
1: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 16:56:22.85 ID:983RoA2b0
PSPgoやVitaの比じゃないような
146: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 18:03:45.01 ID:4X991VeD0
>>1
これより酷いハードならマイナー所に腐るほどあるが
前ハードとの落差を含めれば最悪の失敗かもな
149: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 18:05:02.99 ID:OFMAo1Hka
>>1
PSPgoとVitaは一応ゲーム以外の使い道があるから言い訳できる
PS5はなぁ・・・
181: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 18:28:36.45 ID:NysHUH7J0
年々存在感は無くなってるね
8: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 16:59:32.57 ID:1r0LvxR50
まずファーストにやる気無いのが問題外
11: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:00:39.62 ID:vvagDzDG0
PSPgoはまだ新型枠として扱えるから闇に葬れる
VITAになるかPS3になれるかの瀬戸際でしょ
74: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:32:40.17 ID:fJaw1RAd0
>>11
vitaかPS3って、それ撤退するか債務超過するかじゃないか
12: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:01:59.59 ID:Zl8ByzgYd
PS4からの転落っぷりが凄いよな、Vita撤退で需要が統一されるのかと思いきやみんな離れてくという
265: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:38:52.10 ID:G/EZwAIe0
>>12
そもそもvitaの需要はSwitchが取り込んじゃったしな
15: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:04:11.07 ID:Wr/eZcXs0
ネームバリューも無くなっちゃった
19: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:06:08.49 ID:n8qXZtW00
ソフト少なかろうが普及したら正義なんだけど日本じゃWiiUVITA以下だしアメリカでもぶっちぎりなわけでもないし
20: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:06:42.38 ID:Uj8wnCib0
箱は前世代に比べて遥かに売れるようになったからな
一方、前世代から没落した PSが箱ガーとか言ってんのミジメだねえ
21: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:07:05.41 ID:nT7aIUvi0
しかも殆どは転売目的で売れてるだけだから
ゲーム機としてのポテンシャルは
箱に軍配が上がる。
つまりゲーム機としては史上最低なのは
言うまでも無い。
22: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:07:14.96 ID:YTA4DC6pa
サターンやWii Uなんか競争に負けはしたがハード自体には魅力があった
PS5にはマジで何もない
34: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:12:13.16 ID:beHU1UtU0
超デカいのに横置きでもネジ止めスタンド必須なのがダメ
工業製品としてみっともない
65: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:29:26.43 ID:njhLtlXw0
個性を出さないと埋没していくだけなのにサービスもハードウェアも
本当にただ性能アップしました以外何もなく
さらにSIE自ら専用ソフトを前世代マルチにして価値を落としていって
何したくて出したハードだったのか
72: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:32:13.08 ID:XyjVKIjP0
ファーストが独占ソフトを出せないとか詰んでいる証明。
75: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:32:51.39 ID:RZbX1CN10
日本市場だけで見たらゲームハード市場最も失敗したハードだ
もちろんもっと売れてないハードはあったけど規模考えると特大の花火だった
もう日本では復活不可能なまで終わった
78: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:34:49.71 ID:mx3Q8Hv50
ソフトが本当に無いからな
あっても劣化でバグ多発ステーションだし
マイニングかロシア中国のミサイルのパーツに使われてると言われても反論出来ないレベルだからしょうがない
79: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:35:39.80 ID:N2GdoBXO0
決定ボタン没収されてて草
81: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:37:18.00 ID:23BX08XUM
日本人の悪い癖なんだよな
必要ないけど品薄に煽られて買ったが遊ぶものないから売ったっていう
テレビ番組でもPS5がバッチリ映ってたしね
83: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:37:46.88 ID:9rGZ2dMLp
技術あるなら互換ちゃんと実装してよソニー…
PS3辺りから上の奴らゲーム好きじゃ無いんだろうなーという空気がぷんぷんしてて好かんわ
91: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:42:06.15 ID:yCykY3C/0
