コジステの放送中止が発表される!!

ズタボロの内部事情が伺えます
1: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:09:11.52 ID:qma1zWfe0.net

メタルギア公式 @metalgear_jp

いつも #コジステ をご視聴頂いている皆さん、ありがとうございます。
明日放送予定の #コジステ は都合により放送を休止させていただきます。
楽しみにしていただいたにも関わらず、本当に申し訳ございません。
次回の放送につきましては決定次第改めてご案内させていただきます。

https://twitter.com/metalgear_jp/status/580656383026065409



6: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:14:15.86 ID:sXo79IcJ0.net

えっと5作り終えるまでは契約社員だったはずだけど
小島プロダクションは一体コナミに何やらかしたんだよ


7: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:15:13.23 ID:J9gzh3vX0.net

巷で言われているような事を全部追認したも同然だな


9: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:23:36.21 ID:wzdm5ZYM0.net

社内政治がとんでもない事になってるな
小島のワガママも遂に容認できなくなったんだろうな


106: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:09:11.22 ID:GLrFUvz40.net

>>9
コナミ内でも敵は相当多そうだからパワーバランスが悪い方に傾いたら一瞬だろうな


11: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:23:45.37 ID:lADWrrLI0.net

なんかゲーム業界ってギスギスしてるね


52: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:49:19.17 ID:x0JBaPjAO.net

>>11
大きかったパイがどんどん小さくなってんだからギスギスもするだろう


15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:25:24.89 ID:3dZgfNhl0.net

CS統括部長から契約社員とか面白すぎるんですけどw


20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:30:36.02 ID:OvdjGq/I0.net

コジステてのはMGSに合わせてやってるネット放送っすな
YouTubeなんかでみれる


21: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:30:54.58 ID:uhNWZwgA0.net

そもそもコジステ()とかいうなまえがもうね


25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:31:54.81 ID:6Qqj9lgI0.net

>>21
コジステ(マ)
なんらおかしくない


26: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:32:06.25 ID:2aQSfURe0.net

もしかして
メタルギアシリーズ終了?


板垣は任天堂に救われたが
こいつは任天堂は拾わないだろ


43: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:42:13.34 ID:cbukZYYK0.net

>>26
終了はしないでしょ、スマホやブラウザ、F2Pになるだけと思うし
課金できるベクトルになるだけでしょ

小島捨てても新規スタッフ募集するくらいだし


32: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:36:03.78 ID:MoGjrSNS0.net

なぜPSWに入れ込んだら落ちぶれるのか…


40: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:40:50.01 ID:c72JDSCu0.net

ついにステマ監督からステルス監督へ
当分表舞台には出てこないな


48: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:45:25.87 ID:WG7CVqnu0.net

コジプロは死んだかw
メタルギアライジングのメイキング見ると
小島「そろそろ俺抜きでメタルギア作らない?」
プロダクション「怖いからナンバリング以外なら」
ところが全然開発進まない、小島秀夫もかなりピリピリしてた。
で結局プラチナと共同開発になった。

自ら無能集団だといってるような感じだったよ。


49: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:45:40.28 ID:wzdm5ZYM0.net

この前放送初めて見たけどゲーム・仕事と全く関係ない映画のベスト10とか延々話してるんだぜ~
普通の会社じゃこんなワガママ許されないよ、私物化だ


462: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 21:40:21.12 ID:FdBStYKcO.net

>>49
それは話せる内容が無かったんじゃね
詰まり仕事が進んで無いか或いは仕事を外されたか


50: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:46:12.06 ID:lR2yq+hy0.net

MGSだけじゃなくてグラディウスもドラキュラも、コントラも死んだ
小島はどうでもいいがコナミはもう駄目だ


53: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:50:00.99 ID:OvdjGq/I0.net

ブラッドボーン調子いいよ
売れるよなTPPも
コナミが動くてことはそのレベルじゃないのかもな


62: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:52:57.67 ID:5weA1vBp0.net

>>53
売れる売れないじゃなくて開発期間の問題でしょ
7・8年で本編1本じゃ儲けにならない
海外の大作IPみたいに特定の個人の裁量に依存しないで
1・2年で新作出したいんじゃないの


77: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:58:19.62 ID:seGNd2DA0.net

>>62
エンジン作ってたアピとかしてるが、そのエンジン使うソフトラインナップがないってのはな


67: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:56:23.29 ID:bEyFHUF/0.net

こじんまりと謙虚にやっていればよかったものを
派手にやり続けて他の部署のエライさんの不興を買って
CS凋落に乗じて追いやられたってだけだろう

自分を監督と呼ばせるところから
頭おかしかったしなぁ


73: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:57:42.79 ID:e+5zihT90.net

