
1: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 15:52:16.91 ID:qfTBAW8L0
天外1、2、ZERO、第4、カブキ、絡繰、真伝…出てくれ!
3: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 15:55:20.29 ID:RtLYsl/xd
ハドソンは貝獣シリーズをまたやりたい
8: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 16:28:45.06 ID:fCgbeEEDp
>>3
ナムコ…
19: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 16:52:27.91 ID:Y1amOBCF0
>>3
ハドソンあまり関係ない
プログラムとか実開発に参加した会社は残ってるとこもあるが
企画原案のバースデイがゾンビ状態なんで無理
43: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 19:22:11.07 ID:zoSllVU90
>>3
大貝獣は諦めろ
貝獣ならナムコットコレクションで遊べる
5: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 16:25:46.47 ID:lBUFTcAt0
青の天外も忘れないで…
7: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 16:28:03.60 ID:JDfHJjfbd
だったらまず桃伝コレクションをだな。
もしくはキャラバンコレクションを
10: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 16:33:01.48 ID:PGH71kpa0
ハドソンはゲームボーイウォーズコレクション早く出せよ
36: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 18:39:08.30 ID:sNmWOUgDF
>>10
アドバンスウォーズ12リマスターですら国内リリース見送りなんだが
12: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 16:35:21.45 ID:7WV7TVE10
CD-ROM音源は神だったけど
DL版ってどうなの?
38: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 19:03:17.30 ID:cOol0bNw0
>>12
普通にmp3とかの圧縮音源で再生
ロム容量少ないDSは限界まで圧縮して音質悪くなってたけど
他の移植はまず気づかん
14: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 16:39:01.53 ID:5XnFwgDM0
真の3作れよ
15: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 16:42:46.35 ID:hBa7oqjm0
箱の初代天外リメイクは黒歴史(笑)
27: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 17:43:58.78 ID:oa0ofbKcd
>>15
アレめっちゃ良くできてた
32: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 17:54:27.59 ID:hBa7oqjm0
>>27
マジかよ
俺途中でブン投げたぞ
66: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 21:54:40.96 ID:aSZEdYrgd
>>32
序盤は戦闘が割と苦行だったけど、メンツが揃って連携技が増えてくるとサクサクいける。
シナリオはとっても良いぞ。
そういえば原典も序盤の戦闘はクソだったな。
16: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 16:46:50.00 ID:kELnUpthd
2は何度も移植されてるけどオリジナルのPCE完全移植は無いんだよね
1番近いPCエンジンmini版もテキスト変更や乳首削除されてるから
18: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 16:51:11.59 ID:Z+ybEmuT0
今の時代完全移植は無理よ
21: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 17:12:48.21 ID:r5B0xOgJa
移植以外で最後に出たのって箱の初代リメイクか
あれ実績がらみでドラマのあったタイトルだけど
冷静に考えたらプレイヤー数が少なすぎてろくな検証班が居なかっただけだな
22: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 17:19:17.58 ID:K3s7nHz7r
PS2版の天外2リメイク評判悪いんだよな
なるべく最新の綺麗な映像でやりたかった
俺は少数派らしい(´・ω・`)
46: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 19:27:13.47 ID:U/QA/EeH0
>>22
あれ、GC版買ったがBダッシュはネーダロと思ったわ。
24: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 17:21:52.83 ID:GVE79Q3q0
29: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 17:49:17.69 ID:xe03KX2D0
>>24
ハドソンて結構そういうの多いんだよな
PS2のPSBBで遊べた迷宮組曲のリメイクとか、ネクロマンサーナイトメアリボーンとか
今となっては遊べないリメイクばかり
45: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 19:25:05.17 ID:h+NF5I2B0
>>29
ガラケー移植ってそういうアーカイブ的な観点ではクソ過ぎるよな
Gモードの復刻は頑張ってるけどここくらいしかない
聖剣伝説のガラケー版とかやりたいけどもう絶望的だろうな
50: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 19:38:45.22 ID:QiONSm8p0
>>45
スマホゲーていうあの界隈そのものが嫌な理由それだわ
たとえヒット作あってアニメとか小説とかに進出しても原作ゲームがアーカイブ化できない=後からだと鑑賞の機会がない
艦これ改みたいな試みもっと増えろ
60: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 21:10:22.51 ID:GVE79Q3q0
ビジネス的なメリットが薄いと出せないだろうなあ
PCEミニが出た事も奇跡的だと思う
桃鉄ほどのヒットも見込めないだろうし
>>29
他の作品はともかく、邪聖剣ネクロマンサーの続編はDSiウェア版を買えるのは3月末まで最後のチャンス
25: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 17:33:40.31 ID:iL7URS5Wa
PCエンジン来ないかな
追加パックでもいいが
ネクタリスと天外シリーズとスナッチャーが遊びたい
39: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 19:07:17.65 ID:zLlQ5Jkf0
やりたいけど2とか出ても修正版だろうからな
GCとかでやったけどあれはちょっと…七福の玉も劣化してるし
47: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 19:29:27.08 ID:afpoQx1j0
天外2って元々移動速度速めだった気がするが
Bダッシュでさらに速くなるのか?
