スクウェア・エニックスは本日(2023年5月25日),Sony Interactive Entertainmentの配信した「PlayStation Showcase 2023」で,「FOAMSTARS」(PS5 / PS4)を発表した。
詳細は不明だが,本作は4対4のチーム戦で行うTPSのようだ。公開された映像からは,空中に設置したシャボン玉を使って移動したり,シャンパンをロケットのように打ち出したりなど,「泡」をテーマとしていることを確認できる。
映像を観る限りでは,陣地塗り分け型のシューターに立体的な動きを取り入れたように見えるが,果たしてどのようなゲームなのだろうか。https://www.4gamer.net/games/709/G070942/20230525011/1: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:21:44.65 ID:kRTf10Op0
ver2と3のディレクターが2017年に退任してから6年開発していた作品がこれだった模様
Chikara Saito (Rickey)
@rickeysan
本日、ディレクターとして開発にあたっていたFOAMSTARSがついに発表となりました。
FOAMSTARSは、4人VS4人でアワで戦う新感覚アワパーティシューターです。
よかったらアナウンストレイラー映像をぜひご覧くださいませ。
今後も情報公開していくので公式Twitterフォロワーお願いします。
#FOAMSTARS
119: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:33:02.85 ID:LGmVg8hXr
マリオカートパクったりスプラパクったりDMCパクったりマイクラパクったり…
クズエニって中国企業か?
122: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:33:57.70 ID:xBXDiffAa
>>119
企業体質は完全にあっちの国だな
170: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 13:18:06.64 ID:erspOpqba
ああこれイカ移動ができないから滑走、壁を登れないから泡で地形変化なのか
つかそもそも色に潜れないならカラーバトルにする意味なくね?
17: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:33:15.18 ID:7Gjp2RjQa
5年前くらいに吉田がスプラに「同じ構想あったけどやられたと思いました。本当ですよ!」って言ってたのイキリだと思ってたがこれか?
29: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:36:56.99 ID:EWrW+jVMp
>>17
むしろイキリの方が良かったまであるなこれだと
良くてチョコボレーシング 大方バビロンコースだろうしコケる未来しか見えないわ
21: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:35:10.46 ID:5pl28d84d
新感覚だって
23: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:36:05.83 ID:ws5NZ+xd0
>>21
当社比
20: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:34:16.06 ID:X7DwMIke0
企画会議見てみたい
スプラのようなゲーム作れとか言われたんかな
24: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:36:12.74 ID:juEi3Y+m0
上からの指示なら同情する
本人発案ならかける言葉がない
112: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:25:25.33 ID:PjV5Ck97M
>>24
上からの指示って言うか、すでに他タイトルで成功しているものしか企画が通らねえ企業体質なのではと思ってる
25: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:36:33.88 ID:PjV5Ck97M
ドラクエのバトロワ発表のときに思ったけど、スクエニ社員ってパクるときにパクってる認識がなくて、
そのゲームのアイデア、スクエニならもっと面白く作れるから貸してみ?くらい上から見てると思う
27: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:36:42.81 ID:mFXynBOXd
足の動きと移動距離があってなくて学生制作ゲームみたい
あと最初の一分今時プリレンダ詐欺かよ
30: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:37:34.23 ID:fWX0wDM9r
スプラとの違いがわからないんだけど
33: ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2023/05/25(木) 11:39:49.65 ID:neEob69D0
>>30
・自分の撃った泡で足場に起伏をつけられる
・泡の上を滑走しながら攻撃できる
・プレイヤーキャラにナンジャモ(のコスプレした人っぽいもの)がいる
32: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:39:11.58 ID:VujT1Ugod
6年開発なら無料じゃなく買い切りタイトルやな
34: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:39:55.37 ID:yPzRG+AP0
ぱくりに6年かよ…
スクエニ終わりすぎだろ…
35: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:42:14.32 ID:Gwpu8o9m0
スクエニってパクってばかりだな
36: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:42:25.39 ID:M7uP4GII0
えー!?
