ニンテンドースイッチ向けソフトを開発中のソフトメーカーが300社を突破!!

1: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:23:27.41 ID:GIPFSwf20

もうこの流れは止まらんな

no title



ソースは公式
https://www.nintendo.co.jp/ir/events/index.html


6: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:24:49.83 ID:aZPywGyJd

スイッチングハブって全く聞かなくなったな
あれ言うとサードが増えるからもっと言ってくれよ


291: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 13:27:09.89 ID:Y8GhghXDM

>>6
本来のスイッチングハブの役割を果たしたなw


26: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:29:29.99 ID:MnQjdlan0

スイッチングハブのハブは英語のhub=中心の方だったみたいだな


5: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:24:44.49 ID:yqpjuIki0

裏切りサードリストに追加だッ!クソッ!


25: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:28:54.40 ID:hE1mHF3Sp

>>5
そろそろ味方リスト作っておいたほうが手っ取り早いんじゃね?


16: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:27:32.26 ID:GIPFSwf20

2017年1月 50社以上、80タイトル以上
2017年2月 70社以上、100タイトル以上
2017年10月 300社以上


24: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:28:42.43 ID:yqpjuIki0

>>16
増えすぎw
来年もっと増えるぞこれ


97: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:39:08.61 ID:MnQjdlan0

>>16
400タイトルは開発中だろうな


22: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:28:31.09 ID:c+uBRxgFd

発売スケジュールみたけど、サードのマルチソフト増えたな~


28: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:29:51.72 ID:nFG0osCva

少なくとも一つずつ開発したとしても300は出るってことだからな
まあスクエニやコーエーみたいなたくさん出すところもあるから300以上は出るんだけどw


32: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:30:22.41 ID:HaM5f09d0

インディーズめっちゃ来てるからな
ローカライズはよしてくれ


49: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:33:01.38 ID:MxopAX8Id

PS4並の勢いで普及して今後さらに普及するのが約束されてるハード
しかも携帯性があり既存ハードと差別化できる

サードとしてはソフト出さない理由がないよな


59: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:34:03.71 ID:W0ag76Ez0

あと米国での購入分布で19-34歳が6割というのもなかなか。


60: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:34:07.56 ID:HaM5f09d0

サードソフトが出てくるのはこれからだろうし
来年のゲームショーが楽しみだなこりゃ


68: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:34:58.12 ID:rbqlPqtK0

サードだって慈善事業やってるわけじゃないんだから
ビジネスチャンスがあってマルチも容易となればそら色々出したいでしょうよ
WiiやWiiUはハード自体が特殊過ぎた


76: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:36:03.03 ID:meNO1pme0

SFCからPS1で持って行かれた勢いを感じるわ
ソニーはここからどれだけ自社の地力で踏ん張り頑張れるだろうか


96: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:39:07.72 ID:rbqlPqtK0

>>76
PS1はSCEソフトにも勢いあったもんな
他にはない斬新さでそれまでゲームに縁の無かったカジュアル層を連れてきた


93: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:38:56.92 ID:GIPFSwf20

一応おソースね

2017年1月13日
現在Nintendo Switch向けには、50社を超えるソフトメーカーが、ゲームソフトを開発中。
no title

https://twitter.com/Nintendo/status/819765907610161152
ソフトメーカーが開発中のタイトル数は、すでに80タイトル以上に及んでいる。
no title

https://twitter.com/Nintendo/status/819765983124471812



2017年2月1日
任天堂株式会社 第 77 期(2017 年 3 月期) 経営方針説明会/第 3 四半期決算説明会資料
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/170201_2.pdf
1月13日のプレゼンテーションの直後から、NintendoSwitch向けにゲームを開発したいという声が、続々と届き始めております。
プレゼンテーションでは、50社を超えるソフトメーカーさんが、80タイトル以上を開
発中であるとお伝えしました。
本日までにその数は、70社以上、100タイトル以上になっています。
今後のソフトウェアラインナップの発表にご期待ください。



2017年10月31日
任天堂株式会社 第 78 期(2018 年 3 月期) 第 2 四半期決算説明会資料
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/171031_2.pdf
Nintendo Switchは立ち上がったばかりのハードですが、多くのソフトメーカー様に、Nintendo Switchの立ち上がりと今後の普及拡大にビジネスチャンスを感じていただいています。
現在、インディ系も含む300以上のソフトメーカー様に、ゲームタイトルの開発に着手していただいています。

こちらはその中の発表済みとなっているタイトルラインアップの一部です。
ご覧のようなさまざまなジャンルのタイトル群により、Nintendo Switchの魅力が高まり、お客様の幅が広くなることで、さらにソフトメーカー様がビジネスをしやすい環境となる好循環が生まれてきます。
また、ソフトメーカー様のタイトルにおいても、多くのヒット作品が生まれるよう、協力体制の構築を推し進めてまいります。


