あくまで目標でしょうけど・・・ジョジョの惨劇再来でしょうか?
ワゴン常連メーカーですし。
1: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:43:25.97 ID:KaW8Umom0
http://ameblo.jp/sinobi/entry-11616038098.html ■PS3:「英雄伝説 閃の軌跡」
来週発売される新作ゲームで、メーカーの目標本数がもっとも高いのがこちら。
ファルコムの看板シリーズだけに、PS3版で32.5万本(限定2.5万本、通常30万本)、 PSV版で22.5万本(限定2.5万本、通常20万本 )の合計55万本。
グラフィックのフル3D化のためか、Vita版は やや読み込みが多い上に長いとの指摘あり。
PS3版は読み込みも快適らしいので、ストレスなく遊びたいならPS3版か。
■PS3:「無双OROCHI 2 Ultimate 通常版」【9/9/9/8】
メーカー目標はPS3版が20万本、Vita版が10万 本。
■PS3:「ARMORED CORE VERDICT DAY 通常版」 09月26日発売
メーカー目標はPS3版が20万本、360版が2万本。
123: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:36:52.95 ID:TBeUhD19P
>>1
>PSV版で22.5万本
現在のVita
1位 P4G 233,523
2位 討鬼伝 207,745
3位 DIVA f 204,603
202: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:41:11.98 ID:dBxAzxcI0
>>1の目標数からすると限定版は発売日に小売りに押し込める本数か
限定版と通常版がほぼ同数予約入ってるっぽいから
初回出荷は良くて13万程度だと思うんだが
どうやって40万上乗せする気だろう・・・
・軌跡シリーズ10周年パック(特典付)
・PS3 5000対応版(中身全く一緒)
・Vita 2000対応版(中身全く一緒)
・VitaTV対応版(中身全く一緒)
・廉価版
289: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 18:29:38.42 ID:AoUVPZCv0
>>1
気のせいか無双の本数がめちゃ少ないように感じる
こんなもんなのか?
290: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 18:31:33.04 ID:PdYlFd5W0
>>289
むしろ3度目の完全版なのに目標30万って強気過ぎだと思うぞ
無印が40万 無双最新作の三国7が30万って事を考えれば尚更
2: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:45:10.47 ID:lX45aM5QP
ジョジョの再来を期待だわ
3: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:45:23.54 ID:nKnoc8F40
え~っと・・・
馬鹿かこの会社
233: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 15:53:45.43 ID:jFZqfvJE0
>>3
安定優良企業を馬鹿にスンナ
5円配当、増配もありえるんだぞ
4: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:45:39.40 ID:LsAvf6V30
メーカー的には評価が出る前にいかに大量の発注を受けるかだよね
10: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:47:20.89 ID:BVMZ+6XM0
20万本で御の字かと思ってたら自らハードル上げててワラタ
12: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:47:28.74 ID:PdYlFd5W0
一番売れた最新作碧でも20万弱(しかも出荷過剰でワゴン行き&中古価格下落)なのにハーフ狙いってどういう事だ…
41: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:56:10.21 ID:dydJixAw0
>>12
当時勢いのあったPSPですら小売殺しなソフトだったのになあ・・
14: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:47:52.43 ID:Sihe3HUK0
目標を大きく持つのはいい志じゃないか
それだけ出来に自信があるってことでしょ
縦マルチでどちらに軍配が上がるのかも興味のある所だねー
16: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:48:36.52 ID:5IP1sCRv0
20万行けば誰も文句は言わない大勝利かと思ってた
18: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:48:44.65 ID:AWPfbhYH0
…スレタイ5万本の間違いだろと思ったがマジで驚いた
正直半分くらいでちょうど良い感じなのでは?