ようは勢力争いで小島が負けたという事だろ

ソシャゲ勢が勝ってcs勢が負けたという事だよ

以前の株主総会質疑応答で開発陣をcsからソシャゲに移行さすって
言ってたし島流しされた人たちが逆襲したという感じだと思う


74: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:57:56.19 ID:8h5rQ47I0.net

コナミは有名シリーズ潰しすぎ。
桃鉄もグラディウスもツインビーもドラキュラもときメモもラブプラスも
全部潰してきた。
そしてメタルギアも仲間入りする。


86: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:00:57.96 ID:4X+tDIF0O.net

>>74
もう遊戯王くらいしかねーな


78: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:59:01.09 ID:Fh1dUmsU0.net

フォックスエンジンでごえもんのオープンワールド作るんならコナミ支持する
ださないならつぶれろ


88: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:01:47.63 ID:O0tmF7940.net

>>78
今のコナミにゴエモン作れる人なんか居ないだろ
スマホゲーにすらなれずに死んでいったなゴエモンって


80: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 18:59:03.53 ID:XbRkLPHR0.net

世界的な知名度あるからコナミとしても我慢してたけど
時間かけすぎ金掛かり過ぎでさすがに限度超えたんじゃね

作り方としちゃビジネスより小島個人の趣味の、壮大な同人ゲーみたいなもんだし
規模が小さかった時はそれで良かったんだろうが、失敗すると会社が傾くレベルになると
それじゃいかんだろうしな
海外のAAAクラスのゲームなんて資金回収のための徹底した手段取っているけど
小島にそういう感覚あるとはとても思えんしな

才能はともかく、タイプとしては鈴木敏夫がいない宮崎駿みたいなもんだろ


83: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:00:06.34 ID:ZJKmWHEP0.net

よく小島の名前を冠して目立ちすぎる事を批判されてるけど
コナミは昔他社のIPまで勝手に商標とろうとして失敗
商標ゴロの名をほしいままににした様な手練れだったわけだし
名前つけてブランド化すれば小島自身が切られる事はないだろうという
一会社(役)員(小島)の商標的な防護策だったんじゃないの

まあ今回全く防ぐ事も出来ず簡単に取り上げられたわけだが

ラブプラスの件も重なったしハドソンに対する仕打ちも考えると
小島云々じゃなくてCS対それ以外なのだろう
基本的にCSに関してはコナミはもう版権商売以外するつもり無いのだと思う


94: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:04:57.91 ID:zZn8zMuj0.net

しかしあれだけツイでも自己顕示欲が高かった人間が
別アカ使ったりして呟く事も出来ないってなんなのよ
内部で刑事事件にでもなってんのか?


101: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:06:12.34 ID:mDlbHJ4K0.net

>>94
社で通信制限かかってるって見たぞ


100: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:06:09.96 ID:8h5rQ47I0.net

コナミは時期メタルギアのスタッフをオーディションで募集してるけど
こんな糞企業にハイエンド開発能力のあるスタッフとか来るワケねぇw
そんなスタッフに小島抜きのメタルギア作らせて売れると思ってんのか?


102: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:07:19.16 ID:644N3f8W0.net

>>100
流石に本気で集めようとは思ってないんじゃない
監督に対する嫌がらせだと思うw


105: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:09:07.97 ID:xhsp9AqM0.net

あの出たがりしゃべりたがり目立ちたがりのステマ監督が
今回の騒動でさっぱり姿見せない時点で完全に詰んでる


109: グリグリ@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:10:47.82 ID:5JKvYT+20.net

小島は「ゲームはテクノロジー型の娯楽だから一度
ハイスペックから降りると二度と取り戻せない」とか
語ってたよな
これでスマホアプリとか作るようになったらまるでコントだな


113: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:12:02.22 ID:8XNxnz3I0.net

ゲームショウで浜村相手に、自分の関わってないメタルはクソゲーですと言い切った頃の元気はもう無いか


136: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:19:59.48 ID:wrLrF/Sq0.net

副社長降ろされてから落ち目街道まっしぐらやな


137: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:20:11.67 ID:EAaD99BJ0.net

これからは業界のご意見番として
テレビのコメンテーターで活躍してる監督と同じポジションに


143: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:21:40.21 ID:RDkpPcya0.net

発売前にこれだけ露骨に確執みせるってよっぽどだろ
コナミも小島は切りたかったんだろうな


151: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:24:41.38 ID:2nqU8TgO0.net

まあ開発に7年もかかっていて
本人は世界中飛び回ってるわけなんだから




普通の感覚ならブチ切れる


165: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:29:27.85 ID:x0JBaPjAO.net

>>151
海外から会社帰ってくる度に開発にリテイクかけてたのかな?w
想像しただけでぶん殴りたくなるな


154: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:25:18.01 ID:XbRkLPHR0.net

コナミ自体もかなりアレな会社だし、小島自身の性格もアレだから
まあ起こるべくして起きたって事だろうな
いっそ海外のゲーム会社にいったらどうだ
欲しがるかどうかは知らんがw


166: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:29:32.97 ID:125aAMH80.net

切られても仕方ないと思うけどな。
ここ数年の実績って何があったっけ?


