吉田「FF16のPS5独占は僕のジャッジだ、目指してるゲーム体験はPS5じゃないと表現できない」

ff16nokizi20230523001.jpg

そうなんだ。すごいね(棒)


1: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 13:58:44.18 ID:WZi30+Vxr

FF16 吉田P
「作ってる途中で
PS4じゃ駄目だ動かない、僕らが目指してるゲーム体験をPS4では表現できない
PS4で何としてでも出そうとすると、更に開発が2年とか延びる可能性があるのが見えてきた
僕のジャッジとしてPS5オンリーでいいっていう話をして今に至ってます」



2: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 14:00:26.25 ID:frNPTPWr0

なんでわざわざハードルを上げるようなことを…


14: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 14:07:27.35 ID:s4Fk20V50

でもグラがどう見ても14の流用って感じだし絶対最初はPS4とのマルチで作ってたろ


114: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 15:42:33.13 ID:c/e3X13Ta

>>14
>>1で作ってる途中での判断であることは説明してるんだから開発開始当初マルチの予定だった可能性は否定してない


20: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 14:10:27.92 ID:HQ8TG35p0

pc版を出す時はどんな言い訳をするのかな


22: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 14:12:13.70 ID:kxzTQKL0d

PV見てる感じPS4でも動きそうだけどな


29: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 14:19:04.45 ID:3SrQo6kR0

世界一メモリの使い方云々のスタッフでもPS5でしか作れないなんて
さぞ凄いゲームなんだろうなあ


33: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 14:21:00.91 ID:YL2UU+x+0

PS5の性能を活かすというより
独占にするとソニーがエンジニアを派遣して開発協力してくれるからそれ目当てじゃないか
元々AAAを作る能力のある部署じゃないんだし


34: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 14:21:10.31 ID:mYZiWWFn0

FF16って歴代FFの中でも裏方の分際が囀りすぎじゃない?
こんなベラベラ喋ったFFってなかったろ


37: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 14:22:43.83 ID:Y9etWIkW0

いいからPS5買えに続いてまた油注いでるよコイツ


49: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 14:29:54.65 ID:6lGpo3BN0

カネ欲しいだけ
失敗しても最小限のダメージに抑えるためにはPS独占しか選択肢が無かった
要はやる気ない挑戦する度胸もないだけ


51: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 14:33:54.56 ID:+ESCt0pMd

吉田は喋らない方がいいw
FF16どころかPS5がショボいと受け取られる


58: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 14:37:21.44 ID:YhWbZ2nF0

売れない言い訳作りか


59: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 14:37:38.13 ID:unacGV+Vr

PS4マルチのホライゾンFWやGOWラグナロクにすらFF16が勝てると思えんのだが…


63: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 14:44:10.05 ID:XkWcMb7P0

興味のない俺ですら前作の方が綺麗に見えるが…
裏で重い処理でもしとんのか?


66: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 14:47:21.00 ID:fnfPI4O9r

表現できないけど2年伸ばせば表現できるんすか
技術力がないだけじゃね?


67: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 14:47:55.79 ID:4vPWC2GQ0

プリミティブシェーダーがきちんと使えてたらPS5で出す意味があったと言えるがな


68: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 14:49:26.20 ID:kYmjPznJ0

ならPCでも出すなよ
PS5だけで商売してみろ


79: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 14:54:34.10 ID:k9REUs+Zr

コンシューマ版PS5独占のフォースポークンも次世代機の性能を活かしたオープンワールド史上最高品質のグラフィックとか宣ってたな


78: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 14:54:26.21 ID:CeECVfrHM

失礼ながらどのへんがPS5準拠なのかさっぱり分からない


83: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 14:58:07.99 ID:pVNopCOb0

嘘でもいいから、もっとポジティブな、買う気をおこさせるようなこと言えんのか


85: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 15:03:23.31 ID:DqBU5NvU0

ユーザーが求めてるのは面白いゲームであって
僕らの表現がどうこう言われても何言ってんだこいつでしかないわけだが
スクエニは本当にブレないな
FFというだけで皆が騒き食いついてくれた遥か遠い昔から行動原理が変わってない


