圧倒的なまでに絶好調です。
1: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 16:30:38.57 ID:k0TYfGAPM
4: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 16:32:31.38 ID:LMe0B+/hr
え?世界で? それ普通じゃね?
6: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 16:33:27.31 ID:k0TYfGAPM
>>4 まだハード発売して2ヶ月も経ってないんやで
48: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 16:47:42.79 ID:6jD4Oap4a
>>6 2か月じゃなく3月だけの数字な
11: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 16:36:20.60 ID:NKuxvyiQ0
今後のソフト目当てで買う人にも2本目として諸手を挙げて薦められるソフトだからまだまだ伸びるだろうな
12: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 16:37:00.93 ID:r4mCRlDU0
3月だけの集計やしロンチソフトやろ?やばくねこれ
14: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 16:37:08.03 ID:1f+xIxAE0
4月に入ってもゼルダの売り上げは上位だからもう500万本近くいっているな
17: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 16:38:29.65 ID:TFCyDMjxK
利益確保は余裕だろうからこの路線のゲームをまた出してくれそうなのはありがたい
19: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 16:38:48.62 ID:bJdx50BId
マリカ7、XY、ORAS、Newマリ2←お前らもう売れんじゃねえよ
311: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 18:34:37.95 ID:qAWtLEaUd
>>19 マリカはともかくnewマリ2はびびった
33: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 16:44:29.02 ID:5SSWHs8MM
ゼルダは年末に大型DLC控えてるからね なんなら更にDLC出してくれてもええんやで、てかお願いしますっっ
42: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 16:46:23.38 ID:97NYtvfCd
BotWのエンジン使えばまだいろいろできそうだしな 凄い逆転手というか 青沼やりおる
43: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 16:46:44.26 ID:ZbplD0Jz0
むしろマリカ7の方がおかしい なんだこの化物…
44: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 16:46:53.90 ID:jaBUXPWjM
面白さは世界中の誰もが認めて絶賛してるし switchが新しく売れる度にゼルダも合わせて売れるタイトルになるだろうね
45: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 16:47:10.03 ID:0EaLQhL00
マリメとカービィはほぼ日本=海外なんやな ポケモンの古いやつとマリカ7はなぜ今海外で売れているのか
87: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:00:52.81 ID:B8FN+Qb/a
>>45 マリカは8DXが控えててやっとくかってとこじゃない? ポケモンは元々新作を4年ペースだったところを3年に縮めたし、ポケモンの種類でコレクション要素もあるから過去作もじわ売れしまくる
47: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 16:47:33.73 ID:bcBqTeDf0
神ゲー売れるのはいいことだ もっと売れろ
52: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 16:49:28.10 ID:u8vo4DcK0
もうここまで数字伸ばしたの? てっきりまだ250万本ぐらいかと思ってたのにすげぇな
54: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 16:50:11.55 ID:LVHrphROd
>>52 海外では思ったよりwiiU版が伸びてるみたいね
71: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 16:54:06.70 ID:u8vo4DcK0
>>54 スイッチ入荷待ちきれなくてとりあえずU版って人はいそうだな
63: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 16:51:35.66 ID:px2xfeaD0
スカイウォードソード 352万本 (累計) ブレスオブザワイルド 384万本 (1ヶ月) 速攻ぶち抜いてワロタwwww
73: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 16:54:31.51 ID:Ra8vfmU50
>>63 やめてくれスカウォ好きゼルダファンだから複雑な心境すぎるw
84: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:00:05.11 ID:5SSWHs8MM