日本製なの?内製なのw
42: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:47:17.58 ID:juEi3Y+m0
スクエニがヒットゲームをあからさまにパクるのは今に始まった事ではないのでそこは全く驚かない
強いて言えばドラクエFFキャラのガワを被せなかった事が新しい
43: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:48:45.38 ID:AI/wJwVt0
>>42
被せた方がマシだったんじゃないかな
と思ったがチョコボみたいになるのがオチか
44: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:48:50.91 ID:CC1uuiNh0
売れたゲームをパクるのをひたすら繰り返してるだけの会社
57: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:52:42.98 ID:VqVpFGcRd
こういうの見ると本当にHD2Dとか頑張って作ったと思うわ、自社の強い部分をしっかり武器にしてるわけだし
dmcとかスプラとか全然武器になってない
56: ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2023/05/25(木) 11:52:36.69 ID:neEob69D0
そもそも1stトレーラーでゲームのルールがわからないのは最初からダメだろう
60: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:53:54.95 ID:qsqeMiPo0
6年もかけてパクリに勤しむの虚しくないのかな
61: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:54:20.14 ID:XTuFM39Ja
スクエニが時間かけたアピールは地雷の証拠
65: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:57:10.83 ID:uUmCSI8Fr
スクウェアと思ったらまさかのエニックス派閥なのかよw
70: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:00:55.91 ID:9xW51O84r
スクもパクリしかしないなかよしだぞ
72: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:01:05.48 ID:FPPmyC27d
スクエニ君、パクった上に元より面白いことないからね
ゲーム会社としてゲームを作る才能がないね
74: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:01:50.92 ID:lwBv6qGfd
スプラ2パクろうぜで開発スタートしたら
時間かかりすぎて3先に出されちゃったんやな
76: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:02:38.50 ID:Kq3ggtHga
ガチのスプラファン濃いいの多いから叩かれるぞコレ
なんでOK出したよ
97: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:11:54.43 ID:tft4uMuUa
>>76
ただでさえクソゲーメーカーなのにこれ以上ヘイト集めてどうすんのかね
82: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:06:38.93 ID:y9d20hA/r
まぁ新規IPと続編とじゃ意味合い違うとは言え6年って数字がタイムリー過ぎる
84: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:06:45.96 ID:cvTIVD+00
ディレクターはリッキー!プロデューサーは岡本!キャラデザはオーバーウォッチ!音楽はペルソナ!そして見た目はスプラトゥーン!
悪魔将軍初登場並のインパクトのあるタイトル来たな。
89: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:08:14.26 ID:5dAUsLHHd
>>84
初登場時はバイキングマンだろいい加減にしとけ
86: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:06:56.92 ID:juEi3Y+m0
スプラファンには呆れられたり笑われはしても怒られはしないだろう
怒るとしたらスクエニファンだよ
何にリソース割いとんねんと
95: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:09:52.65 ID:9xW51O84r
>>86
スクエニファンとか本当にいるのかる
92: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:09:31.69 ID:Z3Klg2czd
他ゲーオマージュの塊だな
泡姫ナイトって感じ
91: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:08:57.24 ID:XTuFM39Ja
恩義マンのパク◯◯シリーズってパクリ元よりおもしろかったことなんかないからなあ
99: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:13:12.58 ID:9wlOK4W+0
開発スタッフみんながパクリと言われるのに怯えてそうで不憫だなw
102: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:18:53.43 ID:lwBv6qGfd
>>99
インタビューとかどうすんだろな
絶対スプラの話されると思うんだけどNGワードにでもすんのかな
101: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:18:18.49 ID:nE4o3Crjr
売れたゲームのがわをパクるのは理解できなくないけど
SEとかまでパクる必要あるか?
