ソニー:映画分野で減損、1100億円営業損失、収益見通しを下方修正

soni20154hankikesannokizi0000007.jpg

ソニーは30日、映画分野の営業権を減損処理し、1121億円を2016年10ー12月期に営業損失として計上すると発表した。
映画製作事業の将来の収益見通しを下方修正した。

発表によると、市場の縮小の影響を受け、DVDなどの販売の収益見通しを引き下げたことが理由。
今期(17年3月期)の連結業績見通しへの影響については、2月2日の決算発表で公表する。

また損益の改善と財務基盤の強化のため、医療関係のサービスを提供する関連会社、エムスリーの約1730万株を、ゴールドマン・サックス証券に譲渡する。
17年1-3月期に約370億円の譲渡益を計上する見込み。譲渡後の所有割合は34%(従来は39%)となる。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-30/OKL2VE6JIJUO01





2: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 19:14:26.05 ID:aXWsZ5I6a

今度は映画がお荷物かよ


3: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 19:17:10.05 ID:/tcEBn7P0

映画はなんか流出かなんかの時から下りなんだっけ


49: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:29:33.69 ID:UpxFgUoP0

>>3
特定の俳優除いてソニーの映画に出なくなってる
その特定の俳優はソニピクのメールでソニピク幹部に慰められてたジョージクルーニー
ロボコップやゴーバス新作が駄作で終わったのも因果応報


4: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 19:18:22.99 ID:LCWSjMwX0

イメージセンサーの利益ふっとばしててわろた


9: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 19:25:34.84 ID:LCWSjMwX0

映画分野の営業権に関する減損計上のお知らせ
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/news/20170130_01J.pdf


10: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 19:27:20.95 ID:ZNErxenf0

ヒット作が全く無かったからな


15: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 19:45:28.97 ID:LI4qqNrM0

他の映画会社は儲かってるというのに


18: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 19:54:22.04 ID:jjQfDX37a

何かあったっけ?


19: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 19:56:43.69 ID:mbVZhiiUd

宣伝しまくったゴーストバスターズの大コケ


23: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 19:58:45.87 ID:vjpR97qC0

ゴーストバスターの宣伝費が凄かったらしいよ
赤字のほとんどがコレだってさ


26: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:01:54.76 ID:jjQfDX37a

ゴーストバスターズか
あれイケると思ったんかねぇ…
最近流行ったリブート系はちゃんとクオリティ伴ってたからな…

なおインデペンデンス


28: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:05:09.49 ID:8GCGfzob0

>>26
女主役の奴やろ
変えた意味がわからんわ


34: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:14:12.17 ID:vjpR97qC0

>>28
話題性が必要だった
脚本が二転三転どころ五転ぐらいしてた、なおその間に主人公の一人が逝去
転がってる間にソニピク主要タイトルが全て爆死した

ステマに頼ってたぐらいだし専属エージェントが無能だったんだろうな


21: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 19:57:51.03 ID:uRg8rxvO0

東宝が国内でかなりのばしたし
DVD市場の縮小なんてほぼ関係ねえな


27: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:01:56.49 ID:fnfe04fh0

毎度おなじみの下方修正
一時好調でも、逆目に出たらこんな事業ばっかりだから


35: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:15:51.75 ID:UNeWhJ2Td

ぶっちゃけソニピクはもういらないだろ
マーヴルのアメコミ映画ディズニーに抑えられた時点で撤退すべきだった


39: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:18:06.91 ID:vjpR97qC0

>>35
アメージングスパイダーマンが失敗したからディズニーに土下座してコラボさせてもらってるんだぞ


38: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:17:51.05 ID:oI6C/Na+0

エンタメ分野はどうしても安定しないな


55: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:33:44.03 ID:xNZFZidz0

>>38
本来除くはずの金融まで合算してるから数字的に大丈夫そうに見せかけてるけど、ソニーグループ自体の業績は決して良いとは言えないからね
足ひっばるところはどんどん切っていかないと多分生き残れないと思う