>>73 WiiU持ってないからスカイウォーソードはSwitchに移植して欲しいわ
383: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 19:01:44.16 ID:zLqYNi/P0
スカイウォードは面白い部分もいろいろある反面 けっこう窮屈でしんどさを感じやすいゲームではあったけど 売り上げが低かったのはモーションプラス必須ってのも影響したろうから トータルでどういう影響が出たのかよくわからんな
93: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:04:00.43 ID:FOTwxTnfd
スイッチ買ったらゼルダはもはや義務だろ 何であの神ゲー遊ばない選択ができるのか
141: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:23:30.91 ID:9yGbYYP0d
>>93 Switch買えなくてもソフトだけは買ってる人も多いんだろうな
95: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:04:49.29 ID:eOn0NqaY0
ハードが売れる限りBotWもこの先何年でも売れ続けるよ そのくらいの神ゲー
118: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:16:36.70 ID:wtld28PEd
ゼルダほどじゃないけどマリカもシリーズ最高傑作の神ゲーらしい マリカはもともと売れるタイトルだからもしかするとめちゃくちゃ売れるかも
122: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:18:08.81 ID:wtld28PEd
んで冬にはマリオオデッセイがある あれも十中八九神ゲーだろ
129: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:20:08.61 ID:Le87TBLK6
>>122 おそらく神ゲーだろうし年末ってこと考えたら世界で何本売れるか分からんな
131: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:21:13.08 ID:wtld28PEd
>>129 任天堂としては今年の目玉はあれだよなぁ ホリデータイトルだから当たり前だけど
123: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:18:45.23 ID:KLtk+Qp10
オデッセイもアホみたいに売れるよな
126: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:19:43.42 ID:wtld28PEd
>>123 3ヶ月でトレーラー2000万再生くらいされてる注目度 ゼルダのときは半年で1000万再生くらい
128: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:20:04.03 ID:ne9SPYLd0
New スーパーマリオブラザーズ U 568万本 スーパーマリオ 3Dワールド 560万本 2Dと3Dの売上大差ない状態になったな マリオオデッセイはこれらより売れそう
133: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:21:32.40 ID:6jD4Oap4a
Switchの神ゲー率やばい 2017メタスコアTOP5 97 The Legend of Zelda: Breath of the Wild (Switch) 96 The Legend of Zelda: Breath of the Wild (WiiU) 94 Persona 5 (PS4) 94 Mario Kart 8 Delux (Switch) 91 Shovel Knight: Treasure Trove (Switch)
137: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:22:36.35 ID:wtld28PEd
>>133 ショベルナイトは全部入りはよ売ってほしいわ 日本だと販売任天堂だろ
153: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:27:39.53 ID:wtld28PEd
言いたいのはマリカ目的でもイカ目的でもマリオデ目的でも ゼルダは2本目に購入確定して損はないタイトルってことだ 買わないのが損
160: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:30:31.18 ID:v3xwsDF50
ほぼ何処でも登れるのは面白い。他のゲームやってて思う。
169: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:36:21.73 ID:1nnQ3Em20
>>160 ゼルダの場合は登った先で飛び立つ事になるから、本当に色々な理由で登る価値がある。 あのパラセールというトゥーンの遺産が遂に決定打を産んだ。
183: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:46:58.61 ID:pmgSAvVk0
ゼルダほぼ1ヶ月の売り上げでこれかよ 本体もまだ手に入らない状態だし、年末とかもまたランキングに顔出してくるぐらい売れるんじゃないか 続いてのマリカもめっちゃ売れそう
184: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:47:35.54 ID:sR4otOx70
サンムーンがXYを超えそう ポケモンGO効果
187: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:49:28.46 ID:VrcT4vXf0
