
1: 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 22:53:50.24 ID:R9/tr1p50
83 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 17:44:13.77 ID:Fyp6jz4S0
一番致命的なのはPSのストレージ移動は一切他の操作が出来なくなること
Xboxはバックグラウンドで動くからデータ移動中もゲーム出来るけど
PSはデータ移動中はなにも出来なくなるからマジで不便
しかもXboxは次世代専用も直接外付けにDL出来るのにPS5は必ず内蔵に落とさないといけないとか言う糞仕様
3: 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 22:55:20.57 ID:ZAYy+wKJ0
確かに俺も確認した。データ移動してるときはキャンセル以外出来ない
2: 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 22:55:19.93 ID:Her9QWRS0
そもそも移動すること自体やらんのでは?
39: 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 23:36:36.94 ID:C8OInq5aM
>>2
一時的に休止して他のゲームやって再開する時、ストレージ容量足りなくて再ダウンロードは時間かかるし面倒なので外付けに移動する
6: 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 23:02:36.76 ID:19NfUIHm0
今時シングルタスクなの?
49: 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 23:59:59.49 ID:8VRvyPpX0
>>6
SIEもシングルタスク思考だしさぁ...
8: 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 23:06:55.02 ID:PtiVTuXia
ソニーってマルチスレッドすら対応できないの?
20年くらい遅れてない?
12: 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 23:11:33.77 ID:hnzw5n+Td
>>8
移動だけ負荷が大きいから制限されてるだけ
20: 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 23:20:04.18 ID:PtiVTuXia
>>12
意味がわからない
HDDがボトルネックになってロード0の爆速SSDは遊びまくってるはずだから、SSDに負荷なんかかかるはずないし
CPUの話ならそもそも負荷どうこう以前にソフトの作りが素人レベル
11: 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 23:09:45.05 ID:QdIvDwxqp
ファイル移動でロックかかるとか
30年前のWindows2.1かな?
13: 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 23:12:33.14 ID:LroDHJKI0
昨日XSSで外付けSSDが届いて、内蔵SSDと外付けHDDから移動しながらゲームしてたけどそういう事出来ないのか
結構時間もかかったぞ
19: 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 23:18:46.68 ID:Oj/9RGK30
箱ならゲームしててもスタンバイでも移動してくれる
21: 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 23:20:16.52 ID:Oj/9RGK30
PS5のゲームも外付け移動できるようになったのにムーブ中何もできないとか…まだ外付けに直接BGダウロードできるほうがマシではw(起動できないとはいえ)
24: 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 23:23:41.60 ID:XbCqa1sn0
仕事でパソコン操作してて、でかいファイルコピーしてる最中、そのダイアログが常に全面に出て眺めてる以外何もできない状況って想像したら
とてもうざいw
25: 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 23:24:01.40 ID:brPmmHw+0
こんなハードで遊び続けてるからみんなイライラしておかしくなっていくのか…
33: 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 23:29:31.40 ID:UDIf0STda
大丈夫!PS5ユーザーはソフト買わないから内蔵でも余る
41: 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 23:42:23.90 ID:+nKAyLkZa
デカいデータの移動だからこれだと厳しくな
バックグラウンドでできんのか…
44: 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 23:46:31.18 ID:C8OInq5aM
控えめに言ってゴミ仕様だよな
今2021年だよ?
53: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 00:02:06.59 ID:z2otm+2Rd
>>44
マルチタスクで裏で動かす方がヤバイやろ
GT5プレイ中にトルネで録画始まったらクラッシュしたり
ダウンロードしながらVITAで遊んだら処理落ちフリーズしたり
裏で動かしながらゲームしたら酷いことになる
57: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 00:04:29.74 ID:PKxV8LRK0
>>53
え、あ、は、はい…
184: 名無しさん必死だな 2021/04/18(日) 06:11:24.37 ID:Pv+Re+5h0
>>53
あー、そんな程度のハードなら止めないとね
50: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 00:00:14.32 ID:PKxV8LRK0
技術の梯子とは何だったのか
52: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 00:00:28.82 ID:eAJK/buT0
XBOXONEでもバックグラウンドで動いてるから全然普通だとおもってたわー
54: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 00:02:14.09 ID:uXSyfLIda
こんなゴミカス仕様が知られてないくらい誰もPS5を使っていないという現実
58: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 00:07:29.03 ID:c3kKCzVF0
優先度下げて転送すりゃSSDへの負荷なんて微々たるもの
単にOSの開発技術がないか、ハード設計に致命的な問題があるのかはわからんが
60: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 00:11:58.30 ID:UIksaTXN0
PS4でも削除中は他の操作ができなかった記憶があるな。
62: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 00:27:44.38 ID:CD9FMC0gM
外部ストレージに直接ダウンロードもできず、コピー中は何もできないって事か
というか今まで外部ストレージにゲーム保存できなかったことが一番驚き
63: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 00:29:11.74 ID:DcyqaKLL0
トップダウンで下に下に押しつけて、最終的に右も左もわかんない部外者に限りなく近い人がインターフェース作ってんのに今更欠陥だどーだとか何言ってんのっ?