98: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:39:21.73 ID:a6xNefU10

コエテクは万馬券当てたみたいな感じだろうな強運過ぎる


101: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:39:55.61 ID:5pQG9MR90

様子見でもとりあえず出すってのは大切だよなあ


107: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:40:59.59 ID:nFG0osCva

>>101
カプやバンナムみたいに乗り遅れるからな


105: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:40:31.14 ID:rr1m/Sg0

仮に一社1本としても300タイトル。
来年ソフトがないとはなんだったのか

まぁ、そう煽るまでもなくここまで勢いがあるハードなら自然なことだな


122: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:42:32.26 ID:/MI6GLUGd

スイッチは
任天堂の集大成のハイブリッドハードで
歴代任天堂ハードで最も任天堂のソフトが集まり
歴代任天堂ハードで最もサードのソフトが集まる
歴代最高の任天堂ハード  

これはもうただの事実


127: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:43:28.97 ID:SukkTXP9x

ぶっちゃけ海外のAAAタイトル以外はswitchで充分だからなあ。
そのAAAも採算合わなくて課金強化の流れで、無視して良くなってきてるし。
う~ん、任天堂の戦略が当たったか


131: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:44:21.81 ID:idpV11lha

AAAタイトルなしでやっていけるわけがない


135: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:45:09.03 ID:FVHyeKIed

>>131
AAAタイトルは任天堂が作るからさw


184: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:52:28.08 ID:ROR/7Z7g0

>>131
任天堂が自分でやるから無問題


145: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:46:46.64 ID:iGUDRK+wd

マルチ出るだけでもだいぶ違うもんなぁ
徐々にファースト勝負に近付いて行く


157: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:47:45.62 ID:rbqlPqtK0

http://www.4gamer.net/games/368/G036836/20171018071/index_3.html

これ読むと決してラッキーパンチ的な成功ではなく
任天堂の今までの反省点を踏まえた集大成のようなハードだというのがよく分かる
プロデューサーが優秀すぎる


168: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:49:34.08 ID:65KbZtfh0

来年の今頃はインディーズばかりって煽りも言えなくなる未来が見える。
日本は特に。


173: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:50:44.22 ID:nFG0osCva

>>168
あの日本一でさえスイッチマルチだからなw


191: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:53:31.38 ID:QiBWZj+e0

>>173
むしろ日本一だからだけどな
ハードの性能の進歩についていけなかったから来た
一応ついていけてる大手なんかはどう動くんだろうかなあ


187: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:52:55.51 ID:oLtwiph9p

おまえらコーエーコーエー言うけど
セガだって1番売れるソニック新作合わせてきてたりかなり頑張ってるぞ


195: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:53:59.48 ID:nFG0osCva

>>187
まあ何もしないカプとバンナムよりかはマシだな


205: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:55:32.49 ID:kPZaR2O50

カプもバンナムもモンハンやスト2ゼノバ出してんのに何もしてないてひでぇな


219: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:59:46.72 ID:uDLr3FQc0

>>205
両者既にジワ売れ体験してるんだよな
何周遅れかわからんタイトルも具体的な数字出てるし小遣い稼ぎにいい土俵だとおもうよ


235: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 13:04:56.77 ID:tPDSQKuR0

>>205
コーエーの立ち回りがやばすぎて他の存在感が消えてる


206: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:55:46.82 ID:jz0EibH80

Nintendo Switchは、2018年3月期には1400万台のセルインを想定しています。
2017年3月期のセルイン実績が274万台ですので、
本年3月に発売したNintendoSwitchは発売後約1年間で、1600万台以上のセルインを計画していることになります。


約1年で1600万台ってすげーよ
ライバル不在で最高の立ち上がりと言われたPS4越えるとか


279: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 13:20:03.44 ID:B0a5H6Wx0

>>206
任天堂の目標通りなら、年度末で国内400万台くらいはいってるだろうね


213: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:57:21.84 ID:zXbmtZb1d

バイオ7て性能的にswitchじゃ無理なんかね?
バイオシリーズは両ハードでリリースされてるけど7は未だにswitchで発売て聞かないけど
バイオ7はかなり面白かった


217: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:59:12.59 ID:J1/m0xvd0

>>213
DOOMが動くのだからエンジン対応させれば問題ない
PC設定だとかなり軽く動かせるからなバイオ7


218: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:59:30.53 ID:OL234HGE0

>>213
RE ENGINEがSwitch対応するからなあ
今のところRE ENGINEで作られたゲームはバイオ7だけ 
 


226: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 13:02:54.61 ID:QiBWZj+e0