43: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:23:00.99 ID:IPCNnar30

赤字のときはアレコレぶち込んで大きくする。
カプコンがよくやる。

ワーナーはDCのジャスティスリーグ
FoxはX-MEN
ディズニーのマーベルxスターウォーズ

スパイダーマンはマーベルが持っていくし
ゴーストバスターズはシリーズ化狙ってたんだろうな。

今稼げるアメコミヒーローものがないは厳しい。
派生でいろいろできちゃうし。


45: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:25:29.04 ID:vjpR97qC0

>>43
版権借り物の007とスパイダーマンしか看板タイトルがなかったんだよな
だからゴーストバスターズをシリーズ化したかったけど速攻ポシャった模様


75: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 21:21:33.35 ID:EGTDvSvV0

>>43
アメスパはほんとゴミ
内容そのものより大ヒットスパイダーマンから間をおかずに即リブートとか誰が見に行くんだよ


78: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 21:26:10.66 ID:vjpR97qC0

>>75
リブートしなけりゃ版権返さざる得ない契約だったんだから仕方ない
まあリブートしなかったほうがいいぐらいのダメージがあったらしいけどw


50: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:30:07.41 ID:8GCGfzob0

アベンジャーズ見たくプレイステーションオールスターズで映画取るしかないな
no title


57: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:34:14.25 ID:JgJO5QRTd

やばい今年はTVとスマホも売れないしソニー赤字になるんでは


59: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:35:02.24 ID:4Cy6yR+Ep

2017年3月に社債450億の返済が
迫ってるが大丈夫かな?


70: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:51:10.48 ID:7UxdeLYU0

>>59
17:00 67580 ソニー エムスリー株式会社の株式の一部譲渡及び譲渡益の計上に関するお知らせ

エムスリー株の売却で500億程度は確保したみたいね
良い会社なんだが売るしか手がないな


60: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:35:58.58 ID:PQgkSg/v0

どっか生贄に捧げられるかもな


62: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:37:04.73 ID:cObYaNE/d

そんな赤字危機のソニピクを救う超大作がこれだ!

The Emoji Movie
https://youtu.be/P_GMOKQhTrY



no title


117: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 22:57:19.75 ID:UdtOIbkU0

>>62
あかん


64: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:39:32.00 ID:m40cEEKg0

ソニー損失連打してるねぇ

というか去年は邦画が豊作と言われた年なのに
なんでこんなマヌケな経営してるんですかね


65: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:39:35.12 ID:vEfH7imH0

このスレのレス見ると減損処理の意味わかってなさそう


68: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:46:25.40 ID:xNZFZidz0

>>65
意訳すると映画部門が切られるかもしれないリストにリストアップされましたってことかな
映画はもうさっさと切るべきなんだがな、、、恐らく長期的に好調になる可能性は少ないから


67: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:42:05.39 ID:r8YfkN1k0

米国際貿易委、特許侵害でソニーなど17社を調査
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170119-00000025-reut-bus_all

本当にヤバいのはこっちだけどなw


72: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 20:52:54.97 ID:xNZFZidz0

オンデマンドにどんどん押されて、映画関連はもうかなりしんどいみたいだからね
良作にあたりつけて今以上にピンポイントで取り扱っていかないとヤバイって言われてるね


79: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 21:29:08.41 ID:MkAKlo5Q0

モンハンの映画どうするんだ
今更、恐竜相手に剣と弓矢で戦う映画遣るんだろw


80: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 21:35:21.44 ID:omC85VcE0

>>79
異世界転生ものになるんだっけ?