ゼルダが従来のファン以外にも日本で好評じゃないとここまでは売れんよね ゼルダ神格化してる海外はいつも通りって感じだけど
200: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:53:34.38 ID:ne9SPYLd0
マリカ7も1500万超えてるのな 2000万も最終的にギリいけそう
210: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:59:27.45 ID:hW8gIv2q0
ポケモンも凄いなぁ サンムンはまだまだ伸びるだろうし、XYも未だに売れてんのか
215: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 18:01:50.78 ID:65Bqf8Uj0
サンムーンはダイパくらいまで売れるんじゃね ルビサファは恐らく超えるでしょ
219: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 18:03:38.62 ID:DeQuIe5c0
つか任天堂のソフトって普通に1000万本超えるんだな・・・COD並のがポンポン出るのか そりゃ儲かるわ
229: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 18:08:04.98 ID:a3xnqgmEH
200万がペイラインという事実
232: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 18:09:17.39 ID:/clNWdADp
>>229 任天堂も出来には自信あったけどここまで爆発的に売れるとは思ってもいなかっただろうな
242: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 18:11:07.97 ID:SDo/ASyJa
因みにトワプリ(最終900万本)は1ヶ月半で120万本 4ヶ月半で250万本 9ヶ月半で460万本だよ
253: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 18:14:57.26 ID:VrcT4vXf0
>>242 今回のゼルダの売れ行き2倍速なのか
261: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 18:17:48.65 ID:RDTMrfx20
>>242 BotWのペースやばいな しかもトワプリって日本で年末発売、海外はホリデーシーズン発売だったから 今回のが伸びるだろうね
244: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 18:11:31.85 ID:LZxAwx+E0
500万本は通過点って感じやね どこまで伸びるか
251: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 18:14:12.23 ID:SrbmYiif0
ゼルダがつけた勢いにスプラが加速させマリオで最高速に達する模様 尚ドラクエ11、モンハンと続く
255: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 18:16:23.41 ID:grksDT4j0
>>251 おいおい今週のマリオカートを忘れるんじゃないぜ
262: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 18:17:56.99 ID:+njRCPuP0
今のところスイッチの売上=ゼルダの売上だがこれがどこまで続くか 結構な期間続く気がする
266: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 18:19:26.74 ID:fjsz/0je0
年末にはDLCもあるし今年一年は売れそうだね
121: 名無しさん必死だな 2017/04/27(木) 17:18:03.90 ID:EJsJFt/I0
1本のソフトのためにハード買わせるのが、真のキラーソフト
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1493278238/
管理人コメント という訳で「ブレスオブザワイルド」も「サン・ムーン」も絶好調な売れ行きです。 正直「ブレスオブザワイルド」が1ヶ月でここまで売れているのにはビックリ。 今後もスイッチ本体と共に購入するユーザーが多いと予想されますので、更に売り上げが伸びるには確実でしょうね。 次の目標は世界累計500万本かな?(もしかしたらすでに達成しているのかもしれませんが) そして「サン・ムーン」も1544万本と素晴らしい売り上げです。 これなら「XY」越えも確実でしょう。 「ポケモンGO」効果も健在ですので最終的には2000万本ももしかしたらがあるのかもしれません。 それだけでなく「当期ミリオンセラー自社タイトル」の中には数年前に発売されたソフトも見受けられます。 任天堂タイトルはワールドワイドで本当に長く愛されているのですね。 それと「ニンテンドースイッチ」本体の1ヶ月の販売台数も274万台と発表されました。 当初の予定である200万台を大きく越えています。 結構増産されていたのですね・・・それでも供給が全く追い付いていないのには驚くしかありません。 今後は「マリオカート8DX」や「スプラトゥーン2」や「マリオオデッセイ」といったキラータイトルが定期的にリリースされますし、サードタイトルも本格的にリリースが開始されます。 これからも「ニンテンドースイッチ」は世界中のユーザーを楽しませてくれるのでしょうね。マリオカート8 デラックス
スポンサーサイト
ポケモンgoとの連動要素もあるみたいだし、どうなるんやろ。期待やね。
まだまだ伸びしろの塊やから未来は明るいなあ。
スイッチは日本以上に欧州で売れてるのが良い感じ。英国以外では好調みたいね
第三の市場として躍進できたらいいな
柴田さん頑張れ~
凄まじい人気だな。さすがにあのWiiを超える初動は伊達じゃない
でもSwitchらしさで言えば、今日リリースのマリカから本領発揮となるのかな?