>>218
そこは対応の検討段階だけどね
いまはどうなってるんだろうなあ
カプコンがいくらやりたくても性能の壁が越えられなかったりすることもあるし
対応できるならかなり有効なんだが


234: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 13:04:50.23 ID:OL234HGE0

>>226
例えば3DSにMTFW対応させたエピソードでは最初にバイオ5を移植して検証したんだよね
それで生まれたのがマーセナリーズ3D
いけるとわかったので並行して作られたのがリベレーションズ
つまりRE ENGINEのSwitch対応検証というのはバイオ7の移植検証とセットなわけだ


232: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 13:04:05.74 ID:rbqlPqtK0

現状サードソフトはいかにも様子見という感じの移植中心で
ガチのやつはほぼ出てないはずだけど
それでも評判の良いソフトはジワ売れしちゃってるもんな


242: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 13:06:51.37 ID:ab3YMBmE0

>>232
それはSIEから見ると非常にまずいことになる
減価償却済のソフトで稼げるなんぞ後発マルチに最適な環境過ぎる


254: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 13:11:39.32 ID:4DqC6tfR0

初年度のラインアップが明らかにサードタイトルと親和性が高いゲームを
集めて持って来ている上にどれも出来が良いからな

Wiiスポや脳トレ、2Dマリオで集めた客と質が違うのは予想できたわ


298: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 13:29:14.00 ID:6Bacs/Ax0

なにげにファミリーとか中高生とか
スイッチに夢中って書いてあるやん
SIEあのプロモーションビデオのようにやりたかったがもう遅かったな


27: 名無しさん必死だな 2017/10/31(火) 12:29:39.46 ID:rbqlPqtK0

だってスプラの若い客がいて来年以降には恐らくぶつ森もポケモンも出て
こんな明るい未来しかないハードに乗り込まない理由ある?



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1509420207/




関連記事

【仮説】ニンテンドースイッチ最大の功績はNvidiaを採用したこと
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-6267.html#more

ニンテンドースイッチの購入者割合をファミ通が公開。10~20代が約5割だと判明!!
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-6168.html#more

田畑「10代の70%以上がFFを知らない」→ スイッチは10代が最も多く、スプラ2プレイヤーの40.3%が10代
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-6149.html#more




管理人コメント

ニンテンドースイッチが全世界で大人気というのもありますが、メインの購入層が若い世代というのも大きい。
若い世代の新規開拓に成功すると今後も長期的な顧客になってくれますからね。
(これが出来なくて新規が入らずジリ貧なのが国内PS市場)

それに任天堂が全力で市場を開拓してくれる&これまでの任天堂ハードよりもマルチ展開がし易い。
物凄く希望に満ち溢れた未来が約束されています。

こんな美味し過ぎる市場に参戦しない方がおかしいと言えるでしょう。
(実際に大半の国内サードは参戦していますが)

来年からサードタイトルも本格的に動き出す事でしょう。
もちろんインディーズタイトルもこれまで以上にリリースされる。

本当に素晴らしいソフトラインナップになるでしょうね。




スーパーマリオ オデッセイ

スポンサーサイト





[ 2017/10/31 16:10 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(75)

いやホントいい流れですわ これで来ないところって・・・まぁ泥船と沈んでねwって
[ 2017/10/31 16:18 ] -[ 編集 ]

他のスレで誰かが書いてたけど360wii時代に戻りそうなくらい勢い凄い
PSはもう沈没コースだし、箱はoneX次第で海外なら復権あるしな

あの頃はHDげ流行ってみんなサードはそっちへ流れたけど、今は流れたサードが痛い目を見て
満身創痍だから余裕が無い、そんな状況でスイッチがでてきてインディーズもサードも売れてる
お客さんは任天堂ゲーメインだけど子供から家族、10代の学生まで幅広く備わっててPC開発から
移植が容易なハードがブームおこして世界中で品切れする程の人気。こんなの乗らない奴は商売
やめたほうがいいレベルに美味しい条件整ってるのってないよなw

忠告無視して我を通しHDゲーへ突き進んだ結果、青色吐息になったところへ以前忠告してくれた
任天堂がまた門戸解放してくれてるとかゲーム業界の介護士か何かかよw
[ 2017/10/31 16:35 ] -[ 編集 ]

CAPCOMはもう手遅れだろ(笑)泥舟と沈む気満々だぞあれ
[ 2017/10/31 16:41 ] -[ 編集 ]

何百万も売れるタイトルがいくつもあるのにまだ任天堂タイトルをAAA扱いしてないのはなんなの?金を掛けすぎてないから?
[ 2017/10/31 16:44 ] -[ 編集 ]