105: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:20:18.47 ID:9xW51O84r
シャドバが受けてるからFFDQシャドバ→両方撤退
バトロワが受けてるからFFDQバトロワ→FF撤退DQ開始前からオワ
チームマッチ受けてるからバビロン→1年撤退
今のスクエニこんなのしかない
108: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:22:05.20 ID:X7DwMIke0
AIが作り出したスプラとか海外の人が呟いてて笑った
111: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:24:32.15 ID:5D7oJ+pKp
>>108
言い得て妙
109: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:23:16.88 ID:5gn2Y0CO0
スクエニが新規IPを生み出そうと努力してるのはわかる
でもムービー以外の技術が足りてないよね
110: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:23:36.19 ID:GNOSbjWpa
・デザイン全体的にダサい
・泡で戦う魅力が皆無
・対戦人口絶対少ない
・スプラでいいやw
売れる要素ある?
117: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:29:24.95 ID:1xXU26g60
エニクスは堂々とマイクラパクってビルダーズ作った前科あるからなぁ
118: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:32:15.73 ID:9xW51O84r
>>117
あれスクだよ
120: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:33:39.13 ID:vhWu+vf2d
スプラはデザインとゲーム性がマッチした故の勝利だったことがよくわかる
統一感なさすぎてダサいわこれ
125: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:36:26.32 ID:LGmVg8hXr
>>120
動画観たら酷いもんだなw
根本が分かってないからガワだけパクって漏れなく劣化させられるんだろう
123: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:34:28.65 ID:qWyw/lsdd
発表当日からこれだけ馬鹿にされて笑われるゲームって中々無いよな…
124: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:35:47.55 ID:T5BMZDQ4a
コレって宗教上の理由でスプラトゥーン出来ないPSユーザーのためのソフトだよな
126: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:38:09.44 ID:Y/Fqyp8Gp
稼ぎ頭の14もWOW丸パックリですよっと
ゲーム作れる人雇えよええ加減
127: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:38:13.56 ID:gcQ6V5RM0
うわ… 液体が泡になっただけじゃん
しかも泡というコンセプトとキャラデザがマッチしてなくて
スプラトゥーンより既に完成度が低い…
129: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:38:25.16 ID:jVS2Czxp0
16といいこれといい、パクりの劣化品に6年7年かけるのは何なの
131: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:39:31.23 ID:HTlyaCJ20
スクエニのアクションに良作なし
132: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:40:34.18 ID:XTuFM39Ja
デザインとゲーム性を両立して設計できないパクリ開発者って痛々しいな
有名タイトルからまんまパクるなら一目で突き抜けた質見せないとコレみたいに失笑されるし
140: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:44:25.02 ID:zz5wDD4Rd
スプラには泡を発射する奴があるんだが
確かに6年前は無かった
まぁ一年でサ終しないように気をつけないとな
143: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:45:04.48 ID:cUDUkW3/0
キャラとか動き、泡を建設と考えるとフォートナイト
弾やスペシャル、自分の泡の上のみ高速移動(?)はスプラトゥーン
とりあえず人気TPS2作の要素を雑に抽出した感じ
148: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:54:21.76 ID:1jc7p9/dM
バイキンだらけの世界を綺麗にする掃除隊とかさ
なんかもうちょい世界観考えられそうなのにな
なんで普通の人が普通の街中で泡パーティーしてるの…
150: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 12:56:50.46 ID:USCBtFGMM
>>148
そりゃパクリだから深いことなんて考えてないよ
まぁ泡だから後片付けは楽そうw
159: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 13:04:28.73 ID:1UqAl5Gp0
6年かけてパチもん作るとかプライドないんか
162: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 13:05:52.12 ID:mJ0Mhyu00
>>159
プライドはあるだろ
世間一般と譲れないポイントがズレてるだけで
160: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 13:05:18.70 ID:qxXA3J2V0
ウソでもいいからスプラトゥーンより前から開発してたと言えよ
パクりだと思わなかった人いないぞ
163: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 13:06:25.46 ID:USCBtFGMM
>>160
スプラより前とか言っちゃうと任天堂に睨まれるし10年くらい開発してる無能ってことになっちまう
164: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 13:06:56.23 ID:zyUe+/jt0
ヒント
スクエニ製TPSシューター3大タイトル
・FFⅦダージュオブケロベロス
・ガン☆ロコ
・フィギュアヘッズ
・レフトアライブ
・ザ☆ファーストソルジャー
171: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 13:18:31.77 ID:LzfGPgrFa
スプラトゥーン×オーバーウォッチ
172: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 13:19:37.35 ID:A6vBoUYv0
基本は泡で塗って、ボードで高速移動かな?