86: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 15:03:41.85 ID:UR1F5+4M0

どこぞの監督もPS3のとき似たようなこと言ってたような…


88: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 15:12:06.56 ID:n4AoX8eXM

ほとんど見てるだけに近いバトル演出にパワー使ってないで遊びを考えろよ


89: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 15:12:46.73 ID:8Sj5haHU0

いやいやps4で動くレベルだろあれ


90: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 15:12:54.17 ID:7sUAV8HVM

今時そんな建前を信じるピュアキッズはFFなんて知らないから
「独占することでソニーから出資を受けたから作り込めた」っていう方が信じられるね


93: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 15:15:04.46 ID:yGAtqfem0

つまるつまらんは置いといても現状PS5じゃなきゃ表現できない部分がさっぱり分からん
デュアルセンスのマイクに吉田尊師へのラブコールを送ると暗いブが強化されるとか?


97: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 15:21:08.68 ID:kvDrmpSCd

>>93
https://blog.ja.playstation.com/2023/03/31/20230331-ff16/

PS公式での高井のインタビューを間に受けるなら、ピカピカエフェクトやGOWのようなシームレスな遷移の実現にメモリ容量とストレージ性能が必要だったらしい


107: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 15:33:37.75 ID:yGAtqfem0

>>97
場面変遷はまだ分からんでもないがあのエフェクトがPS5じゃなきゃ出来ない部分ってギャグセンス凄い


105: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 15:31:48.47 ID:uEfVe02J0

仮に本当にPS5でしか実現できない表現にこだわってたとしても
誰も持ってないハードじゃ意味ないよね
そのこだわった表現誰も見ないで終わるじゃん


109: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 15:34:36.60 ID:IT3JrozH0

2年程頑張ればPS4でも同じ体験が出来るって言ってるしグラフィックは関係無さそうだな、じゃあPS5でしか出来ないゲーム体験とは何ぞや


110: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 15:35:45.73 ID:4vPWC2GQ0

岩の間をずりずりしながら移動したり
エレベーターで長い時間移動したり
そういうのがPS5専用にしたことでなくなったりするのかね


111: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 15:39:19.12 ID:kvDrmpSCd

>>110


岩の間をずりずり移動は残念ながらある模様


147: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 16:30:25.97 ID:yGAtqfem0

>>111
ロード誤魔化しも然ることながらシーン的になかなか不自然
アイテムに向かうのはまだ分かるけど謎の隙間に一直線で向かう犬ってどういう状況よ


150: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 16:41:13.10 ID:ikXO3t9Vd

>>147
https://pbs.twimg.com/media/FuywHSoaAAE58IX?format=jpg&name=medium
他にも広い区画に通じる部分にロード誤魔化し用の通路と思われる一本道があったりする


152: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 16:45:06.15 ID:IT3JrozH0

>>150
ライザ1、2みたいなマップだな
あれも狭い道を横移動するみたいなのちょくちょく挟んでた


118: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 15:51:33.36 ID:IT3JrozH0

これがPS5オンリーの理由?他のハードでも出来るよね...そして少しでもロード挟んだらこれも嘘になるけど、ほんと無駄な事しか喋らんな

PS5というハードに徹底的に最適化を施したからこそ、これだけのゲームで「ロードを挟まずに、アクションもバトルも演出も何もかもが繋がっていく」という体験が作ることができています。


134: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 16:13:22.42 ID:S6bW/5LP0

え、ちょっと待って

そこまでこだわってるのに
戦闘は片手でポチポチってどういうこと??


135: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 16:15:23.60 ID:PaZIzmhEa

PS5でいいならPCでも箱でもできるってことだろ?
時限独占とかいう馬鹿な判断も吉田の仕業ってことでいいのか?


137: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 16:16:46.09 ID:w3rqfkmo0

大体あのDMCもどきの何処が「PS4じゃ無理」だっていうんだ
オープンワールドすら作れない雑魚開発力が原因なんじゃないのか?