ゴキ業者が永久に認めるわけないでしょw
[ 2017/10/31 16:48 ] -[ 編集 ]

典型的な見えない聞こえないってやつよwwwもうねばか過ぎてwww
[ 2017/10/31 16:48 ] -[ 編集 ]

カプコンはSIEから贈られた毒饅頭をホイホイ食ってしまって
今は毒でのたうち回ってる最中だからな

一応ウル2で薬の効果は実感してるだろうから、それを知った上で
今後どう動くかで今後が決まると思う
[ 2017/10/31 16:52 ] -[ 編集 ]

スイッチにダブルクロス出しておいて本当に良かったなカプコン、今からでもローカライズして海外版出せばいいのにね勿体ない。
[ 2017/10/31 17:03 ] -[ 編集 ]

一応スイッチ用REエンジンでバイオ以外のタイトルにも採用する、とは言っている
[ 2017/10/31 17:08 ] -[ 編集 ]

MHWではなく、次のswitch版モンハンで本格的に海外展開するんだろう
上層部の思いはどうあれ、結果としてそうなる
[ 2017/10/31 17:28 ] -[ 編集 ]

switch版のモンハンはいま焦って企画書を出してる段階だろ

Xなんて亜種ナンバリングを出し始めたあたりで次回のメインを据え置きに以降させて、ワールドワイドなタイトルにしたかったんだろう
ずっと世界で売れるタイトルにしたいだの、PS4でやっていくだの、PSVRに魅せられただの言ってきたしな

switch版に関してはワールドがどう世界で受け入れられるか見てから、予算規模を考えるんだろ
現状の開発メインがいるのはワールドの方だし、規模が違うからな
これが失敗するようなら、そもそも見る目がなかったというか、海外で売れるゲームじゃなかったんだろう
[ 2017/10/31 18:01 ] -[ 編集 ]

https://www.youtube.com/watch?v=Rs-9iTsU32g
なんかきた 11月1日 21時  ゴルフストーリーは・・・出るかな?
[ 2017/10/31 18:13 ] -[ 編集 ]

[ 2017/10/31 18:01 ]
各地域の海外ランキング見ればわかるが海外でのMHWの失敗は最早確定ものだぞ
実際ユーザーの反応もE3での冷めきった反応やgamescomのスルーっぷりとか酷いもんだ

もうMHWは「国内でどれだけ売り逃げ出来るか」て状況しかない
[ 2017/10/31 18:17 ] -[ 編集 ]

現にマブカプも酷い有様だし開発費の元とれてるとは到底思えないからそうなれば自然と
モンハン頼りにならざるをえないっていうか逆にモンハンが好調だったから他IPで無茶できてたわけだしねw

カプの柱であるモンハンを外すのはありえんってのが普通に考えればわかる事
据え置に行くとしてもいきなり持ち寄りタイプを出すのやめまーすwなんて無謀はするわけないだよね
一部の間抜けにはこれが理解できんみたいだがw
[ 2017/10/31 18:18 ] -[ 編集 ]

[ 2017/10/31 18:01 ]
ゴキちゃんが心の拠り所にしてたリークによれば既に企画は動いてるはずだけどな
本編じゃなく外伝である事等全て当たってた
当のゴキは都合わるいのかなかった事にして本編相当なんだ〜を連呼してるけどw
本編相当で本編じゃないって事は本編は別にあるという証明ですよねっていうw
[ 2017/10/31 18:22 ] -[ 編集 ]

サードのPSW推進派の勢力が強いところは当分本格参入はしないだろうな
参入した時は既に遅い、と言う可能性が浮上してきたけど判断した上層部の責任だよね
また、サードの人員流出になりそうな事態になってきたね(苦笑
大手サードが潰れるってことだけは回避して欲しいけど、どうなることやら
[ 2017/10/31 18:32 ] TY.N/4k.[ 編集 ]

MHって本編が売れ出したのは3DSに移行して携帯・持ち寄りが出来るようになってからなんだよね
それまでの据置機で出ていた本編はWiiのTri-が値崩れしてからのミリオン突破が最高売上でしか無い
MHの大ヒットはPシリーズからだし絶対携帯機で持ち寄ってのマルチプレイの方が需要が大きく売り上げも望める
MH:Wが本編と言うんだったら別に構わないけど、本家はSwitch若しくは3DS後継の携帯ハードで出るシリーズが担うってのは明白
会長はPSで展開したがってるんだろうけれども、社長もボンボンもMH:Wで会長の目を覚まさせようと考えてるのかも知れないw
[ 2017/10/31 18:57 ] -[ 編集 ]