またしばらくしたら祖父あたりに値段下げて山と積まれるのか…
22: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:50:27.76 ID:1VyTM5gp0
信者は確実に買うだろうがそんなにいるか
再販・特典乱発でなら将来的には可能だろうけど
25: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:50:55.21 ID:kEJRRw/N0
テイルズですら50万は高い壁なのにあの古くさいゲームで55万とか
27: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:51:37.50 ID:jAcjYTMk0
このソフトに限らず他のソフトの目標も絶対無理w
28: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:52:01.80 ID:latAzXBx0
碧の軌跡はPSPで20万本か
まあPS3,VITAマルチでもそのくらいは売れるだろうが一気に倍以上はなあ
両方買う奴なんてそんな多くないだろ
29: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:52:28.20 ID:l/G9q5n5P
Vitaがリードプラットフォームじゃねぇのかよ
技術力不足で快適に動作しないとか勘弁してくれ…
33: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:53:05.71 ID:N/S9EVCc0
固定ファン以外が食いつくようなシリーズじゃないだろw
34: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:53:05.54 ID:H9VnDdr/0
わらった
グラフィックが前作から大幅劣化、ハード以降で信者の大半が逃げてるのに無理だろこれ
35: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:53:31.67 ID:Z5vmLZQZ0
冗談抜きでVitaの数字はヤバ過ぎるwww
38: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:54:51.66 ID:dydJixAw0
あのグラでP4G並に売るつもりか・・?
39: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:55:28.54 ID:T5hjgEUj0
ついにザナドゥの売上を超えるのか胸熱
43: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:56:53.59 ID:YtEhUen/0
今まで那由多まで買ったけど今回は見送ろうとしてる自分みたいのも多いと思うのに
48: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:59:01.33 ID:H9VnDdr/0
>>43
同じく
最初の発表で違和感覚えて動いてるとこ見て終盤の重要なイベントがドラマCDとして収録って聞いてワゴン待ち確定になった
74: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:12:51.56 ID:vUOM2h4b0
>>48
重要なイベントがドラマCDってマジ?
3Dになってあんまり良くなかったから通常版で済ませたかったのにこれはワゴン待ちに変更かも…
83: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:16:20.26 ID:H9VnDdr/0
>>74
宣伝ムービーの最後のほうでそんなこと言ってる
44: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:56:56.69 ID:v0P4As8N0
博物館ソース、PS3で32万本越えは39本
13年発ではMGR、ジョジョASB、無双7の三本
Vitaで22万という数字に至っては全タイトル中たったの一本、討鬼伝とP4Gの間
まぁ、つまりそういう目標を立てちゃったわけだ・・・
47: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 12:57:48.51 ID:latAzXBx0
今回いまいちキャラに個性が無いというか、どこかで見たようなキャラデザばっかなんだよね。
いかにもライトノベル系マンガに山と居そうな量産されまくったテンプレキャラ。
ヘタじゃ無いんだけどなんか今まであったファルコムっぽさが無い。
53: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:00:03.99 ID:+tfE8ATE0
魔装機神がなんで売れなくなったのか
ファルコムには一度考えてもらいたい
54: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:00:41.87 ID:3Iku+NnN0
あくまで目標であって、初期出荷は常識的な数の筈だが、それにしたって大きく出すぎだわな
57: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:02:06.18 ID:FNt+1iwc0
英雄伝説シリーズってもうPCに出ないの?
PS3とVITA持ってないんだけど
96: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:21:01.46 ID:kMb9xcqq0
106: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:27:35.11 ID:FNt+1iwc0
>>96いや、閃の軌跡の話なんだが
59: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:03:20.65 ID:BXy5VYjT0
20で御の字なのにw
あのPVからは無理だと思う
ジョジョ並に入れたらワゴン確定
SCもあって二作で50万、ベスト込みならわからなくもない
60: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:05:30.67 ID:o5pv8dIq0
多分20万売れたらみんな売れたなーって言ってくれてたと思うんだが…
自分でまた凄まじくハードル上げたな
63: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:07:37.23 ID:Zn/PIyXa0
ファルコムマジックで大量出荷達成するんだろ
64: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:07:50.97 ID:+tfE8ATE0
これはもしや出荷しすぎてまた中古で安く投げられる流れ?
