
3: 名無しさん必死だな 2016/11/21(月) 01:03:16.82 ID:DOy9QOyR0
なんとなくって実際ティザーでマリカとスプラの移植は出てただろ
4: 名無しさん必死だな 2016/11/21(月) 01:05:28.01 ID:0AvXpQFM0
話題にできる人少ないから#FEは移植しろ
5: 名無しさん必死だな 2016/11/21(月) 01:28:51.90 ID:lIYcxhw/0
最初の1年目位でしょ多そうなのは
互換が無いんだから早期にソフト揃えるのは重要
7: 名無しさん必死だな 2016/11/21(月) 01:44:38.21 ID:1smPpAjYd
移植というかシリーズ新作だろ
てか今までもそうじゃん
24: 名無しさん必死だな 2016/11/21(月) 02:42:08.93 ID:DOy9QOyR0
>>7
シリーズ新作じゃなくてあの映像に出てきたのは移植でしょ
新キャラ新モードが若干追加されている感じで
9: 名無しさん必死だな 2016/11/21(月) 02:02:58.96 ID:AEuP1pmT0
ベタ移植はタブコンの都合で面倒っぽいから、他の機種の移植の方が多そう
UNITYとかいうライブラリが移植性高いらしいから、それ使ってるやつの移植とか
10: 名無しさん必死だな 2016/11/21(月) 02:04:31.37 ID:Xi+r33cA0
WiiUには良作がそれなりにあるのに、WiiU本体を買ってないからやってないってひともかなりいるだろうし(俺もそうだけど)
開発費を抑えつつラインナップも増やせるし戦略的には別にいいと思うけどな。
それでも、「楽してラインナップを増やそうとして任天堂はせこい!クソ!」って感じるのかな?
17: 名無しさん必死だな 2016/11/21(月) 02:30:05.14 ID:s66j/pIN0
ベヨネッタ、零、♯FEはこのまま腐らせるのは勿体ないから移植はあり
ゼノクロはシナリオを追加してスッキリするラストにしないと移植しない方がいいだろうな
30: 名無しさん必死だな 2016/11/21(月) 04:03:18.74 ID:kJowE144a
このままだと、Switchにモンハン直撃だね
32: 名無しさん必死だな 2016/11/21(月) 04:13:33.34 ID:C+ncRFKS0
スプラトゥーンとモンハンが同一ハードに出たら
日本ではヤバそうだな
46: 名無しさん必死だな 2016/11/21(月) 14:27:19.09 ID:1/NrHeQq0
とりあえず、風タクとトワプリのHD版は移植するように。
VCも含めて、できる限り全てのゼルダが遊べるようにして。
49: 名無しさん必死だな 2016/11/21(月) 22:12:54.27 ID:/YsGaGhY0
スイッチって
あの小さい本体だけで
WiiU以上にリッチな映像が体験できるの!?