昨今でるのはまだスイッチがどうなるかわからなかった頃に決定した案件だろうから
ほかの人も言ってるけど来年以降に凄くサードのマルチが増えるだろうね

そもそもPS4ってインディーズもだけどサードもほとんど売れてないんだよな
あの死地でスイッチがブームにならなかったらどうするつもりだったんだろうなw
[ 2017/10/31 19:02 ] -[ 編集 ]

海外はまだわからんけどもはや国内は決着ついた
モンハンは国内でしか売れないんだから
switchに来なければモンハンというIPが死ぬだけだ

まあMHwが海外でバカ売れするという奇跡が起こる可能性も無くはないが
現状の反応見たら厳しいだろうな
[ 2017/10/31 19:09 ] -[ 編集 ]

Switchは持ち寄りできる据え置き機
両方のニーズに答えられるっていうことなんだけど…開発者さん解ってるのかねえ…
[ 2017/10/31 19:10 ] -[ 編集 ]

switch発売前のセガ生で
switchについて聞かれた名越氏の鼻で笑った様な仕草が忘れられない
[ 2017/10/31 19:21 ] -[ 編集 ]

セガ生といえば、その名堀の横で声を震わせながらゼルダを推してたボンボンがよかったわw
そしてそのボンボンをまた嘲笑するヤクザ監督
[ 2017/10/31 19:29 ] -[ 編集 ]

海外はポケモン本編、メトプラ4、ぶつ森、スマブラが控えてるんでまだまだこれからって感じだろうね
[ 2017/10/31 19:30 ] -[ 編集 ]

しかし今年に入ってから慌てて作ったところで、来年度にMH出してもMHWより作りこみが浅いようだと本格的に終わるぞ
カプコンにとって最悪のシナリオが描かれてしまっているようにしか思えんなあ
[ 2017/10/31 20:13 ] -[ 編集 ]

[ 2017/10/31 19:09 ]
まあ待て
モンハン映画がバカ売れし、そのついでにゲームも売れるかもしれないじゃないか
現状、モンハン映画はB級を通りこして、C級になりそうな情報しか出てないがな
[ 2017/10/31 20:16 ] -[ 編集 ]

ぷれすてと心中したいならゴボウ一人で心中してくれんかね…セガを巻き込むなと言いたい
どこぞの監督()みたく独立して「ぼくはぷれすていがいにそふとだしません」って宣言してくれないかな、無理か
[ 2017/10/31 20:19 ] -[ 編集 ]

あのMH映画はC級どころかベルリン忠臣蔵や死霊の盆踊りやメタルマンと同列のZ級臭しかしないんだよな・・・・・
[ 2017/10/31 20:20 ] -[ 編集 ]

MH映画は下手すりゃ実写版デビルマンの二の舞に・・・
[ 2017/10/31 21:14 ] -[ 編集 ]

カプコン辺りはさっさと舵を切り直さないとえらいことになりそう。
モンハンワロタなんてゴミ出してる場合じゃないと思うんだが
[ 2017/10/31 21:15 ] -[ 編集 ]

モンハンがワールド以外のライン動いてないわけないでしょ。
ワールドは4、4GともX、XXとも別なんだから他のライン止める理由がないだろw
いつ頃発売するか任天堂と打ち合わせ済みでもおかしくないくらいだ。
[ 2017/10/31 21:21 ] -[ 編集 ]

情報も殆ど漏れずに3年前から動いてたのは唯一MHWのみ、と考えるのは無理があり過ぎるわな
[ 2017/10/31 21:37 ] -[ 編集 ]

モンハンwwwを海外で売りたい癖に色々やらかしすぎやろ
[ 2017/10/31 21:54 ] -[ 編集 ]

携帯モンハンが出ない、モンハンはワールドで一本化なんて思ってるのはゴ〇ブリとおかえりとか気持ち悪いこといってるどっかのバカだけだろ
携帯と据え置きで両立していくのは当然のこと
[ 2017/10/31 22:17 ] -[ 編集 ]

実際問題、モンハンXからはナンバリング組が離れて、ワールド作ってるのは事実だ
ラインと言ってもストーリーズみたいなのを別にすれば、一瀬のラインが何やってるか?でしかない
ナンバリング組だって、
「PS4でモンハンワールド失敗しちゃったwテヘ、switchの方は俺らがこれから作るわww」
なんて、恥ずかしいことを言うかなww
まぁ帰ってくる言い訳の為に、あえてモンスターハンター5という名称は残してあるんだろ

モンスターハンターワールドが上手くいけば、一瀬組の次回モンハンは、モンスターハンターXタイプの亜種
失敗すれば、辻本、藤岡たちが戻れるように、モンスターハンター5って名前にする気なんだろ、とりあえず当面はswitch版の話はないだろ
[ 2017/10/31 22:23 ] -[ 編集 ]