67: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:08:55.33 ID:Z5vmLZQZ0
ファリコムってバンマムみたく業界パワーないから
小売押しこみ売り逃げ出来ないだろwww
72: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:12:21.64 ID:VHL09j2S0
>>67
PCときそれやって追放されたんじゃなかったっけw
78: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:14:16.83 ID:Ee4KQE/20
>>72
PCのときはアホみたいな完全版商法でだった気がする
今回みたいに明らかに身の丈に合ってないねじ込みは初じゃなかろうか
68: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:10:03.04 ID:H9VnDdr/0
ユーザーだけじゃなく小売からの信頼も失ってるしPC追い出されたときみたいにもしもしに完全逃亡とかありそう
69: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:11:10.27 ID:7t4SYpU20
80: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:15:56.86 ID:N/S9EVCc0
>>69
無理して3D化なんてするから…
82: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:16:13.25 ID:NGFoi4Dg0
>>69
ジョジョは見た目だけで50万本売ったけど
これは…
105: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:25:44.20 ID:RCmFhmZb0
>>69
特に酷い場面を映してるならまだしもコレ見どころ(だと思ってる)の部分だもんなぁ…
110: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:28:23.30 ID:+tfE8ATE0
>>69
戦闘シーンはじめて見たが動きが固すぎる・・・
フィールドで刀振る場面は思わず苦笑いした
331: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 22:01:55.34 ID:sof/LtZK0
>>69
なんかもう声優の無駄使いって言葉が妙にしっくりくるな
405: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 03:20:13.70 ID:PKPhq+9n0
>>69
PSPならこんなもんじゃないの?
…まさか、な
81: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:16:11.63 ID:+EodQQzE0
閃の発表した時だったかに社長がPSアワードのゴールド目指すとは言ってたけどまさか本気で小売に押し付けるつもりなのか
85: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:16:50.80 ID:xolcpcwo0
おまえら買い支えろや
売上げ実績は俺らの手で作るもんやで
98: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:21:31.77 ID:4+la/yq20
>>85
面白ければジワ売れするだろ
つまらないなら売れない
87: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:17:30.45 ID:4r7kTuH60
94: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:20:07.33 ID:xFu9xBw80
今作も小売りには地獄につきあってもらう
95: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:20:52.09 ID:Vw1RGRIW0
ファルコムレベルでPS3/vitaとか無茶したからそれぐらい売れなきゃ困るってことか
101: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:22:58.56 ID:MB58hllBO
PS3の方は百本譲るとしてもなんで同時発売の劣化版が20万売れると思ったんだよ
104: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:24:48.85 ID:dZIVG0bT0
同系列のアトリエやネプ以上にパンツ見せないと
よくて合算10万だろ
現時点の情報ではパンツ見えない、スカートの中は暗黒らしいし
そんな糞ゲー信者以外誰も買わない
107: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:27:36.73 ID:QKxHEyc20
ファミ痛で40点満点でればこのくらい売れるんじゃねw
111: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:29:35.77 ID:6hrP2Z/q0
新規は今回から帝国編とか言われてもなんのこっちゃ?だろうな
シリーズモノはほどほどで打ち切ったほうがいい
117: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:32:32.95 ID:+tfE8ATE0
>>111
最低でも10作は出すと思う
そこは覚悟してるけど10作超えたら笑うしかない
119: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:34:18.49 ID:V8NB99uhi
このシリーズがまだ続いてることに驚く
121: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:35:08.04 ID:BIz5OqqD0
2機種で55万て・・・いくら信者でも普通は両機種版セットでは買わねえよ・・・
小売に押しつけたいだけじゃねえかこの目標
129: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:43:42.78 ID:Z8qbY/1K0
モブキャラのバリエーション作るのさえ手抜きしてるから、中身も推して知るべし
132: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:45:17.54 ID:hw3lMoYT0
40点満点で43万本だから
ファミ通で50点くらい必要だなw
135: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:46:19.79 ID:KlOvTCVT0
こうやって小売にねじ込んで、PC版が出せなくなったんだっけ。
140: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:48:51.09 ID:hqutw2fi0
20年前に全盛期が終わったメーカーいじめてやるなよ
143: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:49:10.84 ID:XBi7bOsg0
今時貴重なJRPGなんだからお前ら大事にした方が良いぞ?
153: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:53:42.24 ID:36/vzPSj0
>>143
トキトワだって貴重なJRPGになるはずだったんだ
163: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:02:24.30 ID:wWihyhzU0
>>143
敵の親玉を憎めないからと言って逃げるの見届けるRPGはちょっと・・・
152: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 13:53:31.60 ID:28Xu7Y4nO
いや別にあくまで目標だからどんな数字を吹いてもいいっちゃいいけどさぁ…
こんな頭悪い数字を出して企業として恥ずかしくはないんか…?
