あんな稚拙な言い訳で誤魔化せる訳が・・・
1: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 10:47:56.69 ID:0PMcmyOxd
2: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 10:49:32.22 ID:4zqU1qj/a
パチンコ屋と換金所みたいな関係だな
7: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 10:52:25.76 ID:kmTaiHaRp
パチンコの三店方式かよ
4: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 10:49:48.09 ID:XoTAaWy/0
いきなり言い訳通用してないじゃねーかw
>柴田義明裁判長は、マリカー社と運営会社は「密接な関係にあるようだ」と述べ、
>マリカー側に両社の関係を説明するよう求めた
6: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 10:51:54.06 ID:FheBItlv0
パチ屋の三点方式かw
そーいやよくある写真スタジオなんかの
ディズニー系お姫様衣装とかは
やっぱ許可取ってんのかね
18: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 10:57:19.23 ID:wTY3cpRWa
>>6
取ってるね
等身大ディズニーキャラの人形を枠に入れると別料金だし
10: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 10:53:43.09 ID:OZnbApYqa
マリオとルイージのコスプレあるな
ヨッシーもあるし
中国じゃあるまいし、ニンテンドーにキャラクター使用料払わないとダメというか、公道であんな危ないことするな
12: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 10:53:54.22 ID:p8Xeu765M
別会社なのに無料で貸し出しするレンタルサービスがあるかよww
つながってるのバレバレすぎるわ
15: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 10:55:34.00 ID:CsXuEdR1H
無償でそんなことやってる会社があるのかー
ボランティア団体か何かかな?
16: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 10:55:58.24 ID:rwhO3N+z0
最近韓国人旅行者が事故起こしてたよな…
普通に危険なんだから致命的な事故起こす前に
やめとけよ
17: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 10:56:14.94 ID:20D9u+Nl0
既に韓国人が交番の壁をガリッと削った事故を起こしたのに任天堂が許可なんて出すわけがない
解決は無法地帯になるか全面禁止のどっちかだけだ
22: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 11:02:04.74 ID:cGwkGXg60
そもそも別の運営会社があるって所から嘘じゃないかと思うわ
24: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 11:11:09.37 ID:Pv1PU7uHd
この件についてどこで読んだかは忘れたけど
「もともと任天堂が持っていた他業種でのマリオカートの商標を他者が削除申請した上で、別会社がその商標を取得した」って話が
どこまで本当なのかすごく気になってる
27: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 11:21:30.42 ID:XoTAaWy/0
>>24
任天堂の商標を取ってるだけで長年関連商品出してないだろ!と
削除申請しまくってる奴がいるのは本当
法的にはそれは事実だから通ってるのもある
そいつがマリカー他と繋がってるってのも濃厚なんじゃなかったかな
26: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 11:20:34.08 ID:0PMcmyOxd
32: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 11:29:08.67 ID:R4eCIPZz0
裁判の勝ち負け関係なしに、商標関係で問題化したら
ややこしい事になるよっていう前例作りだろうねえ
抑止効果としては十分かと思う
37: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 11:38:52.16 ID:20xdUC4z0
三店方式はパチンコ以外には適用されないからね
39: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 11:45:15.30 ID:m7XpUVuO0
遊戯+古物はムカつくけど理屈理解できるが
衣装貸出無償だろうと著作権侵害は変わらんよな?
自分とことは無関係だからそっちのペーパー改めて訴え直してね、って事なん
41: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 11:51:00.24 ID:0PMcmyOxd
>>39
弁護士の見解だとコスプレで著作権侵害を主張するのは実は難しいらしい
キャラクターの画像そのものではなく単なる色の組み合わせだったりするから
マリカーって名前でマリオの衣装を来てカートを運転させてたら普通の人はパクリだと思うが
個別に考えていくとはっきり違法だとは言えない
かなり法律を研究してる
44: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 12:01:36.35 ID:LuWNiVYU0
こういうのは昔のディズニーの判例とかたくさん転がってそうだから
逃げ切るのは大変そう
50: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 12:19:31.03 ID:0PMcmyOxd
46: 名無しさん必死だな 2017/04/19(水) 12:04:10.76 ID:4W2ldcCsa
争うなら公式サイト復活させろや
訴えられてからすぐに落としてたくせに
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1492566476/
管理人コメント
どう考えても「マリカー」と「衣装貸し出し会社」が「密接な関係がある」のはバレバレですからね。
「マリカー」はこんな稚拙な言い訳で誤魔化せると本気で思っていたのでしょうか?