82: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 21:36:37.92 ID:1q+IErkp0

映画も売るって噂が出てたな


83: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 21:38:39.53 ID:4glORqI20

柱だったスマホの暴落っぷりは悲惨で笑える
2014
*940 *990 1190 *790 計3910万台
2015
*720 *670 *760 *340 計 2490万台
2016
*310 *350


02月02日 [木]16:25 - 2016年度 第3四半期 業績説明会


148: 名無しさん必死だな 2017/01/31(火) 01:42:11.19 ID:WKY538FI0

>>83
最近はファーウェイ辺りの支那メーカーに喰われまくってるからな
サムスンもシェアだけはまだまだ大きいし
これからスマホはどんどん厳しくなってくよ
泥スマホ市場は地獄だ…


85: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 21:45:42.88 ID:IPCNnar30

スマホは柱!って割にやってたことはミドルレンジを中国で売るってだけという。


86: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 21:47:09.69 ID:1q+IErkp0

シャープ、東芝、三洋、NECが手招きしてるぞ
悪あがきしてないで逝けよ


92: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 21:54:58.61 ID:v9nG6hyHa

>>86
ゲハ関係なく、そこら辺に続くとしたらソニーだよなとは思う
パナソニックよりはソニーの方が先だろう


89: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 21:50:51.38 ID:+blRIRaw0

公の場で、UHDBDの普及はXbox One Sに賭けてるみたいな事言っちゃうのも納得だな
敵にすがらんとやってけなかった


100: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 22:09:36.98 ID:cBCyy9EV0

>>89
映画事業は売却されるから、敵はソニー本社


93: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 21:59:00.58 ID:7MhA5eGH0

たしか2018年に1500億くらいの返済あったよね
1000億返済の時にも必死に売却してた気がするけど、色々とトリガーになるのかな


103: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 22:18:15.27 ID:78CVbc0o0

もう安定しているのが金融しかないからな
ゲームも今年あたりがピークだろうし


107: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 22:38:36.99 ID:ofD25A4n0

コロンビアを売却する可能性が高まったな
興行収入もメジャーの中でずっと下位のままだし

映画は売却して音楽だけやるという噂もある


108: 名無しさん必死だな 2017/01/30(月) 22:38:59.30 ID:1q+IErkp0

アメリカじゃ映画のシェア争い負けてんだってな
一発当てて良い時に売りたいんだろうな


132: 名無しさん必死だな 2017/01/31(火) 00:29:10.75 ID:kvyU9NHa0

映画は当たればでかいというのはあるけど
手っ取り早く当てるにはアメコミ地獄しかないんかね


134: 名無しさん必死だな 2017/01/31(火) 00:31:59.69 ID:YL4+3xjN0

>>132
そのアメコミでアメスパが失敗したんですが
つーかマーベルが当てただけでほかじゃファンタスティック4、グリーンランタン等の壮絶な爆死もあって微妙だぞ


139: 名無しさん必死だな 2017/01/31(火) 00:49:12.14 ID:QGepX9BD0

>>134
後者2つはまたリブートするからへーきへーき


140: 名無しさん必死だな 2017/01/31(火) 00:50:46.00 ID:C2rARaUa0

仮に映画部門が死にかけてもスパイダーマンの権利持ってる間はスパイダーマン製造機としてディズニーに無理やり生かされるでしょ
まあディズニーのことだから権利ぶん取ってお終いって可能性もあるがな


141: 名無しさん必死だな 2017/01/31(火) 00:54:08.11 ID:QGepX9BD0

>>140
無理矢理生かされると言っても金銭面での提携は無いらしいけどね
MCUに本格参入させたからシリーズ殺しはしないけど、単純に権利奪って手切れ金渡して終わりだろうな


146: 名無しさん必死だな 2017/01/31(火) 01:33:05.59 ID:w8idjAbA0

頼むからMARVELの足を引っ張らんでくれよ
アヴェンジャーズ期待しているんだから


153: 名無しさん必死だな 2017/01/31(火) 02:02:49.66 ID:DpEhopzL0

VAIOとスマホ事業が死んで
イメージセンサーも下火だしDVDもブルーレイもオワコン
ソニーの成長戦略ってあと何が残ってるの


154: 名無しさん必死だな 2017/01/31(火) 02:05:41.80 ID:hedlSL620

数年前、スマホ事業は成長の柱とまで言ってたのにねw


157: 名無しさん必死だな 2017/01/31(火) 02:17:59.17 ID:tOvKce6x0

(社長にとって)大切な部署を守る為のスケープゴートにされたのかな?w



引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1485771190/

関連記事

ソニーが映画とTV事業の売却を検討している事をNew York Post紙が報じる!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-5107.html#more