167: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:29:38.78 ID:o482j7840.net

稲船抜けた後のカプコンみたいになりそうだな
あいつも退社しばらく叩かれっぱなしだったな


182: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:34:04.59 ID:XbRkLPHR0.net

>>167
稲船さん、海王開発中止でマベに5億近い損害与えたばっかりですがなw
ソウルサクリファイスも第二弾で売上ガタ落ちの大失敗だし


169: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:30:26.29 ID:BD6Zzxmh0.net

会社の意向に添わない社員は切られるのが普通。延々とFF15作らせてたスクエニは異常


173: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:31:12.63 ID:EAaD99BJ0.net

でもまあ他メーカーの大型タイトルと比べて
派生で小銭稼げないのは辛いな
一番の看板タイトルではあるんだが他に繋がらない状況はよくないのかもね


181: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:33:54.53 ID:BBMFjdDo0.net

まだ発売まで半年もあるのになんでこのタイミングで内部崩壊させてんだよ
小島とかメディアでのプロモ活動大好きなのにそれ規制とかモチベ落ちまくってんだろ


192: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:37:54.85 ID:EAaD99BJ0.net

そういや発売日決まったんだっけ
本人納得してない状態で出すことになってそれで揉めてたりして
まあ大きなイベントで顔出さなくなったらいよいよだけど
そのうち出てくるんじゃね


194: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:39:25.66 ID:Fh1dUmsU0.net

>>192
今年のE3も絶望的だな


195: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:40:10.36 ID:AKL72owl0.net

PS2時代までは他にあまり有名なステルスゲームがなかったけど
今は出来が良い奴が沢山あって小島の説教シナリオが好きでもなけりゃメタルギアを選ぶ必要がないんだよね


197: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:40:40.69 ID:x0JBaPjAO.net

ZOE出さねえとか言った時点でコイツがどうなろうが知ったこっちゃないけどw


206: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:46:50.16 ID:XbRkLPHR0.net

もう映画監督やれば良いじゃん
日本の映画界が狭量でやらせてくれないとかなら
ハリウッド渡って自力で資金を集めて作れば良いじゃん

監督の相手はライトなスマホゲー全盛のせせこましい日本じゃなくて
最新テクノロジー超大作万歳の北米なんだろ?
ハリウッド大作撮って大成功してコナミを見返してやればよいよw


210: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:50:06.48 ID:x0JBaPjAO.net

>>206
意外と金だけは集めてきそうw


216: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:53:39.72 ID:XbRkLPHR0.net

>>210
いやハリウッドで大作作れるぐらいの金集められたなら、
例えその映画が大失敗しようと、言うだけの事はあったんだな、ごめんなさいって謝るわw


214: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:52:44.92 ID:ht2z40YI0.net

次は野村か名越か
どっちかなぁ


220: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:55:18.22 ID:1IGYcQkD0.net

>>214
PS時代になって祭り上げられた奴らがどんどん…ってのがこれからの流れかもね


236: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 20:01:29.45 ID:x0JBaPjAO.net

>>220
まるで独裁国家の末路だなw


222: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:56:20.54 ID:2CoKnh7F0.net

こいつとスマホソシャゲ大好き社長を追い出せば
グラディウスと魂斗羅と悪魔城とゴエモンの
新作を作れるようになるかな?

