkUw0
ソニーの裸の王様感がすごい
14: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 08:14:47.98 ID:Ura+RrWya
PS帝国のサウジで独禁法に引っかかるわけないよね
他の国でも箱が負けてるから引っかかるわけない
18: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 08:23:05.77 ID:x7rfJip20
何ヵ国で承認受けないとダメなの?w
サウジアラビアってw
31: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 09:00:38.33 ID:6puoCkBB0
>>18
一か所で承認出るとあとは一気に崩れるように他の国も出してくるらしい
32: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 09:02:07.29 ID:YpbThVGY0
>>31
よその国も承認したからヨシ!って感じか
45: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 09:35:42.25 ID:0dYUMlwEd
>>32
半沢直樹でもやってたがこういうのは前例とか参考とかが物凄く重要だからな
それこそ今から反対しようとしたら「サウジは承認したのに何故ウチは反対なのか」の議論がいるし
19: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 08:26:12.92 ID:v2Sx6qiQp
サウジを皮切りに雪崩れ式に承認国が続くよ
ベセスダABソフトが全てMSゲーパス入り確定はPCユーザーにとっても最高クラスに有益
PS5本当の地獄はこれからだ
覚悟しとくように
21: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 08:28:18.93 ID:9nQnvNo80
この早い段階で承認国が出たって事はこれもう買収は確定事項だと言う事だぞ
22: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 08:33:43.04 ID:7dRxiqWA0
SIEは諦めちゃってもう反論出なそうかな
自爆芸面白かったのに
23: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 08:36:42.60 ID:nhR0gCbt0
これソニー以外に反対してるところあるの?w
24: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 08:44:04.18 ID:UYL5osMS0
ないよ
27: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 08:50:48.00 ID:0dYUMlwEd
あとはもう事務手続きが早い順でしかないだろうな
ワンチャンソニーが政治的に絡めそうなイギリス位か
30: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 08:57:59.77 ID:7dRxiqWA0
>>27
イギリスって政府がシェア多い側の企業と癒着してシェア少ない側の事業拡大を妨害するような国なんだ
44: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 09:33:16.95 ID:0dYUMlwEd
>>30
少なくとも政府が支持率下がった上にEUから切り離されてるからかなり政治的に脆弱ではあるな
あとSIEが強い
といっても強いて言えばという話で買収はほぼ確実だろうが
46: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 09:36:51.46 ID:6puoCkBB0
>>44
SIEが強いのならそれこそ買収は問題ないな
MSが買収したところで独占とは相反する地域という事
105: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 15:54:11.11 ID:CUI18Uyz0
>>27
PS寄りなゲーム会社で政府や議員、投資会社がバックにいるのがフランス
日本でもそこらの会社はxboxで日本語抜く会社と販売契約してる事が多い
ubiとembracerをどうにかしたい勢力なんで、sieの立回りによっては味方に出来るが失うものも多い
フランスのこの前の選挙で与野党逆転してたら可能性はあった
今のは極右に近い勢力なんで消えはしないが、政府が支援する企業が政治でよく変わるのがフランス
ubiだって7年前までは政府筋が支援してたし、不祥事も海外に報道されにくく抑えていた
33: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 09:03:46.21 ID:9MgdnqUQr
ソニーはブロック権に対する回答出さないと負けちゃうよ!
35: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 09:06:27.29 ID:E7XBTEMIa
>>33
下手に回答すると
MS「じゃあ今度はこれについてご回答お願いしまーす」
ってなるだろうからだんまりして落ち着くのを待つしかないんじゃない?
39: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 09:17:25.89 ID:6puoCkBB0
ブロック権もせこいけど弱者のフリして邪魔してきたのタチが悪いよなあ
40: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 09:18:57.56 ID:7BUl7Xws0
自分の無様を晒すだけ晒して買収阻止は出来ないって何のために反論したんだソニー
41: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 09:23:39.38 ID:rW4uZZbf0
>>40
お前だってやらなきゃ絶対死ぬってなったら
取りあえずどんなことでもしておくだろ
それでどれだけ恥をかこうと・・・
いや普通は諦めるか?
まぁ一応は権勢を誇ってたから
42: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 09:24:34.72 ID:7dRxiqWA0
>>40
日頃詐術に騙されるアホばかり相手にしてるから、賢い人が相手でも騙せると勘違いしちゃうんじゃないの
47: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 09:39:23.49 ID:CAsx2XWY0
ところでアメリカの会社がアメリカの企業買収するのにサウジアラビアがなんの関係あるの?