管理人コメント

「ゴーストバスターズ」のリブートは本当に誰得でしたからね。



リブートはともかく、なんで主要キャラ5人の内4人を女性にする必要があるんだボケ!!と本気で思いました。



MVロングバージョンも、どう考えても公式ネガキャンでした。

現在は100円レンタルになったら見るかぐらいの認識です。
どれだけの人が「ゴーストバスターズ3」を望んでいた事か・・・

それはそれとして次に切り捨てられるのは映画事業になるのでしょうか?

本当に映画事業だけで1121億円もの減損処理になったのか?
それとも他の事業が存続する為の人身御供とされたのか?

やはりソニーは色んな意味でエンタメ企業です。
こんなに話題を提供してくれる企業は他にはありません。

次はどんな話題を提供してくれるのでしょうか?
心からお待ちしております。




ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジナルモデル」アイテムコード同梱 - PS4

スポンサーサイト





[ 2017/01/31 12:00 ] 雑談まとめPS | TB(0) | CM(73)

実は任天堂の版権を借りて映画作ろうとしてたんだぜ、ここ
メールが流出しての発覚だから既にポシャッタだろうけど
てか、任天堂IPの映画化権はユニバーサルに行くと考えるのが自然だろうね
まぁアングリーバードとEMOJIで頑張ってくれ

スパイダーマンがヒットしても、関連商品を売る権利ないから旨味が少ないソニーw
IP育成を真面目にやらなかった報いやね
[ 2017/01/31 12:07 ] -[ 編集 ]

去年の邦画ブームに全く乗れなかったのはもうフォローできん

アニメに関しては普段PSべったりなIPが映画だと敵に回るからなw
これはスマホゲー市場にも言えるが
[ 2017/01/31 12:34 ] -[ 編集 ]

× 実は任天堂の版権を借りて映画作ろうとしてたんだぜ、ここ
○ 実は任天堂のIPの映画を勝手に作った後、「作ってしまったんだから許せ」とごり押すつもりだった
[ 2017/01/31 12:36 ] -[ 編集 ]

ソニーピクチャーズで思い出す事と言えば、100TBとも言われた人類史上最大とされる情報漏洩事件だよね
あれ2014年の冬の出来事だから、もう2年も経ってるのか
早いもんだ
[ 2017/01/31 12:39 ] -[ 編集 ]

emoji movieとやらがまんま南鮮的で草不可避w
ホントあいつらウンコ大好きだなw
[ 2017/01/31 12:45 ] -[ 編集 ]

しれっとマルチタイトル入れてるオールスターズ画像すき
[ 2017/01/31 12:46 ] -[ 編集 ]

「Appleやソニーは未成年鉱夫によるコバルト採掘に加担」とAmnestyが批判
て記事が有ったが全然話題ならんかったな
任天堂やMSだったら大騒ぎだろうに
そして「アップルやソニー、コバルト調達から児童労働を排除へ」てニュースはトップで取り上げてて広告費の力ってでかいなと
[ 2017/01/31 12:49 ] -[ 編集 ]

2017/01/31 12:36

何そのMHP3HDみたいなやり方w
[ 2017/01/31 12:55 ] -[ 編集 ]

[ 2017/01/31 12:36 ]
え?何そのMHP3HDは・・・・(驚愕)
[ 2017/01/31 13:02 ] -[ 編集 ]

映画以外の損失も乗せてるだろうからPSWは今年も安泰だな(白目)
[ 2017/01/31 13:09 ] -[ 編集 ]