143: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 16:20:54.22 ID:QdBGY1t50

グラフィック見る限りだとPS4でも出せそうな雰囲気あるけどな、オープンワールドでもないし


151: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 16:41:40.28 ID:Hyn+HToI0

雲も動かないのがPS5クオリティなの?


153: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 16:46:07.62 ID:b8BUFAvEd

>>151


一応雲は動いてるよ
ただどう見ても撮影した雲をシーケンスで流してるだけだけだから技術的に高度なことはしてなさそうだけど


157: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 16:58:35.88 ID:Hyn+HToI0

>>153
キャラがアップになってる時は草揺れてて雲も動くけど
移動してるときは止まってないかい


154: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 16:53:00.88 ID:GgpxCoV5a

ゲーム内容じゃなくてディレクターですらない1プロデューサーが祭り上げられてる時点でゲーム内容はお察しだよなぁ


156: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 16:56:00.03 ID:E1scAwOQr

PS5独占にしたのもアクションゲーにしたのも吉田ってことか
やはりこいつが全部悪いのでは


158: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 16:59:17.04 ID:jL9TCd5Pd

ティアキンやスターフィールドのようなフリーローミングなら「ゲーム体験」と謳ってもいいが
一本道ムービーゲーごときが偉そうに体験などと謳うなよ


159: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 17:03:16.56 ID:SyCTiOpja

>>158
FF16はゲーム体験ではなくてゲーム鑑賞だろうw


178: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 17:37:30.52 ID:3UwN0jU10

>>159
正解


160: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 17:05:02.26 ID:RDE4NGg1r

素直にPC同発で出しておけばまだ稼げただろうに
ソニーマネーがおいくら入ってたのか知らんけどさ


311: 名無しさん必死だな 2023/05/28(日) 10:59:07.45 ID:iEPDhmdMa

>>160
ソニーが凄い金渡してくれたのかもしれないからどっちが金稼げたかはわからなくねw


162: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 17:08:14.77 ID:iBhOyMigd

ピカピカのエフェクトを表示するためにはPS5が必要でした


214: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 19:10:33.77 ID:5ezcEcVvM

>>162
暗い中で技だけがピカピカ光ってるのは何だかなぁって感じ


168: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 17:15:01.88 ID:XHcPtfqI0

よし、責任者が確定したな。
よかった。これで解決ですね。


173: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 17:28:50.77 ID:nvwAJ0y30

何か言わないと死ぬ病気にでも罹ってんのかな
社内に吉田を制御出来る奴がおらんのやろな
社長含めて


179: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 17:37:32.54 ID:jTO+qQ4ha



世界一メモリを上手く使う連中なんだが?


282: 名無しさん必死だな 2023/05/28(日) 04:05:58.43 ID:NQssBU9m0

>>179
こいつらの言う世界とはスクエニのことなのでは


181: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 17:44:12.80 ID:a7pCLftMa

吉田責任取って退社するつもりか全部責任押し付けられたかのどっちかやねw


183: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 17:45:38.63 ID:d6Y27tyg0

>>181
FFナンバリングの責任者はそういう事やろって思うけど
FF14の顔をクビにしちゃ会社もヤバいしw


193: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 18:14:38.88 ID:i5BZGyk8M

どこにマシンパワー使ってPS4じゃ動かないとか言ってんだろ
まさかのグラフィックだけならゲーム体験なんかそんな変わらんわ


199: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 18:19:50.18 ID:aa/GZeMDr

>>193
ロードだと思う
PS4を切ると不自然な狭い通路が短くできるから


205: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 18:30:28.17 ID:8cQtB1e9d

売れなかったらすべての責任は吉田ってことやんけ

プラットフォームの選択ミスで売れないゲームなんざ沢山あるし


224: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 19:48:58.44 ID:MfOxLLiB0

どうせその場の勢いで言ってるだけだろ
コロコロ発言は変わる


227: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 20:00:19.28 ID:nAzUiqi10

ソニーが開発費の大半を出資するから、PS5で作ってくれって感じなんだろどうせ
買い取り保証があったりスクエニ的には損失とかほぼないから吉田もそこまで深刻じゃない
ただブランド価値は更に崩壊して次はもっと売れなくなる


229: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 20:18:34.90 ID:lb+TiDzNM

数字はソニーが誤魔化して大ヒットにしてくれるだろうしな


261: 名無しさん必死だな 2023/05/28(日) 00:57:40.44 ID:9ivrKe2ta

これFF16はPS4マルチになる可能性があったってこと?


