クラブニンテンドーが会員ランクサービスを廃止にする事が判明。更に今年10月以降はゲームソフト以外の商品はポイント対象外に

任天堂にとってかなりの負担になっていたのでしょうか?

クラブニンテンドー会員の皆様

クラブニンテンドーをご利用いただきありがとうございます。
クラブニンテンドーの新しい会員年度(2014年10月~)より、サービスルールを2点変更させていただくことになりましたので
会員の皆様にご案内いたします。

◆会員ランクサービスの終了
クラブニンテンドーでは、1年間に一定以上のポイントを登録された会員様にプラチナ/ゴールド会員特典をお贈りしてまいりましたが、
クラブニンテンドー2014年度(2013年10月~2014年9月)をもちまして、
この会員ランクサービスを最後の実施とさせていただくことになりました。

会員ランクのサービス終了に伴い2014年9月25日付けで会員規約を改定いたしました。
↓クラブニンテンドー会員規約
http://club.nintendo.jp/member/exec/entranceNaviAgreement

2014年度会員ランク特典は本日9月25日に公開しました。
↓クラブニンテンドー2014年度 プラチナ/ゴールド会員特典
http://club.nintendo.jp/rank2014/platinum.html
http://club.nintendo.jp/rank2014/gold.html

◆ゲームソフト以外の新商品はポイント対象外に
2014年10月以降に新発売となるゲームソフト以外の商品(ゲーム機本体・周辺機器・amiiboなど)は
クラブニンテンドー対象外商品となります。
2014年10月11日発売「Newニンテンドー3DS」「Newニンテンドー3DS LL」から適用となります。

プチチナ会員特典(ゴールドはカレンダーのみとなります)
img_platinum.png






管理人コメント

クラブニンテンドーは本来ゲーム機本体&周辺機器&ソフトを購入した方の為のサービスでしたが、体験版やヤフオク等で売買されているポイントを購入すれば容易にプラチナ会員になれてしまいます。
(他にも予約や早期購入等を活用すればポイントは更に簡単に稼げます)
「ゴールド&プラチナになる為のハードルが異様に低かった」というのが現状でした。

恐らく任天堂の予想以上に「ゴールド&プラチナ」会員が増えてしまい年度会員特典の製造&配布がかなりの負担になっていたのでは?と推察しています。
(プラチナ会員のプレゼントの中にはゲームウオッチの復刻版やDSソフト&DSiウェアがあるほどでした)
年度会員特典の廃止はある程度予想出来ていました。

そして「ゲームソフト以外の新商品はポイント対象外」という事ですが、体験版のポイント廃止は当然ですが「ゲーム機本体・周辺機器・amiiboなども対象外」というのは残念です。
任天堂としてはポイントのインフレ状態を改善したいという所なのでしょう。
とはいえヤフオクでのポイント売買は防げませんのであまり効果は期待出来ないかもしれません。

これ以上クラブニンテンドーのサービスに力を注ぎ過ぎて他のサービスが疎かになっては本末転倒ですので、今回の判断は致し方ない所があります。
(このサービス自体が相当な大盤振る舞いですから)

これからのクラブニンテンドーのサービスがどうなるのか?
「ランク制」の代わりとなる新サービスが開始されるのか?
(以前の経営方針説明会で「買えば買うほどお得になる」システムを用意しているとコメントしていた記憶があります)

注意深く見守りたいと思います。
スポンサーサイト





[ 2014/09/26 15:00 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(12)

つーか赤字解消出来るまで控えてくれても全然構わないんだけどなぁ。
とにかく本体が元気になってもらわないと。
[ 2014/09/26 15:03 ] -[ 編集 ]

ランク気にせずポイント入れられるようになるのは良いかな
[ 2014/09/26 15:18 ] -[ 編集 ]

体験版でのばら撒きやめてくれ…
[ 2014/09/26 15:23 ] -[ 編集 ]

[ 2014/09/26 15:18 ]

それこそ今年の年末ソフト大放出みたいな感じだと「来年までポイントとっとくか・・・」 みたいな事があったし
自分はポイント引換のプレゼントがなくなったのかと思ったよ 続くならうれしい
[ 2014/09/26 15:26 ] -[ 編集 ]

本体買った時にポイントがたっぷり付いてくるのが好きだったなー。
残念だけど無料でやってるんだからしゃーないね。
[ 2014/09/26 16:52 ] -[ 編集 ]

このサービスがあったからなるべくソフトは発売日に買うようにしてた
[ 2014/09/26 17:45 ] -[ 編集 ]

年々特典がショボくなってたし、そろそろかと思ってはいたけど、やっぱり残念だな
今後は株主優待の方に期待
[ 2014/09/26 17:50 ] -[ 編集 ]

体験版にポイントつけるのやめてって何回か送った甲斐があった
ゲーム買ってポイント溜めてる身としては体験版出る度落として
遊ばずアンケでポインドゲットしてる奴が嫌だったから
これからは高ポイントで良い景品お願いしたい
[ 2014/09/26 19:24 ] 3/2tU3w2[ 編集 ]

昔は無線コントローラーもらえたりGBASPの外装交換できたりしたよね
[ 2014/09/26 19:37 ] -[ 編集 ]

体験版ポイント廃止は大歓迎だけど
本体ポイント廃止は正直いただけない
一層ゴールド800ポイント、プラチナ1600ポイントにしたほうが、よかったのでは
[ 2014/09/26 20:34 ] -[ 編集 ]

ゲーム普通に買ってれば勝手にプラチナになってるとはいえ
年度分溜まった後はどうももったいない感じがしてたのも事実

アンケ回収が本来の目的なんだからそれは本末転倒なんだよね
[ 2014/09/26 20:53 ] -[ 編集 ]

ゲームのサントラとかをもっと特典に入れてほしいよ。
[ 2014/09/27 03:30 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/1524-2846e253