日本でのソフトの売れなさが酷いからな
国内で売りたいならSwitch一択という状況はそろそろ覆す出来事起きた方が健全なんだが、今のプレステには到底無理だしなぁ
92: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:42:13.01 ID:+U9Pw6Tfp
PS4PRO PROでしかなかった
結局魅力的なソフトをSIEが生み出せないのが大きい
少なくとも日本においてはね
95: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:43:07.11 ID:EUqyxUe+0
もう売れる見込みがないから値上げに踏み切ったって感じ
97: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:44:39.39 ID:qQ48FPpxa
PS3→PS4→PS5と確実にショボくなってるから
過去と比べて失敗感が酷い
100: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:45:24.47 ID:yCykY3C/0
史上最悪って雰囲気になってるのは、SNSとかマスコミのハシゴの外し方が露骨に目に見えてるからだと思うんだよね
実際は他に酷いハードはあったと思うけどとにかくPS5は空気が最悪
こういう雰囲気の時は何やっても上手くいかない
103: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:46:11.38 ID:EUqyxUe+0
MSのお偉いさんが言ってたけど「ゲーム遊ぶのにまず本体6万円です。お買い上げありがとうございます。次にゲームを1万円でご購入ください。」では誰も買わないだろ
106: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:48:09.30 ID:ifQPRt3W0
ゲハにいると一般人目線で見れないけどさ
一般人がゲーム遊ぶのに6万円はハードル高すぎるよ
111: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:50:57.86 ID:fmAu9nesa
wiiU「国内ミリオン売れたソフト4本あります」
PS5「国内10万売れたソフト2本あります 世界ミリオン売れたソフト2本あります あまりにソフト売れないのでリターナルの世界56万をメガヒット扱いします」
ファンボーイが失敗扱いしていたwiiUと比べても悲惨すぎてなあ・・・
117: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:54:14.18 ID:bM54iP6T0
PS史では最悪なのは確定だが
ゲーム史にはまだまだ上がいる
Atariとかぴゅうたとか3DOとかピピン@とか
129: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:56:51.88 ID:AMgzBKUk0
バーチャルボーイとPC-FXなめんな!!!
あとプレイディア
144: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 18:02:31.34 ID:ffMwUcPd0
>>129
その辺のハードと比べても
PS4という土台があったことを考えると
如何にPS5が酷いかということが分かるだろう
135: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 17:59:14.20 ID:yCykY3C/0
まぁ少なくとも今のPS5を「成功」とか「快進撃」とか書いてるやつ見ると
「ああ、PS5のこと皮肉って馬鹿にしてんだな」と思う程度にはコケてるのは事実
これを覆すには1年に何本も大作ソフト出さなきゃいけないけど、いかんせんペースが遅すぎて時代に乗り遅れてる
138: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 18:00:46.52 ID:YVdj2NYt0
今世代で新規獲得したのがxbox ss
転売で信頼失ったのがPS5
MSがサブスク成功させて買収もしてノリノリ
一方サブスクパクって劣化、買収も小物
一般人はPS5に興味無いし独占したところでPS4に出してクレクレ
161: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 18:10:48.04 ID:us0JyjAH0
任天堂みたくちゃんとIPを育てて維持してりゃ良いけどそんな気も無いみたいだしな
162: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 18:11:20.55 ID:aQF/FOyo0
まだ会社潰してないからPS3超えはないけど
ソフト売上の酷さから歪んだハードとして今後ずっと語られる
166: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 18:14:59.78 ID:xavPzSPUd
一回成功したらダラダラ好かれ続ける日本でブランド殺したと思うとなかなかすごい
168: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 18:15:28.85 ID:EUqyxUe+0
PS5は誰でも知ってる分オワコン認定も早かったな
Xboxは知名度が無いおかげでXSS+ゲーパス効果で前世代の生涯販売台数の3倍を売り上げて好調
182: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 18:29:08.77 ID:fpLVxmRsd
クソでか、コントローラ壊れやすい、ポリコレ規制、オンライン人口過疎過疎
PS据え置き機史上だと間違いなく最悪だな
185: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 18:34:31.71 ID:EUqyxUe+0
6万のハードが成功した例は無いからな
高すぎる
191: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 18:39:11.94 ID:6FnBIhgtd
PS史上最悪ではあると思う
192: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 18:39:25.14 ID:FKmKOlFP0
ピピンとかPC-FXより悲惨では無いけど
