https://twitter.com/famitsu 
3: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:01:41.89 ID:rMV30nCi0
後発移植にしてはずいぶん売れたな
6: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:02:03.43 ID:KcOkdNX/0
据置き要らない派の元PSPVITA勢と新規足してこんなもんか
10: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:03:29.89 ID:tGcW+tp90
スマブラの時に出したならともかく今さら出されてもねぇ
14: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:04:28.99 ID:lByeDDTW0
昔の作品の割には売れたんじゃね
25: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:08:09.11 ID:vinEHEKdd
おもうれだろ
後発移植だぞNierくらいだと思ったわ
28: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:08:52.48 ID:9O9jr6kxa
>>25
そのニーアもジワ売れで5万行きそう
8位(前回3位) Switch NieR:Automata The End of YoRHa Edition(ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション)
5107本(累計44997本)/スクウェア・エニックス/2022年10月6日
27: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:08:42.66 ID:/5D/2ruVa
スマブラの時に出してればなあ
タラレバは嫌いだが
35: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:10:45.02 ID:eK/Vmxz2a
メガテン5の方が売れてた?
36: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:10:56.58 ID:9O9jr6kxa
>>35
うん
96: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:25:20.25 ID:eK/Vmxz2a
>>36
結構前から予告してたしなあ
38: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:12:39.73 ID:OZjhlqZHM
契約あるんだろうけど出すの遅過ぎるわな
43: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:14:17.16 ID:eTveJcAN0
いまんとこペルソナはSwitchとPS4両方持ってる奴のためのコンテンツということだな
ポテンシャルは高いんだからまあ機会損失甚だしい
48: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:14:35.30 ID:hi4pzDtN0
PSユーザーは嫌というほどペルソナ遊んだろうしな
任天堂ハードで新規ファンを開拓だよ
54: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:15:25.57 ID:pk1p+row0
Switch ペルソナ5R 45,998
PS5 ペルソナ5R 5,051
62: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:17:15.92 ID:hi4pzDtN0
Switchで移植がこれだけ売れるならペルソナ6はマルチだろ
66: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:17:56.83 ID:Vu4uy3aa0
スイッチユーザーにとって未知のタイトルの割には売れたな
面白いなら年末年始で10万本は越えるだろう
67: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:18:14.46 ID:kQIvDM4ja
さすがにPS5買う様なゲーマーはPS4でプレイ済みだろうからなぁ…
100: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:27:10.80 ID:nynRQzgp0
>>67
スイッチユーザーもそうだろ
いずれスイッチでも出るかも、なんてタイトルじゃない
PS独占で移植なんてありえません、って認識されてたタイトルだったんだから
遊びたかった奴はすでにPS買ってやってる
それで4.5万売れてりゃ合格だろ
69: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:18:56.68 ID:t+7RCFvG0
数年前の移植で普通に新作料金だしな
ペルソナ5 ザ・ロイヤル - Switch
ブランド: アトラス
参考価格: ¥7,678
価格: ¥6,282
70: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:18:59.39 ID:BZWR+Jgvd
正直何年も前の作品の移植作がどれぐらい想定してるのかわからないし売れたなとも売れてないなとも言えないんだよねこういうの
毎度反応に困るやつ
76: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:20:06.20 ID:9O9jr6kxa
>>70
少なくとも移植費用は稼げたんじゃないの?
