オメガフォースが「それは無双ではない」という謎のティザーサイトをオープン!!

1omegafuxo-suhsinsakukaihatukizi0001.jpg

やっぱり気にしていたんですね・・・

1omegafuxo-suhsinsakukaihatukizi0002.png

「それは無双ではない」謎のティザーサイト
http://www.gamecity.ne.jp/omega_new/

現在判明している無双以外のオメガフォース開発作品

デストレーガ
Fatal Inertia
采配のゆくえ
トリニティ ジルオール ゼロ
討鬼伝





管理人コメント

オメガフォースは無双シリーズがとにかく有名ですが、無双以外のタイトルも数は少ないですがリリースしています。
「采配のゆくえ」や「討鬼伝」などは良作判定されています。

ですので、オメガフォースによる無双以外のタイトルは何気に期待出来るのでは?と私は思います。
後はどんなタイトルが発表されるか・・・まずはそこからですね。

それにしても「それは無双ではない」ですか・・・自虐的なネタなのか?
それとも新作のSSや動画を見て「無双」を彷彿とさせるゲームデザインなのか?
今の所はなんとも言えません。

株式会社無双とまで皮肉られる現在のコーエーテクモですが、果たして払拭されるのか?
・・・無理だと思いますけど。

どうせこの新作が完成したら、オメガフォースはまた無双乱発製造マシーンに戻るでしょうから。
(そうしないと生き残れないが実に悲しい事です)
スポンサーサイト





[ 2015/07/30 06:30 ] ゲーム | TB(0) | CM(11)

気にしてたんじゃなくてうるさい奴が気にさせたんだろ
[ 2015/07/30 06:53 ] -[ 編集 ]

いいえ、あれはトムです

は冗談として無双っぽいけど無双じゃない(DQHをアクションRPGだって言い張るみたいな)ゲーム出すのかもしれんな
[ 2015/07/30 07:27 ] -[ 編集 ]

コエテクが無双だと言ってるのに
DQHを「あれは無双じゃない!ドラクエ最新作だ!」とうるさく
無双であること自体が悪のように言ってたからな
[ 2015/07/30 07:31 ] -[ 編集 ]

仁王先輩じゃね?
[ 2015/07/30 09:51 ] -[ 編集 ]

仁王ってチームニンジャじゃなかったっけ?
まぁゼルダ無双みたいに共同という可能性も無いとは言えないけど
[ 2015/07/30 10:44 ] -[ 編集 ]

自分から言い出すって事は無双なんだろうなあ・・・

そうじゃないかはお客さんが作品見て判断してくれるっしょ・・
[ 2015/07/30 12:27 ] -[ 編集 ]

無双じゃないからな!無双じゃないからな!ってフリでしょ
[ 2015/07/30 13:40 ] JalddpaA[ 編集 ]

采配のゆくえ懐かしいー!
あれは面白かったなぁ
[ 2015/07/30 18:28 ] -[ 編集 ]

クソゲー無双しか作れない哀れな企業
[ 2015/07/31 05:20 ] -[ 編集 ]

ラーメン屋はラーメンしか作れないもんね仕方ないね
鋼鉄の咆哮出すなら許すPS4買うレベルで許す
[ 2015/07/31 12:28 ] -[ 編集 ]

それは無双ではない。
とか意味深に出されると、無双の系譜で今までのものを超越した何か。って
言ってる感じするんだよなぁ。
例えば全然趣旨の違うシミュレーションとか作るならわざわざ無双じゃない。
なんて言わないでしょ?
[ 2015/07/31 19:23 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/2806-9cfa3893