一番マヌケな負け方かも
195: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 18:42:14.53 ID:P8/81fOip
>>192
ソフトの売れ行きはFX並なんだよな
バイオ新作が同級生2並とか
197: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 18:44:05.16 ID:T1qiFy6q0
>>195
FXすごく感じるw
198: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 18:44:19.95 ID:wL9gf/D2a
本体だけは売れてるから最悪ではないな
ソフトもF2Pメインではあるが一応幅広く遊ばれてる
アタリジャガー、3DO、PCFX、ピピン@マーク、と上には上がいるぞ
バーチャルボーイは‥まぁ最初から傍流ハードだし
203: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 18:46:29.45 ID:YGdnlvwJ0
ピピンとかいるので史上最悪とは言えない
まあ、失敗ハード
209: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 18:52:23.27 ID:ifQPRt3W0
今の一般的な小学生~高校生が6万出してPS5買うとは思えない
バイト禁止の高校もあるしそもそも親が買ってくれなさそう
216: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 18:59:57.13 ID:QsF0e06y0
比較対象がキワモノハードしかない時点で絶望的だなあ
特にソフト売り上げ
219: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:00:33.74 ID:JZHyqb0Vp
PC路線に寄せたPS4がそもそもの大失敗でPS5は成功が存在しない既定路線って感じだけどな
まあ根本的にはPS3が負けたのが原因ぽいしその原因は奇形ハードのPS2が売れてしまったところにあるだろうから
こうなる宿命だったんだろう
226: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:02:47.24 ID:s/IZCSjB0
まあ失敗なのはもう答え出てるけど次世代機はどうするんだ?って思うわ
もうバカ高い値段でスペック推しじゃ誰も買わんぞ?
そうなるとクラウドハードになるわけなんだけどインフラ持たないソニーでは厳しいんだよな
ほんとどうするんだろ
229: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:06:06.89 ID:TmbL3NYlr
>>226
PS4のときはプアマンズPC路線でいったけど、もうその路線も先細りだからなぁ…
230: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:08:01.00 ID:ifQPRt3W0
ゲハですらPS3の時のような熱狂的なアンチいないしな
244: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:23:45.30 ID:TmbL3NYlr
>>230
熱心なアンチも期待を裏切られた元ファンが多かったからなぁ
そんな層もNGPで死滅した
236: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:18:43.97 ID:gOMauYUn0
少なくとも日本ではPS4以下になるのは確定だろうね
どんどんシュリンクされて行くPSブランド
237: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:19:25.42 ID:CWlENKip0
まだ何も小ヒットすらないよな
異常事態だ
238: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:20:19.84 ID:MV6cDXkSa
大昔は数多のハードでの競合の末に敗退したって感じだけど、実質SwitchPS箱しか選択肢がない今は自滅しようとしてるってイメージが強い
247: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:27:26.25 ID:CWlENKip0
FF16に全てを賭けるしかないんだもんなあ
251: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:30:31.33 ID:+G8I8Wes0
一口に失敗といっても色々な見かたがあるからねぇ
会社を傾けたという意味ではSSやPS3
254: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:32:31.90 ID:jwrPlR4S0
逆ザヤが発生して損するから
わざと生産と出荷していないでいるんじゃないかって
普及台数はそれなりの数字に見えるけど
実際のユーザーはいないんじゃないかなぁ
と、そんな妄想を抱くぐらいにはひどいね
255: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:32:51.70 ID:RhcHC0Wi0
外国ではどうなの?PS4くらいには盛り上がってるの?
279: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:44:48.80 ID:TmbL3NYlr
>>255
外国でもSwitchのワンサイドゲームが始まってるよ
そもそもソフトが出てないのは万国共通なのにどう盛り上がれと
258: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:34:04.56 ID:ifQPRt3W0
今のSIEってVITA時代と違って無能集団って言われなくなったな
260: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:36:50.56 ID:T1qiFy6q0
>>258
もはや説明不要、常識だからでは
264: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:38:28.33 ID:1nbcsxcX0
おまえら想像でいいからPS5の現状が3DOと比べてどっちがマシだと思う?