262: 名無しさん必死だな 2023/05/28(日) 01:13:41.45 ID:AVpE1Fg6d

>>261
可能性というかもともとその予定だった


271: 名無しさん必死だな 2023/05/28(日) 02:54:38.98 ID:BHGAMZ5O0

まあPS5独占を決めた当初はFF16がPS5を牽引してみせるくらいは思ってたんじゃね
現実はそうじゃなかったけど


276: 名無しさん必死だな 2023/05/28(日) 03:05:28.47 ID:z9naP8FLa

PS4を切ってまで作ったFF16を見るにPS5はこの程度のことしかできない
って方向に話を持って行くの色んな所に効きそうだなw


283: 名無しさん必死だな 2023/05/28(日) 04:22:55.56 ID:LhHu27vH0

メーカーとユーザーの求めているものが乖離しすぎてるんだよな
何年も前からずっと


285: 名無しさん必死だな 2023/05/28(日) 04:58:03.18 ID:IGOooGGj0

そもそも「PS4では無理なゲーム」ってのを一般ユーザーはどこまでイメージできてるだろうか
現状で基準にできるのがノーマルPS4ではサイバーパンクは辛いってことぐらいだろ


286: 名無しさん必死だな 2023/05/28(日) 05:00:36.51 ID:lFfjmKcZ0

前は上からの指示だって言ってたけど
まぁPS4はやってられないくらいロード長かったな
ファストトラベルとかとても使えないレベルだったり


296: 名無しさん必死だな 2023/05/28(日) 07:13:19.16 ID:BnM7SLQ30

・『FF16』がPS5というプラットフォームで発売するにあたって、半年間の時限契約があるのは事実。だが、それとPC版が半年後に出るということは別の話。
・ひとりでも多くの皆さんに遊んでもらうため、いずれPC版は出したい。ただ、PS5版が出てから半年では、PC版へ最適化は工数的に不可能。
https://www.famitsu.com/news/202302/28294248.html


298: 名無しさん必死だな 2023/05/28(日) 07:17:09.30 ID:0sLKMXR+p

吉田「PC版出るなんて誰も一言も言ってない。いいからPS5(版)買えっつうの」
からの、いずれはPC版出したいと表明

これ一生擦られる二枚舌だからなぁ


302: 名無しさん必死だな 2023/05/28(日) 09:01:51.16 ID:gxQplMvb0

何かこの人は要らない事ばかりベラベラと喋って、信用が全く持てないわな
政治家のコメント並に言葉が軽いわ


239: 名無しさん必死だな 2023/05/27(土) 21:04:16.70 ID:3Kn2Opkv0

FF16もPS5もお互いがお互いにデバフ掛け合ってるのがウケる



引用元:ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685163524/




管理人コメント

という訳で吉田氏が「FF16のPS5独占」の理由を説明しました。
吉田氏は本当に色々と語るのが大好きな模様で・・・

某監督といいPSWゲーム開発者は語りたがりが多い気が・・・?
そして「このゲームを実現させるにはPSのスペックが必要」的に主張する事が多い気が?
実に不思議な話ですね(にっこり)

「FF16」は吉田氏達が目指してるゲーム体験を実現させているそうです。
それが果たしてどんなモノになるのか?
当ブログでも発売後の人柱の方達の報告をお待ちしています(にっこりにこにこ)




スポンサーサイト





[ 2023/05/29 16:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(45)

デビルメイff👿
[ 2023/05/29 16:11 ] -[ 編集 ]