49: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 19:33:01.42 ID:U/QA/EeH0
>>47
PCEのは環境設定で普通か高速か選ぶ方式で殆ど高速でプレイするのだが、
GCだとボタン押しっぱなしで移動するのが辛かったわ。
53: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 20:00:06.63 ID:afpoQx1j0
>>49
・・・オプションで常にダッシュとか出来んの?
出来なかったらすげー改悪だな
52: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 19:58:54.93 ID:8bBNMtgj0
原作者って今何してんの
62: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 21:27:04.77 ID:eJJhyiYn0
>>52
一昨年、辻野挿画で番外編小説を出してる。
56: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 20:39:26.81 ID:Bqmjk95p0
DS版の天外2はプレミア付いてるんだな
58: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 20:55:50.16 ID:g7PxDZUN0
ハドソンは外部版権が多くて単独で成り立つ作品が少なくてなあ
よーコナミはPCエンジンミニに2入れたわ
59: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 21:01:03.13 ID:h+NF5I2B0
>>58
ミニ系は結構金かけられるのか
権利ややこしそうなのとか版権物が多いな
ミニファミコンのジャンプverとかメガドラミニのアニメ物等
VCだと単価安い上にいくら売れるか予想できんから
たけしの挑戦状くらいしか出なかった
64: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 21:38:50.00 ID:Up/ulBXi0
PSPで1.2.カブキセット
単品で第4出てたな。
DSもなんか天外2移植あったきがす。
リメイクはPS2とGCの2
箱の1リメイクか
PSPって思えばサターンゲームの移植多いな。
65: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 21:49:15.12 ID:US/KdUV20
ずっと前に友達が電々の伝っていうPCEの非売品ゲームもってた
中身はボンバーマンなんだけどキャラクターがカブキ団十郎になってるやつ
68: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 23:34:55.05 ID:E6XmDk2z0
PCエンジンでターボファイル?だったかなを付けて遊ぶ桃伝を遊んでみたかった
桃鉄の絵が差し換えられた事を考えると桃伝をSwitchで遊ぶことは絶望的に無理やろな
85: 名無しさん必死だな 2023/02/26(日) 12:58:26.90 ID:mR6ClOEQ0
>>68
桃太郎系はさくまが復刻嫌がってそうなんだよな
最近になってようやく令和の初回特典でFC版スーパーと
PCEミニで桃鉄2が復刻したけど
それだけでVCとかでの桃太郎系の復刻は一切なし
活劇とか桃伝2とか新桃伝は需要多そうなんだがな
74: 名無しさん必死だな 2023/02/26(日) 07:13:11.77 ID:FYAHMaZy0
天外2はミニで満足したからカブキ伝を頼む…PSPは読み込みの調子が悪くなってきた
78: 名無しさん必死だな 2023/02/26(日) 08:49:24.49 ID:+vXhpNQXa
真伝頼む
81: 名無しさん必死だな 2023/02/26(日) 09:16:49.53 ID:jzRErBf/0
本当の天外3こと枡田版天外3はまだかよ
82: 名無しさん必死だな 2023/02/26(日) 10:06:40.22 ID:xttK98WB0
PSPの天外魔境コレクションは常時一万円ほどで高値取引されてる
おれは発売日に買ったけどお店が入荷してなくて取り寄せてもらったくらい
初週3000本くらいで天外人気おしまいって感じだったが…
今プレミア付いてるのを見ると根強いファンいるんだなって
84: 名無しさん必死だな 2023/02/26(日) 12:37:19.01 ID:ge2wKQIyr
第4の黙示録
アメリカ各地の名所観光できるし
ミニゲームも沢山ある
審判の12使徒戦のBGMもいい
でも不評(´・ω・`)
86: 名無しさん必死だな 2023/02/26(日) 13:12:52.21 ID:4sw2C+i00
昔話ベースで勧善懲悪という根本的なテーマはともかく枝葉の部分は時事ネタてんこ盛りやからな
きんぎんパールプレゼントのおにとかきよはらだしなんか平成世代ですらピンと来ない
31: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 17:50:09.52 ID:avGgVXFn0
ちなみに3はまだなのか?