あと任天堂IPの映画は「権利を拡大解釈して」おもちゃとか、果てはゲームとかまで出そうと考えてた模様
[ 2017/01/31 13:14 ] -[ 編集 ]

任天堂IPのくだりソースが見たいわw
[ 2017/01/31 13:21 ] -[ 編集 ]

ゴーストバスターズ面白そうだけどね
[ 2017/01/31 13:23 ] -[ 編集 ]

>2017/01/3113:14
改めてゾッとする話だな
コエテクが間を取り持とうとしてたとかも含めてほんとあの界隈やばいわ

しかしなんか糞みたいな話は聞いてたがそんなひどいのかゴーバスwそれにしたって赤字が凄すぎるのが気になるが
[ 2017/01/31 13:24 ] -[ 編集 ]

48億ドルで買った映画事業の価値が下がり続けてる結果と、映像配信に出遅れたんだろ
完全に経営陣のミスだな、しかも一回での減損処理の金額が1121億円とか巨額すぎ
言い換えれば、これは長年にわたって不正会計してたのと同じだからな

東芝がいま散々叩かれてるのと似てるけど、SONY信者は東芝よりマシとかいう理論で擁護してて笑えるがw
しかも株主がさんざん分社会して上場しろと言ってた後にこれだもの、いよいよ分社化からパージのシナリオ見えてきたぞ

89年に買収してから約28年で本来の意味で言えば、買収額の償却は10年前くらいに
終了してなければおかしいのに過去1回しか減損処理をしたことがないうえで、今回の巨額損失計上となってるから大問題
(東芝の方は2005年買収案件なので実質まだ12年経っていない)
[ 2017/01/31 13:28 ] -[ 編集 ]

かつてのゴーストバスターズは米国最大のお笑い番組のトップが集まって作られた映画だった
日本で言えばたけしさんまタモリとかな
で何故か最新作では二流の女芸人を集められた、これにきれない方がおかしい
しかも内容はとにかくつまらん、人種差別的配役も叩かれた
見所はアベンジャーズでソー役の人の一人芸ぐらいしかない
[ 2017/01/31 13:32 ] -[ 編集 ]

> 任天堂IPのくだりソースが見たいわw

つ > ウィキリークス
ってやりたかったんだけど御免、文章が膨大過ぎて特定出来んかった。
SONYの醜聞は多すぎて…
[ 2017/01/31 13:40 ] -[ 編集 ]

ゴーストと見分けつかんようなババアだらけのゴーストバスターズなんて誰も見ねーよ。
ロボコップはメイドインコリアって外人に笑われてたな。
東宝はアニメへの食い込みっぷりも凄いし覇権()とかアホなこともう言ってられんだろうな。
[ 2017/01/31 13:42 ] -[ 編集 ]

魔界帝国の女神以上のクソを作って任天堂のIPに大ダメージを与えようとしていたのかw
[ 2017/01/31 13:50 ] -[ 編集 ]

これ他の事業で回収できるの?首切るのかな
[ 2017/01/31 13:55 ] -[ 編集 ]

マリオは逃れたけど今度はソニックが…
[ 2017/01/31 13:59 ] -[ 編集 ]

切るならゲーム事業を切ってほしいよ。
そうすればゲーマーもソニーもwin-winなのに・・・
[ 2017/01/31 14:15 ] -[ 編集 ]

大赤字で昼飯うまい
[ 2017/01/31 14:18 ] -[ 編集 ]

赤字っつーか、減損処理だから今まで水増し計上してきた企業の無形資産価値が落ちたんだけどな
その金額が常軌を逸した金額だったというのと、買収から30年近く経っても未だに減損処理してるのが異常なんだが。

SONYはのれん代の金額が日本で6位と不透明な資産価値が多い企業です(1位はARM買収とかM&Aが大好きなソフトバンク)
[ 2017/01/31 14:29 ] -[ 編集 ]