その答えがおまえらの想像超えてるから
266: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:39:07.31 ID:+G8I8Wes0
PS5の失敗を区分けすると展開の失敗というやつだろう
ただ展開に失敗したハードは多数あり珍しいことではない
その中でも利益をあげられる構造化に取り組んでいるあたりPS5はN64に似ている
315: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 20:17:39.64 ID:1jlF+Rnv0
>>266
64はまだ携帯機あったからなぁ
321: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 20:23:21.98 ID:fmAu9nesa
>>315
そもそも64は子供には人気だったからな
放課後に自分や友達の家にみんなで集まって64でスマブラやマリパ マリカとかやるのが当時の子供達の定番の遊びだったのだから
だからハード台数やソフト売上より遥かに64のゲームを遊んだ子供達がいた
大人になった彼らは今もswitchでゲームを楽しんだり自分の子供にswitchを買い与えたりして今のswitchを支えてる
一方、PSは子供人気皆無でユーザーは将来性皆無の年齢40以上の独身のオッサンばかり
同じ負けハードでも子供に人気あるのとないのでは全く違うんだわ
324: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 20:37:54.39 ID:us0JyjAH0
>>321
PS全盛期でもGBではポケモンが延々売れてたし子供層を掴んでたのは大きい
ソニーは「任天堂はお子ちゃまw」で子供向けを否定してしまったから失敗した後次に続かない
267: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:39:23.26 ID:J7wT/Iti0
3DOもかなりやばかった気がするけど
もしかしてあれより酷いのかな
270: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:40:14.07 ID:MluAwUMFM
ソフト売上としは失敗だな
逆ザヤで売ってるハードが史上最速(?)で売れてもこれではな お得意のDLか売れてるという妄想も否定されたし
272: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:41:11.77 ID:D5NkQDhRM
>>270
ハード最速も1000万台達成あたりで終わって今は何もないぞ
275: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:42:45.97 ID:1nbcsxcX0
もはや手配りしてる売れない歌手の録音より出回ってないんだぜ?わかるこの凄まじさ?
276: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:43:33.92 ID:Dl7BC6zQ0
>>275
それは流石に言い過ぎだろ
たぶん
278: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:44:08.85 ID:4RkhROnW0
ハードの台数はともかくソフト面では最大レベルの失敗ハードだな
280: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:44:49.71 ID:1nbcsxcX0
日本でここまで落ちこぼれたハードは史上初だよ
その前にどこも撤退してたからな、他の失敗ハードはそこそこ売れてる
282: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:45:13.98 ID:NrXV+c6NM
世界ソフト売上トップ3比較
(偶然ですがどちらも全てファーストタイトルでDLを含む売上で完全に同条件になります)
■WiiU
1 マリカ8 846万本
2 マリオ3DW 588万本
3 NewマリオU 581万本
■PS5
1 デモンズ 140万本
2 ラチェクラ 110万本
3 リターナル 56万本
285: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:46:25.14 ID:gQuMHmtA0
>>282
これガチでリターナルの後にメガヒット(50万本)の報告ないのよな…
294: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:53:06.58 ID:gQuMHmtA0
3DOはなんかDの食卓が話題になってたよな
PS5はなんも話題ないからアレより酷いかも
300: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:59:05.01 ID:TZXNLBqn0
この流れで言っていいかわからんがネオポケが駄目すぎた
白黒発売前にカラー発表したりそもそも開発者がこんなの売れるわけないと思ってた時点で終わってる
302: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 20:00:58.42 ID:P8/81fOip
サブスク収入がある分3DOよりは安定してるけど自ら踏み進めてしまった美グラ高コストシングルゲーム路線以外のネタが
情けない独占工作によるサード作品しか無いのは厳しいだろうな
320: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 20:22:39.46 ID:5N9L3Xjb0
PS5のヤベー所は独占IPをほぼ殺してる所だろ
328: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 20:52:29.09 ID:QsF0e06y0
PSPは世界で8000万台売ったはずだがソフトはモンハン専用機の日本以外は壊滅場状態だったよ それがVitaにモンハン以外そっくり引き継がれたし
台数出したところで恩義マン原田にすら疑問もたれるくらいPS5はソフトが売れて無い 特に独占ソフト
326: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 20:44:55.04 ID:A8rlIltr0
債務超過2回なってないからまだ最悪じゃなくね?
