Switch版『プロジェクトEGG』が発表。MSX、PC-9801、PC-8801などのレトロゲームを続々移植へ!!

eggnokizi20230324001.png

おお、これは超朗報。
1: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:14:44.96 ID:NRPZ2gRW0

<News>任天堂SwitchにMSXなどのゲームが続々と登場!『プロジェクトEGG for Switch(仮)』始動!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000195.000069696.html


2023年3月24日(金)、レトロゲームの復刻・配信などを手掛ける株式会社D4エンタープライズ(本社・東京都中央区代表取締役・鈴木直人)は、Windows、Wii、WiiU、3DS、iOS、Androidなどのプラットフォームを通じて、MSX、PC-9801、PC-8801などの数々のレトロゲームを復刻してまいりました。今回、数多くの皆様から要望を頂いている任天堂Switchでの展開を決定。ここに『プロジェクトEGG for Switch(仮)』の開発がスタートしたことをお知らせします。

 当社では“懐かしのゲームをいつまでも遊べるように”との思いから様々なゲームを復刻しています。Windows向けに『プロジェクトEGG』、スマホ向けに『PicoPico』、WiiやWiiUではバーチャルコンソールといった形でレトロゲームを復刻してきました。またMSXの権利を管理する“MSX Licensing Corporationの世界で唯一の正規代理店”としても活動をしており、レトロゲーム普及の一端を担っていると自負しております。

 今回、これまで培ったノウハウをベースに任天堂Switch向けに『プロジェクトEGG for Switch』の開発をスタート。現在サービス中の『プロジェクトEGG』で配信しているタイトルを可能な限り『プロジェクトEGG for Switch(仮)』で配信できるよう、そしてレトロゲームファンの皆様に喜んでいただけるサービスになるよう開発を進めてまいります。

 『プロジェクトEGG for Switch(仮)』の配信時期や詳細については、後日改めてお伝えいたしますので、ぜひご期待ください!



20: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:31:36.25 ID:DdMULHk50

ああああああああ
ついに来たか


2: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:16:56.70 ID:7aQSuH3M0

スイッチオンラインのファミコンやゲームボーイやればいいじゃん


12: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:22:23.90 ID:J249C1Zia

>>2
レトロPCゲーは移植されてないタイトル多い


47: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:50:04.66 ID:YBfUKFn50

>>2
そこで取り扱ってない作品が膨大にある


3: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:18:22.44 ID:EfZs+DNf0

大昔のADVゲームを出して欲しいなあ
画を1枚描くのに30秒くらいかかるのもそのままやって欲しい
(シュタゲにそんなにあったな)