おすそ分けプレイのレースや対戦とか、口コミでブーストかかりそうだし
スマホ全盛と言われるなか、どこまで行けるか楽しみ
Nintendo Switchの最初の四半期における販売(出荷)
・ハード:274万台 - 国内60万台、米大陸が124万台、その他94万台
・ソフト:546万本 - 国内89万本、米大陸286万本、その他171万本
3DS
・ハード:336万台 - 国内106万台、米大陸132万台、その他102万台
・ソフト:934万本 - 国内218万本、米大陸394万本、その他331万本
WiiU
・ハード:306万台 - 国内83万台、米大陸132万台、その他90万台
・ソフト:1169万本 - 国内148万本、米大陸640万本、その他382万本
↑四半期でとはいえ、スイッチは「1か月で」だけどね だからこそ凄い
集計期間が違うデータで比べるのって何か意味あんの?
3DSのソフトが海外で伸びたのはポケGO効果で3DS本体が伸びたことが要因なんだろうけど
発売から6年以上経ってるのに、ここにきてこの伸びはスゲーな
任天堂のソフトの1000万本オーバーの何が凄いって、他機種版やPC版など存在しないのにこの数字がでるのがすげぇわ
ゼルダ無双も、スイッチに完全版か続編出せばブレス効果で爆売れしそう
[ 2017/04/28 09:43 ]
年末を挟む、販売期間が異なるものを並べるなんて、「あ、こいつバカなんだな」以外の意味はないんだけど、そう思われたいのか。
と思ったら、数字が合わないんでどこかのバカが間違って集計したモノをそのままコピペしたんだな。
ちゃんと任天堂の公式発表を見たら、むしろスイッチがいかに好調か分かるんだがな。
おい、ゴキ。三重に恥かいてるぞ。
ゼルダは既に限界突破してるからな。本体の供給に追いつけるのかって勢いだ
今作の魅力はなんといっても発想次第でどんな遊び方も出来る自由度にある
オープンワールドの世界全体が遊び場で、そこで飽きる事無く遊んでるって感じだな
既定路線に束縛されず、自分の思うままに攻略出来る。これこそが神ゲーと呼ぶに相応しいソフトのように思うわ
まぁ、これ以上の物が他のサードから絶対でないだろって言い切れるからこそべた褒め出来るんだろうけどな
実に残念な話だが、もう任天堂以外のサードには大した期待は出来ないからな
ゼルダは従来のファン以外が好評を聞いて買ってるようだと任天堂も判断してるみたいね
この層が次はマリカーを買うし、マリカーやイカでスイッチ買う人達が二本目にゼルダを選びで、相乗効果で売り上げを伸ばしていく構図が見えるな
ゼルダはやっぱりすげえやと思いつつマリオカート7にはやはり吹かざるえない
今年はぶつ森の新作も来るのではないかとにらんでる
個人的にARMSも楽しみなんだが日本じゃどうなるか読めないな
2DSXLキタ
こんだけおもろいものが220万本ペイラインとか恐ろしいわ。
たっぷり稼いだと思うので、次期待してるよ 青沼さん! 藤林さん!たのんますよー
自分もゼルダファンじゃないけど、今回のはほんと楽しめたw
今のところは、250時間くらいプレイ
飽きっぽい自分がこれだけ遊べたのは奇跡に近いというか、年のせいか、最近はクリアすらできないゲームのが多いし…
ライトユーザーでも、アクション苦手でも、やり方次第でどーとでもなったり、短時間のプレイ…例えば5分10分のプレイでも探索が楽しかったり(気がつくと数時間経ってるけどw)
そして不思議と、ボリュームがあるゲームなのに、ものすごく気楽に、身構えずに遊べる(switchの便利さも関係してるけど、攻略法が強制されてないので、自分のプレイスタイルで遊べるという、幅のあるゲーム性が大きいと思う)
イカやマリカの為に買う人のが多いだろうけど(自分もそうだったから)、ゼルダも是非手にとって欲しいな
Switch本体が逆ザヤじゃないのもいいな
岩田社長の置き土産だ
いきなり2dsLLが発表されてるよ
3d機能が削除されて、軽量化と低価格化みたいだよ
ペイラインが200万ってのが一番凄いと思うわ・・・あとは売れれば売れる程儲けになるっていうね
っていうかもう一ヶ月でなってるのが脅威
本体があんだけ入手困難=欲しいゲームがあるから、つまりはハードに伴ってソフト売り上げも並列してくるのが普通なんだよね
そしてポケモンの化け物っぷりがまた恐ろしい
switchにポケモン来たらどうっちゃうのっとw
スイッチとは別軸での携帯機路線をあと数年は続けるって意思表明かな
ゲームボーイみたいにスペックは低くともしぶとく売れ続けるゲーム機めざすんかな?