52: 名無しさん必死だな 2016/11/21(月) 23:34:33.11 ID:u666wYXs0
>>49
できますエヌビなめんな
68: 名無しさん必死だな 2016/11/23(水) 09:10:53.27 ID:JdgilY3u0
スマホアプリ移植の可能性はswitchソフトラインナップ拡充の一環でしか無いと思う程度なんだがな。
開発環境の統合も今回のテーマなんだし、カジュアルゲームをアプリ開発に集約できれば、スマホ向けプラスアルファで稼げる可能性を持てる。
ソフト開発の無駄が省けていい感じに思えるが…
69: 名無しさん必死だな 2016/11/23(水) 17:04:38.17 ID:pmnXcUrU0
ポケgoととか移植するのかな
スマホでやった方がいいと思うが
71: 名無しさん必死だな 2016/11/23(水) 17:40:24.95 ID:StrIlZun0
低スぺPCでおkなインディーゲームが増える予感
SteamやPSNより競争率低いから目立てるかもって期待してるところもあるみたいよ
まあSwitch独占ってわけにはいかないだろうけど
あとは元々携帯機向けに作ってるゲームが来るんじゃない
SRPGとか据え置き機じゃとっくにオワコンだし
とりあえずVitaとマルチで出すところが多そう
77: 名無しさん必死だな 2016/11/24(木) 05:53:02.32 ID:YDDLVBYv0
WiiU買わなかった3DS層向け考えてもあるだろうな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1479657453/
関連記事
任天堂山上「LIVE見ていて、♯FEを終わらせちゃいけないなと思った」
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4073.html#more
怪しげリーク「スイッチ版マリオカート8は新コース新キャラ新バトルモードを追加」
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4828.html#more
君島社長「スイッチでは遊び方を広げる付属品が発売される。VRについては決してノーとは言いません」
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4753.html#more
管理人コメント
ロンチ~2年ぐらいの間ソフトラインナップの強化&WiiU版をこのまま終わらすのは勿体無いという判断なら可能性は十分にあると思います。
もちろん移植だけでなく新作タイトルもちゃんとリリースされる事が必須ですが。
(据え置き相当の新作を作るのに2~3年は必要となる時代ですから)
ただWiiU版を購入した方には何らかのサービスなり特典があれば良いのですが。
「買い直し」という単語が脳裏に浮かぶユーザーも絶対にいるでしょうからね。
それと3DS互換用のアタッチメントが出るのかどうか・・・こちらも気になる所です。
モンスターハンターダブルクロス (【初回封入特典】『モンスターハンターダブルクロス』オリジナル「テーマ」(2種)のダウンロード番号 同梱)

















スポンサーサイト
すいません、その「買い直し」が
頭を過ぎった者の一人です・・・(恥
実際にWii→U→3DS(new)と
本体紐付けで救済無しですしね><
質の高いソフトを出し続けないと市場に火が付かないんだよね
そういう意味でUは期間が空きすぎた
WiiUDL版は動くようにして欲しいが
良作多いし移植する分には問題ないと思うわ
買い直しはしないと思うけど、選択肢があるのはいいこと
一定層向けにUndertaleあたり移植できれば食いつくと思うんだけどな
最近日本語対応が発表されたはずだし
WiiUを買わなかった人が特をするような事は絶対にやめてほしい
WiiUは良作が多いから年数なんてどうでもいいけど、それらを踏み台扱いされるのなら看過できない
純粋な疑問だけど、どういうことをやると踏み台になるんだろ…
PS4の場合は大ヒット作のリメイク・リマスター地獄で二度買い強制だったけど、
WiiUの場合は隠れた名作の発掘に近いからなぁ 俺も#FEでもう一度お前らと語り合いたい、
エリーちゃんとツンデレしたい。まもリンは素で強いから放置でいいか。
って事で、エイベックスの新曲追加だけあれば、内容はそれ程気にしないぞ。
Wiiu 版買った人は、その時に充分楽しんだんだし、それ以上を望むのは贅沢というもの。
アプコンが追加要素満載で魅力的なら、再度購入する価値はあるし、ベタ移植なら買わなければ良い。
互換無いんだから、wiiuを売らなければ良いんだしな。
むしろ、ベタ移植で、wiiu版とのオンラインマルチを実現するとか、追加要素をwiiu版のDLCとして配信するなど手法で、wiiu 買った人が長く楽しめる様にすれば、マルチプレイ人口を増やせて良いというメリットも出て来る。
ソフトを買って楽しんだのに、踏み台がどうのという考え方をするより、そのソフトが再度息を吹き返して、また楽しめる様になると考えた方が、建設的というものだ。
移植があるならソフトによってはデータ移せるようにしてくれ…
ゼノクロに費やした350時間を繰り返すのは流石にキツイ
自分も#FEはDL版半額セールでまあせっかくだし程度の気持ちで買った口だけど
まさかこんなに良作だったとはって驚いてもっと多くの人に遊ばれるべきと思ってるからWiiU買った人が損にならない形でスイッチでも出来るようにはして欲しいものだ
移植に関してはどっちでも良いよ、自分はWiiUで楽しんだし
ただ新作が少ないから移植で穴埋めするような状況だと嫌なので新作は新作でたくさん出て欲しい
パルテナ新作出してほしい
伏線張って終わったものを移植でちょろっと追加して
完結させろとかまた馬鹿言ってる
こんな奴にシーズンまたぐドラマやマーベル映画観せたら
その都度発狂して暴れそうって例えにも発狂しそう
WiiU(PowerPC)からSwitch(ARM)とハードのアーキテクチャそのものが変わるんだし、
switchでWii・WiiU作品からの移植はむしろやっておくべきだろう
移植だって金は掛かるし、同じソフトを買うのに少なからず費用が掛かるのは仕方ないけど
データの引き継ぎとかは出来るようにして欲しいよね
wiiUだけじゃなく他ハードで出てるサードソフトも移植されないと驚きを感じないな
ペルソナ5とかDQビルダーズとかああいうの携帯出来たら買おうって思う人増えるだろうね
ただでさえ出すソフトの発表渋ってるんだしそれくらいのサプライズは期待
たくさんの移植とそのシリーズの新作情報がほしいね
スイッチは2画面じゃないからベタ移植は出来ない
本当に出すとしてもそれは劣化移植にしかならないのでは?