6: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:19:18.75 ID:nqRkD+8ap

>>3
PC向けの方では結構その類が出てるから、Switch向けも期待できるのでは

デゼニランドやりたいわ


4: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:18:27.78 ID:nqRkD+8ap

スターアーサー伝説よろしく


5: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:19:12.02 ID:sjAgRLLI0

ラプラスの魔オナシャス


11: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:22:03.59 ID:n5WZt/lYa

サブスクなのか買い切りなのか


10: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:21:53.53 ID:YS2k1A/80

x1とか68も入れてくれ


15: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:27:16.74 ID:X1QPzVnEa

ディスクステーションのゲーム全部移植してくれ
幻世シリーズとかデビルフォースとか


17: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:28:14.97 ID:9tRgpJhad

買い切りだといいなぁ
もしくはニンテンドーオンラインと絡めて…
EGG応援したいけど、やらないのに毎月払うのはちょっとな


23: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:32:27.15 ID:KuTapUF/0

>>17
分かる
ラストアルマゲドンやりたくてPCで検討したけど月額は面倒なんだよね


19: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:30:20.24 ID:/b6K1lZ50

ダークレイスやりたい


21: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:31:46.70 ID:kzDB7Wtda

パワードールとかシュバルツシルトやりたいんだが


24: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:33:54.62 ID:zHHdgkrY0

買い切りも頼む!
こういうのってふと思い出してやりたくなるから
毎月金取られると躊躇する


26: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:35:54.06 ID:9TVM9qIXa

これはめっちゃ嬉しいな
記事の初っ端からハイドライドやりてぇってなったw


27: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:37:58.54 ID:DdMULHk50

メルヘンヴェールは確か2が特定機種でしか出てなくて結末を見てない
出して


30: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:39:20.10 ID:sEWnUsBd0

パケで出してたDAIVAクロニクルが入ったらファミコン版の扱いがどうなるか


32: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:40:28.28 ID:DdMULHk50

これも週1本とかなのかな
いきなり100本出してもいいのよ


33: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:40:55.04 ID:15+ywZFB0

これはもっと早くからやって欲しかったぞ


34: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:41:58.36 ID:njBEM6WmM

Fantasian来たら全力で買うわ
Wizよりやり込んだからな


36: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:42:20.10 ID:7a1Qh+h60

ハムちゃんがアケアカ毎週配信してくれてる土壌もあったんだろうなぁ


37: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:44:34.45 ID:cpkXQGsna

これでファルコムがSwitchに移植新作出す度に、旧作を出せよと言われることが多少減る可能性が出てきたな!


39: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:45:34.65 ID:WRrSfZDl0

買い切り版が有るのかどうかが気になるな


41: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:45:55.16 ID:JL756ist0

買い切り版なら神


44: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:47:34.04 ID:15+ywZFB0

買い切り来たらハイドライド並べたいのう


45: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:49:09.13 ID:h0wWp7sfM

PCと同じで入場料を毎月払った上で無料タイトルと購入タイトルが遊べる仕組みジャネーノ?


50: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:51:15.18 ID:VPBn5KOOd

>>45
そういう仕様のソフトってSwitchであるっけ?


52: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:54:50.68 ID:fFOQ+c94M

>>50
オンゲみたいなもんじゃねーの
月額は支払った上で遊べるのは購入した拡張パックまで。
SwitchOnline+追加パックにegg が入るならこんな発表の仕方もないだろうしなー


51: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:51:43.15 ID:9aPS6Rg40

EGGってもう潰れてなくなってる会社もあるだろうに
権利関係をどうしてるのだろうか?


56: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:56:38.75 ID:cPkhfSjQa

>>51
意外とゲーム自体の権利はどっかの会社が引き継いでることが多い


53: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:54:54.90 ID:YBfUKFn50

EGG自体が、PC向けやめてSwitchiに全力投球しますってのでなければいいよ
ゲーム機向けはハード替わったら買い直しになることは必至だろうから
まだPCが大正義だわ


58: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:58:30.21 ID:ZE4K6h+N0

PCE天使の詩とか出してほしいんだけど
人気タイトルだと個別で復刻した方が良いのかも
ヴァルケンみたいな感じで


7: 名無しさん必死だな 2023/03/24(金) 13:20:04.75 ID:XRnTGHY+d

マジか
これはますますレトロゲーはswitch一強になるな



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679631284/




管理人コメント

現役EGGユーザーですが・・・これは実現して欲しいと思っていたオールドユーザーもたくさんいたかと。
ぶっちゃけ現行(PC)のままだと先行きなさそうな感じでしたからね。
豊富な(オールド含む)ユーザーのいるスイッチ向けに展開するのは正しい判断かと。

・どんなタイトルが配信されるのか?
(提督の決断やアマランス4やXZRなどはそのままでは無理だよなあ・・・配信されない可能性も・・・)
・買い切りか?サブスクか?
・私みたいにPC版購入済みのユーザーはスイッチ版購入時に何らかの優待制度はあるのか?(300タイトルぐらいあるのですが・・・)
・複数のタイトルを詰め合わせたパッケージ版は展開するのか?