スイッチはモンハンがない!PSに取られてやんのwwwとか本気で煽ってるからな
XXは携帯機用だとか移植だとかなんとか言ってミエナイキコエナイんだろうけど
いいかげん自分に都合のいいルールに途中から何度もコロコロ変えてプレイするのやめてくんねえかなあいつら
[ 2017/10/31 22:29 ] -[ 編集 ]

※MHWはPS4・PC・XBOXoneのマルチタイトルです
[ 2017/10/31 22:31 ] -[ 編集 ]

なんかどうしてもスイッチでモンハン出して欲しくない人がいるな

E3以降の海外の反応(というか無反応)でやらかしちゃったのは明白だから、『当面はswitch版の話はない』なんてことは絶対にない
そもそも失敗したのは上層部の判断であって開発がやらかした訳じゃないから恥ずかしいもクソもないだろw
[ 2017/10/31 22:36 ] -[ 編集 ]

パリの追加カンファがゴミみてーな内容だたから焦ってんじゃねw
[ 2017/10/31 22:54 ] -[ 編集 ]

MHWが、わたしはこいつがMH3再来が思われる(新要素が多数)

そしてボリューム維持するため、ラドバルキンようなマイナーチェンジモンスターを用意する(つまりウラガンキンとヴォルガノスは続投です)

まあもちろんXBOX版だな、PSNはゴミだがらね
[ 2017/10/31 22:58 ] -[ 編集 ]

MHW一本にするとしても土台改変レベルだから継続して開発費回収するにはMHWだけじゃ到底無理
結局は従来どおりのもちよるモンハンを日本で出さないと継続してMHWも開発できんからな、そういう視点が
丸っと抜け落ちてるのが定期的にくるねw

ソニーが宣伝費だけじゃなくて開発費全部もってるならまだしもw
[ 2017/10/31 23:10 ] -[ 編集 ]

ナンバリング組がワールド作ってるとか何も知らないでよく言えるな。
[ 2017/10/31 23:11 ] -[ 編集 ]

ナンバリング組が作ってて海外であの反応なのかwいよいよブランド崩壊ですね?www
[ 2017/10/31 23:15 ] -[ 編集 ]

ワールドをスイッチに移植するなんてことも可能なわけで来年度中には100%スイッチに出るわ
スイッチにしばらくモンハンが出ないなんてことはSIEと長期的な独占契約を結んでないとありえねえよ
そんなアホなことしてたらカプコン潰れるわ、ただでさえ株式会社モンハンなのに
[ 2017/10/31 23:28 ] -[ 編集 ]

絶対にない!とか断言しちゃう能天気くんよりはまだ現実的だな
ナンバリングなんて後付けなのが割とある、ドラクエ9.10だって最初はナンバリングの予定はなかった
[ 2017/10/31 23:36 ] -[ 編集 ]

カプコン信じてるとか頭おかしいわ、なんでも出るまで疑っておくくらいでちょうどいい
むしろ、信じてるやつは何を根拠に信じてるのかさっぱりわからん
[ 2017/10/31 23:39 ] -[ 編集 ]

つか、モンハン、モンハン言うほどモンハン欲しいか?
ボス狩ってパーツぶんどってガンガンカスタマイズしてくロックマンハンターとかの新機軸でもええんやで
[ 2017/10/31 23:44 ] -[ 編集 ]

まあ遅くても再来年位には新作MHはスイッチで出るかなあ 楽しみだ
まあいいや、短期決算だっけ?それからスイッチの世界でのソフト売り上げの半分以上がサードからということがわかったらしいね どこかのブログだともう記事になってる
[ 2017/10/31 23:44 ] -[ 編集 ]

信じる信じないの話だったのか
[ 2017/10/31 23:45 ] -[ 編集 ]

ゼルダに影響受けたモンハン亜種みたいなオープンワールド出せばいいのになカプコンw
[ 2017/10/31 23:46 ] -[ 編集 ]

まあモンハンよりロックマン新作のほうがいいな、少数派だろうけど
別にモンハンはPSと心中してくれても全然、かまわん
[ 2017/10/31 23:47 ] -[ 編集 ]

あの鯖で1月発売なのにMHWのβが12月って、GTSから何も学んで無いしなw
[ 2017/10/31 23:51 ] -[ 編集 ]

現実的に全く売れてない新作だらけだから消去法でモンハンでなんとかするしかないって考えるのが当然じゃね?w
信じる信じないとかじゃなしに。
カプの内情や財務事情は知りようがないから言及はできんがカプが出してるゲームが悉く転んでるっていう事実を無視して話す奴のが理解できん、それに欲しい欲しくないって話しでもないしな