移植にあんまり力注いでほしくないな
なるべくなら新作で
まあ移植だって金はかかるし儲かる保証もないからそこまで簡単には手を出せないと思うけどね
[ 2016/11/26 10:21 ]
その気持ちもなくはないな
得したいとは思わないがさらに金がかかるとかは正直避けたい
他の新作ソフト買えなくなるしな、とくにロンチ
だからこそ移植したものにほんのちょろっと足したからWiiU版買った人も買ってねみたいなのはね・・・
だったら新要素に関しては新作出してそっちの方に追加してと思う
もしくはWiiU版ディスクやダウンロードで購入した人たちがWiiU版持ちの人のみに発行される番号をスウィッチの方に入力すると足された部分だけをダウンロード版でそれに見合った価格でプレイできるとかね
何度も言うが新作を発売日に買いたいからこそムダ金は使いたくない、それだけ
っていうかここまでずっとゼノクロを想定して話してきたがマジで続編やりたい・・・モノリスさん待ってるぜ・・・
本体の方は別にいいんで、ドックにWiiU互換機能内蔵してくんないかなぁ…
まぁ、夢のまた夢なんでしょうけどねw
売り逃げ上等、利益優先のクソサードにはない発想だな
WiiUで出た殆どのタイトルをswitchに移植出来たらそりゃ凄い事だと思うよ
ゼノブレは今でも遊ぶくらいに嵌ったからスイッチ版は移植きたら買いなおすぞ
できればインナー最終武器はロングソードだけ豊富にあったから、他武器種でも最終装備を用意してほしい
ハクスラ要素があってアイテム掘りめっちゃ楽しいからアイテム掘り好きで未プレイな人に激しくお薦めしたい。
ベヨ2も勿論よかったけどあまり日があたらないワンダフル101も凄く楽しかったよ、ヒーロー戦隊物のノリが良かった
レゴは他機種でもでるみたいだから、映画パロディが随所にあってこれもまた楽しめたレゴ=子供向けなんて思ってたから
余計に衝撃だったわ。wiiUは面白いゲーム沢山あったから移植リメイクばっちこーい!だなw
WiiUはスルーしたんで多い方がありがたい
どのみち発売しても様子見だけど多ければ少し買うのが前倒しになる
WiiUを買うタイミング逃した自分としてはどんどん移植して欲しい
ゼノクロとか移植するのは分かる
製作費に対して本数出てなさすぎだろうし
スプラはWiiUの強化移植版みたいだし、これならWiiスポーツみたいに本体同梱にしてしまった方がいいんだろうね
日本では既に有名IPだけど海外ではまだまだだし、ここは小銭稼ぎよりも一気に広めた方が得
新キャラ新コース新モードが追加されてんなら移植じゃねぇだろぼけナス
ていうツッコミがなんでねぇんだ
コメントの投稿