ラブプラス作った人が「小島の許可がないと作りたいもの作れない」
と言ってた…という噂を聞いたことがある


227: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:58:24.66 ID:+2OM5nQQ0.net

>>222
これ幸いと金ばからり掛かるコンシューマー事業から撤退するかもね


223: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:56:51.73 ID:3dfC1CNA0.net

PSWに傾倒してる人ってどんどん落ちていくよね


230: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:59:05.98 ID:ht2z40YI0.net

桃鉄チームもゴエモンチームも任天堂のセカンドになってるから
ベヨ2みたいに版権借りて作るのも有りなんじゃないかなと


235: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 20:01:21.02 ID:2CoKnh7F0.net

トレジャーのグラディウスⅤや
M2のグラディウスReBirthみてたら
今のコナミより別の会社に作らせたほうが
よっぽどいいもの出来そうな気がしてきた


257: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 20:08:00.10 ID:wp+RSj9A0.net

お前ら忘れてない?
山内って奴を


261: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 20:09:34.33 ID:lADWrrLI0.net

>>257
もう忘れられるレベルってことだろw
車屋さんだよあの人は


274: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 20:13:13.21 ID:wp+RSj9A0.net

>>261
この前、愛車遍歴に出てたけど
一応、ソニーから金が出てるんだろ?
よく飼っていると思うわ


259: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 20:09:02.82 ID:v6ELg6gZ0.net

パワプロウイイレで毎年コツコツ稼いで
MGSでドカンと行きたいところだけど
前2つが伸び悩んでるしねえ…


265: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 20:11:37.28 ID:XuAqywYe0.net

MGSはほぼ死ぬんだろうが
(新スタッフが集まって確変起きなくもないが)

仮に他CSシリーズが息を吹き返す事があったらそっちの罪の方が重いな
コナミ見てる感じそっちの可能性も低そうだが


276: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 20:14:06.65 ID:V2escgKS0.net

>>265
コナミの言ってるメタルギアの新作ってのは無料ゲームとかスマホゲームとかパチスロだろ
それをやるために小島を追い出してパチスロとか無料ゲーム化に逆らわない新スタッフを募集してるんだと思う


287: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 20:18:19.73 ID:QR5Tq4UJ0.net

トヨタとか東レとか他の業界の日本企業は技術力で世界と勝負してるのに
なんでこの業界は楽なほうばっかに逃げるんだろね


594: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 01:17:03.55 ID:5b2P+AOB0.net

>>287
その答えはね、任天堂が何年も前に出して言ってたよ

「ゲームは生活必需品じゃない、飽きられたら終わり」 と。


634: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 06:12:45.15 ID:Pmx2dle00.net

>>594
飽きられないための技術力、基礎投資なのにね
生活必需品も消耗品以外は「これで十分」と言われたら買われない可能性がある


200: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/03/25(水) 19:42:03.10 ID:ht2z40YI0.net

テイルズ馬場といい
MGS監督といい

どうしようも無くなったら逃げるのが流行ってるのか?



元スレhttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1427274551/から転載しました




管理人コメント

出来損ないの3流喜劇か?と突っ込みたくなる様な惨状となっています。
あれだけ自己顕示欲が強い小島「監督」がこんな事になるとは・・・これでメタルギアの将来もお先真っ暗ですか。
個人的には「スナッチャー」や「ポリスノーツ」の方が好みでしたけど。

どうせ今後メタルギア新作がリリースされてもスマホ行きの可能性が極大でしょう。
これまで死亡したコナミタイトルと同様の末路を迎えるのは間違いありません。

それにしてもPSはサードの楽園という極一部の陣営の意見は何度も耳にしましたし、サードもPSを中心にソフトをリリースしています。
なのにユーザーがソフトを購入してくれなくて市場は衰退まっしぐらというのが笑えません。
もっとも限られた市場に木っ端タイトルだらけですから、盛り上がる訳がないですけど。

今のSCEやサードが製作するゲームは「求められていない」という事なのでしょうか?
確かに「クリエイター様達」の自慰行為的なソフトが多過ぎるのは間違いありませんが。
あまりにも遠過ぎるナックライン・・・ナックも今頃「敗北を知りたい」と思っているのかもしれません。
スポンサーサイト





[ 2015/03/27 16:30 ] PS系 | TB(0) | CM(18)

>ステマ監督「ゲームはテクノロジー依存型メディアで~」
アホか
そもそもコナミはアイデア勝負で大きくなったメーカーだろ
けっきょく南極大冒険とかMSX時代のゲームをプレイして反省しろ
[ 2015/03/27 17:19 ] -[ 編集 ]

調べたら一ヶ月に一回はやってんのね>コジステ
スタジオ解散の噂が騒がれてもしょうがないのか
まあ仮にコナミに捨てられても独立して新しいブランド作ればいいんでない?
その気があればの話だが・・・なんやかんや言って信者は多いんだし
[ 2015/03/27 17:44 ] -[ 編集 ]

一番人気があった頃の作品を知らない奴らがシリーズ新作を謳っては駄ゲーとなる流れが目に見えているw
スクエニのFF作ってるチームが
「スーファミより以前のFFは遊んだことありません。FFといえば綺麗なグラフィックです」
ってインタビューに答えてるのを見て悲しくなった。
[ 2015/03/27 19:15 ] -[ 編集 ]