この手のゲームで隠れられないのに陣取りする意味が・・・w
175: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 13:21:27.44 ID:lWJNy+tE0
スクエニってもうターン制RPGとSRPG以外まともなの作れないからこれから外れたジャンルはスルーすればいいってわかりやすい会社だよね
177: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 13:23:37.24 ID:RMQPdlC6d
チョコボレーシングもパクリ酷かったなぁ
179: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 13:25:53.96 ID:LzfGPgrFa
訴えなくても自然に大衆から叩かれる
それがいちばん怖いんだよなぁ
180: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 13:26:16.56 ID:RMQPdlC6d
恥ずかしいとかないのかな?
このゲーム作ったって家族にも内緒なのかな?
スプラが大ヒットしてるから自分の子供や親戚のちびっ子とかにパクリってすぐバレるだろ
181: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 13:28:01.53 ID:PII9eumId
新感覚と言う厚顔無恥にむしろ感動した
183: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 13:31:15.62 ID:1UqAl5Gp0
これが技術のハシゴを降りなかった結果なのか?
186: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 13:33:51.91 ID:1UqAl5Gp0
あとゲーム中の泡表現いくらなんでもショボすぎない?
187: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 13:35:25.30 ID:jzLQScYaa
>>186
過剰エフェクトのFF16と言い極端だよな
191: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 13:42:31.49 ID:nTcxQIW7M
好評につきサービス終了な買い切りゲー再びか
12: 名無しさん必死だな 2023/05/25(木) 11:30:36.33 ID:eidXGRl30
6年間パクリゲー作ってたのか
引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1684981304/
管理人コメント
まあ人気タイトルが出れば、それを模倣したタイトルが他のメーカーから後に出るというのはゲーム業界よくある話ではありますが。
ここまで「誰の目にも明らかなレベル」で似せてくるのはちょっとねえ・・・
(ジャンルは異なれど)こういう作風のタイトルを以前から何度も出していたのならまだしもですが・・・本当に唐突にいきなりですからね?
何にせよ駄作率激高でまともな「アクション」や「STG」が作れないスクエニが本作をどう仕上げるのは興味深い所ではありますが。
それにしてもSIEが「WiiUコントローラー」の劣化パクリ周辺機器を発表して、次に(事実上のSIEサードの)スクエニが劣化パクリ「スプラトゥーン」を発表か。
あまりにも出来過ぎていて、乾いた笑いしか出てこないぜ(にっこりにこにこ)
露骨過ぎるぜ?いくらなんでも?








スポンサーサイト
パクリッキー
一方スプラは夏シーズン開始告知のPVを公開し、格の違いをみせつけるのであった…
ニンジャラだっけ?あっちのが上手にspla亜種ゲー生み出せてるあたりスクエニの開発力ってガンホー以下って事だよね・・・w
オーバフロッシャーもどきがメイン武器っすかw
アイディアがない連中によくある人気ゲーの成分を取り出して合わせれば最強じゃね?っていうアレか。
並の頭があるならそこからアレンジして上手にゲームに落とし込めるんだけど、この手のは開発してる
連中の能力やセンスに比例した物しか出力されないからなあw
今ゲーム会社同士が裁判ゴタゴタしているのにスプラのまんまパクリのようなやつ出せたな。
これ任天堂と揉めるぞ
親は子に似る・・・か(呆)
もっともスクエニにまともなバランス調整ができるとは思えんし、このハードのユーザーのマナーはお察し
スクエニも無能集団と仲良くしてたら思想が似てきたね
スプラの銃についてパクリパクリ騒いでたヤツらは
これには何も言わんのか?