65: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 00:32:27.95 ID:K+GHpIRKa
低性能ハードの上でクソ設計ソフトが動いてるんだな
転送速度2倍のSSD使ってもロードでXSXに負けるわけだわ
74: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 00:56:34.57 ID:Kb4bCE7kp
ps5の場合
DL→本体→外部ストレージ
本体→外部の移動中は一切の操作不可
箱の場合
DL→外部ストレージ
もしくは
DL→本体→外部ストレージ
本体→外部の移動はバックグラウンドで行える
Switchの場合
DL→micro SD
もしくは
DL→本体→micro SD
本体→micro SDの移動はバックグラウンドで行える
外部ストレージ非対応
75: 上生菓子 ◆27lGosbYAuyR 2021/04/17(土) 00:57:16.59 ID:ZIR1RP2SM
まあ、転送に時間がかからなきゃ別によくね?
30GBを30秒ぐらいで移せるなら悪くないと思う
で、データ移すのにどの程度かかるんだい?
79: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 01:17:02.29 ID:w8IBaYKs0
>>75
転送速度はHDDがボトルネックになるからHDD以上の速度は出ない
HDDのシーケンシャルライトは150MB/sくらいと仮定すると
単純計算で30GBのデータ転送は200秒かかることになるわね
77: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 01:11:48.26 ID:HqCg0hn20
OSとかシングルタスクとかではなく
PS5 の最大の武器であるソニー設計の IOコントローラ (魔法のSSDのコア) が特殊なことやり過ぎて
読み書きを並列処理できない作りか、バス共有で排他になってるからと思われ
96: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 02:11:42.20 ID:3JnkgvPY0
そこまでやって箱より転送速度遅いのは草
98: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 02:47:02.14 ID:3OX1uIeE0
外付けも1台のみだっけ?
外付け→外付け移動も検証できないし、ムーブ中は何も出来ないしか選択肢ないのか
104: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 03:54:32.98 ID:bb61UFac0
>>98
外部ストレージを2台接続できないから
より大きいストレージにデータ移行させようと思ったら
別途移行用のツールとかを元々所持してない場合は
PS5のためだけにわざわざ購入しないといけない
なんでこんな不便なシステムにしてるのか理解不能
単に技術力がないだけなんだろうけど
103: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 03:42:03.01 ID:KYM+j8xuM
HDD取り替えできてCD読めてメディアプレイヤーにもなるPS3のほうが勝ってね?
105: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 03:55:01.16 ID:nco134En0
PS5はもう発売からずーーっといいニュースがない
107: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 04:00:54.63 ID:JVKluiN40
GPUはリーク通りRX5700でCPUだけ最新なわけないだろって言う通りZen2ですらなく
ロード問題も嘘で8Kは公式自らなかったことにしたし、残るはパナの旧チップの仕様で
HDMI2.1のVRRが未だに使えない問題だけだな、TVすら後日アプデ対応とか不審なことを言い出してるが
ハードウェアの仕様をどうやって改善するのかソニーの技術力がみれるかもしれんぞ
108: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 04:18:40.23 ID:5EszH9RbM
ソニーが想定してるPS5ユーザーは
コピー画面をコントローラーを握って口半開きでボケっと見てるようなのなんだろう
114: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 04:51:48.45 ID:hiecfI8n0
移動とかより性能が微妙なのでそれどころじゃない
115: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 04:56:58.89 ID:vmaizqIF0
いやでもさ、普通に考えて移動してるときはそっちに全振りしてるのに
箱より遅いって笑い事やんか
124: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 07:34:11.28 ID:/s8Xa/D90
ハードの性能云々じゃなく純粋にOSの差じゃないかな
132: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 09:50:11.28 ID:5EszH9RbM
ソニー語から日本語に翻訳すると
「PS5タイトルは直接外付けにDL出来ないし
データ移動させる時は待つしかない」
って事だな
こんなクソ仕様でリリースされるあたり
そのうちとんでもないバグが発見されそうな気がする
138: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 11:29:33.87 ID:z8rynmmmd
こういうスペックに表示されない部分もボロボロで草
141: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 13:15:15.75 ID:yB/Q7b1bd
もしかしてPS5ってPCのPCIeやSATAの排他仕様みたく
接続機器によって利用出来ないとか制限かかるとかなってんじゃね?これ
142: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 13:42:53.23 ID:ROaYCktE0
マルチタスク対応したら
専用ソフトのロード誤魔化す演出に不具合でるから
意地でも隠さなきゃいけないんだよ
143: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 15:48:23.36 ID:TohHOIru0
PCだったら動画みたりネットサーフィンするわけじゃん?