250: 名無しさん必死だな 2022/10/30(日) 19:30:29.91 ID:LJJY6+dl0
ぶっちゃけ持ってる奴も今までの惰性でとりあえず買っただけでどこに魅力があるのかよく分かってないだろこのハード
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667116582/
管理人コメント
「PS5」がこれまでのゲーム機の中で史上最悪の失敗ハードなのかどうかは意見が分かれるとは思ます。
ですが「PS」という枠の中なら間違いなく史上最悪の失敗ハード。
世界的大コケした「PSVita」よりガチで酷いですから。
「PSP」から「PSVita」の時もですが、駄目な部分を改善しないと詰むと指摘していたユーザーは少なくない。
それでも結局「PS3」から「PS5」まで駄目な部分をそのまま引き継いでしまった。
ソニーという企業の限界を見てしまった感がありますね。
ここからの挽回はもう無理かと。
ファーストはやる気ないし、サード頼りも明らかに限界。
そして任天堂とMSは絶好調。
完全に詰んでいるよな・・・PSは。
何もかも自業自得だけど。







スポンサーサイト
この頃毎週9万台売れてる(ただし用途はクレカ現金化・マイニング・兵器転用)
それだけじゃなくてこの後確定した様々な廃棄物だったという事実w
日本市場ではPS4の段階ですでに盛り返すルートが見えてなかったからな
海外は箱やPCに小判鮫することで一応シェアはとっていたようだけど、箱との性能差にびびったのか、ご契約やおま国、時限独占、ポリコレ推しなどをやりまくったせいで、大手のソフトも評判を落とし共倒れになった感じ
世界的にも箱より余裕で売れてるけど
たしかにもう少し頑張ってほしいね
余裕で売れているなら、AB買収しても問題ないな!
なぜかSIEはぶーぶー難癖付けているけど
いくらハード台数を盛ろうともソフト売り上げと利益率は断トツで最下位な上にCoD無くなったらファーストタイトルすら作れないと宣わる有様
本当に余裕で売れてるならサード買収であそこまで発狂しないしサードにブロッ権やパリティ契約を結ばせまくる必要もないんだよなぁ
ハード販売数を結果じゃなく手段として考えそれを用いてる時点でソニーの一人負けなのよ
大体PSって販売国数がswitchや箱の4倍くらいあって生産出荷数や再生品含んでる数字であの程度の差ってヤバすぎるだろうが
タイレシオ0、1以下ってマジでゲーム史上最悪の失敗ハードでしかないわ
PS5は600万台で終了すると予想してる
これはスリムな廉価版が出る前提の予想だけど
これがいつも通りに安い廉価版が出ないとなると600万にすら届かないだろう
もちろん転売ヤーによって積み上げられた現時点での300万台も加味しての予想
3DOに勝ててると思ってんのか
お前の敵はプレイディア(知育玩具)だ
ソフトはマルチが9割なうえに性能も低い、でも値段は高いし消費電力も高いし無駄にデカくて店にも迷惑とかいう何重苦レベルのゴミ
>>バーチャルボーイとPC-FXなめんな!!!