60: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 10:05:04.71 ID:2rrccb2ca
>>47
なんも関係ないけど意見聞かれたから答えただけだろ
コレに関する答弁書なんてそんなもんだ
53: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 09:57:56.45 ID:y6MJ/4PC0
買収に噛みついておきながらブロック権の反論もしないのは悪いと自ら認めるようなもんだよソニーさん?
55: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 09:58:21.37 ID:cKqLr+op0
あーもしかしてoneまでのMSの行動って有り余る金を背景に
SIEを行くも地獄退くも地獄ってところまで引きずり込むための
長い時間かけて張り巡らされた罠だったのかもしれんな
61: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 10:05:34.16 ID:ok7qjB8Hd
すまん、買収して他機種にわざわざ出すメーカーなんてそもそもないのだから
MSが買収して独占したところで当たり前の事で「こうなるでしょ?」もクソもないと思うが
それにMSが言う独占しないってのもPSハブって箱、PCマルチでも成立するだろうしスマホでも出来るxcloudもある
元からPSでもxcloud展開したいって言ってSIEがゴネてるんだからPSで出来ないのはMSじゃなくSIEのせいでなんの問題も無いよねっていう
64: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 11:08:29.59 ID:74p5vCqP0
まあmacやAndroid版Officeとかもあるし、自社プラットフォームでなくても場合に応じて出す可能性はなくはないかな
CoDの場合がそれに近いとは思えんが
71: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 11:50:46.48 ID:dzhInhEi0
アクティ買収してもまだソニーの方が
業界ランクイン高いという。
MSが次の品定めしてると
考えると悪夢だろうな
73: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 11:55:38.00 ID:7dRxiqWA0
ブロック権が放置されたらゲーパスには人気のサードゲーが入らないことになる
MSはどんどん買収してブロック権に対抗しないとな
78: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 12:15:55.68 ID:cgItZVnyd
>>73
今回で公にされたからにはブロック権の加入にもっと金よこせと
ソニーがサードにケチつけられそうな気もするし
バレちまったのは痛手だな、俺からすりゃザマァだが
75: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 12:08:36.07 ID:5sJr9Qqga
ブロック権がバレてからのゴキの動きがもうPS見捨てて
どれだけMSの足を引っ張れるかに移行してるからPS撤退は既定路線なんやろな
76: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 12:11:36.68 ID:UC8yP/sfa
>>75
もう他所にスペース借りてソフト販売して好評につき生産終了コースに舵切ってるしな
84: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 12:54:58.12 ID:3AQADA600
来年とかあったけど今年中に買収完了するのかな
85: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 12:56:45.85 ID:kCEMO1me0
も少し長引いて、ブロック権とかのクソみたいな所業がもっともっと明るみになればよかったのにって思ってるの俺だけ?
86: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 12:58:03.69 ID:UC8yP/sfa
>>85
まだゴネるなら追い討ち用に色々置いてるだろ
87: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 13:00:23.12 ID:kCEMO1me0
>>86
うん、だからゴネてMSから二の矢三の矢を放たれて欲しかったってことよw
91: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 13:07:21.03 ID:OACIoXR20
間違いなく「アクティビジョン・ブリザードに潰れろと叫ぶ気ならオタクさん叩き潰すだけの材料持ってるよ?」って最終通告だからなブロック権暴露
92: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 13:24:09.00 ID:2HC3nefE0
>>91
「誰も潰れろなんて言っていない
買収以降も全ソフトを無条件でマルチでよこせ、
そっちもゲーパスしないでフルプライスで売れ
と言っているだけだ」
95: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 13:55:03.35 ID:ZD07tOwnd
>>92
控えめに言って支離滅裂
99: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 14:05:47.38 ID:DvEWCZimd
そもそもPSの出さないとマルチじゃない!ってゴキは思ってるけど
もうPCに出すだけで十分マルチだからな
101: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 14:37:40.04 ID:zjHwsAgh0
>>99
と言うかMSのソフトはPCでも出るから箱独占が無いって言ってたのがゴキっての忘れてるよな
102: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 15:13:28.77 ID:uGsQmfC80
どの道こうなるんだからソニーもいらん事言わなければよかったのに
104: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 15:43:07.72 ID:rW4uZZbf0
>>102
そりゃ反対して阻止しないと絶対に死ぬからね・・・
可能性はゼロではない()に賭けるしかなかったんだよ
何をしようが絶対に無理なら恥かかずに死ぬ方を選んだんじゃね?