マリオカート7どんだけ好きなんだよ人類は
マリカ7とNewマリ2ってあっちだと同梱なんだっけ?
2DSLLの発表あっただね、ガイル君の動画見て知ったわw
15000円はいいお値段
[ 2017/04/28 11:17 ]
岩田社長に開封の儀やってほしかったわ・・・・
そしてこの大人気っぷりを目の当たりに四手欲しかったよ
2DSLLの「玩具感」が凄くツボだわ・・・夏だし出費嵩むから手だしたくねぇなあw
switchが順調に普及しているようでなにより
マリカ8DX今日発売だな、お前らよろしく頼む
マリカはさっき手に入れたぜ
スイッチはお手軽に起動できるのがうれしいね
今psw界隈では
本体が売ってないのに毎週4万台計上されていることや
ゼルダがswitch本体の売上を超えていることを指して
「水増しを隠さないのかw」だの
「あり得ね〜」だの騒いでいるけど
本体は売っていないんじゃ無くて
「店頭に並んでも足りなさ過ぎて瞬殺で売れている」
BOTWの売上は「限定版と通常版の二本買い」「本体がまだ入手出来ないけどとりあえずBOTWだけは抑えた層がいる」とか
いくらでも説明はつくんだよな
「嘘に決まってる!」ってそれ予想じゃ無くて願望だから
[ 2017/04/28 12:12 ]
常に水増し、嘘発表してる連中からしたらとても信じられないんだろうねw
スイッチはリージョンフリーだし各言語毎のソフト買う外国ファンとかもいてそうw
マリカー7はDLCでコースとかキャラ追加してもいいのよ?もちろんDX出してもいいのよ?
>ゼルダがswitch本体の売上を超えていることを指して
>「水増しを隠さないのかw」だの
>「あり得ね〜」だの騒いでいるけど
あと任天堂が発表した数字はあくまで任天堂が小売店に販売した数字(全国の小売店の実売数を任天堂はは把握しようがない)だろうから、増産が追い付かない本体は数量限定して卸さざるを得ないのに対して増産が容易なソフトは小売りが欲しいと言った数だけ卸していたらソフトが本体の販売上回るってことは普通にあり得るよね。小売りにしてもバカ売れするだろうことが分かってる売れ筋ソフトなら、本体届かなくてもソフトだけでも仕入れられる分だけ仕入れたいだろうし
普段”出荷数”を誇ってる連中が「ありえね~」って自虐にも程があるわな
債務超過連発してるのにゾンビ状態、なぜかゲーム機本体ばかり売れてソフトが
売れない状態のが「ありえない」ですけどねえw
DCP2017(ドイツのゲームアワード)でゼルダベストゲーム受賞した!任天堂ドイツのツイッターで青沼さん達動画上げてる。他候補はUNCHARTEDとラストガーディアンだったよ。本当におめでとうございます!