スプラトゥーンて世界観から設定、キャラ、音楽、効果音までよく出来てるんやなぁと
再認識出来る。
13:33
マヌケはこれとMGS、PSQで勝利宣言していたぐらいだし、そんなこと気にする知能なんてありゃしないよ
蟲が言うわけがない定期
だからソニーがウザたがれるわけで
これは突然街中で泡マッチしてるが、それを説明できる世界観はあるのか?
存在自体が日本の恥みたいな会社だな。こんなの海外の人に見せないでくれよ。
スプラがオワコン化してるから期待
これなあ...二匹目のドジョウを狙うのは商売としてはアリだけど、あまりにも安易過ぎてスクエニほんと危ういなって。自分が見聞きした限りでは、海外のゲーマーたちからの評判もすこぶる悪いぞ
芽吹かない種に期待の眼差し向けてて草
13:59
むしろ主戦場たる海外っつーか英語圏で燃えてるの知ってるでしょ
ソと言い一番落としちゃいけないと自分で言い切った市場でこんな真似出来るのほんと謎だわ
14:02
いいかげんよそをけなさなきゃもちあげることすらできないからだめなんだときづけ
まーたこんなガワだけパクったゴミをPS独占で出してきて…
こまめなバランス調整とか継続的なアップデートとか安定した通信環境の構築とか初心者も上級者も楽しめるゲームモードやマッチングとか…
ソニーもスクエニも絶対できないしやらないじゃん
始まる前から終わってるわ
14:02
工作員共が他を貶す、奪い取るだの言ってるものが成功するわけがないわ
自称オワコンになるまでパクれなかったクズエニの開発力…
実際のところ泡だから高低差が出来るってのがどのくらいゲーム性に影響あるかだよね
自分はスクエニのことだから工夫も新しい遊び方を考えるでもなく、移動するときに高低差出来てるのたのしいでしょ!レベルだと思うわ
スプラの場合は自分で塗ってそれを足場に壁を上ったり高速移動したり、潜伏して待ち伏せしたり、インクを補充も出来るっていう
戦略を幾重にも奥深くする仕様だったわけだけど
その辺何も考えずに上辺だけパクってそうなのがいかにもスクエニだよな
あと泡で高低差あるせいで視界がめちゃ悪くて、やりにくそう
スプラがオワコンでコレが期待されてるなら
このゲームがスプラを超えて売れるって事で良いんだな。
売れなくてサ終ならPSファンボーイの責任確定と。
ポケモンにも似たことしてんな。汚ねぇ口をそろいもそろって開きやがって
2023/05/26 14:02
ちゃんと買えよ?
あれだけ言ってたヴァルキリーもスタオもバビロンも買ってないんだから。
ついでにPSQも3万のコントローラーも買え。
PS一神教の信仰力が試されてるなwww
PS5が大人気の中国様で売ることを考慮して、
戦いとかじゃなくて街中でパリピがはしゃいでる、的な世界観だろうな
射撃『ごっこ』はカートゥーン然としたキャラだからしっくりくるのであって、リアル等身寄りのキャラがキャッキャしてても痛くて見てられない
なぜ等身を低くしたのかを、ハードが弱いからとでも思ってるのだろうか……
堀井さんから学んだことを活かしたいとか言ってたりっきーが作ってたのってコレかよ…どこに堀井イズムがあるんだよ…
スプラトゥーンのコピーやなw
ソープランドシューティング
開発期間かけ過ぎやろw
スクエニって昔はグラフィックデザインが良かったから
「あのジャンルのゲームがこういうキャラになるの嬉しい」で売れてたんだなと今更思う
そのデザインに魅力がなくなったから、もうこうやって笑われるだけになってしまうというのがよくわかる
真のスプラwショータイムw
フォロワーゲーが出るのは別にいいだろ
パクったうえに逆恨みしてFUD仕掛けてくる中共企業を叩けよ
>>148
この人の方がアイデアマンとして優秀じゃない?w
またFF15みたいに「陽キャに憧れる陰キャ」が作ったのかな?