FF16は乗れないオトモガルクもどきのいる時限独占アクション
他の課ではDQよりもパクリトゥーンに6年かける

スクエニ終わってんなマジで
上層部の一部にいつ、声がデカい奴の0721でしかゲーム作ってねえな
どっちも爆死しか見えん

箱には来るなよ。汚らわしい
[ 2023/05/29 16:12 ] -[ 編集 ]

対岸のクリエイたー様って田端もだったけど自画自賛タイプ多すぎない?w
[ 2023/05/29 16:16 ] -[ 編集 ]

「ブレずに信念を貫きました」って美談と受けとめることも出来るけど、「自分の理想とPS4ユーザーを秤にかけて、理想の方を優先しました」って話でもあるからなあ...。あまり堂々とされてもモニョる
[ 2023/05/29 16:24 ] -[ 編集 ]

誰もシームレス0721に興味無いし、御託並べたところで岩ズリ無くせてないのが笑える
[ 2023/05/29 16:25 ] -[ 編集 ]

ソニーのオンギマンの作り方ってこういう自分カッケータイプを図にのせて接待漬けにして他社の人事に介入して昇進させるって感じらしいからな
だから対岸は目立ちたがり屋がポンポン出てくる
[ 2023/05/29 16:27 ] -[ 編集 ]

あ、そ。8月以降が楽しみですね。改竄とかしてもバレますよ
[ 2023/05/29 16:30 ] -[ 編集 ]

煽りでもなんでもなく、そのPS5じゃないとできないゲーム体験って何?
まったく見えてこないんですけど
[ 2023/05/29 16:41 ] -[ 編集 ]

でその目指した結果がボタン連打に無属性と
退化してないか?
[ 2023/05/29 16:54 ] -[ 編集 ]

スペックの高さ

高 ゲーミングPC > XSX >>>>> PS5 低

低くないと作りの粗さが体験できないってことかwwwそれで理解した
[ 2023/05/29 16:58 ] -[ 編集 ]

PS5でしか実現できないとpか言っててPCにいずれ出すつもりなんだよな
その体験とやらって客じゃなくて吉田自身の体験なnじゃないの?
接待老いとか
[ 2023/05/29 17:00 ] -[ 編集 ]

そもそも逆にメモリにギリギリまで負荷かけるというのが意味不明w だから何かあったらエラー吐く様になるんちゃうの?
ある程度余裕持たせた中で最善を尽くすのが腕のいいプログラマーじゃないんかい
[ 2023/05/29 17:14 ] -[ 編集 ]

そこまで言うなら、PC等に絶対出すな
ずーっとPS5だけの独占にしておけ
[ 2023/05/29 17:17 ] -[ 編集 ]

プログラムがめっちゃピーキーってことか・・・本体がゴミのうえにソフトもゴミでは墜落しまくるなこりゃ
すっごい面白実況になりそうですなw
[ 2023/05/29 17:20 ] -[ 編集 ]

大丈夫大丈夫
初週30万でも世界売上3日で1000万突破!FF史上最速!!※とかやるから。



※DL含む
[ 2023/05/29 18:07 ] -[ 編集 ]

PS普及のためハード牽引役としてのFFだったはずがFF存続のためにはソニーからの金銭的バックアップが必要と立場が変わったな
[ 2023/05/29 18:38 ] -[ 編集 ]

スレチつか記事チになるが

MSの携帯機の発表が来たぞ!

どこぞの対岸のリモプ()専用アクセサリじゃなくて

ゲーパスのライブラリをどこでも遊べるって仕様のようだぞ
MSはじまったな
[ 2023/05/29 18:39 ] -[ 編集 ]

目指してる体験はPS5とか
嘲わせないでくれたまえwww
[ 2023/05/29 18:44 ] GMs.CvUw[ 編集 ]

『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』

日本の洋画アニメ史上最速で
興行収入
\ 1️⃣0️⃣0️⃣億円突破‼️‼️ /

公開5週目で1位に返り咲き
700万人を動員🌈

#映画スーパーマリオ を応援頂き、
本当にありがとうございます。

公式Twitterより引用
[ 2023/05/29 18:44 ] -[ 編集 ]

