管理人さん、貴方の発言がゲハにコピペされてるから気をつけて
まさかの海外(完全)版商法やったら一周回って誉めて、いや見限ってやる
全DLC入り+テキスト大幅修正版じゃないかね
もしかしたら離脱に意味をちゃんと持たせたり復帰させたりするかも・・・
と思ったがテイルズって海外じゃ全く売れないし手は加えないかもな
おいおい冗談でしょ? 唯でさえ海外はJRPG(笑)状態なのに
こんなの海外で出されたらJRPG(糞)って言われちまうよ
初週の成績さえ上げれば良かろうなのだぁぁぁー でここまで来たテイルズチームに
良心を求める方が間違っている
JRPG自体はゼノクロあるし、JRPG(糞)、とまではならないで済むんじゃないか?
馬場Pは5月4日のゼスティリアのトークライブに出るらしいね
新たな完全版商法の始まりですな
海外まで巻き込むとかさすがですわ
アビスでも海外版が完全版だったから
あまり驚かないかな
アビスはPS2の廉価版などはほっておいて
3DS版で海外版の要素が
ようやく追加されたところをみると
仮に海外版で何かしらの
追加要素があるならDLCで
追加というより新たにパッケージ版を
出しそうだ
そういやテイルズの売り上げが右肩下がりなのは、虫に言わせるとなんでも任豚とかいう超時空秘密結社のネガキャンが原因らしいぜ
ずーっとPSハードでしか出てなかったのに何言ってんだって話だがw
ロゼのネガキャンもその秘密結社の工作らしい、こわいわー(棒
日本のゲーム、日本のRPGを貶め愚弄するPSとバンダイナムコ。
どちらも大罪人、ゲーマーの敵だ
既に外人さんにも真の仲間の事は知れ渡っているらしいわ...
後アリーシャは一足早くミラの大地に立ったそうだ
>後アリーシャは一足早くミラの大地に立ったそうだ
なにそれ超見てぇwwwwwwwwww
このPV
明らかにまたアリーシャがヒロインみたいに見えるが
いやいやいやいや、ちょい待てよこのPV!
普通日本での失敗を活かす(?)なら、この短期間で内容を大きく変えられない以上「最初からロゼがヒロインだと分かる」映像にしなきゃダメだろ!
なんで日本と同じ「導師スレイと従士アリーシャ、その他天族の人」PVのままなんだよ!
ここまで言う事か?いつもの……
って思ったけどこのゲーム自体が
・テイルズスタジオが解散したせいか不慣れなスタッフが作ったようで戦闘システムが詰め切れてない(L D T辺りに通じる問題)
・シナリオの傾向がA Vの悪い点を増幅したような内容
・時間がなかったのか世界観を活かしきれていない(ソードオブレジェンディアか第三章大陸編はまだですか?)
ってことなのか
それでも正気か?は言いすぎだと思うが
コメントの投稿