161: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:00:19.89 ID:mRh/c9ff0
これで龍やテイルズより上を目指すのか
162: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:02:04.05 ID:gT7b6zIZ0
>>161
クローンが沢山おる・・・なんちゅー世界や!
170: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:11:48.63 ID:ajA+6DIqi
>>161
校則厳し過ぎだろ
182: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:19:03.07 ID:Tv776oVAi
>>161
プリレンダのチビキャラだった時は脳内補正かかるのかあまり気にならなかったけど
頭身上がった3Dモデルでやられると違和感がとんでもないな…
166: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:07:21.58 ID:9qUVf9TD0
エアーズアドベンチャーみたいなモーションのゲームが50万本も売れるとか
流石は主流ハード様だぜ!
167: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:08:06.96 ID:dDa14DME0
軌跡シリーズはもういいよって感じなんだがイース7があの出来だったしなあ
信者から搾れるうちは軌跡シリーズ続くんだろうね
俺はもう買わないけどファルコムには頑張って立ち直ってほしい
172: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:14:21.74 ID:wWihyhzU0
>>167
イース7良かったじゃん・・・
設定に致命的な不備があったけど
176: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:15:49.57 ID:MB58hllBO
>>172
悪くはないけどフェルガナと比べたら劣化もいいとこだろ
180: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:17:25.45 ID:wWihyhzU0
>>176
フェルガナと比べられたら何も言えないじゃないか・・・
181: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:18:17.97 ID:mRh/c9ff0
>>172
イースsevenは好きだな
確かに設定に粗が目立ったけど
もうちょっとイスカとエドナの因縁めいたことをしっかり書いてくれたら
あとエルクは魔法少女27歳のスカートめくり担当だろ常識的に
184: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:19:19.99 ID:wWihyhzU0
>>181
リセットの範囲が謎のままで終わったんだよな
あれを何回も繰り返してるとなると色々矛盾が生じるけど
あの国の歴史どうなってんだ・・・
175: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:15:18.46 ID:OoFGirQr0
PS3でも上位のテイルズや龍が如くでも中々厳しいラインなのにw
ファルコムは自分たちが大手じゃないということを自覚しろよ
177: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:16:11.66 ID:9qUVf9TD0
これを使いまわして4作ぐらいは作るんだろうけど
それならモーションはもっとマトモにしないといけないでしょ
この3Dモデル作って力尽きたのか?
イベントシーンもひでぇ出来だし
186: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:20:44.33 ID:OoFGirQr0
軌跡シリーズいつまで引っ張るつもりだよ
PCで出たときは英雄伝説6空の軌跡だったのにFCとか付けたと思ったら
今度は軌跡シリーズになるとか
188: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:20:57.99 ID:Y2n4gQJM0
50万って・・・ファルコムって一番売れたゲームで何万本だよ(PC除いて)
193: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:25:05.68 ID:gfUMmpJw0
>>188
PSP碧の軌跡が20万本超。ただしワゴン
ファルコム最多はザナドゥ。PC10機種近くに移植して計40万本
ちなみにWindowsのイース2エターナルは初回限定版だけで15万本突破
189: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:22:24.71 ID:g4VBh7Gm0
ジョジョで痛い目を見たばかりの小売は仕入れにも慎重になるだろう
小売に押し付けようにも、そう簡単にはいかなそうだが
194: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:26:24.39 ID:T24u+mA30
ザナドゥって1985年くらいじゃないかw
196: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:29:54.09 ID:gfUMmpJw0
>>194
そう。1980年代後半が日本PCゲームの絶頂期
ファルコムは1987年にイース、ソーサリアン。1989年にドラゴンスレイヤー
英雄伝説と後々まで続くシリーズを発売して黄金期を迎える
197: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:30:09.10 ID:9qUVf9TD0
ファルコムはどんだけこのソフトに自信があるんだよ
っていう放送を自分達でしてたからなぁ
棒立ちでセリフ流すだけのイベントシーンを自信満々で公開したり
198: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:31:05.07 ID:wWihyhzU0
>>197
もはや恐怖すら感じるレベル
たださすがにPVはプレイシーン控えめだったな
207: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:52:37.68 ID:5QfboNo90
ソニーに50万本買ってもらう確約でもしてるんすかね?・・・・w
215: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 15:01:08.19 ID:gfUMmpJw0
>>207
今年から「PSアワードはアジア地域・DL販売を含む」とルール改訂されたので、
ファルコムもそれを見込んだ数値なのかもしれない(それにしたって多すぎるが)
ファルコムはアジアでそれなりに人気がある
食い詰めてアジアゲーの日本語ローカライズで糊口をしのいでいたころ、
バーターでファルゲーの各国版がリリースされたから
その後も韓国で空の軌跡がダウンロードプレイ配信されたり、現在中国で
PSPソフトのWindows版がリリースされている
242: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 16:01:57.22 ID:AAdyIhpnO
>>215
そういやその中国語版を翻訳したのが
日本で出ると言う意味不明の状態になってるな
208: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:53:27.50 ID:zjlfSyp80
どーせ主人公は良い子ちゃん、殺人ダメ絶対
ボスキャラは憎めないのでもちろん不殺、次回でまた登場なんだろ?
