「うたわれるもの 偽りの仮面」が未完で終わる事が判明!!(ネタバレあり)

utaware2bunkatushouhoukakuteinokizi0000001.jpg

61: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 17:28:06.03 ID:fak1BULO0.net

まさかの軌跡商法とは
内容は面白かったけどプレイ時間短いし、分ける必要なかったんじゃ


62: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 17:29:43.29 ID:6jT6fh/h0.net

軌跡みたいに未完成、続編前提なら叩かれるが
流石に完結はしてるだろう
ネタバレ見たくないからまだ知らんが


66: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 21:05:18.68 ID:fak1BULO0.net

>>62
フラゲでクリア済なんだわ
「ようやく折り返しかな」って所でスタッフロール流れて
そこから後編が始まるかと思ったらクオンの秘密(前作やってるなら一発で何なのかわかる)をチラ見せしてクリアになる
プレイ時間で言うと、台詞の音声全部聞いて18時間ちょっとだった


67: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 21:16:40.01 ID:MTDCxzlb0.net

本スレで閃の軌跡に例えられたりしてるけど、本当にあれみたいにえ?ってとこで終わっちゃう感じっぽいな


68: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 21:25:02.34 ID:fak1BULO0.net

前作で例えるとシケリペチムを倒した辺りで「続きは次回作で!」ってなる感じ


74: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 00:06:08.27 ID:HxhXmZNC0.net

>>68
でも前作面白いのってぶっちゃけその辺までだよな…あとは超展開だし
もっと言うとトゥスクル建国、裏切り者ラクシャイン~までがピークであとは…
ただの国盗りで良かったですはい

今作は様子見


71: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 23:16:33.32 ID:ajvEbZSD0.net

前作まあなんとかそれなりの終わりかたしたのに
続編作って中途半端とか
つくらないほうがよかったんじゃ?
奇跡みたいに引き延ばしのクソになる未来が訪れるのか?


72: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/09/23(水) 23:22:29.19 ID:jE1ChxyZ0.net

軌跡みたいなのはやめて欲しいな
あれもう収集つかないだろ


75: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 01:54:05.44 ID:oy2Qhhew0.net

クリア時間よりも問題なのは分割の方
主人公の過去は解ったけど、それに絡めた話とか今回はやらない
親友とラスボスの最後の戦いに親友の妹が乱入した所為で親友死亡
いま死んだことがバレるとまずいから、主人公が変わり身になったとこで本編終了
ここからだろうに本当に分割って駄目


78: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 15:09:07.06 ID:iJKdmKk30.net

分割マジかよ
正直予定外なんだが

アニメ決まってるんだからアニメはP4みたいになるのかなーと思ってたら
ゲーム自体中途半端とかやめてくれよ


81: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 16:45:04.45 ID:yJJKEIPO0.net

今回やったのが8人いる8柱と呼ばれる奴等の
脳筋野郎を一人倒しただけだからな
黒幕とか全部投げっぱなし


82: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 16:47:57.56 ID:X26kORDJ0.net

完全にティアーズの12精霊やん
アレも2では全然出てこなかったが...


79: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 16:05:02.25 ID:MxIpjPrc0.net

三部作とは言ってたが分割だとは思わんかった


80: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/09/24(木) 16:14:19.50 ID:JePori0t0.net

2部後半とは別に3部の3部作があるんだろ?w



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1442975853/




管理人コメント

少し調べましたが、ボリュームの少なさと未完で終わる事が不満要素に上げられています。
「これから」という所で次回作に続くというラストで残念というコメントが多いです。
(ゲーム自体は評価されているのは救いでしょうけど)

とはいえ、発売前は公式が三部作と明言していますので、本作のその後を描いた後編でシリーズ完結なら「嘘は言っていない」事になります。
次回作で第2部完結→第3部発表というオチだったら笑うしかありませんが。

アクアプラスにしてみれば「うたわれるもの」を長期的に展開したいという思惑があるのかもしれません。

ファルコムの軌跡シリーズみたいに代わりとなるコンテンツが生み出せないのか?
それともこれ以上の開発を引き伸ばす事が出来ない事情でもあったのか?