ちゃんと有能が他ゲーリスペクトして良い部分を混ぜて昇華させたオメガストライカーズっていうゲームがあるんですよ(小声)
公式が説明分でしっかりLoLとスマブラを混ぜたようなゲーム性、ビジュアル面は原神、オバウォ、splatoonを参考にしてるとの事。
その中でもビジュアル面と世界観の構築でsplatoonが凄い成功例で~みたいな話もしてる。
詳しく見たい人いたら公式へ、どうぞ。
https://www.unrealengine.com/ja/developer-interviews/odyssey-interactive-a-new-studio-composed-of-former-riot-games-devs-talks-about-creating-multiplatform-game-omega-strikers
15:44
アンパンマンチームが泡部隊になって、バイキンマンチームがそれを打ち消すゲームにするか。
15:20
SFC時代は「開発者」を引き抜いてたからうまくいってただけじゃない?
いまは「名前」を引き抜いてるからお話にならなくなっただけで
スプラ3だけでもリリース開幕で340万本、半年で1300万本のタイトルなんだが?
スプラがオワコンならこの泡姫ゲーはそれを超えるって事で良いんだよな?
( ´,_ゝ`)プッ
開幕はクソゲー感と物珍しさで買う奴もいるだろうが
結局スプラだフォトナだパクリだ言われ続けるだろうな
1カ月後には操作性が云々→不具合がパッチされない→オン過疎る→半年でサ終
パクリの末路ってこういうもんだぜ?
15:57
人気ゲームを参考にしててもちゃんとそれを消化して、1本のゲームとして面白いといえるものを作り出してるという自信があれば、
開発者は「参考にしました」と口に出来るんだよね
今回のソープラの場合パクリが露骨すぎる上に、独自の面白さとか無さげで、新体験ってどこが?って感じだしな
>泡だから(インクより)掃除が簡単そう
スプラのイカタコが使ってるインクは、撃ち合ったり塗ったままになるのではなく
数時間後で空気中の微生物によって分解されて見えなくなるっていう設定まであるんだが?
そもそも試合後は掃除すらいらない
次のスケ変で再び試合の会場になるまで2時間以上あるから、その間にインクは消える仕組み
だから街の中でも店の中でもバトルが許可されてる
このゲームはつじつまの合う設定や世界観まるでないよな?ソロのシナリオモードすらないだろう
他社のゲームのイイトコ取りしただけの薄っぺらさは、さすがパクリゲーらいしな
結局のところ、中華製の劣化スプラには変わらないな
武器のデザインはフォトナかOWっぽいSFちっくデザイン
人物はニンジャラやOWのキャラを頭身挙げただけ
泡はフォトナの建築、立体感でタクティカル性を出すってヴァロもちょっとパクってそう
必殺技はSEまでスプラそのまんま
しかも
中途半端にストリート感を出したせいで、スプラに近くしようとしてるのモロバレ
わざと似せて話題にして炎上商法で売ろうって魂胆だろう
もうフルプラでは売れないだろうから、基本無料で出す方向に切り替えるか見ものだな
ソシャゲ化したら中華と同じ。日本製中華スプラの出来上がりだww
あのさあ
任天堂とスクズニって長らくの確執からようやく和解したんだよな?
こういう恩を仇で返すようなゲーム出したら
今度こそクズエニのゲームは任天堂ハードに永久出禁にされるんじゃね?
