いや・・・あのさあ・・・
1: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 02:57:48.08 ID:EIiK8lgTd
カットシーンはQTEではなく、失敗してもゲームオーバーにはならない
メディアツアーの画面写真やプレイ映像などでQTE(クイックタイムイベント)に見える画面を確認できた。
吉田氏は「『FF16』のカットシーンはQTEではない」と説明し、QTEのように見えたシーンについて以下のように解説した。
『FF16』のボスバトルには多数のフェーズが存在
敵のHPをある程度削るとバトルのフェーズがロードを挟まず進む
フェーズが変わるとステージが壊れたりボスが変身したりするなどのさまざまな変化が発生
https://www.famitsu.com/news/202303/26297408.html このフェーズ切り替わりのタイミングで主人公・クライヴのアクションを演出するために、攻撃か回避を選ぶことで臨場感を出している
このときの操作でゲームオーバーになることは一切ない
操作は以下の3つ
ひとつの攻撃ボタンを押す
ひとつの回避ボタンを押す
攻撃ボタンを連打する
入力受付時間も非常に長いので、クイックではなくSTE(スロウタイムイベント)と言える
463: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 20:20:10.93 ID:vJbPSgnc0
>>1
マジでSTEについて熱く語っててビックリしてるんだが
革新的な仕様だと本気で思ってるんかよ・・・
3: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 02:59:50.43 ID:O0yXPX2OM
は?ムービーが長いとお前ら退屈するからQTE入れといたぞって言ったやんけ…
8: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 03:16:03.33 ID:LeugpeZS0
こういう言い訳がましい所好きだよw
9: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 03:21:27.88 ID:O0yXPX2OM
まぁもう止まれないのに必死なのは見てて楽しいよね(笑)
もうFF16はどうしようもないんです(笑)
延期しませんと言っちゃったしね(笑)
10: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 03:33:48.25 ID:2bytvyGt0
遅いからQTEじゃないって一休さんかよ
11: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 03:34:34.00 ID:zjGgVX1P0
暇だからQTE入れたわ
↓
QTE嫌われてるから後半減らした
↓
そもそも我々のはQTEじゃなくてSTE
うーん、この
49: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 07:16:01.32 ID:y7Pu6e+I0
>>11
こうしてみるとヤベェww
136: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 09:08:46.61 ID:Q+Ku1w9E0
>>11
本当にこのまんまだから困る
もうダメやなFF
12: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 03:35:21.23 ID:dQnh9V1n0
ここで失敗すると前哨戦まで戻されるのでめんどくさいですよねみたいなこと言ってた気がするんだが
失敗するしてもゲームオーバーにならないことになったの?
13: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 03:43:13.18 ID:naXSFKEg0
15はまさかのボタン押しても押さなくてもクリアだったからな
29: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 05:31:45.21 ID:MglO1Qp40
>>13
実はFF7の段階で似たようなことあったりする
最後のクラウドとセフィロスのタイマンシーンで
カウンターのマテリアつけてると
超究武神覇斬出さなくても反撃(一撃)だけで倒せる
43: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 06:59:53.57 ID:OEzS0QOl0
>>29
あれカウンターマテリアなくても反撃してたよ。負ける事のない完全なイベントバトル。
15: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 03:53:48.22 ID:0Bsjldiya
演出にするなら、攻撃ボタン押す、攻撃ボタン連打、何も押さない(回避行動)的な3択のほうがいいんじゃないかな
時間的猶予の有無の問題じゃなく、ムービー中は視聴に集中したい(操作したくない)人が結構いるんじゃないかな
16: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 03:55:43.58 ID:rMC7cdge0
ゲームデザインセンス無さすぎて
里見の謎みたいなこと言い出したのほんま草
やっぱスタッフだけが優秀で、プロデューサーは自己顕示欲もりもりなだけの無能パターンかな
18: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 03:58:40.55 ID:W9X9Nrjr0
22: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 04:10:34.07 ID:N0+WgCCV0
STE🤣👍
ここまで来ると逆に擁護したくなるわwww
いちいちおもろすぎるwww
25: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 04:25:39.34 ID:w2WcYwcya
また変な言葉生んでるよスクエニ…そうじゃないよカットシーンは見る事に集中させれば良いんだよ
何かボタン表示出るかもと構えさせる必要ないんだよ
もう令和だぞそう言うの平成に捨てとけよ
27: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 04:59:30.87 ID:FzBIuHay0
詐欺師が良くやる奴
名前変えても中身一緒
30: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 05:37:36.22 ID:rZYrIVhO0
言い訳してて草
予約伸びないのマジで焦ってそう
32: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 05:40:00.44 ID:7if+bsWF0
本当に言い訳だらけのしょうもない記事やな
34: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 05:42:25.34 ID:rZYrIVhO0
弁解ばっかなのが面白い
いいから買えっつーのしてた時の強気な姿勢は何処に行ったのか
36: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 05:58:24.07 ID:Td0TCz3td
ゲームオーバーにはならない、ただしスコアには影響する、とかなんだろ
ゆとりアクセ装備するとスコアが激減するデメリットがあるって話があったし
41: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 06:50:55.46 ID:GLTC0yZx0
押さなくてもゲームオーバーにならないのであれば押さなかった場合どうなるんだろうね?