ずっと待ってるんだけど
37: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 18:45:48.90 ID:roAmQS40M
>>31
PS2ででたてしょ
44: 名無しさん必死だな 2023/02/25(土) 19:23:28.45 ID:avGgVXFn0
>>37
そんなもんはない
3はこの世に生まれてない
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1677307936/
ナンバリング
天外魔境 ZIRIA
天外魔境 ZIRIA~遥かなるジパング~(リメイク)
天外魔境II 卍MARU
天外魔境II MANJI MARU(リメイク)
天外魔境III NAMIDA
外伝
天外魔境 風雲カブキ伝
天外魔境 ZERO
天外魔境 第四の黙示録 ~The Apocalypse IV~
オリエンタルブルー 青の天外
カブキ一刀涼談
天外魔境 真伝
天外魔境 電網絡繰格闘伝
おまけ
天外魔境 電々の伝(ボンバーマン'94のキャラ変えバージョン)
天外魔境シリーズも本編&外伝共に結構な数のタイトルが出ているんですよね。
ただ現行機でプレイ出来るのはDSとPCエンジンminiの「天外魔境II 卍MARU」のみ。
だからこそ現行機向けのコレクションを出して欲しいという意見は理解出来ます。
意外と良作率はそこそこ高かったですからね。
(天外魔境III??あれは存在してはいけないレベル)
他にも復刻して欲しいオールドタイトルはたくさんあります。
せっかくスイッチという最適なプラットフォームがあるのですから・・・どのメーカーもこの機会を逃さないように・・・本当にお願いだから・・・







スポンサーサイト
聖剣と同じでPS2で死んだシリーズじゃん(笑)死神ハードにも出しそう
コナミがハドソンタイトルもうちょっと展開すれば・・・なw
19
なんか夢のクレヨン王国・ナージャ合同でふたご姫のグッズ展開してたから少しは息吹き返したかと思ったけど変わらんかw
い つ も の
sm3697759
全部揃えてきたけど今後の展開はチャダも辻野も自分のチャンネルで予定はないって断言してる状態だからゲームは難しいな
チャダも辻野も自前で天外魔境のコンテンツでアニバーサリーとかやってるけどコナミにやる気が全くないし
チャダ原作と広井や桝野が作った天外はぶっちゃけ違うものでもあるので原作者とゲーム原作者との間も上手くはいってなさそう
奇想天外話を見るとゲームはリメイク含めて現状ほとんど期待できんな
SONYの買取システムとゲームアーカイブスとコナミの売り逃げ商法が相まって、DL版も存在しないとか、他所に収録できないとかの問題が出まくってるのよあの辺のPCEタイトル群
>>箱の初代天外リメイクは黒歴史(笑)
むちゃくちゃ神ゲーやん
コレクション出してほしいよな
PSPのコレクションもってるしネオジオの真伝もロム持ってるし360のも青も持ってるけど
現行機で出来るとようになると安心感が違う
それとは別にFAR EAST OF EDENな新作も欲しいな…
ZEROが入るなら確かにコレクション欲しいかも。
[ 2023/02/27 18:14 ]
ゼロ面白かったよね
個人的に2の次に好き
OPとタイトル画面の曲はマジで神
グラも演出もSFCの中じゃ文句なくトップクラスだったわ
あれ出合い屋で仲良くなった女の子を疑似的な嫁にできるけど放置してると段々届く手紙の内容が病んでいって怖いんだよなw
そういや俺結局極楽鳥取れなかったわ・・・・・(確か取ったの絶好蝶だった気がする)
そしてとある場面で騙されて俺の様に金貯めてククったれ装備一式買いそろえたやつ手を挙げなさい
sm18650498
モモコの手紙っすね・・・(トラウマ注意w)
1、2のPCE版完全移植版でええんよ。
カブキ伝以降は卍丸と絹の解釈違いがひどくて2の感動が薄れる。
カブキ伝はなぁ・・・・・音楽とボスのミュージカル以外に褒めるとこが無いんだよなアレ(京を行く!と倫敦を駆ける!の2つは神)
戦闘バランスとかかなり酷かったしテンポも悪い
ラストもあの「キャーーー!」以降のへんな展開入れずにあのままエンドロール流して終わってりゃよかったのにな
真EDとか酷過ぎて「は?終り?え?」てなったわ
3はPS2の贋作は無かったことにしてPCFXで出るはずだった本来の形のもので再発売して欲しい
あの銅鏡が割れて映っていたナミダの顔が鬼に変貌するシーンは凄く良かった
とりまUIと操作性だけ改善して、ゲーム内容は移植レベルでいいし余計なサブ話はいらんから
コレクションパックで出してくれるんなら買う
PCEは世代じゃないから、当時話題になったけどPCE専売同然だったタイトルは一括で遊んでみたい
スレで言われてる旧作の桃伝や桃鉄も、コレクションで来れば買うんだがな
PS2で死んだシリーズだからある意味でサクラ大戦と同じ道辿ったIPなんだよね。
天外魔境が今更Switchにコレクションで出る訳ないでしょうが
そもそもハドソンを吸収したコナミが、一部を除きハドソンの遺産を尽く捨てた現実を知らないの?
そのコナミもソシャゲ方面にリソースを使ってるし、まだ落ちぶれたCSに夢を見て、天外魔境のコレクションが出ると思い込んでる、神理、人の爺さんは引っ込んでなさいよ
コメントの投稿