もうPSとスクエニのライフはゼロなんだな

さらに追い打ちをかけるMSのゲーパス携帯機の発表、映画マリオ快挙@任天堂の吉報…運命って残酷だねえw
[ 2023/05/29 18:53 ] -[ 編集 ]

人を呪わば穴二つてぇこれのことかね。無敵くんの監視爺がどれだけ顔真っ赤か
あと勢いがーとか言ってたマヌケなマスゴミは大恥だなw
[ 2023/05/29 19:12 ] -[ 編集 ]

役員だからPS4を切る権限はあるということか
これで売れなかったらどうなるんだか
[ 2023/05/29 19:20 ] -[ 編集 ]

売れなくてもFF14が好調な内は切らないと思うな
一番の戦犯たちを放置してたスクウェアさんがそんなこと出来ないって
とりあえず今回の売上次第ではブランドが崩壊することになるから今後どうするんだろうね?
[ 2023/05/29 20:17 ] HfMzn2gY[ 編集 ]

FF14が好調でも16でやらかしたら下手したらその14の担当から下ろされる可能性あるだろ、つか社内政治でそれ狙ってる奴いても驚かん
[ 2023/05/29 20:34 ] -[ 編集 ]

ていうか、輸血確定止まると思うのだがなんでFF委員会連中は暢気なんだろうな?
[ 2023/05/29 20:50 ] -[ 編集 ]

わぁ、じゃ体験できないなぁ
残念w
[ 2023/05/29 20:59 ] -[ 編集 ]

[ 2023/05/29 20:34 ]
例の8月のアレでマジでヤバい事になるから吉田に責任押し付けようとしてる様にしか見えんよな
元凶であり大戦犯の松田はその前に逃げるようだが暴露されたら逃げても無駄だってのによ
[ 2023/05/29 21:15 ] -[ 編集 ]

>PC版へ最適化は工数的に不可能

実はPS5時限独占でしたーって結果が透けて見えるズブズブ加減やなw
最初からPC版出す気満々でやってるやん。PS5だけじゃ採算合わないからな
つか
PCにも来ないでいいよ。やらんから
[ 2023/05/29 21:20 ] -[ 編集 ]

PS5の時限独占なんてどアホな選択したもんやなw
GoW とDMC掛け合わせても何も起こっとらんやないかw
プロデューサーとしても3流って何が出来んだよ
絶対PS4版も出さなきゃいけなかったしSteamも同発にすべきだった
ソニーの金欲しさにババ引いた無能よw
[ 2023/05/29 21:21 ] -[ 編集 ]

この吉田の失言癖は野村や田畑の比じゃないね
スクエニはマジでこいつ黙らせた方がいいぞ
完全にマイナス効果にしかなってない
[ 2023/05/29 21:27 ] -[ 編集 ]

FF14が好調だからこそ、吉田の足引っ張ってその後釜を狙ってる奴は社内にも多いと思うぞ
そもそも社内政治がお盛んなスクエニとか、SIEとかは、一発当てると次作は上層部がしゃしゃり出てきてぐちゃぐちゃにされるってのが多い
FF14があるといっても吉田も安泰ではないだろうし、FF16が歴史的な大爆死をすれば責任を追及されて役職を降ろされるとかもあり得る
まあゲームファンから見れば、FFは順当に評判を落としてきたしPS5のデバフも強すぎるから
例えFF16の出来がまともでもどうしようもないと思うがな
[ 2023/05/29 22:11 ] -[ 編集 ]

>一発当てると次作は上層部がしゃしゃり出てきてぐちゃぐちゃに

実際SIE独自タイトルなんかみんなそうだよな

一部がお気に入り()のGT以外はみんな鬼籍に入った
トロなんかは参与メーカーが許可だけもらってささやかに偲ぶ会やってるけど
それ以外の初期ファーストは絶滅してる
[ 2023/05/29 22:28 ] -[ 編集 ]