スマホでもするじゃん
PS5ってブラウザがポンコツで実用性が無いとはいえ
Netflixとか見れるんやろ?
144: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 17:50:45.13 ID:bb61UFac0
それにしてもあんまり盛り上がってないけど
PSユーザーってこの辺の仕様は気にしてないんだろうか?
Xboxと比べると劣ってるのは明らかなのに
145: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 17:52:58.71 ID:rLjUyD6E0
実際に比べられる奴はそういないからな
便利を知らなければ不便も快適よ
152: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 18:49:18.75 ID:bb61UFac0
>>145
確かにPSだけ使っててXboxのこと知らなきゃ
こんなもんなのかって納得しちゃうだろうしね
149: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 18:25:00.19 ID:s2+eyOvd0
こんなPS5をいい物だと思わないといけないんだもんな。
そりゃ頭おかしなるわw
153: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 18:50:10.60 ID:b6WJC6Ona
コレはなかなかのクソ仕様だな
技術力低すぎるだろ
しかも遊ぶ時は本体にまた移し直しとか…
154: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 19:13:43.71 ID:gx6dkn1M0
デモンズやってみたくてPS3の中古買ってやった時も
映像の出力解像度がゲームとホームで720Pと1080Pで切り替わってて
ナニコレってなったし
箱○は1080Pで繋げば常にそれで出力固定されるからね
DLソフトがカプセルで落としてインストールする形式なのも驚いたよ
当時からPS3持ち上げてたのがいっぱいいたけど知らないって酷だと改めて思ったね
158: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 19:35:29.23 ID:wuBSVBQxM
OSがいかに大事か分かる
169: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 21:01:59.49 ID:3OX1uIeE0
DL時間省く為の移動なのに
DLはバックグラウンドで可能なので、外付け書き+戻し+何もできない時間考えると有り難み薄くなるな
170: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 21:22:56.35 ID:s9wcC5z/0
なんつーか
ゲームやってない奴が仕様決めてる感じだよな
SIEの責任者を総入れ替えしろよ
173: 名無しさん必死だな 2021/04/17(土) 22:46:48.47 ID:N9uXYjOm0
本体の性能がどうこうじゃなく単純にソフトウェアの開発力の問題だろう
本体発売までに外付けディスクへのゲームの移動すら用意できていない、
発売後5カ月経ってようやく最低限の対応をしたアップデートを配信。
データの移動を行いながら他のタスクも可能にするには開発とテスト工数が何倍も必要になるから、
最も安全な排他方式で実装したんだろう。
SoCとSSDコントローラ間がPCIe4.0x4レーン1系統で、SSDコントローラ (というよりIOコントローラ) の下に
内蔵SSDチップと拡張M.2 SSDがぶら下がる形になるから、OS機能的に "両方アクセス可能" となるかは
結構見ものだと思っている。
https://twitter.com/FritzchensFritz/status/1364998317197828096 (HW的にはSSDコントローラ内にスイッチチップがあれば切り替えてのアクセスは可能だろうけど)
183: 名無しさん必死だな 2021/04/18(日) 06:06:18.57 ID:0VVZVgR3r
なにやらせてもダメだなあのデカブツ
4: 名無しさん必死だな 2021/04/16(金) 22:56:43.45 ID:vmK6KgT+0
こういう細かい所で技術力の差が出るな
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618581230/
管理人コメント
これがSIEのソフトウェア開発能力の限界という事なのかな?
高い技術力を持つMSと比較するのはちょっと気の毒な気もしますけど。
まあこの駄目な仕様でもPSしか知らない人には問題ないのでは?