ストVの海外PだかDも退職したんだろ確か国内はダブルクロスがぶっち切りで売れてるけどさ
[ 2017/10/31 23:52 ] -[ 編集 ]

200万売るつもりだったマブカプが大コケしたんだから意地でもモンハンで補填しないといけないのにな
頼みの海外ではモンハンは振るわないだろうし、それで当面はスイッチにモンハン出さないなんて株主に殺されるぞ
[ 2017/11/01 00:00 ] -[ 編集 ]

?「200万売らないといけない? 3日で十分」
[ 2017/11/01 00:16 ] -[ 編集 ]

3日で十分だった上に、国内大手チェーンストアを片手間に救ってしまうM氏
[ 2017/11/01 00:34 ] -[ 編集 ]

まあ遅くとも来年度内には出すだろ
出さないと不味いって所だがw
[ 2017/11/01 01:21 ] -[ 編集 ]

売れてないって言ってもスト5もPS4とPCのクロス化したまま変える気もないし
公式のe-スポーツではPS4を使用するわけだしなぁ
バイオ7も露骨にPS4とVRを全面に押し出した広告打ってるし(あのポスターにはドン引き)
ロックマンCも3DS版になんで初回だけ出したの?って感じだし

モンハンWもホライゾンコラボするってことは鯖は別々かもしれんしなぁ、ps+会員だけβしたりとどうにも胡散臭い
まぁモンハンモデルのPS4を年末にソフト不在で売り出すからなんだろうけどさ

switchがとかモンハンがとかいう以前にカプコンの動きは、なんか舵の切り方はなぁ
来年向けのダイレクトで何が出てくるかで、なんとなく和サードの動きの片鱗くらいは見えるのかねぇ
海外で売れてるゲームを任天堂ハードに出さないサード多いしな
[ 2017/11/01 01:43 ] -[ 編集 ]

またエース安田がド正論(SIEJはモンハンに希望を抱きすぎ)を書いてゴキに突撃食らってるな…
[ 2017/11/01 01:50 ] -[ 編集 ]

昔のフットワークが軽かったカプコンはもういない
後手後手だからまさしくどんな判断だって展開だらけなんだろうな
[ 2017/11/01 02:22 ] -[ 編集 ]

モンハンは単純に身内マルチ出来なきゃ買えないな。
自分みたいにモンハン自体ローカル←→オンラインCOOPがしたくてやってるだけみたいな人は脱落するだろう。
ハード持ってない人が始めるとして、ハードに月額にフルプライスソフト、1本のソフトにどんだけかかるやら。
他に万人受けする良作も本当にドラクエくらいしかないしw

尼では好評だったようだから、昔PS2.PSPでやってた熱烈なファン層の掘り起こしがどこまでできるかなんだろうな。
こればかりは発売してみないとわからないわ
[ 2017/11/01 02:25 ] -[ 編集 ]

門半なんかより今夜のフライハイダイレクトのが楽しみだわw
[ 2017/11/01 06:32 ] -[ 編集 ]

[ 2017/11/01 02:22 ]
今回のは後手後手というよりは、3DS撤退後の市場を見誤り、先走った結果だと思うけどな
まあサードもドラクエ、FFの新作が出ても、PS4がこれほど盛り上がらんとは思わんわな
PS4に舵きる判断したサードは、どこもひやひやしてるだろ
任天堂と唯一張り合える国民的タイトル2本を出してここまで盛り上がらないなら、PS4の市場はもはや完全に死んでるってことになるしな
[ 2017/11/01 07:12 ] -[ 編集 ]

3DS市場を維持してりゃいいのにくだらないこと企てるからこうなる。
PS駄サードも兼ねてるサードは任天堂ハードが後期になるとソフト出すのを止めて末期感出してくるんだよ。
そんで何してるかというとPSにソフト作って赤字介護を始める。
その介護疲れで死に掛けてるのが今の大手サードその他。
[ 2017/11/01 07:37 ] -[ 編集 ]

PSの市場って狼少年みたいだよな
サード「PS市場はものすごく売れてるし、ハード性能もすごく高いですよ」
ユーザー「おまえそれ毎回いってるが、いつも嘘じゃねえか。もう騙されねえぞ」
の結果がここまで廃れたんだと思う
[ 2017/11/01 07:49 ] -[ 編集 ]

2年くらい前は、不自然な感じで3DSにソフト出さなくなったりVITAにソフト出し始めたり足並み揃えた妙な動きはあったな
結果、3DSはまだ健在でVITAは既に脂肪
まあ露骨なのはセガとかで、カプコンは3DSにたくさん出してたけどな
[ 2017/11/01 07:55 ] -[ 編集 ]