>>あとプレイディア
こんな場面でも名前の挙がらないレーザーアクティブ…
PS3レベルでの失敗ハードになったよなw
PS4もPS3やvitaと共食いやった結果終わってみればこんなものって結果になった感じだけど、PS5もまたPS4と共食いやってユーザー減らしてんのが滑稽
PS5の最大の敵がPS4って時点でもう詰んでるんだよな
PS5はもうATARIJaguarとかAmigaCDとかピピン@とかあの辺レベルだよな
PS5はゲームファンに売れるための打開策が何一つ見つからないのが問題だと思う
値段は確かに高いけど、安くしたところでサービス、性能で箱とPCに負けてるから、情弱じゃなければPSは買わんよ
結局時限独占だの、フリプだの、PCマルチだの、利益をあげるためにその場限りの対応ばかりしてきたことが首を絞めたのだろう
2023/03/23 19:42
ソース
2023/03/23 19:55
ソース
ごく潰しに情報提供したとこで時間の無駄
んで、PS売れたらAB買収のアシストにしかならないっていくらたったら理解できるんだか・・・
イギリスで某ソフト売れてるみたいだしAB無くても問題ないって自爆してるしなぁw
2023/03/23 20:14
その大失敗したPS3から更に減らしたのがPS4
PS5はおそらくそのPS4にも届かない
どうせ白書は後で訂正され大本営発表の台数はPS4辺りとごっちゃにして実数分からないよう工作されるんだろうけど、終わってみれば本体の台数だけ妙に多いくせにソフトが全く売れなかった謎のゲーム機になるんだろうな
実に残念なことにPSの130か国にも及ぶ販売国数も生産出荷計上と再生品含むハード販売数もCoD無くなったらファーストタイトルまともに作れないっていうのもDL版全然売れてないないっていう事も全てソース元がソニー自身の公式によるものなんだよね
虫共は信じたくはないだろうがそれが現実
ハード台数に比べてソフトが全然売れてないっていうのも世界中の週販やランキング見れば一目瞭然
タイレシオに関しちゃハードとソフトの販売数の差を見りゃ言わずもがな
ホントここまで酷いハード見た事ねぇや
ファミ通やメディクリなどは集計機関というよりPS忖度機関になってるんで、そんなとこの数字を見ても何の意味もない。
係数もどんどんおかしくなってるからな。実売だとPS5はまだ数十万台しか売れてないだろう。
結局PS4pro2なんだよ
22:31
酷いハードというか、ここまでみっともない会社自体が見たことないわw
「自分で何も生み出さないけど取り囲むことはします」というソニースタイルがついに自分に毒が回ったって感じだわw
何かこんなあからさまな記事なのに全くコメ伸びなくなったな
>>日本人の悪い癖なんだよな
>>必要ないけど品薄に煽られて買ったが遊ぶものないから売ったっていう
今はハリポタ世代のおじおばがホグワーに釣られてこうなるパターン
>>Switch一択という状況はそろそろ覆す出来事起きた方が健全なんだが
PSが売れてる時にそんなこと聞いた事ねーな
むしろSwitch一択の時に大作や看板ソフトを出さない事こそ不健全だろ
>>ゲハにいると一般人目線で見れないけどさ
>>一般人がゲーム遊ぶのに6万円はハードル高すぎるよ
見れないどころか何倍もするゲーミングPCがPSの代わりに売れてると思ってる勘違い野郎がゲハ
PCでなら売れてる評価されてると思っていたファイナルソード97の末路を
例のいいねが全て物語ってる
お仕事や監視爺の皆様はここを荒らす優先順に変えるほどの出来事でそっちにかかりっきりなので・・・
09:32
任天堂脅迫して逮捕者出たから監視爺も通報されたらアウトな犯罪行為である荒らししてるんでビビったというか現実に気づいたのでは?w
確かにあからさますぎるタイトルやね
前世代は他社が自滅してたから相対的にマシにみえてたけど
他がまともにハード出し始めたらそらこんなもんじゃないのって感じ
いや、前世代も大概やぞ
そもそもSCE消滅してSIEになったし、この時からソフトとハードの売り上げが大きく乖離しているってネタにされていたもんな(マイニングが発覚したのもps4)
PCすら競合他社が掌握している市場っていう最悪の状況なのにやる気が見えないとか期待できる要素がないよね
そもそもPS3の時点でもうやめとけって「客」から言われてたってのにね
そもそもの話
日本国内においてPS2の客層を引き継いだのはPSPだったのよね
本来ならWiiが据置を引き継ぐはずだった(今のswitchのように)のをPSPが全力で邪魔した構図
だからこの時点で家庭用ゲーム機のメインストリームは携帯ハードにシフトしてる
それに気づかないままズルズル続けていった果てが今のPS
よく言われるけどSCE/SIEは失敗を認めないという特徴があるので
それがじわじわと首を絞めていった
WiiUとかいうジャイアント💩ハードには負けるからw
ソフトが数ヶ月に一回しか発売されない&売れ無さすぎて連続赤字達成
日本じゃそのハードに勝てなかったけどな。PS4とかいうクレカ現金化専用ハード。
コメントの投稿