98版4のアヴィンみたく、殺してやるって台詞を言わせてみろや
245: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 16:02:11.45 ID:3m5FxxbT0
>>208
当然主人公達がどれだけ頑張ってボス倒しても戦闘が終わるとボスはピンピンしてて
そこに初心者にはさっぱりわからない空キャラや遊撃士が颯爽と登場して圧倒的な強さでボス撃破
主人公たち「すげぇ」
という展開でしょ
211: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 14:54:28.76 ID:wWihyhzU0
殺さなくてもいいが警察なのに逮捕すらしようとしないとかもうね
なんのために警察を主人公にしたんだか
221: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 15:24:31.33 ID:eq5ImBgX0
>■PS3:「無双OROCHI 2 Ultimate 通常版」【9/9/9/8】
>メーカー目標はPS3版が20万本、Vita版が10万 本。
これも大概な望みのような…まだそんなに引っ張れるのか?
263: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 17:14:23.56 ID:BIz5OqqD0
>>221
閃といいこれといいVitaちゃんに過大な期待かけすぎだろ
虐めはよくない
227: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 15:44:55.95 ID:0g2dcolBP
懇意にしてる流通が大量に引き取ってくれるんだろ()
230: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 15:47:59.51 ID:kEJdWnLC0
>>227
その後は海を渡って島流しかな
238: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 15:59:55.85 ID:rdZZv/p60
流石に今PS2レベルのを据え置きで出すのはどうなんだろう
240: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 16:01:10.90 ID:YdBWgU/L0
>>238
PS3に四天王が出してるゲームなんて大概…
241: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 16:01:13.97 ID:kEJdWnLC0
>>238
問題ないと思うよ。PV詐欺とかしないのなら
258: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 16:42:32.26 ID:J3WGO3n30
>>238
PSWでは良くある事だろ
小学生のパンツ描いて声優に媚びた声ださせておけば
10万売れるそれがソニーのプレイステーションなんだし
252: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 16:08:14.43 ID:pqpN1qCT0
プロモーション攻勢を仕掛けて小売に出荷しまくれればメーカーとしては成功なんじゃないの?
その後ワゴンになろうが知ったこっちゃ無しメーカーは痛くもないしな
269: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 17:38:34.14 ID:Ynw0i6vu0
■PSV:「英雄伝説 閃の軌跡 限定ドラマCD同梱版」【9/8/9/8】
■PS3:「英雄伝説 閃の軌跡 限定ドラマCD同梱版」【9/8/9/8】
Vita版のロードの長さはマイナスになってないのね
275: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 17:43:14.59 ID:rbfx++N80
>>269
ファミ通なんだから判定甘いに決まってるだろ
320: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 20:52:11.65 ID:kh6hCvap0
>>269
ファミ通って据え置きと携帯でレビュアー違ったと記憶してるんだが
なんでピッタリ同じ点数なんだろう?w
277: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 17:47:36.45 ID:+dTVUGum0
2機種で出すから碧買った信者が両バージョン買えば倍の50万以上になるっていう計算?