あの流出メール事件があったから、任天堂自身での映画事業参入が来たんだろなあw
[ 2017/01/31 14:38 ] -[ 編集 ]

任天堂を騙して契約の拡大解釈して利益吸い上げようとしてたんかい
つーか、スーファミ時代のプレイステーション事業と同じ手口じゃねーか。あの時は山内社長に見抜かれてご破算になったんだが
[ 2017/01/31 14:43 ] -[ 編集 ]

マリオの映画権とろうとしたり、ピクセルでドンキーコング使ったり、セガと任天堂のハード戦争を映画かしようとしたり、ソニーピクチャーズはまるで任天堂のストーカーだね
[ 2017/01/31 14:54 ] -[ 編集 ]

2017/01/3114:54
SIEの連中じゃ金にもならないからな
[ 2017/01/31 15:03 ] -[ 編集 ]

任天堂映画化のソースとか昔の記事にありましたね

http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-2444.html
[ 2017/01/31 15:23 ] -[ 編集 ]

ああ、最近彼らがやたら騒いでたのってこれが原因だったのかな・・・・・・?
[ 2017/01/31 16:14 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

減算処理だから実際に赤になったわけじゃなくて、固定資産(この場合は映画?)を買収(投資)した分から
差し引いてこんだけ赤字予定ですぞっていう事?

素人なりに調べてみたけどよくわからんなw
とりあえず帳簿上でのお話っぽい感じなのはわかった
[ 2017/01/31 16:59 ] -[ 編集 ]

ゲームには興味なさそう
[ 2017/01/31 17:07 ] -[ 編集 ]

[ 2017/01/31 15:23 ]
ありがとう見てきたよ
いや~~、オバマと繋がってたり凄いっすねソニーさんw

スクエニとコエテクの内部もわかってドラクエヒーローズ迷ってたけど買うのやめるわw
スク(SIEより)エニ(Nintendoより)、コエ(SIEより)テク(nintendoより)が感慨深いね
つかあんな盛大なやらかしして今まだ無事って逆にすげーわ、まあSCEは消滅したけどさ
[ 2017/01/31 17:16 ] -[ 編集 ]

>62
エモジの二枚目
どうみてもウ○コじゃん
やっぱソニーって反日か
[ 2017/01/31 17:23 ] -[ 編集 ]

任天堂は900億の上方修正みたいだね。
[ 2017/01/31 17:32 ] -[ 編集 ]

魔界帝国の女神以上のクソを作って任天堂のIPに大ダメージ
・・・あっちにダメージ入ったな
、ソニックも逆に良かったと思う・・・
[ 2017/01/31 17:39 ] -[ 編集 ]

公開当時はCGも最先端でそんな悪くなかったことだけは書いておくw>マリオ映画
[ 2017/01/31 17:42 ] -[ 編集 ]

減損処理は赤字ではなくて、資産価値が減少したことを会社が認めたということ
ずっと、7000億円で買ったぜ!だから、俺の資産は7000億円だぜ!(金額適当)って言い続けて会社を大きく見せてたわけだけど
実際は3000億円くらいの価値しかなくて、余計に支払ってる差し引き4000億円分は
「この会社は将来このくらいの価値になって稼いで利益を出してくれる」
という、予測に基づいた評価額でしかない

ただそんな評価をいつまでも市場が許していては、正確な評価と乖離するので、しばしば不正会計として扱われる
日本の会計では20年ほどで減価償却が原則
欧米式だと償却はしなくてもいいけど、大幅な損が出るたびに減損処理をしなくてはならない

詳しくは国際会計基準の導入のメリットデメリットなどで検索しよう
東芝の原発不正会計問題と、今回の問題の共通点も見えてくる
[ 2017/01/31 17:48 ] -[ 編集 ]

むしろマリオはカルト人気で来月には海外でBDが出るという。
[ 2017/01/31 18:00 ] -[ 編集 ]