switchはねw
82: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:22:20.69 ID:bBGDows00
>>70
別のハードに移植出すのって売上だけが目的ではないからな
勿論売れれば1番だがどんぐらい売れればなんてユーザーはわかりっこない
72: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:19:30.98 ID:Ov4tNMqh0
現実
86: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:23:15.31 ID:CE9v4O8U0
>>72
ロットだろうから、難しい発注だったろうねぇ
91: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:24:17.70 ID:coziI7YZa
結構売れたな
累計10万はいくんじゃね
92: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:24:23.96 ID:3gml7dXor
PS5版は赤字だよねこれ…
パッケ無ければ黒字だったかもしれないけどさ…
102: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:27:36.53 ID:TPK0waRbd
2位(初登場) Switch ペルソナ5 スクランブル ザ・ファントムストライカーズ
46415本/アトラス/2020年2月20日発売
売上ほぼ同じだな
111: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:29:46.41 ID:vP8Pde0dM
スマブラの時に出してたらもっとハネたのに商売ヘタすぎ
恩義ーかよ
131: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:36:43.30 ID:9MZ5trQj0
元々PSでしか展開してないシリーズなんだからやりたいやつはPS4でやってるわな
それでもSwitch持ちのペルソナユーザーが「ペルソナ6のためにPS5買わなくていい」と安心できたのは大きい(PS5で出るならどの道PS4と縦マルチだろうけど)
172: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 22:48:25.48 ID:hlJ4O0Owa
Switch NieR:Automata The End of YoRHa Edition(ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション)
30218本(累計30218本)/スクウェア・エニックス/2022年10月6日
ニーアより売れたな
196: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 23:00:04.18 ID:dGg1DnLPa
いまさら感ありありだけどおも売れじゃないかな
201: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 23:02:22.49 ID:Y0IoI/d20
移植の出来は良いの?
203: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 23:02:58.10 ID:9O9jr6kxa
>>201
ロードは本当に早い
P5Sはなんだったの?ってレベル
218: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 23:07:44.53 ID:pokx264P0
おもうれかどうかは出荷数待ちかな
220: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 23:08:14.38 ID:pO5pNPKp0
最初のPS4版が初週20万だったタイトルが
3年後の後発移植(しかもマルチ)で5万本だったからって
爆死扱いはさすがに無理あるだろ。
まぁスマブラとかアニメに合わせときゃ
もうちょっと伸びたポテンシャルはあっただろうが。
238: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 23:17:27.50 ID:D+bSz9F/p
PS→Switch後発移植は初動は1〜2割くらいになることが多いからこんなもんかと
客層がPSに合ってなかった太鼓や鬼滅のようにはいかん
なおSwitch→PS後発移植は例外なく悲惨で初動1割以下が基本
というか大半が本数を確認できない
250: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 23:22:27.87 ID:J4p9NTAC0
Switchにペルソナ5出すのは正直遅すぎた
スマブラ参戦と同時期に出してたら多分10万は売れてたろうな
ホント恩義ってクソだわ
247: 名無しさん必死だな 2022/10/27(木) 23:21:33.32 ID:4aiyFEQda
メガテンとペルソナが遊べるSwitch
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1666875663/
管理人コメント
何度でも述べますが、長年PSで展開していたタイトルがスイッチ(任天堂ハード)に来ていきなり大売れというケースはまず「ない」
それを考慮するとスイッチ版「ペルソナ5」は健闘した方なのでは?
実際に成功したか否か判断するのはセガとアトラスの上層部ですが。
言うまでもなく本当にスイッチで「ペルソナ」が売れるIPにするのならば、旧作&新作問わずにソフトを出し続けるしかない。
そしてスイッチユーザーに「ペルソナ」の存在を認知して貰うしかない。
それが今のセガとアトラスに出来るのかどうか?
ただそれだけの話ですよ・・・





スポンサーサイト
スマブラSPにジョーカー参戦と当時に用意できていればこれの3倍は売れてたろうにほんとマヌケ
完全版の後発マルチの更に後発だろ?おもうれどころか馬鹿売れだろ
アトラス内の恩義マンの歯今頃砕けてるぜw
普通につまんなかったんだけど、どう楽しむ作品なんだ…
スマブラに出れるほどの作品がコレ??って正直思っちゃった
弱点付くとかやる事浅すぎるんだけど
PS5版の見っとも無い数字を目にしてSwitch版を爆死とか言い出すの恥ずかしくないのかね
しかもPS5版の用語がPS4ですでにやってるとかそんなの頤様だろ
他に出ないと思わせながら発売から何年たってると思ってるんdなよと
ニーアも良移植!とか言われてたけどこんなもんだしな
どんな出来でもPS産タイトル自体にもう大した需要ないんだよ
さんざっぱら任天堂やライトユーザー軽視してきた報いだな
PS4と同発にしていたら累計20万も有り得たかもしれないのに本当に馬鹿。それでも5万近く売れたなら新規層発掘としては十二分だろう。
因みに自分はSwitch版買ったよ。PS4買うほどでもなかったけどようやくSwitchに出たしな。ロードも朝会の時に謎に4秒くらいかかっただけで基本は1秒もないレベルでサクサクで快適だわ。
パケ版の数字的には負けてるけど、ウルトラ怪獣の方がよっぽど勢いあるし面白いしな
DLなら上だし
ゲーパス勢だけども喜多川が絡むようになった5月20日時点で13時間やってる事になったんだけどどんだけ進行遅いのこのゲーム
そういやアトリエはライザがSwitch一発目だったっけ
割と売れてなかった?
