「スターオーシャン3 ディレクターズカット」がアルティメットヒッツシリーズに登場。内容はそのままにPS4のダウンロード専用タイトルとしてHD化

sutao3rimasutanokizi20170223005.jpg


スクウェア・エニックスは本日(2017年2月22日),過去の人気タイトルをお手ごろな価格で展開しているアルティメットヒッツシリーズにおいて,PlayStation 4専用ソフト「ULTIMATE HITS HD スターオーシャン3 ディレクターズカット」を発売すると発表した。
本作は,スターオーシャンシリーズ20周年を記念して企画されたタイトルで,「スターオーシャン3 ディレクターズカット」のゲーム内容をそのままに,PlayStation 4のダウンロード専用タイトルとしてHD化されたものとなる。

価格は未定,配信日は2017年内とのこと。詳細な情報については続報に期待したい。

本作の特徴

sutao3rimasutanokizi20170223001.jpg

sutao3rimasutanokizi20170223002.jpg

sutao3rimasutanokizi20170223003.jpg

sutao3rimasutanokizi20170223004.jpg

フルHDアップレンダリング技術により、ジャギーの低減と光の陰影など、よりクリアな表現が可能となりました。
(但し、当時のムービーなどのファイルはそのままの解像度となります)

その他、PlayStation 4ならではの機能としてトロフィー機能や シェア機能、リモートプレイにも対応。ディスク交換や、ローディングのストレスもなく、HD グラフィックスでの『スターオーシャン3』を快適に楽しめるものとなっております。

http://www.4gamer.net/games/372/G037237/20170222143/




関連記事

スクエニ小林P「VP3やSO6の企画書は既にあるがスターオーシャン5が売れないと作れない。本当に困る」
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-3856.html#more

トライエース 五反田「スターオーシャン3以後の時代の話で作る事は可能」
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-2741.html#more




管理人コメント

今後も「ULTIMATE HITS HD」を展開していくつもりなのかな?
これからはスクエニのPS2&PS3タイトルが次々とHDリマスター化されるのかもしれません。
「FF」や「KH」とは異なりフルプライスでは売れないタイトルが「ULTIMATE HITS HD」対象になると思われます。

それはそれとして「SO3」ですが、後半の衝撃展開が話題になりましたが、ゲーム自体の出来は決して手放しで誉められた完成度ではありません。
ストーリーだけでなくシステム面でも色々ユーザーから指摘されています。

それでもシリーズ最低評価となった「SO5」よりは遊べるのは間違いないですけど。
価格次第では購入を検討する人もいるのかもしれません。

おまけ

そういえば「SO6」や「VP3」は製作されるのかな?
それともこのままシリーズ終了?
そこら辺スクエニ&トライエースはどう思っているのでしょうか・・・




ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王 【早期購入特典】「TCGファイアーエムブレム0(サイファ)」限定カード1枚同梱

スポンサーサイト





[ 2017/02/23 09:20 ] PS系 | TB(0) | CM(19)

うわっw スタオシリーズを(私的に)終了させた戦犯w 面白いけどさ・・・w
[ 2017/02/23 09:26 ] -[ 編集 ]

アストロノーカの方だったら買ってた
[ 2017/02/23 09:28 ] SFo5/nok[ 編集 ]

こんなん出来るんなら普通にPS2アーカイヴス展開すりゃいいのに
[ 2017/02/23 10:19 ] -[ 編集 ]

バイオもリマスターばっかで露骨とは言われたけどここまでHDが汚い手抜きはしてなかったよ
今風のグラフィックには近づけてたぞカプコンは
[ 2017/02/23 10:57 ] -[ 編集 ]

PS2時代のグラってこんなしょぼかったっけ?
[ 2017/02/23 11:20 ] -[ 編集 ]

スマホ落ちに手抜きリマスターなら、未来は明るいな…
[ 2017/02/23 12:13 ] -[ 編集 ]

キャラグラフィックに全くセンスが無いな。初代PSのポリゴンレベルじゃないか
こんなもんHDにして配信した所で全くの無駄金だからやめとけば良いのに

今更こんなキャラグラ時代遅れシリーズ終了ゲーム求めてる奴なんて皆無だわ
最新作がヒットしていればまだ需要はあっただろうが、結果はご覧の有り様だし
正直スタオって聞いただけで不愉快に思う奴も居るだろうから逆効果じゃ無いか?
[ 2017/02/23 12:25 ] -[ 編集 ]

ストーリーのラスト以外は良かった
[ 2017/02/23 13:45 ] -[ 編集 ]

もしかしてこれ6が出るフラグなんじゃ
今頃3の移植を出す意味がわからんし
[ 2017/02/23 14:06 ] -[ 編集 ]

バグだらけのSO2が少し前に配信された。
パッチではバグ取りしなったぞ。
その会社ならこれもバグだらけだろう。
[ 2017/02/23 17:32 ] -[ 編集 ]

見るに耐えないなこんなグラだったか・・・。
[ 2017/02/23 19:33 ] -[ 編集 ]

こうしてみるとPS2って色表示が苦手だったのが今でいうshadeみたいな役割果たしてたんじゃないかってくらい歪なキャラポリだな
[ 2017/02/23 20:05 ] -[ 編集 ]

ディスク入れたら動きますだったらなあ
結局買い直しだもんな
ねえクタラギさん
[ 2017/02/23 20:38 ] -[ 編集 ]

こんなもん普通に互換機能でやらせろよ
あ…クソステ4にはないんだっけ?
[ 2017/02/23 20:58 ] -[ 編集 ]

PS3の頃ならまだ許されたレベルじゃねーのかこれ
グラがHD化された程度じゃポリゴンゲーは見ててきついし、
もっさり動作とUIのもっさりもそのままだとコレクションにもならんぞ

PSゆーざーはクソグラみるとめがつぶれるはずだしなぁ
[ 2017/02/23 21:21 ] -[ 編集 ]

SO4ってモデリングが不均一で一部ロリガキ、羽メガネ、猫娘が気持ち悪い程度だったけど、SO3ってモデリングが均一で全体的に気持ち悪いんだよな。
女キャラの首周りの動きが気持ち悪いのなんのw
[ 2017/02/23 23:02 ] -[ 編集 ]

「そのままHD化」ってのがSO2のリマスターで派手にやらかしたことへの皮肉かな?w
といっても、SO3はなぁ・・・SO2までがまぐれ当たりだったのを証明してしまう、ある意味シリーズの転換期にあたる出来だったなぁ
[ 2017/02/23 23:58 ] -[ 編集 ]

シリーズ転換期
俺の中でも転換期だったわ。
これでスターオーシャンが嫌いになり
以後全く触らなくなった…
[ 2017/02/24 04:54 ] -[ 編集 ]

SONYのエミュ化ソフトを使った実験ソフトなんだろう
正直、そういうのがどれほど望まれてるかはわからんがな
HDになり、処理速度も上がるところまでいけばまだしもなぁ
UIとかだって変わってたり、どこでもセーブは対応か?その辺までしててくれればな

まぁそれでもSO3は要らんけど。むしろPS1の2DゲーあたりをHD化してくれよ
まぁサターン版のほうがベターなんだけどな、大抵は。
[ 2017/02/24 20:52 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/5240-9e0a39ce