103: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 15:18:31.12 ID:KhVsUi/r0
そもそもなんでソニーが反対したのかも分からん話だったな
反対しただけで阻止できるとでも思ったんだろうか
一部始終部外者が騒いでるだけの事件だったな
110: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 16:34:13.67 ID:auckIcYcH
近々各国で続々と承認されるだろう
ソニーよりMSの方が圧倒的に巨大な企業だから圧力なんか無理
113: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 18:14:58.13 ID:6puoCkBB0
116: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 18:37:55.84 ID:kCEMO1me0
>>113
SIEはアクブリの買収にあれだけ難癖付けたんだから、
バンジーの既存IPを今後独占とかは流石に間違いなく許されないよな
117: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 18:40:56.82 ID:6puoCkBB0
>>116
そもそもバンジーは経営権を手放しておらず、最初から全プラットフォームに出すって言ってるから既存も新作も全部マルチ
114: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 18:20:48.30 ID:CUI18Uyz0
サウジは親米だからソニーには不利だろうな
ロシアにはつてがあった可能性は高いがウクライナ侵攻で無意味に
なんせトランプ選挙での民主党妨害疑惑で弁護士からのロシアへの迂回送金に使われた企業に
選挙の前、米国資本率を上げて偽装工作するのに、ソニーはソニーオンラインを売却してる
で、この弁護士が有罪になると、その企業はさっさと元ソニーオンラインを売却してしまうんだが
その売却先はロシアで韓国産ゲームの運営をやってたりする会社が傘下にあるところ
実際、ソニー売却後はエバークエスト新作も発表だけで開発中止
プラネットサイドのスピンオフもベータだけで終了し、予定されていたPS4も勿論中止
丁度PS4を出した時期なのに、シナジー効果のある会社を売却しており
ソニー側はロシア企業と知らなかったとしているが、書いてても出てくる国がアレ過ぎて疑惑しか浮かばない
韓国、北朝鮮、中国辺りが反対しても、今更どうにもならんだろうよ
121: 名無しさん必死だな 2022/08/22(月) 20:26:31.51 ID:ZD07tOwnd
>>114
今までの読んだけど、そんなに裏では大事なんだな
SONY滅茶苦茶やね
131: 名無しさん必死だな 2022/08/23(火) 03:39:40.49 ID:leHcE1bv0
この買収ってアクブリから持ちかけてんでしょ?買収無くなって困るのアクブリと消費者たちじゃないのか?
132: 名無しさん必死だな 2022/08/23(火) 04:32:17.62 ID:crIbjnhD0
アクブリの上層部がしたいのであって
末端は知らんでユーザーも知らん プレステで遊びたいのもおるやろうし
134: 名無しさん必死だな 2022/08/23(火) 05:41:07.43 ID:2B44VAjTr
>>132
俺はMSがベセスダ買収したから箱買ったけど
それが普通じゃないのかね
まるごと買うって相手に対して
親玉が「これからもPSで出してくれる事に期待している」って連絡したり
単独でごねる背中に祈りを捧げながら援護するのは普通じゃないでしょう
133: 名無しさん必死だな 2022/08/23(火) 04:33:49.41 ID:faxHc9uN0
なお株主総会では満場一致で可決された模様
135: 名無しさん必死だな 2022/08/23(火) 09:20:24.59 ID:p1FOzkQN0
まずPS5みたいな出来の悪いハード買いたくねぇよ
136: 名無しさん必死だな 2022/08/23(火) 09:52:13.78 ID:OLLfzHye0
サードで最大のABで問題なければ他のどのサード買っても大丈夫だよな
次はどこだろうね、水面化で話進んでそうだよな
145: 名無しさん必死だな 2022/08/23(火) 18:02:59.99 ID:fm81zSOz0
146: 名無しさん必死だな 2022/08/23(火) 18:32:54.25 ID:LEEaQiYdM
>>145
そりゃ賛成するわな
154: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 14:31:14.37 ID:uQtcFvhgH
他の国も続くだろうね買収完了が早くなりそうで良かった
さすがにCOD新作はゲームパスデイワン間に合わないかな?