色々と気になる事があるのは事実。
続報に期待するとしましょう。

スイッチでは「アーケードアーカイブス」や「Gモードアーカイブス」が絶好調だからこそ、今回「プロジェクトEGG」のスイッチ版が来たとも言えます。

やはりスイッチには「ゲームを買うユーザー」がたくさんいる。
これはとてもとても素晴らしい事だと思いますよ?




スポンサーサイト





[ 2023/03/24 16:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(16)

ソニーだったら企業のトップに「誰がこんな化石ゲームで遊ぶの?HAHAHA!!」ってホントに笑われるからね。
どのハードが普及するのがゲーム業界にとっては良いかは明白
[ 2023/03/24 16:03 ] -[ 編集 ]

EGGも新規タイトルがあんま増えてこないまま、期限切れのソフトをシリーズまとめてパッケージ化してるのが最近のイメージだわ
レトロなゲームの復刻は難しい部分は多いだろうけど、どうにかしてビジネスとして末永く残せる分野にして欲しい物だ
[ 2023/03/24 16:13 ] -[ 編集 ]

さらに手元が総合エンタメになるSwitch
53
やめる必要って?
[ 2023/03/24 16:29 ] -[ 編集 ]

アーケードアーカイブス並みに拘ったものにしてほしいねえ。
最近、ガンフロンティアのアーケードアーカイブス買ったんだけどゲーム設定で連射機能の追加に6.6連射っていうえらい中途半端な連射速度設定があって、何故なのかと調べたらそれ以上の連射速度にするとゲーム難易度が上がるということを知って、実は細部でめちゃくちゃ拘ってるんだなと。
なんか話が脱線してスマン。
[ 2023/03/24 16:35 ] -[ 編集 ]

サウンド設定で、FDDアクセス音とかを環境音で再現してほしいかも
[ 2023/03/24 16:47 ] -[ 編集 ]

ついに来たか
前々から来てほしいって人いたからな正に朗報
[ 2023/03/24 16:51 ] -[ 編集 ]

switchでヴェインドリームとか遊びたいのぅ
[ 2023/03/24 17:46 ] -[ 編集 ]

開発スタートだからまだ先になるのかな?
[ 2023/03/24 18:57 ] -[ 編集 ]

買い切りなら全買いする
[ 2023/03/24 20:17 ] -[ 編集 ]

PCのEGGと同じ方式にするのか単純に買い切りで出すのかそれともサブスクか
この辺の情報は早い段階で出して欲しい

まあどれであっても金出すのには変わらんのだがw
[ 2023/03/24 21:34 ] -[ 編集 ]

まあ価格が同程度なら同じ制度だったとしても双方加入してもいい。
ついでにPC版のベースエミュもコントローラ基本で
設定なんかもメニューバーではなくクライアント領域内描画にしてくれんかのう。
[ 2023/03/24 23:05 ] -[ 編集 ]

EGGってレトロゲームのサブスクリプションで有ってる?
買い切りだったら嬉しいけど値段いくら位なるのかなあ?
最近のコズミックファンタジーとか4000円近くしてビビった。
[ 2023/03/25 00:20 ] -[ 編集 ]

> ぶっちゃけ現行(PC)のままだと先行きなさそうな感じでしたからね。

今のPCってMSが大きく関わっているからねww
[ 2023/03/25 00:30 ] -[ 編集 ]

PSに出ないのもソニーが関わってるからだろな。
[ 2023/03/25 01:01 ] -[ 編集 ]

ん?これはソニーがかかわってないのか?ならちょっとやってみようかね
(連中にゃ1円も渡したくないからね・・・)
[ 2023/03/25 05:45 ] -[ 編集 ]

EGGって月額課金が有効な間だけソフトを購入できるっていう謎サービスなんだよね、一応月額課金をやめても遊べるみたいだけどリスクあり
switchで同等のサービスをやるならランチャー形式になるのかな
[ 2023/03/25 10:43 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/15720-6bb64298