著作権に対する意識が杜撰なあの国だったらもしかしたらがあるのかもしれませんけど。
この件については任天堂はしっかりと争って勝訴を勝ち取って欲しい。
そして今後一切同様の愚かな行為をする企業が産まれない事を望みます。
マリオカート8 デラックス







スポンサーサイト
マジでさっさとくたばれと言いたいわwww
しかもそのあと事故が良くおこるようになったし(ただ報道されるようになっただけとも見えるけどさw)
先制してよかったよホントw
ケツの毛まで毟り取るくらいしないと真似する連中が雨後の竹の子みたいにでてきて
事故起しまくってマリオカートのイメージ悪くするだけだからなあ
それが目的な奴等も確実に参入してくる>イメージ悪化
まあ中華系ヤクザの会社だろうな
誰がどう見たっておかしいから、裁判きっちり勝って、法律の方でもちゃんと対処してほしいよ
これ、任天堂だけの問題じゃないからね
知人の会社の商標も中華にパクられてるし
任天堂は相手が和解持ちかけてごめんなさいしてこない限り、最高裁まで闘うだろうなw この会社にそこまでコストかける体力があるのかどうかw
マリカー以外にも業者あるようだし完全解決は難しいよね
まぁ、グレーな存在であるという事を世間に理解してもらって、忌避感を強めるのが目的みたいなとこもあるだろうけど
あれだけトップページにマリオのコスプレ貼り付けておいて、それが通じると思ってるところがすげぇな
とことんごねた挙句、裁判費用も払わずに会社潰して逃走して、任天堂に負担をかけるという戦略か
企業はこういう負担を嫌がるから特許ゴロとかに狙われるんだよなぁ、相手もそれが分かってるからごねて和解を持ち込もうとするがこれは是非、最後まで争ってくれ
まぁ棄却されて終わりだろうけど
この会社の関連企業と団体見ると闇が深すぎて、なんかヤベェ空気しかないんだよなぁ
ディズニーの衣装もやってたらしいがこっちは許可とってたんかね
取ってたなら任天堂へは意図的にとらずやってた事になって悪質と判断され
無許可だと判明したらディズニー様がお出ましになる可能性がクッソ高まるという
どっちに転んでも最悪な結果しかないw
衣装の貸し出しは別会社だとして何なんだよってレベルの話だな
[ 2017/04/20 15:44 ]
どこの会社がやばいのはわからなかった
もうケツ持ち探しながらだましだましやっていきそうな風に見えたけどな
むしろ今後もっと目に見えてやばくなる可能性が
水商売とかそういう関係でのいさかいならまだしも、こういうのでケツ持ちうんぬんしても「怖いから引き下がります」とか任天堂はならないけどねw
任天堂の結果次第ではもっと怖い所も動きかねないのにな
個人的にはそっちの方が容赦無さそうで見てみたいが
裁判の結果が気に入らなくてその後ろの8◯3がチャカ出して来たらそれこそマリカー側が不利になるという・・・w
こんなゴミ会社を擁護したヤツが誰かは覚えておいた方がいいぞw
>>14:22
TVに出てる自称社会学者の古市って人のゼントって会社が関わってる事しらんの?
何故かそっち方面の追求はTVもしてないし知らない人多いのかな。
そんな人がTVなんかで偉そうに語ってるわけで・・・
>>弁護士の見解だとコスプレで著作権侵害を主張するのは実は難しいらしい
つっても元ネタが容易に特定できるコスプレは明らかに著作権侵害だよ。
つっても、持ちネタが特定できないくらいふつーの服だったら、コスプレ貸出なんてやらないだろうけど。
東京遊びに行ったときにおそらくこいつらと思わしき集団に遭遇したけど危ないなんてもんじゃない
ウインカー上げずに左折車線に割り込んできたかと思ったらそこから直進車の前を横切るように右折。
直進車が完全に発進してたら確実にTボーンしてた位。
法律的なものを抜きにしてもそんなコスプレして事故でも起こせばブランドイメージにとばっちりで傷がつくのは目に見えてる。
最強の法務部にはキッチリとこいつらを潰してもらわないと・・・
こんなんで敗訴したら日本の法律ヤバいとしか言い様がないw
逆転(できない)裁判ってか。
管理人サイバンチョだすの卑怯だわw
[ 2017/04/20 20:03 ]
TVなんぞ都合悪くなったら途端に報道しなくなるからな
森○学園で辻本の関与がバレた途端にもう今じゃなかったこと扱いだし、ネットじゃモロバレしてんのにさw
>とことんごねた挙句、裁判費用も払わずに会社潰して逃走して、任天堂に負担をかけるという戦略か
逃亡後に適当な奴を新代表に仕立てて、しれっと無関係を装って復活させるとかやりそうだな。
しっかりと追い込んでほしい。
[ 2017/04/20 23:09 ]
>辻元の関与
森友学園の問題が「大ごとになる前に」工作員を辻元が送り込んだなんて話を
信じることが出来る「ネットde真実」な君は産経新聞以外の新聞も読んだ方が良い。
辻元はエスパーか何かかよ(笑)。
大体、件の工作員とされる作業員は「辻元は嫌いです」「私自身は安倍さんを
応援している」とラジオの取材に答えてたぞ。
コメントの投稿