あれは外的要因があるけど
2022/10/2815:07
そりゃ勢いならあっちの方があるに決まってる
数年前に出た完全版の移植でSwitch版の新規要素もないソフトがここまで話題に出るのが異常で
ペルソナというIPの強さを示してると思う
ブロッケンがそのゲームの旬を全部潰す
ほんと業界に利すること一つもやってないなソニー
P5Sと大差ないならスイッチ持ってるペルソナファンが買った可能性が非常に高いな、5Sって5Rの続きの話みたいだからご新規さん完全にお断りゲーだろうしね。
つまるところ新規はほぼ壊滅的か・・・ぶっちゃけさこんな高いならあと数千円だせば任天堂のゲームがチケットで2つ買えるんだからそっち優先するわなw
ポケモン近いしベヨ3もあるし、まだスプラ持ってない子もいるだろうしで。
ジョーカー参戦の時期逃したゲーム史に残る無能行為は永遠に語り継がれそう
冬休みあたりに合わせて半額セールでもすりゃもうちょっと伸びるんじゃねえの?(鼻ホジ)
ペルソナといい、ニーアといい出てから年数経ちすぎてるよ
PS後発移植がswitchでもそんなに跳ねないのは、単純に今の若者にはすでに古いセンスだからだろう
現代に合わせてタイムリーにソフト出してるセノブレイドがあるのだから、そらswitchユーザーには数年前のPSソフトなんざ響かんだろう
買ってるの大半vitaやPS4からの移行組なのでは?
PS4と比べたら全然売れていなくて草
これでよくPS5が派遣ハードとか言えるなぁここの奴らw
ポケモンとかやるおこちゃまだから仕方ないか
単に求められていないだけでは?
年齢だけが立派なおこちゃま向けのゲームが必要とされていなかった、ただそれだけ
ニーアに続いてカイガイで戦える世界に誇る和ゲーがこの程度
落ちぶれたもんだな
このランキングなぜか不評のガチャゲーGT7が浮上してランクインしているのが不思議なんだよね
発売が今月じゃなければ買ってたかも知れないが…
まだまだスプラで時間溶けてるし、ウルトラ怪獣も面白いし、何より今日ベヨネッタ3買ってきてしまったし、そしてポケモンが控えるというね
今秋強敵多すぎんのよSwitch
Switch ペルソナ5R 45,998
PS5 ペルソナ5R 5,051
っていう現実が元スレに書いてあるのにPS5にブーメラン直刺ししてる能無しは何がしたいのか(困惑)
元スレでも言われてる様にスマブラに5のキャラが出た直後ならもっと売れてたかもしれんが、今となっちゃこんなもんよね
スプラありーの完全新作もありーのとなりゃ、後発移植のペルソナよりそっちを取る人も多いだろうし
まあニーアも初動から販売数を増やしてるみたいだし、ペルソナももうちょっと売り上げが増える可能性は充分にある
スマブラの時に出せてれば少なく見積もってあと10万本は積めたとして
約7億円の損だね
ソニーからそんくらい貰ってんの?貰ってないでしょ?
誰が責任とるのこれ?
今すぐ幻影異聞録買ってこい
ぶっちゃけ古いゲームの移植なのにフルプライスは手伸びにくいよな、ただでさえ他に良ゲーがひしめきあってるタイミングなのに本当に商売へったクソだよね
コメントの投稿