本体があればもっと伸びてたな
ということで買い損ねた俺の為にもニンテンドーさんお願いしますもっと頑張って(土下座)
いやマジでテンバイヤーなんか蹴散らしてくだせえ
今日入荷あったみたいだぞ。
地元ビックのレジ内に結構ばあったわ。
多分瞬殺だろうが
俺もゼルダは発売日に確保して本体は予約復活後に購入したな
ゲームの歴史に残る代物だから売れないわけがない
この御時世でこんだけ売れる、ゲーム業界が下火?なんのこったよwと笑い飛ばせる任天堂マジで半端ねえわ
今見たらヨドバシオンライン在庫あるぞ
買いたくて買えてない人はぜひ
マリカ発売に合わせて流石にある程度は出荷するだろうけど、売り切れることに変わりはないだろうな。
ゼルダは全言語収録しとるぞ
そんな小手先の技使わんでも売れるパワーをもったソフト
まだ完全クリアできてねぇよ
ヨドバシもう「予定数の販売を終了しました」になってるな・・・
任天堂の売上高
2008年度 1兆8386億
2009年度 1兆4343億
2010年度 1兆0143億
2011年度 6476億
2012年度 6354億
2013年度 5717億
2014年度 5497億
2015年度 5044億
2016年度 4891億
すきだねゴキくんwww 巣の心配してろw
そんなに暇なら絶賛大爆死中のPSVRとパラッパ買ってやれば?w
そんなことやっても滑稽なだけだぜ?w
ま、こんなバカはほっといてw 任天堂が絶好調で嬉しいね
しかもまだまだ隠し玉があるんだぜ・・・
で、ソニー(SIEか?)の売上高は?
ゼルダもそうなんだかオデッセイのPVを見てさもうアレよマリオ64以来だよあんなにマリオオデッセイやりたい!!と思ったのは本当に任天堂はキラータイトルを作り出すのがお上手なこと…
[ 2017/04/28 18:25 ]
オデッセイのPVは海外の人の喜びのリアクション動画が面白いw
[ 2017/04/28 19:56 ]
本人も気づかないうちに涙流れてた黒人さん本当可愛い
[ 2017/04/28 15:56 ]
ニンテンドーストアの方は今回も10分ちょいで売り切れた様子、もうあれお祭り状態だよw
ネット対戦可能なマリカ8DXも発売し、近々新作ARMSも出るし、本体まだの人はデパート内のゲーム店や
マイナーショップを覗いて探してみるといいかもね~、1つくらいあったりして
つーかARMSといえば特殊すぐるキャラ参戦にわろたw なんなんだよあの変幻自在キャラw
相手のスペシャルを無効化できる能力も付いてるのかな?
この前は9分だっけ?
やったね一分伸びたよ(白目)
どんだけ人気あるんだよw
工作員がスイッチ地方は売れ残ってる!中古で山積みだった!って言う度に
その店の詳細よこせこの野郎馬鹿野郎この野郎!ってみんなガツガツくる光景、大好物です
実際田舎のGEOなんかだと「週末に入荷するけど情報が伝わってないので普通に売られてる」事はある
まあ土日であっという間に無くなるんだがw
先週、うちの近所のツタヤに朝一番で言ったら
スイッチがあった。土曜日の朝一番くらいが狙い目かもね。
昼には売り切れてたけど。
マリカ8DX、ヤバい
HD振動ってのがやっと分かったw
リアリティあるわ、すごい自然
割りと振動は苦手だったんだけどコレはいい
WiiU版所持でマリカー8デラックス購入したけど、バトルが本当に楽しくて夢中で遊んでますw
WiiU版で十分遊んだ人たちも、バトルに興味があるならオススメです(ダイマ)
娯楽屋任天堂、これが本当の大黒柱か
さっき見たら、アマランの57位ぐらいにマリカ7の姿が…。
今年の年末、ソフト数によってはまた週販ランク20位以内にコイツ顔出すぞ(確信
マリカ7、マリカWii、マリカDSが同時に50位以内に入ったことがあったな
流石にもうマリカDS(2005年発売)は出まいがw
>200万本がペイライン
え、嘘だろ。あのボリュームでペイライン低いとか信じられん・・・
どんだけ効率のいい開発してんだよゼルダチームwww
[ 2017/04/29 23:15 ]
https://mynintendonews.com/2016/06/29/zelda-breath-of-wild-will-be-profitable-if-it-sells-2-million-units/
正式なソースな。
もうペイラインの2倍以上は売れてるわけだから、大黒字なんだよなぁ。
その原価の中に例の「最終的には300人で1週間遊ぶを数回」っていう億単位の人件費も含まれるんだからなあ
生産性高過ぎ(かつバグも殆ど目につかない)で呆れるわ
コメントの投稿