ディアブロ4はデイワンだよね
155: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 14:37:36.66 ID:WW+m4ueE0
買収への一歩でしかないけどゲハでマジもんの朗報が見れて嬉しい
153: 名無しさん必死だな 2022/08/24(水) 12:25:25.64 ID:n6c2xaEV0
PSWの崩壊がまた早まったな
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1661122428/
管理人コメント
まあ普通に今後のゲーム業界を考慮するのならばMSのAB買収は実現するべき。
ただそれだけの話ですからね。
まあ必死に反対している所は「今後のゲーム業界なんて知ったこっちゃない。実現したらウチが終わるんだ」と理解しているからこそ必死に反対しているのでしょうけど。
ぶっちゃけ、サードも小売りもユーザーもSIEを見限って(見限りつつ)ありますよね。
もう負けハード確定状態ですから。
「MSのAB買収」という約束の時が完全に果たされるのは何時頃になるのか?
また一つ進展したのだけは事実ですね。








スポンサーサイト
つーか買収される側が求めてんのになんで第三者承認が必要なんだ?
わけわからんわ
雪崩式に悲報が→PS5値上げ
114
うっわぁ・・・
うちソニーですよ? をまかりとおしてきた結果
空気を読む能力が退化しちゃったんだろうね
だからこそのお笑い(当人以外)プロモーションを投下出来るのでしょう
バンジーに買うだけの価値があるかは別にして、SIEは大金だして買ったのにバンジーに独自裁量権持たれ過ぎてるのが草
我々は今まさに「泣きっ面に蜂という」事例を目の当たりにしてる。ここまできたら、あとは呆気ないものだよ
>PS5値上げは「困難な経済情勢の影響」
「困難なSIEの経済情勢の影響」だろw
MSが「値上げしない」って言ってるのがSIE一人負けを際立たせるなw
追撃でガラクタが値上げするって言う……悲惨やな
記事とは関係ないけど日経がかなりヤバイやらかしやったぞ
PS5値上げってホント?ゲーム機の値上げとか初めて聞いたかも
しょーもな
一社しか困ってないのに独占禁止な訳がない。しかもその会社はゲーム事業好調をアピールしてるんだから。
あれだけPS優先してたアクティが困ってるときに何の救済もせず、MSに頼ろうとした途端邪魔をするクソ会社
それがウソニー
信仰が試されるぞ
下手に暴れるとソニーにブーメランザクザクで自分が最大のチカニシになるからな
>SIEを行くも地獄退くも地獄ってところまで引きずり込むための
>長い時間かけて張り巡らされた罠だったのかもしれんな
素人がビジネス的に見ても自爆する以外未来がない連中を大企業が時間と金つかって罠になんかはめる必要も意味もないだろw
現に対岸は滅茶苦茶やって自爆コース突き進んでるしな、あの手のは放置が一番効果的よ
サウジとか中近東は富裕層がガチのゲーオタだったりするからな
金持ちの若者が日本や海外のアニメやゲーム集めて
ヲタ活やってるくらい、テレビゲームは寛容なジャンルよ?
そんな国がOK出したんだから
MSはサウジにももっとアピってええことにもなる
それにしても政府単位で認証ってどんだけゴネてんねんソニーは
なまじ自社ファースト切り捨てるからこうなるんだよ
うーん、その割にはABの株価が上がらないな…
ウォール街はいつまで買収成功を織り込まないつもりなんだ?
19:31
買収発表前は57ドルまで落ち込むこともあった株価が、現在はずっと80ドル前後で推移してるんだが。
お前の基準じゃ、どれぐらい上がったら織り込んだことになるんだ?
サウジで正規流通してるABのソフトは全部PSだろ。箱は発売されてないからな。
PS独占の国で「MSが買っても独占じゃない」と判断されたってことよ。
19:44
95ドルでMSが買い取ってくれるんだから、90ドル前後だね
本当に確定したなら94ドルでもおかしくない
今買えば短期間でリターンが20%近くあるんだから、十分高利回りなのに、そこまで株価が上がってこないんだから、まだ買収失敗のリスクはそれなりにあると判断されてるな
20:28
自分の株を持っていったらMSがお金と引き換えてくれる、それが企業買収だと思ってんだな。
バカだろ、おまえ。
22:48
馬鹿はお前だろ
この場合は証券会社を通じて1株95ドルで交換になるんだよ
それでMSの100%子会社になるんだから
何も知らんなら無理してコメントすんなよ…
11:51
ゲーム業界に限らず日経が変なこと書くのはいつものこと
フランスだかが年単位でごねて失敗するレベルの事言ってるのいて草
自分は出来ているって思ってるタイプのGKは特に大変よな
コメントの投稿