例えそれが偽りであっても「楽園」と信じている方には何を言っても無駄でしょうからね。
冗談抜きでPS5・・・いやPSそのものに昨今まとも朗報がない。
だから日本のユーザーから見捨てられるんだよな・・・







スポンサーサイト
今となっては氷山の一角でしか無かったという
1年前からこんな感じっていうか発売前から分かり切ってたことだけどもw
買うのはいまだ「プレイステーション」っていう幻影に惑わされてるマヌケだけ。あとはテンバイヤー
どうせ持ち上げてる蟲共およびここに勝手に来て自爆ばっかする監視爺は買わんし
そもそも移動させる程ソフトあんのかw?原エペフォトナ漬けだろうに
PS5はひと昔前のパソコンの下位互換ってことだな
知ってた!
まあゲーム買わないしやらないファンボじゃ特に問題にもならないだろうけど
やべえ、マジ連勝が止まらねえw
やっぱり数さえ揃えばPSの圧勝やんけ
2023年1月16日~1月22日
Switch/12820台(累計1913万8059台)
Switch Lite/10141台(累計517万5409台)
PS5/38602台(累計221万3311台)
PS5 デジタル・エディション/3550台(累計33万5499台)
Xbox Series X/205台(累計17万3083台)
Xbox Series S/740台(累計22万9048台)
PS5って一つでも良いニュースってあったっけ?
ないね。ウソばっかりつく会社のデカイ数値なんか信用できるかってな
仕事がひとつずつしか出来ないPS5
それでも仕事がひとつも出来ない高齢引きこもりゼノコンプジジイよりはマシ
ゴミしかいないな、プレステ界隈
PSってマジで年がら年中悲報で溢れかえってるなwww
これに加えて例の3万もするDualSenseEdgeがバッテリー3時間しか持たんとか〇×ボタンがフニャフニャだとかで面白い事になってるね
ハードもゴミならデバイスもゴミでソフトもゴミばかり
ハードの数は盛りまくるがソフトが全く売れない
なんじゃこりゃw
ネタ切れ?
無理しないで良いよ
ソニーが言わない事=欠点(クソ高パクリコンの稼働時間とか今回の事とか他etc)
ソニーが言う事=自分の中ですごいと思った事(液体金属)嘘(魔法のSSD)人の悪口
ソニーが絶対しない事=謝罪
最初に言ってた
ロード0
PS1~4まで完全互換って何だったんだろうなぁ
元から欠陥商品だからな、プレステ5、もといゴミステ5は。
絶対に買ってはいけない。
それ買う予算があるなら、有機ELSwitchと256GBのマイクロSD、カタチケ1枚の方が、十分お釣りが来るぞ。
ここは、FEエンゲージとあつ森とポケモンバイオレット、スプラ3等やりながら、のんびり眺めましょうか。
4万台PS5売れても一番売れたのは5000本というね
数を自慢すれば自慢するほど、誰もソフトを買わない死んだハードってことになるけどマヌケには気が付かないらしい
その5000本もね・・・・・抱き合わせのやつなんですよ・・・・・
1位(初登場) Switch ファイアーエムブレム エンゲージ
14万4558本
2位(前回1位) Switch ポケットモンスター スカーレット・バイオレット
43983本
3位(前回4位) Switch スプラトゥーン3
16091本
4位(前回5位) Switch マリオカート8 デラックス
13857本
5位(前回6位) Switch Nintendo Switch Sports
9220本
6位(前回7位) Switch Minecraft
8146本
7位(前回10位) Switch マリオパーティ スーパースターズ
6009本
8位(前回11位) Switch 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~
5942本
9位(前回12位) PS5 グランツーリスモ7
5468本
10位(前回9位) Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
5327本
数が揃えば圧勝だそうです
しかし、相変わらずユーザーフレンドリーじゃないよな
ハードの設計思想からして会社のユーザーに対する態度が出てるよな
まさにSIEの精神を形にした感じだよな
そもそもここ数週間でプレステの販売台数がSwitchを抜いてるのが事実だとして
ここまで年単位でSwitchに負け続けだったくせにたった数週間で勝ち誇ってる意味がわからん
かけっこが早い小学生がウサイン・ボルトに勝てるとかイキってるのを見てるような気持ちになる。むしろ微笑ましい
>ここまで年単位でSwitchに負け続けだったくせにたった数週間で勝ち誇ってる
これ見て気付いたけど一瞬でも箱に抜かされたのが本当は滅茶苦茶堪えたんかな。
それでもswitchが惨敗した事実は変わらないじゃん
🐖は素直に負けを認めてごめんなさいすべきなんじゃないの?
そもそも有機EL数値抜いた数で勝ち誇るのが惨めじゃない?