軌跡10周年を控えてるし今回も引き伸ばしになるって分かっているのに
わざわざ新品で買うかよ
ドラマCD買え商法氏ね
284: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 18:22:34.02 ID:oVR1Zmpj0
軌跡ってシリーズが続くにつれて萌え要素が多くなって来てるからもう30万が上限だろ。
空FCSC辺りの按配なら正統派として売っていけたけど今はもうやりすぎでアトリエとかそっちの範疇。
テイルズクラスを狙ってるんだろうがあっちはアクション部分があるから軌跡とは段違いだし。
285: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 18:27:02.80 ID:YTpKa25P0
>>284
空の頃は宮崎アニメっぽさもあったのにな…
287: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 18:28:48.16 ID:3Iku+NnN0
ガガーブが3作で完結したのは、当時は寂しかったけど今考えると僥倖だったな
292: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 18:37:38.37 ID:gfUMmpJw0
>>287
当初から3部作の構想で、Windows版は4と5の発売が逆転する混乱はあった
けど、物語の円環をきっちり閉じてフィナーレを飾れたのはシナリオ担当
早川正の功績が大
その後早川は古巣のアニメ業界に出戻り、ファルゲーのシナリオはふたたび
混迷の時代に…
297: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 19:37:36.93 ID:9VqBKNkq0
コーエーよりも目標過大なメーカーは初めて見た。
というかPCゲーメーカー出身どころは焼きまわしでも無駄に値段高くするのなんなん?
300: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 19:42:04.26 ID:Kx0t4jX30
>>297
中抜きのないPCソフトと同じ利益率にするためには値段上げないといけないからじゃね
309: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 20:07:08.68 ID:J3WGO3n30
>>300
そんないい環境で追い出されるほど悪業やってたファルコムって一体何なんだろうな
303: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 19:45:43.76 ID:Gdg9UP9q0
このゲームのターゲットってどう見ても
BDの円盤アニメ買っててDVD低画質お断りなアニヲタ層だけど
目も体も肥えた彼らがこのグラを許せるのかね
304: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 19:47:35.04 ID:6aRPA6NE0
断言する
今回も「俺たちの戦いはこれからだ」で終わり、絶対にあと2~3回は素材を使い回しする
306: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 19:53:13.85 ID:49weQZpX0
エレボニアで2作、外伝1作
カルバードで2作、外伝1作
もう一回リベールで2作、外伝1作
締めの全部入りで2作、外伝1作
今作含めてあと12作は堪能できるな
311: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 20:11:15.39 ID:UzSGd6Mh0
コンセプション2のスパチュンといいファルコムといい
なんでマルチで売るからトータルで倍売れる理論を
展開するんだろうか……
普通に考えたらユーザー分散して
元ハードの売り上げは新規ユーザー分除けば
落ちるもんだろう
315: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 20:27:07.17 ID:3VzmUnQq0
自称高性能ハードなのに他称低性能ハードに劣るかもしれないグラフィックなのはまあ置いてもいい
動画を見ればグラフィックとか頭からすっぽり抜けるレベルのクソモーションに思わず目が腐る(ゴキブリ感)
316: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 20:32:16.84 ID:zBb6QjCN0
いいかげんストーリーに飽きたんだよ。
使徒減ったと思ったらまた増やしやがって。いつまでも終わらんじゃん。
317: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 20:32:19.14 ID:l/G9q5n5P
結社や黒幕が顔見せで戦闘
↓
本気出してねーからw じゃあの
318: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 20:47:50.27 ID:kYQOSD1o0
>>317
蒼のその展開はクソすぎて笑うことも出来なかった
空ではきっちり仕留めてるのにどうしてああなった
319: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 20:51:12.38 ID:PdYlFd5W0
>>318
空も最後に無理矢理レーヴェと教授を殺しただけで残りの連中は平気で見逃してるあたりその気はあったけどね
つか結社イラネ
329: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 21:58:54.61 ID:3m5FxxbT0
>>318
空も執行者ほとんど倒しても生きてて逃げたぞ
いい加減に空信者の空美化もやめて欲しい
339: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 22:27:21.01 ID:8rk55C630
>>329
一言で言えばその空SCよりも更に酷くなったのが碧なんだよ
322: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 21:03:02.26 ID:2jduLVHR0