いっそされてくれたほうが清々するがw
2023/05/26 15:57
オメガストライカーズはどっちかいうとスプラの世界観やデザイン性のリスペクトだけで
ゲームとしてはマリオストライカーズで、それをエアホッケー風にした感じにみてる
それでもちゃんとキャラ設定も立ってるし、原作へリスペクトがあるオマージュならだれも文句言わねえよ
実際オメガストライカーズがパクリとか叩かれてるの見たことねえし
クズエニの泡ゲーは露骨な劣化パクリだから、大勢が疑問に思ったり炎上してるんだよ
シューターゲームが売れてるからなんか作れと上が指示した可能性もある。誤算はシューターゲームだとドラクエとFFのキャラクターがハマらないから使えないことだ。
ぶっちゃけスクエニ出禁はクソゲー対策としてはありなんだよなw
スプラをパクってPS独占にするところが最高にスクエニっぽい
これを開発してPS独占にするメリットがスクエニに何かあるのか?
パクリステーションにはお似合いの劣化ゲーだな
15:44
それならSwitch箱にも出すべきではないかね? そういうナメた行動するからヘイト凄いんだよ
蟲共のエサになるだけ。これはフォロワーではなく悪質な劣化パクリ
2023/05/26 18:10
S社からボーナス貰えるんじゃね?
18:04
むしろこれほど露骨なパクリゲー出しても、怒るどころか任天堂に相手にもされないってほうがスクエニはプライドズタズタだと思うがねw
実際PV見た段階で出来の悪さがわかるから、それほど売れるとは思えんし
露骨に似せすぎてるせいで、スプラに比べるとクオリティの低さが際立つのだよな
スクエニというかソニーが、任天堂のスプラのようなオンラインマルチゲーを欲しがってるのでは?と思うが
スプラのおかげで日本の任天堂ユーザーは特に、オンラインマルチが当たり前になって有料会員も増えたし、DL版も普及しまくったからな
バビロンとか今回のゲーム見ても、そういった下心が透けて見える
スクエニにシオカラーズ、テンタクルス、すりみ連合を超えるキャラ達が作れるかな?
3号(新司令官)、4号、8号、新3号の魅力を上回ることができるかな?
ああ、スプラやりたくなってきた。ハイラルからバンカラに一旦戻るわ。
地獄の軍団といいチョコボレーシングといい根本的にパクリ体質なんよね
キングダムハーツもマリオ64意識してるし
というか今更よくこんなの通したな
スプラ1から8年遅れだけどスクエニソニー案件だからいつもボーナス狙いか
ソープラトゥーン爆誕wwwww
多分だけどパクブラみたいな露骨なのがでてきたから対岸でもこれは流石に・・・とリテイクかけてこんだけ時間かかってた可能性w
自分で草はやしておいてなんだけど冗談じゃなくてマジにありえるから笑えないんだよなあ
ああ、対岸さんなんか方々で荒れてるかと思ったら(1つに)10-0をやっちまいましたか・・・(3422本以下)
本体は相変わらず売れてるのになぁ不思議だなぁ
19:19
PS5の場合は3Dモデルに裸のmod入れられて、文字通りソープ○ンドトゥーンにされる可能性まである
開発者は悪ノリも炎上も狙ってやってんだろうけど素でワロエナイ
真のパクラトゥーンか
そもそも出すときにSIE存在してるのか? いや、ソニー自体もやばいけど・・・
20:12
そういうエロmodの炎上狙いならPCで出してると思うがね
実際のところはそこまで考えてなくて、インクじゃなくても近い色や質感を出せるもの→泡だ!になっただけだと思う
4on4ってスタイルも変えてないようだし、キャラとか背景以外全然自分たちでシステムを再構築するってことしてないんじゃね?