15みたいに押しても押さなくても関係の無い無意味なQTEって事?
47: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 07:13:22.48 ID:ZdFGE+Yb0
>>41
威力上がるとかじゃね
知らんけど
42: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 06:52:01.81 ID:k/qcISTRM
QTE無効オプションでも付けたらいい
46: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 07:12:34.77 ID:ZdFGE+Yb0
>>42
ラスレムにはアプデで追加されとったな
51: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 07:21:43.72 ID:X4TzsjIz0
QTE言ってただろ
もしかして忘れちまったか?
53: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 07:27:40.16 ID:X0BmeF1p0
画面が暗いと言われたらツイ消しして明るい画面を出してきたり、この運営効きすぎだろ
58: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 07:32:36.66 ID:ZcmLRCSsd
効きすぎというか幼稚過ぎだな
なんでスクエニ、特にFF関係者ってどうしようもない無能ほどプライドだけは超一流なの?
57: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 07:30:26.00 ID:0JruHxgB0
呼び方変えたからコレはQTEじゃない
ユーザー馬鹿にしとるんか?
59: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 07:33:16.60 ID:V8zy/YypM
QTEの削除が間に合わない事が判明したので、言い訳開始?
62: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 07:44:04.02 ID:ADjk2bZ4p
ゲームオーバーになるかどうかじゃなくてさぁ
66: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 07:49:00.16 ID:j7boU5do0
元FF14プレイヤーだけど、吉田がこうやって言い訳予防線はってる時はガチで面白くないものしか出てこないから期待していいぞ
67: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 07:50:55.98 ID:d5Tocn+Ya
>>66
作ってる側が面白くありません言うわけにもいかんからなぁ
69: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 07:52:20.44 ID:FDF5fYa9d
なんでゼルダチームみたいに期待して待ってて下さいの一言が言えないんだ
71: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 07:56:37.12 ID:qm4/3oe30
>>69
このウダウダした言い訳も自信の無さの顕れよな
本人らも面白くねーっての気付いてんでしょ
80: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 08:13:21.49 ID:1LTsrkK10
常に緊張感を持って楽しんでもらうためにQTE導入
→慣れてない序盤にQTEが多いだけ後半はほぼ無い
→クイックと言うほど早くないFF16はスロータイムイベント
これまでの経緯ってこんな感じ?
97: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 08:32:23.20 ID:+GkhO5ETp
呼び方とかゲームオーバーにならないとかじゃないだろw
これガチで言ってるのかな
104: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 08:39:02.31 ID:uYGVPikm0
最近のFFのプロモーションは質問に対して否定から始まる事が殆どだな素直にソレが売りですって自信持って言えないのか
105: 煽りの風ウインド 2023/03/27(月) 08:39:15.46 ID:+0RaGPMs0
これマジで言ってるならFF16はヤバいわ
111: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 08:45:28.95 ID:uYGVPikm0
随分前から知ってはいたがスクエニのゲーム作りってPの上っ面だけで中身にポリシーが感じられないよな
293: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 12:28:50.63 ID:QiKPUa1Up
>>111
毎回コロコロ変えてきた弊害だね
112: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 08:47:32.07 ID:v6e5O2ZX0
この間初心者救済でQTEを入れたとか言ってたのにまた言い訳してるよ…
115: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 08:51:02.71 ID:afFnftOR0
このインタビューの面白いところはそこじゃないぞ。暗いって話とマップが狭いんじゃ?って話に「暗いだけでも狭いだけでもない」って回答してるところだぞ。
つまり暗くて狭い。
117: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 08:53:03.34 ID:+t8oaoEvd
>>115
暗くないし狭くないとは言えなかったんだなw
まぁ都合悪くてツイート消して無かった事にする位だから発売まで隠し通すつもりなんだろうな
121: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 08:56:11.53 ID:2dJXcAVga
>>115
そうじゃない所も「一応」ある
って意味の言い回しだわな
124: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 08:59:15.17 ID:6vDgJupqd
>>115
開けて明るいシーンのスクショとか反論の様に出してるけど13の某大平原みたいに全体像から見ると極めて局所的だったりしそう
126: 名無しさん必死だな 2023/03/27(月) 08:59:42.30 ID:RcyruNc/M
あの手この手で言い訳してるけど、それする前に売れる努力しないのかなコイツら
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1679853468/
管理人コメント
少なくとも開発スタッフ(の上層部)は「この仕様はユーザーに受ける」と判断したから採用したんでしょ?