任天堂は大幅黒字でしたね
[ 2017/01/31 18:03 ] -[ 編集 ]

[ 2017/01/31 17:48 ]
詳しくありがとう。
[ 2017/01/31 18:11 ] -[ 編集 ]

任天堂は黒字 だがマスゴミとは◯まとかは叩けるところを探し出して叩いてるなwww →スマホ版ぶつ森延期
[ 2017/01/31 18:51 ] -[ 編集 ]

>また損益の改善と財務基盤の強化のため、医療関係のサービスを提供する関連会社、エムスリーの約1730万株を、ゴールドマン・サックス証券に譲渡する。
17年1-3月期に約370億円の譲渡益を計上する見込み


全然足りてなくてワロタw
さぁ・・・・これでゲームの赤字分をどこに付け替えるのか楽しみだねぇw
来年には1800億の返済金が待ってるしこの先楽しみだ


[ 2017/01/31 19:01 ] -[ 編集 ]

ゴーバスってツマンネ発言すると女性差別だとか言われる土壌が作られてて異様だったらしいな
[ 2017/01/31 19:33 ] -[ 編集 ]

2017/01/3119:01
今年ですら450億返さないといけないし、来年のそれが終わってもまだ残ってるからなあ
[ 2017/01/31 19:43 ] -[ 編集 ]

さっさとゲーム切るか潰すかしないと全くためにならんな
[ 2017/01/31 19:55 ] -[ 編集 ]

助けてーデビッド・マニングー!!
[ 2017/01/31 19:58 ] -[ 編集 ]

例のメールは各社に「IPはちゃんと管理しないとアカン」って
衝撃与えたと言っていいよな

任天堂は明らかに変わったし
賢いメーカーは「自社の持つIPの価値」を真面目に考え始めた
[ 2017/01/31 20:14 ] -[ 編集 ]

ゴーストバスターズはどうしてああなったかな?
オーシャンズの女性リメイクはそれなりに面白そうだけど
[ 2017/01/31 21:45 ] -[ 編集 ]

自社IPの認識を改めてる任天堂がIPつかったコラボをUSJとやるこの意味の大きさよ。
[ 2017/01/31 22:01 ] -[ 編集 ]

やせ我慢なんかせずにさっさと切り捨てたらどうなんだ?
あのソニーピクチャーズが切られるなんて正直今からwktkが止まらないけどな

ソニー本体が生き延びる為の捨て駒になって貰うだけだから、ソニーピクチャーズも本望だろ
それにさっさと切らないと赤字が膨れ上がるばかりで、
本体の寿命を益々削る事になるんだからどう考えてもやばいだろ。
ソニー本体の為にも潔く切り捨てられてくれ!頼む!この通りだ!
[ 2017/01/31 23:36 ] -[ 編集 ]

「成長の柱」と言ったものが次々と倒れていく無能企業ソニーw
平井さんが必死に守ってるけど、こりゃゲームもそのうち倒れるなw
[ 2017/01/31 23:49 ] -[ 編集 ]

成長の柱にしてたスマホが速攻でポキっと折れたからな
映画音楽のエンタメ部門は金融に次ぐ規模なのに、
ソニーの大黒柱は金融一本になっちまうぞ
映画うっぱらって、アニメに絞るっててもあるけどw
[ 2017/02/01 00:12 ] -[ 編集 ]

[ 2017/01/31 23:36 ]
×ソニー本体
○プレイステーション
だろうな、平井氏がいる限り
[ 2017/02/01 00:26 ] -[ 編集 ]

>>[ 2017/01/31 21:45 ]
だってただの「ゴーストバスターズのパロディ」にしか見えないんだもん…
[ 2017/02/01 00:31 ] -[ 編集 ]

成長の柱の肩書がデスノート状態で笑った。
[ 2017/02/01 01:29 ] -[ 編集 ]