そういや8月に出たコンセプション2は爆死
今日慌てて4gamerに宣伝広告記事載せててワロタ
332: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 22:05:17.32 ID:gLCrMYWu0
信者による碧持ち上げは確実にアンチも増産したと思う
自分的に零は一応評判どおりの出来ではあったが
碧は一部お気に入りを省けば擁護しようのないクソ
今や碧を高評価している奴を見返る度に反論する面倒なアンチになったわ
334: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 22:24:24.97 ID:XB6NZhd00
ファルコムは頑張って欲しいソフトメーカーだが
冷静に言わせてもらうけど 現在の経営者お馬鹿さんすぎる
映像とかみても、PS 3の性能使いきったとは、とても見えない
これで、いままでのシリーズの3倍売りましょうとか
ありえない
338: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 22:27:04.10 ID:/i/A7Ysp0
このレベルで55万売れたら日本終わりじゃねーか
349: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 22:50:57.92 ID:dY9ensEA0
信者だった友人も完結しないから当面買わないって言ってたぞ
スパロボOGも引き伸ばししすぎて売上落としたのに完結させる気無いものが増えるのか
350: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 23:18:13.21 ID:7NOjnimO0
同じオタゲーでもハーフはテイルズレベルじゃないと無理
でもテイルズですらVITAじゃあんなことになってるってのに
この自信はどっからくるんだろうな
しかも碧は限定版も含めて即特価だったのにどんだけ
まあ、明らかに売れない新規タイトルでミリオンとか無謀なコト言ってるなら
ネタやギャグ扱いで済まされるけど
こういうシリーズもので本来売れるであろう数の2~3倍の数字が目標とか言うと
身の程を知れと失笑されたり不快感持たれるだけ
352: 名無しさん必死だな 2013/09/18(水) 23:34:07.26 ID:gfUMmpJw0
>>350
シャッチョサンみずから「つぎはゴールド取るぜー」って大ボラ吹いて
引き下がれなくなった
PSアワードのゴールドプライズは 出 荷 本数50万本以上
(ちなみに今年から「アジア地域とDL販売を含む」に変更された)
いまごろあの手この手で押し込もうと無い知恵しぼっていることだろう
366: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 00:42:07.33 ID:5eQ+Fo780
なんかPVからしてイマイチなんだよなぁ
これまでのファルコムなら、例え中身がどうだろうと
割と見せられる部分をPVに入れてくるのに今回そういうのすらないなんて
372: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 00:53:15.23 ID:75kqq1OY0
30万ってアトラスでも厳しい数字だろ割と。
それをファルコムが・・・って感じ
374: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 00:58:36.54 ID:RFiZzxaX0
>>372
普及しきったPSPの碧でやっと20万、それもワゴンの山をいくつも築いて
それを普及は絶望的なVITAと参入間もないPS3で超えようってんだから呆れる
376: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 01:00:19.25 ID:YadVTcb20
>>372
まあ碧で限定版投げ売りとはいえ売ってはいるからな>30万
碧のバグとラストの糞っぷりでFF9みたいなことになるか
見た目変えたことであと一作様子見してくれるか
384: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 01:14:56.05 ID:Wf3BnKNy0
グラなんて今まで通りちびキャラでいいんだよ
それよりもっとシナリオに力入れろ碧の二の舞は許さんって声を無視して
糞オタにひたすら媚びまくった結果出てきたのが
あの色変え無しコピペNPCのSSなんだからそりゃ突っ込まれるわな
信者でも突っ込むわ
強そうな魔獣もどう見ても目が死んでるやん
来年出すであろう軌跡10周年作品の前座(開発資金回収ソフト)でしかないってバレバレ
50万売れないと続編出しませんくらい言えばいいよ
どうせ信者しか買わん
392: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 01:32:49.22 ID:UJ/2loVE0
>>390
だからチビ頭身のままでそういう至らない部分を強化していけと言っているんだが?
それらの欠点は頭身とは何の関係もないよな
398: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 01:57:32.62 ID:9jfWp9IC0
16色とか256色のドットの時は、ちびキャラが本当にいきいきして
絶景もするんと頭に入ってきたもんだ
絵が小奇麗になったのはいいけど、小手先に逃げて表現力が落ちてるのか?
まあ閃の場合はそれ以前の問題だけどね
403: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 02:08:54.66 ID:uEmvWN+n0
>>398
単純にフル3Dになって誤魔化しが効かんくなっただけじゃいかな
ドットなら変態じみたドッター数名(最悪一人)でなんとかなるしSDキャラならある程度ぼかした表現でもなんとかなるけど
等身上げたフル3Dは金かけんとどうにもならん
408: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 03:38:50.47 ID:6lWLBbEM0
VITAの方の目標値が高すぎない?