それならこんな稚拙な言い訳をするな・・・としか。
こんな言い訳より「QTE採用に疑問を抱く方もいるかもしれませんが、実際にプレイすると満足して頂ける」ぐらいは言って欲しい所。
情けない。本当に情けないよ。
なんだかなあ・・・としか言えませんよ・・・ガチで・・・







スポンサーサイト
実に見た目は地味な技だけど入るまでの流れが美しくていいよね
俺ひねくれてるから
毎回QTEとか最初押さないんだよね。
それでクリア出来たらちょっと引くわ。
つまり効いてるって事だな
FF16のあのセンスの無いウェブCMやめた方が良いと思うんだよな。
一緒だろw
いろんな数値や冠は確約されてんだから黙っておけばいいものを・・・
一方、髭のおじさんはお知らせの「白背景」ってだけで期待と安心感をほぼ100パーセント得ていたw
控えめに言ってちょっとお医者さんに診て貰った方がいいのでは?
QTEからテンポのいいスピード感抜いたら余計クソなんじゃねーの?wwww
逮捕が間近に迫ってるから気が触れ始めてるんでしょうなww
吉田直樹ってこういう所が本当にホントに人間として嫌い。
発売する前から予防線は貼るし、売れなかったら周りのせいや、ユーザーのせいにするのは目に見えてる。
自己承認欲求も高いし前に出てくるな
海外でも自分のイラストを使って紹介しているのも痛いわ
どんだけ自己顕示欲の塊と言いたい
ほ・・ほらブレワイの時も青沼Pが
オープンワールドじゃなくてオープンエアーですと言ってたけど
これも発売後に意味が分かると納得する可能性はある・・・
「長いムービー嫌われてる」→「だったら刈り込めばいい」
それだけのことなのに、あっちにウロウロこっちにウロウロ...
それが良いと信じて作ったなら、もう黙って発売すれば良いのに
FF14で「ダンジョンに入るのに1時間も2時間も待たなきゃいけないのどうにかしろ」
と言われて出した回答が
「待ってる間ヒマだと思うので景観カメラに切り替わるようにしました。他のMMOにはちょっと真似できないですよねフヒヒ」
なんて言う開発陣やぞ
FF15から反省したとはなんだったのかw
スクエニというか吉田はゲハとかSNS見すぎじゃね?
言われたことにいちいち反応して言い訳がましいこというから出来の悪さをうたがわれるんだよ
なに言われても「プレイして自分の目で確かめてください」とどっしり構えてりゃ良いのに
>>そのコンセプトはソニックフロンティアがしっかり形にして面白くできてたからなぁ
出来てない定期
>>スマホゲー以外のゲーム業界は末期だと思ってるけど
笑わせないでくださいギャルゲだらけのPS末期状態が今のスマホですよ
>>エルデンリングはタイトルそのものは新規でも
>>ソウルシリーズの系譜だからフロムとバンナムは力入れたわけで
ステマじゃなくてゲーム内容に力入れてくれませんかねえ?
それ、QTEです。
メディア向けの資料に自分のデフォルメイラストを出すのは流石にどうなの…?
Pが答えます!的なニュアンスにしても背景(ゲーム画面)潰してまで自分を出す事なんかねぇ
言葉遊びというゲームに勤しんでいて面白いですねw
コメントの投稿