セイノウガーとかいって売ってるPS独占タイトルなら、本来なら多人数大戦に改変することを真っ先に考えると思うけど
元ネタのスプラはあの人数でこそ考え抜かれたバランスだからな
それを崩すとなると色々破綻が多くなって自分たちで新たに再構築しなきゃならない部分が増えるから
元のゲームのルールをまんま流用するしかなかったのだろう
これで短時間勝負のオンラインマルチのシステムとかまで一緒だったらマジで笑うw
全てのゲームはPSに集うを自慢にするソニーだけにスプラトゥーンみたいなゲームを作れとスクエニに指示した可能性あるかな。流石にないと思うが、絶対ないと言い切れないのがソニーとスクエニ。
なんか最近は全てのゲームはPSにそろう(でも売れることもない)って感じになってるよな
PS5デバフが強すぎるというか、PSだけに出るどうしても欲しい1本ってのが結局無いから、どれだけソフトが出ようとユーザーには全く響かなくなってるというか
2023/05/26 14:02
姦視爺…もとい韓視爺とPSファンボーイの皆様方は、必ず発売日に買うように。
所謂ノルマですので。
コイツに「スプラトゥーンZ」の商品名を与えよう。
エ口MODを組み込んで、目指せCER0 Z指定w
あと、何をトチ狂ったか、横槍メンゴ先生がコミック化して、更に10月に日5枠でアニメ化されて、最終的に大コケする間がワンセットですなw
全てのゲームがPSに揃う(ような気がする)、しかし現実は全くと言っていいほど売れない。今週もswitchの売上ランキング更新お疲れさん。てな状況だもんなwww
全てのゲームがPSに揃う(ただし任天堂タイトルは除く)
日本だとこのただしの部分がデカすぎるってのもあるよな
全てのゲームがPSに揃う(ただし任天堂タイトルは除く)ではなく
全てのクソゲーがPSに揃う(ただし任天堂タイトルは除く)の方がしっくりくるのが悲しいねえ
オンラインシューターをPS独占縦マルチって考えうる限り最悪の選択でしょ
スプラのセンスの良さを改めて感じさせるという意味では、良い比較対象かもしれない
これ自体への感想は、こんな物に6年も掛けたのとしか言いようがないが
まあ、パクリばかりのPSには丁度良いんじゃね?
パクリってイメージが先行しすぎたせいで、一過性はあるだろうが長続きしないだろう
国内人気のスプラだけに国内ゲーマーは怒りと呆れ心頭だし、加えて海外のゲーマー勢まで怒らせたのは市場としてやばい
炎上商法だろうが失策だよ
トレンドにも「スプラのパクリゲー」みたいなキーワードでなら出るが
正規のタイトル(覚える気もない)でトレンドに出てない点で劣化コピー確定はお察し
bubble(気泡)でよかっただろ
なんでfoam(泡)やねん
興行用ウレタンみたいに固める泡っぽいからじゃね?
シャボン玉見ればわかるが、バブルだと結合はしても固められない
ただ、固められる泡にしたせいで視認性がゴミなんだよな。フォトナの建築でもこうはならんのに
泡に色がついてるから余計にスプラのパクリさが際立つんだよね
スペシャルやSEもパクって新感覚といえる図太さも凄いw
スプラの4対4を低スペックと叩いてたけどコレは叩かないの?
発表から2日が立ちましたが、すでにトレンドどころか話題にすらなってない~
売る前から終わってるの何とかしないでいいのか?
それこそ6年が水の 泡 だぞ?
ツイッタランドで話題になってるのは、もっぱらスプラの新シーズンの話か、サーモンランの攻略法か
あとは個人作の非公式アプリが不正アクセスで規制されたって話題だな。これもスプラだ
リリースは去年9月だが、数か月前からトレンドはスプラ一色だったぞ?
[ 2023/05/27 16:56 ]
結構重要なマンメンミッとかがパクれないデザインしてるのもマイナスだよなコレ
コメントの投稿