あんだけ宣伝した討鬼伝やペルソナ4と同等に売ろうってのがちょっと理解出来ないんだが
ファルコムについてる信者ってそんなに購買力あるん?だとしたら楽な商売でいいね
412: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 05:58:56.36 ID:I6n4sJRhP
正直3Dじゃないほうがよかったな
PV見る限りは街がしょぼい・・
428: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 09:52:37.49 ID:uqzAvQ1o0
>>412
アクアプラスのティアーズトゥティアラ2もそうだけど
無理して3Dにした結果痛々しい事になってるなw
416: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 08:21:32.27 ID:BtZRBgPi0
軌跡シリーズ好きだから予約したけど50万本ってw
10万いくのかなって爆死を心配してたがすごい自信だ。
コラボ企画やら販促過剰だったからもう引けないのじゃ。
418: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 08:38:41.63 ID:ugDbLkOZ0
絶対に無理
名が売れまくってたイースですらそんなに売れてない
しかも購買層が今より厚かった時代でだし
426: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 09:18:17.61 ID:1WtW4V0fP
3Dにするとモデリングがクソすぎて
消えていったグローランサーを思い出す
429: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 09:55:34.07 ID:I6n4sJRhP
どちからというとPS2っぽく見えるような・・・
VITAでやったらおもしろく感じてもTVでやるとしょぼくかんじそう
普通にいままで通り上から見下ろしタイプでよかったのに
445: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 10:51:37.18 ID:bZBpFxEA0
電撃PSで毎号特集組んで貰ってるよ、ポストテイルズの地位を獲得している。
殆どキャラ紹介、世界観紹介だけど
447: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 11:00:11.02 ID:pLFac/4Z0
萌えロリキャラ、声優を前面に出しておけば買ってくれるって感じになってるな。
これはどんどんゲーム内容はお寒くなっていく傾向だな。
454: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 11:18:30.07 ID:NuKjnQ520
どう見てもPS3に相応しくないグラフィックなのに
PS3版の方がVITA版よりも快適って苦渋の選択だよなぁ…
459: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 11:47:49.84 ID:wczVypG50
今のファルコムにドット絵描ける人いないんじゃないの
本当は一番身の丈に合ってるのは3DSなんだろうけどねえ
460: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 11:52:53.91 ID:I6n4sJRhP
たしかにwファルコムは3DSのほうが雰囲気あってると思う
正直PS3ってことで期待したけど、絵イガイの部分のはがっかり度が激しい
463: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 12:13:00.55 ID:NuKjnQ520
碧までのグラは空の時点で完成されてたからな
だからこそ気にならなかった
464: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 12:13:52.38 ID:QDVi3S540
しかも限定版に同梱されるドラマCDは
本編終盤に起こるある重要イベントが何故かゲームに収録されなかったからこの抱き合わせドラマCDでしか聞けない!とかおかしいだろ・・・・w
467: 名無しさん必死だな 2013/09/19(木) 12:32:45.70 ID:yzEjOIqF0
>>464
あれ聞いて予約キャンセルした人多いと思うわ
管理人コメント
「続編前提でどうせ終わらないだろ?」
すでに既存ユーザーからも見透かされていますからね。このシリーズも。
そして当然ながら2~3作品は使い回すでしょう。
(PS4で完全版&リマスターもあるのかもしれません)
世界が壮大過ぎて一作品では描ききれないのならともかく
極限まで薄っぺらく引き伸ばしているのは明らかですから。
完結まで後何作、後何年必要なのでしょうか。
それにしてもかなり強気な「目標」ですね。
さすがにワゴンの常連ですしジョジョの惨劇も記憶に新しいですから
小売も相当警戒している事でしょう。
果たして何処まで押し込めるのか・・・PCから追い出されるという偉業のあるファルコムの卓越した営業手腕に期待ですか。
かつては複数の人気ブランドを保持していたメーカーでしたが
残るはイースと軌跡のみ。
ソフトメーカーとしては間違いなく凋落しましたね・・・
スポンサーサイト