ぶーぶー暴れ回るよりは、PS5のソフト数百本買ってちっとは貢献しろや
3万もするDualSenseEdgeだけど
PS5が無いと背面ボタンとかの設定ができないそうだな
理由はPC用の設定アプリが無いからだけどさ
PS5とフォスポークン買えば?自称ポークポーク泣き爺さん。
>> 2023/01/28 09:30
だったらお前もPS5が今まで惨敗だったのをごめんなさいしないとな👍
あとxbox seriesに負けた時ごめんなさいしたか?
PS5の数字はPSvitaで販売終了時に白書の数字をいきなり三分の一に修正をした過去を顧みれば、三分の一未満とみるのが妥当
まあそれでもソフトが同梱版で5000やっとの状況では盛り過ぎだと思うがな
1年後・・・
・どんな置き方してもぶっ壊れる
・2年のソニータイマー
・液漏れ発火の危険性
・ソフトはゴミだらけ
・いい数値出ても転売用&同梱
祭りですね
惨敗してないからな。
Switch/12820台(累計1913万8059台)
Switch Lite/10141台(累計517万5409台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/28626台(累計378万7574台)
PS5/38602台(累計221万3311台)
PS5 デジタル・エディション/3550台(累計33万5499台)
蟲がWindows馬鹿にすることがよくあるが、30年前のWindows3.1ですら可能なことが未だにできないとか無能にもほどがあるだろ
素直にOSをWin+DX12Uにしとけばソフトメーカーも苦労せずに済んだ
ブランドと和ゲーのストア囲い込みで売るのは別に良いと思うんだが何でハードもOSも独自にした?
修理は一台加算、転売は2台加算とか他にも普通にやってんだろうなw
数字のマジック!
フォークとスプーンはいくら売れたんやろか
あ、24日発売だったのね。その週末だから盛り上がってんだろうなー なー・・・
ゲーム関係のトレンド
ポケモン! アルセウス1周年!
消えてるとこ多いから監視爺が壊れてるんだろうけど、「いいからPS5買ってスポー君で遊べっつうの」
ゲーム機は、ソフトとハードで一蓮托生の世界
ソフトの売り上げやセルラン見ればな、どのハードが一番売れてるかなんてわかるんだよ
今じゃ 有機ELの スイッチが一強なのは明らかな事実
このまま和サードはばんばん箱に来てくれ!
ワイはゲーパス信者だが、良ゲーならパケでも買うし配信でダイマしてやんぞw
スポークンをプレイした人の感想
・2年後にシステムアプデして廉価版を買えばよい
・最適化が出来てなくてゴミ 廃棄物
・カメラワークがゴミクソ。まともにプレイできない
高得点あげた人の感想「うちのPCで動いたから☆5!」
蟲は忘れてるだろうけどPS5の数字は「アジア込み」の数字だから、実際の国内販売台数もっと低いのに惨めすぎるだろw
謝るって概念は知ってるのは意外
まあ他人に謝れって感じの方面でしか発したことなさそうだけど
有機ELだけで
PS5の両方合算した数より累計多いんだな
2023/01/28 13:11
自分達は絶対に非を認めないのに他者には常に謝罪を要求する民族がすぐそばにいるだろ
ゴーサインを出した時のジム・ライアン「ヨシ!」
PS5の盛りに盛ったカタログスペックに騙されて買うような客しか居ないから問題ないんじゃないかな?w
まぁスペックにこだわる奴は今回のPS5なんてまず買わない
完全にハズレだから
まんまとソニーとメディアのステマに騙される情弱には相応しいかも知れないが
デッドスペースでPS5が一番ロードが遅かった模様
https://twitter.com/Xbox_Series_XS/status/1619063809058152450 XSX: 11.50s
XSS: 13.90s
PS5: 18.96s
魔法のSSDとは()
技術の梯子ってこういう時に使う言葉だよね
2023/01/28 11:18
相変わらず糞 箱の売上ハブいてて草
まぁ書かない時点でオワコンのゴミって事は理解出来てるのかな?お前の足りない脳からしたら上出来か
嘘がバレてハコガー
人に謝罪は求めるけど自分は謝罪しない
PSの販売台数はアジア込みの上に、
異常係数が掛かってるって常識なんだけど。
本当に売れていたら売場消滅も縮小もしてないよ。
そして箱の取扱い店舗は増えてる。
eスポコーナーで邪魔、誤魔化ししてるけど逆効果にしかなってないから。
謝罪ってこの逃げ回ってるだっさい老害の事?
> 自分の書き込みも覚えてないのか・・・。
コメントの投稿