散々メディアに出て偉そうなこと言ってるのに、都合が悪くなったら逃げるゲーム開発者多いなw
ジョジョASBつくったヤツもそうだし

まぁ、出したハードの社長からして逃げ癖があるから類友って訳だw
[ 2015/03/27 19:41 ] -[ 編集 ]

ようやくあの自己顕示欲だけは強いクソが消えるのかw
海外では通用しないだろうし、潰し効かないね
色々なゲームを潰してきて最後に自分も潰れるのは滑稽だw
[ 2015/03/27 20:13 ] -[ 編集 ]

[ 2015/03/27 19:15 ]
そして今のFFを遊んで育った世代が将来のFFを作るわけか・・・
[ 2015/03/27 20:15 ] -[ 編集 ]

[ 2015/03/27 20:15 ]
おいやめろ
[ 2015/03/27 20:32 ] uSCA44FQ[ 編集 ]

>>[ 2015/03/27 20:15 ]
幸い、シアトリズムはもちろん洗練させてけば化けそうなEXとかも出てきてるから……

あれ? 世代交代したほうが問題少なくなるんじゃね?
[ 2015/03/27 21:14 ] -[ 編集 ]

「ライトユーザーは死んでしまえ」とか言うような気狂いの人格者ですからね小島秀夫
ゲーム業界には不要な人間であるのは確かでしょう
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20040925/mgs.htm
[ 2015/03/27 22:32 ] -[ 編集 ]

ここが任天堂とMSのポジティブ記事よりもPS憎しの記事だらけなのはいつもながら草不可避だわw
[ 2015/03/28 00:28 ] -[ 編集 ]

この出来損ないの三流喜劇こそが小島「監督(フリーター)」最大の監督作品wwwwwwwwwww
あんな販促にもならない逆にソフト貶すような番組やってんのがそもそも異常
あ、メタルギアはスマホで既に討ち死にしててアーケードも死に体です

>一番人気があった頃の作品を知らない奴らがシリーズ新作を謳っては駄ゲーとなる流れが目に見えているw
3~PW信者のライトユーザーがゴミを作るんですねわかりますw
まあすでにOPSやライジングが小島からも信者からもボロクソに言われてますがね

>ジョジョASBつくったヤツもそうだし
逆にピロシはもう出てくんなってくらい前に出てきてるそしてまたジョジョゲー出す

>「ライトユーザーは死んでしまえ」とか言うような気狂いの人格者ですからね小島秀夫
そのくせモンハンコラボでライトに媚びたり水樹奈々や杉田で声優オタに媚売ったり一貫性の欠片も無いキツネ野郎
[ 2015/03/28 00:54 ] -[ 編集 ]

そりゃPSWの訃報には事欠かないからなw
[ 2015/03/28 01:22 ] -[ 編集 ]

[ 2015/03/28 00:28 ]
小島叩きがPS憎しの記事に見える時点でフィルターがかかってるのを自覚した方がいい
MGSがPSWの専用タイトルでは無いのを理解してないのかもだが・・・
[ 2015/03/28 02:35 ] -[ 編集 ]

なんかいまだにMGSがPS独占だと思ってる人がいるんだねぇ・・
[ 2015/03/28 04:39 ] -[ 編集 ]

MGSは箱にも任天堂機にも出てるって言うのにな・・・・・・・

ホント自分らに都合悪い部分は完全無視で自分らに都合がいい部分だけしか見ようとしないんだよなあいつ等
[ 2015/03/28 05:48 ] -[ 編集 ]

おいおいメタルギアは箱にも出てるだろうが。
何がソニー憎しだアホらしい。
[ 2015/03/28 09:54 ] -[ 編集 ]

このブログはPSの近況を報告しているだけだと思う。
つまり「現在の衰退状況」を分かり安く説明している訳だ。

今回の事は「メタルギアシリーズ」が終了してしまった事を暗示するような出来事だし、
ゲームファンからすれば、見て見ぬ振りは出来ないと思うけどな。
SCEに関わらなければメタルギアシリーズは今でもグローバルに支持されて、
全世界で200万、300万本は売れてたかも知れないという可能性があるからこそ、
ソニーを恨むのであって、ソニーを憎むんだ。ゲーム業界の衰退はソニーが現況。これ常識。
[ 2015/03/28 11:01 ] -[ 編集 ]

記事タイトルじゃなくて管理人のコメントに噛み付いたんじゃねーの
[ 2015/03/28 11:03 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/2266-e38e5e4e