公式から分割についての何らかの説明と次回作の大まかな発売予定時期を発表してくれる事に期待しましょう。
さすがに次回作は発表から4年待たされるという事はないでしょうから。




おまけ

今週発売のゲーム雑誌に「うたわれるもの」は3部作であり、3作目は1年半から2年以内には必ず発売すると記載されている模様です。
もしかしたら「2」と「3」で前後編という可能性も浮上して来ました。

「2」の発表から4年経過して、ようやく情報公開がされたと思ったら「3」を2年以内に発売しますというのがいかにも疑わしいです。
まあ分割商法だろうがなんだろうが大事なのは単品でのボリュームと中身の面白さなのですが。
発売後にどういう反響が出るのか興味深い所です。



今年4月に書いたコメントでしたが、不安が的中していました。
なんだかなあ・・・

「うたわれるもの 偽りの仮面」のプラットフォームはPS4/PS3/Vitaと判明!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-2324.html#more
スポンサーサイト





[ 2015/09/28 10:30 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(23)

18時間?今は主人公の身分が明かされるところまで来たが、
文書自動送りで読んでいくとゲーム内の表示プレイ時間が30時間を過ぎているんですが・・・・
シミューレーションパートは難しいで全員生存するようにコツコツ動かしている。
本スレ66番の人はどう遊んでるんだ?
[ 2015/09/28 10:39 ] -[ 編集 ]

PS4開いて時間を確認したが、37時間30分です。
なんなら写メをあげてもいい。
[ 2015/09/28 10:44 ] -[ 編集 ]

難易度が高いモードで遊んでるのを普通に話されても、そりゃ時間かかるでしょうとしか・・
[ 2015/09/28 11:04 ] -[ 編集 ]

馬鹿正直に三部作を貫くか・・・・。
次が10年後とかになるよりましかそれとも。
しかし最近は続編に続く終わり方は全部叩かれてんな(未完ギアになったMGSなんて1の頃から続編に投げてるが
中にはゲーム部分ガン無視の奴もいるし、とにかく一本で全てが明らかになって完結してるストーリーじゃないと嫌なら
連載が終わってる漫画とラノベでも読んだ方が精神衛生上楽だろうな。
どうせゲーム部分はいらんのだし。
[ 2015/09/28 11:17 ] -[ 編集 ]

[2015/09/28 11:17]
明確に続きがあると匂わせてエンディングを迎える作品はダメみたいだ。そうすると続編商法とか揶揄されるのだが、全部それに当てはめようとする風潮は本当に大嫌い。管理人の指摘にもある通り、単品でのボリュームと面白さが重要であるのはわかるがただストーリーが完結しないってだけでそうなってしまうのはおかしいと思う。ラノベみたいな作品形式でもそれを言うのか?って感じてしまう。
まあラノベ一冊の値段とゲーム一本の値段は確かに違うから納得いかないって考えもわかるが。
[ 2015/09/28 11:58 ] AOhr.zkM[ 編集 ]

この「続編の存在を匂わせた結末」を「未完成品」だと煽る風潮は間違いなくゴキのゼノクロ叩きから始まった。
ゴキがあの手この手でゼノクロを叩き、発売後は特にこの「未完成品」という叩きが目立った。
そんでそれの仕返しかのごとく、MGSの新作でも未完成品だと叩く煽りが増えた。(こちらは責任者の小島がコナミを辞めたり、導入しきれなかったシナリオをDLCで出すとコナミが明言したりと自業自得なところもあるが)

この「未完成」という煽りは今後もしばらく続くわな。
[ 2015/09/28 12:23 ] -[ 編集 ]

PSって未完のクソゲーばっかりだね…
[ 2015/09/28 13:54 ] -[ 編集 ]

 

馬鹿なアニヲタしか客がいないんだから、馬鹿にした商売されてもまぁしょうがないよね
だってあいつら馬鹿だから買っちゃうし、明らかに盛り上げるためのアニメにもゲームにもグッズにもお布施するんだもん
[ 2015/09/28 14:03 ] -[ 編集 ]

未完成品つーか完結しない物語見せられるのはハード関係なく腹立つ
ゼノクロは何してるんだ。音楽の澤野は新作ゲーム音楽に取り掛かっているけどそれは続編なのか?
[ 2015/09/28 15:51 ] couyEzUM[ 編集 ]