あれだ
肝臓に破滅近づいてガンガン身体細くなってるんだけど酒やめられないアル中みてえな
[ 2017/02/01 02:23 ] -[ 編集 ]

まぁステマが成功して、SONYのPS事業は儲かってると思われてるくらいだからな
SIEは債務超過ですからwwセグメント別に見ても、圧倒的に儲けがないゲーム部門
ステマとSONY調べの発表からは、予想もできないほどもうかってない実態を報道するメディアがいないこといないことw
[ 2017/02/01 02:26 ] -[ 編集 ]

これFF15映画爆死のせいでもあるでしょうね…
ゲームより出来が良かったという幻の映画w
[ 2017/02/01 03:18 ] -[ 編集 ]

また資産売るのか
ビルに事業に株にここ数年で手放しまくってんな
最早何の企業だっけって感じなってる
[ 2017/02/01 05:21 ] -[ 編集 ]

ソニーピクチャーズに続いて、ソニーエンターテイメントも米CBSに買収されるという噂が飛び出し始めてるし
不採算部門隠しに、本社に組み込むというかつてのSCEみたいな状況になりつつあるな、マジで金融と音楽しか残ってねぇぞ

ヤフーニュースでは必死にソニー信者が工作活動してるけどw
[ 2017/02/01 05:59 ] -[ 編集 ]

[ 2017/02/01 02:26 ]
ゲームは本社から毎年2000億の債務保証受けててあれだからね

恐らくあれがないと毎年1000億以上の赤字を叩き出してて債務超過額が有り得ない金額に膨れ上がってると思うよ
[ 2017/02/01 06:06 ] -[ 編集 ]

昨日ニコニコ大百科のスクエニ・岩田聡・刃で大暴れしてる工作員()がいたが よっぽど悔しいのかw それでもバイト代は出すんだなwww
[ 2017/02/01 06:20 ] -[ 編集 ]

ゴーストバスターズ3は面白かったよ!
1と2のオマージュが多くて、ニヤリとさせる事が多かった。
・・・世論評価は冷ややかだが
[ 2017/02/01 09:21 ] -[ 編集 ]

デビッドマニング先輩は必要やったんや!!!! (ソニーには
[ 2017/02/01 09:42 ] -[ 編集 ]

コロムビアピクチャーズの買収額は5200億。この28年でそれをはるかに超える利益を出してきてる。
今後は円盤市場の減少などで当初の予定より利益が出ない可能性がでたのでのれんの評価を下げたということ。
営業利益自体はおそらく今年も黒字だろうがそれでも今後を考え売却はあるかもしれない。

エムスリー株の一部売却については370億の譲渡益が発表されてるが譲渡額の発表はまだ。前もこの違いを
理解してない書き込みがソニーの過去の決算であったような……

若い人が多いのかこのブログ管理人も過去の発言含めて会計に疎い人が多いようなんで。
[ 2017/02/01 11:51 ] -[ 編集 ]

>この28年でそれをはるかに超える利益
ソースぷりーず
ちなみに利益と売上は別物ですよ?知ってます?
[ 2017/02/01 12:09 ] -[ 編集 ]

はちD「PS好調!大もうけ!覇権覇権!」
PSユーザー「ほーん、じゃあ買い支えんでもええな クソゲに布施せんでもええとか最高やで(VR&FFスルー」
はちD「うあああああWiiU生産終了しねしね!」

なぜなのか
[ 2017/02/01 12:53 ] -[ 編集 ]

利益出てるのに減らすかなぁ?
[ 2017/02/01 13:48 ] -[ 編集 ]

マスゴミ 「巨額損失 実は好機」てwww
[ 2017/02/01 16:13 ] -[ 編集 ]

全く業者こねーなw
[ 2017/02/01 17:55 ] -[ 編集 ]

はちDて誰やw
[ 2017/02/02 09:28 ] -[ 編集 ]

は◯ま&D◯M連合の事やろ
[ 2017/02/02 09:37 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/5143-96b2dd0d