FF16がSteamに出たら、カネで雇われた工作員レビュワー様がわんさかと沸いて
さも素晴らしい出来だと、ほめちぎる だけ のレビューが並ぶ未来が見えるなw
[ 2023/05/29 22:31 ] -[ 編集 ]

そういや元スクエニの市村が新しいゲーム会社を設立したって
ファミ痛が記事書いてたな

内部政治に負けると辞めて独立しか無いのか
それとも責任を負わされ追放されていたのか勘繰るなw
[ 2023/05/29 22:41 ] -[ 編集 ]

FFの場合レビューに良い点出さないと
次のFFのサンプルとか送らねえからな!とかスクエニから脅し掛けられるからな。
[ 2023/05/29 23:44 ] -[ 編集 ]

記事の最初の動画観たら壁扱いの樹木での閉鎖的なフィールドでびっくりした
FF13どころかPS2時代のまんまじゃん

吉田は14の時からずっとビッグマウスで乗り切ってきてたのがどうなるやら
[ 2023/05/30 00:30 ] -[ 編集 ]

プロデューサーが決めるのは当たり前。じゃなかったら誰が決めるってんだよ。
だから普通なら「僕のジャッジとして~」なんてわざわざ言わない。
なのにわざわざ言うってことは、別の誰か~うちソ~の影響力が大きいってことだね。
[ 2023/05/30 00:59 ] -[ 編集 ]

8月に米FTCでソニーとサードが交わした契約書の内容を確認しながら他所への不当な妨害行為がなかったか審議される予定だし
それに先立ち日本の公正取引委員会にも米議員団からこの件について調査を要請する書簡が送られている。

そのタイミングで、それまで「いいからとっととPS5を買えっつーの」と騒いでた吉田が
独占は最初から決まっていてソニーの開発協力が手厚かったから、
独占は自分の判断だ(箱やPCで出さない見返りにソニーから金など貰っていない!)
などと言い訳めいた発言をし出した訳だが・・・・・・・。
[ 2023/05/30 01:16 ] -[ 編集 ]

22:28
そもそもスタートのsceがsmeの功績乗っ取りみてーなもんだからある意味で伝統芸というかなんというかw

PS1の大成功の維持すらできない、DVD需要というミラクルで売れたのにそれにすら乗っかる能力すらないとは思ってもみなかったわ、当時は知る由もなかったがゲハ板来て色々見たりインタビューで知ったりで最初ネタだと思ってたがあのPSWガチ信者だったありにゃんから無能集団っていわれてるのに見てガチなんだなと確信したわw

[ 2023/05/30 01:20 ] -[ 編集 ]

1:16
ガキの言い訳レベルのものがFBI・CIAレベルの捜査機関に通じるわけがないんだよなぁ・・・
さらにど素人の自分らにも「PS5が分解されてロシアや中国でミサイルのパーツにされてるんじゃ?」って思われてる
それがガチだった場合アメリカ軍の国家安全保障局(NSA)も動くぞこれ
[ 2023/05/30 04:24 ] -[ 編集 ]

>そういや元スクエニの市村が新しいゲーム会社を設立したって
ファミ痛が記事書いてたな

新作で藤澤と組むって話だな、ネットイース傘下じゃなければ歓迎するニュースだったけど
ネットイースの時点でまったく興味なくなる
[ 2023/05/30 08:28 ] -[ 編集 ]

そもそも会社名「ピンクル」ってチンクルが頭に浮かぶし、市村ネーミングセンス無さ過ぎだろw
[ 2023/05/30 08:30 ] -[ 編集 ]

言い訳ばっかだな
[ 2023/05/30 11:22 ] -[ 編集 ]

そもピンクルってもぎたて(略)のヒ_ロインなんだよなぁ・・・w
[ 2023/05/30 12:16 ] -[ 編集 ]

>>179
国内で限定してもゼルダやゼノブレイド、モンハンの開発チームの方がコイツらよりも遥かにずっと上やわw
どんだけ井の中の蛙やねんw
[ 2023/05/30 22:31 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/15985-034fd810