未完って記事だったので案の定ゼノクロの話題出てるw
年末に海外発売なので、そのタイミングで補完DLC出無いかなぁと願ってるよ・・・
[ 2015/09/28 17:46 ] -[ 編集 ]

ハード関係なく?
記事と全く無関係なWiiUソフトガー!は規約違反です。
消えてください
[ 2015/09/28 19:12 ] -[ 編集 ]

何の説明も無く分割した御神楽少女探偵団を思い出した
[ 2015/09/28 19:52 ] -[ 編集 ]

プレステはこういうやっすいラノベみたいな展開がお好みのようなので
別にどうでもいいというか

ただ忠告するなら予算かけすぎですよと
[ 2015/09/28 20:11 ] -[ 編集 ]

MGS5の一投目の影から二投目のうたわれブーメランが炸裂w
ゴキちゃんのブーメランテクニックパねえっすw
[ 2015/09/28 20:14 ] -[ 編集 ]

ゼノクロは最後がTO BE CONTINUEDでもTHE ENDでもないあの言葉なのが
逆に「続きは無いんだろうなあ」って思っちゃった派
あったらあったで光の速さで購入予定

うたわれは残念でしたね……
起承転結で言うと承くらいで終わった感じか
ソニーも金かけたっぽいCMしてたね
[ 2015/09/28 21:43 ] -[ 編集 ]

うたわれのCMなんかやってたのか
[ 2015/09/28 22:18 ] -[ 編集 ]

カセットテープや特典DVDに投げたりラスボス未実装のメタルギアと違ってゼノクロはまがりなりにもラスボス倒して終わってるからなー。
続編への引きなのかは高橋が言ってる新作の情報が出ないことにはわからん。
ただゼノブレイドシリーズにしたいと言ってたから話が続いてる可能性も大きい。
つーか高橋が作る物語って毎回ラストが人類の出発点になってるからこれからって所で終わるのはある意味いつも通り。
だいたいゼノクロの不満点はもっと遊ばせろに尽きる。
ただストーリーが途中で終わってるゲームの引き合いに出しても意味ねーわ。
[ 2015/09/28 22:45 ] -[ 編集 ]

ゼノクロのストーリーラインって終始「セントラルライフの探索」だからな
だから、セントラルライフが見つかって確保完了したらお話が締めになるのは正しいんですけどね
あの引きを考えると次回に続きそうではあるけどな(笑

[ 2015/09/28 22:45 ]
ゼノブレの時も思ったが、まだまだ遊ばせてくれ、と思えるゲームってなかなかないよな
ゼノクロの次もいいけど、バテンカイトスも出してほしいな、と思うんだよね
任天堂さん、モノリスの開発ラインを増やしましょうよw
[ 2015/09/28 23:12 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

[ 2015/09/28 11:58 ]
ラノベとゲームとの最大の違いって値段じゃなくて期間だと思うんだよね
次はいつ出るんだよとかまた数年待つ羽目になんのかよとか
[ 2015/09/28 23:13 ] -[ 編集 ]

任天堂ハードで出ないだろう作品だから不出来でもどうでもいいと言うか…w
[ 2015/09/29 00:39 ] -[ 編集 ]

続編前提でも一本の物語として完結していて、質・量ともに満足のいく物なら問題無いというかむしろ嬉しいんだけども、
プレイした人から文句が出るようなら、その何れかに不満があったからじゃないのかとしか。
もし分割商法とか関係無しにそうなったのなら、たぶんシナリオの配分や演出方法に問題があると思うし、
煽りとか関係無しに次回作への反省点として上げるべきじゃないかな。
[ 2015/09/29 09:50 ] -[ 編集 ]

ttps://twitter.com/sprGK/status/648826486628085760
転載になっちゃうんだけどこういう広告も出してたんだね
気持ちだけはすごいね、気持ちだけは
[ 2015/09/29 22:03 ] -[ 編集 ]

今回引き合いに出されるのはゼノクロよりFEifが適切かな
[ 2015/10/01 12:35 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/3079-80d5ab6e