ハッキリ言って既存ユーザーを軽視したやり方をするサードは淘汰されるべきだね
あっちこっちにいい顔をして、ハードメーカーやユーザーを身勝手に振り回す蝙蝠が
突然いなくなったと思った突然ふらっと帰ってきて「今まで向こうで頑張ってたけどまたこっちにも軽く出すし、以前と変わらず支持してくれ」「金よこせ」って…
「おまえは何を言っているんだ」って話(笑)
金渡してもまたいなくなるだろうし、関係が破綻してる
そろそろ各ソフトやメーカーとユーザーの関係を見直さないと
ゲーム業界衰退原因の一端はこれでしょ

switchにチャンスを掴みに来る300以上ものメーカーに、ユーザーへの誠心誠意があることを望む
商売の基本は信用
ふらふらしてるやつは信用されない
こんなの当たり前の話
[ 2017/11/01 08:25 ] -[ 編集 ]

アトラスみたいに「任天堂にはメガテン本編と世界樹!PSにはペルソナ!」とやって両方に全力投球すれば信頼も得られるのにな
大抵の場合任天堂や箱には露骨に手抜きするから信用を無くしていく
[ 2017/11/01 08:57 ] -[ 編集 ]

国内のサード連中は、任天堂やMSを過小評価というかバカにしてるよね
[ 2017/11/01 09:45 ] -[ 編集 ]

古今業界トップ不動の任天堂とPCの支配者MSをそこらの弱小扱いしてるからな
どっちもSIEよりでけえだろ
[ 2017/11/01 10:04 ] -[ 編集 ]

[ 2017/11/01 08:57 ]
それが普通の会社なのにね。
暴露されてたけど他社に出さないとお金もらえるらしいから、それで弱小はそっちに流れてんだろうな
山内組長はこれからは木っ端をいくら集めて数を誇る時代じゃなくなるって言ってたけどこれもその通りになってて草

組長語録見るとゲーム業界の預言者になってんの本当に草はえる

[ 2017/11/01 10:21 ] -[ 編集 ]

セカンドパーティー構想が実現してたら、日本のゲーム業界も今とは随分変わってたろうな
モノリスレベルが10社くらいある感じになってたかも
[ 2017/11/01 10:42 ] -[ 編集 ]

PS4が少ない売上でも本数を出して稼いでいると言うのなら、
スイッチに本数出せばその何十倍も売れるポテンシャルがあるという事だぞ
そういう意味ではコーエーの無双3本セットは英断だと言えるだろう
初期の盛り上がりが継続している今だからこそ、そういった勝負が出来るとも言える
スイッチに出さない所は機会損失もクソも無いな、商機自体を逃して置いて何が商売なんだって話だよ
そりゃ勝手にPCにでも出せば良いけど、任天堂にゲーム出さない所がゲーム会社を名乗るなよ
ましてやCSにゲームを展開している所が、だ。CSの主戦場である任天堂を無視する理由が何処にあるよ?
[ 2017/11/01 12:28 ] -[ 編集 ]

芸術家気取りの勘違い野郎は「PSこそ至高のエンターテイメントマシン、スイッチはオモチャ、箱はあれPCじゃん」とか思ってそうでなあ
こっち(客)からしてみりゃゲーム機は全部オモチャだっつうのにさ
遊べないオモチャに価値なんざないんだよなぁ
[ 2017/11/02 00:55 ] -[ 編集 ]

そもそもシリーズはある程度は安定して出してくれないとユーザーだって
いきなり2とか3から買ってみようって思えないもんだよ
FFやドラクエレベルのIPならともかく、そこらの10万そこそこ未満のゲームじゃぁな
まだ格ゲーみたいに基本最新作だけあれば良いと思われるものは別だが(コレクター的には気になるかもだが)

逆に言えば任天堂のゲームが売れるのは、出るってわかってる安心感と信用があるわけだし
セガだってかつてはプラットフォーマーとして、出るってわかってるから売れたシリーズはある
まぁサードは昔から他機種へ完全版とかやらかしすぎて自業自得だったりするよ
全機種持ってても、やっぱ完全版されると嫌な気分にはなったもんだ
[ 2017/11/02 02:18 ] -[ 編集 ]

PSのアクティブなんてソフトの売上を見るに、あって200万前後。
一方スイッチは発売から8ヵ月(今週)で累計が200万台になった。
しかもこれから商戦期でさらに伸びる可能性大。
結果が出てる上に、先行きもこれだけクリアなら
余程SIEの息がかかってなければ参入してくるのが普通。
つまり・・・。
[ 2017/11/02 10:33 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/6499-aafeca82