「蒼の彼方のフォーリズム」を開発していたspriteが活動休止を発表!!

supuraitosyuryouniokizi201806270001.jpg

どうやら今後はスマホゲーに力を入れる模様です。
1: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 17:30:38.35 ID:Sg6U4wWd0

1. sprite活動休止について
毎年15%と言われている業界縮小、資金調達環境の悪化等、現在置かれている事業環境を総合的に検討いたしました結果、
下記に記載しております蒼の彼方のフォーリズム Perfect Edition / 4th Anniversary Box発売をもって、spriteは活動を休止することが決定いたしました。
蒼の彼方のフォーリズム EXTRA2 / ZWEIにつきましても制作休止となります。ご期待下さった皆さまに深くお詫びいたします。
今まで多大なるご支援、応援ありがとうございました。
休止までの間も下記に記載のsprite夏祭り2018イベントなどを行い、最後まで盛り上げていきたいと考えております。
(活動再開の具体的な予定はございません。サポートにつきましては外部委託を行い活動休止後も継続いたします。公式オンラインストア・spriteSTOREにつきましては2019年春に閉店する予定です)
http://aokana.net/news/2018/06/26/2835/

遺作
http://sprite.org/products/2018/03/17/id-104/
http://sprite.org/products/2018/03/17/id-106/



20: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 17:38:40.75 ID:yQ0SBcmZ0

エロゲ、ギャルゲは厳しいな
PSPバブル終わっちゃったし


37: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 17:46:49.40 ID:wgSlHuJg0

>>20
移植元のエロゲ業界が死んでるからね


25: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 17:40:09.87 ID:2HSCEwjY0

業界だとトップクラスに売れてるんじゃなかったのか
本業の資産食わないように予防的撤退なのかね


42: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 17:48:32.56 ID:1KoIm66x0

http://sprite.org/about/


有限会社アクセルのブランドのはずなのに株式会社イーサプライズの社内あつかいだし
このブランドに統一する際に、事業譲渡とかグループ企業設立とかゴタゴタしてたぽいし


89: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 18:09:57.12 ID:IDtIkpYrr

アニメ、ソシャゲ、ブラゲ
死因はこれだろ、全部転けた


92: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 18:12:02.13 ID:IuKUjhjAM

これプレミアつく?
今のうちに買っといたほうがいい?


94: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 18:13:05.06 ID:IDtIkpYrr

>>92
遺作でCSシーン追加のPC版出るからそれ買った方がいいよ


100: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 18:14:53.67 ID:wgSlHuJg0

>>92
PCで完全版出るからそれ買え


195: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 22:22:30.65 ID:W9BLsUut0

つかまだパーフェクトエディションとかいうの出すんだ
何回出すねんそりゃユーザー離れるわ


99: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 18:14:44.58 ID:eVZtYe900

絵師に逃げられたとかそんな理由じゃないの


115: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 18:28:08.54 ID:4YDCemFgM

>>99
グッズとかで絵師もライターも動いてたから
いろいろと手を出し過ぎて勝手に転けた感じ


110: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 18:26:54.52 ID:JnsWINTk0

エロゲ業界からラノベとかアニメに人が流れてるからな
エロゲ業界も、もうアカンやろ


211: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 23:11:55.57 ID:I9hhEprla

わかりやすい解説

142 名前:番組の途中ですがワッチョイ fff6-E6HK) :2018/06/26(火) 18:43:57.63 ID:wca/0NYF0
なんで不動産屋の趣味ってとこに噛みついてる奴がいるのか謎だが
spriteの前身であるselenがウランから追い出されたときに
有限会社アクセル(ここがビル貸しの不動産屋)がselenを拾って今の事業がスタートした

んで、当時銀座に土地が余ってて自社ビル建てたのがそのままspriteのオフィスになった
東京都中央区月島1丁目17番12号をストビュで見れば打ちっぱなしのビルが見えると思うが
アクセルの経営はマジモンのボンボンだよ

153 名前:番組の途中ですが (ワッチョイ 9f6e-GwbS) [sage] :2018/06/26(火) 19:03:52.08 ID:CVse68In0
>>142
エロゲ畳んで一般ソシャゲ屋になったんだな

社名 FLEET株式会社
設立 2017年10月
資本金 9,990,000円
事業所 東京都中央区月島1-17-12-4F
事業内容 スマートフォンアプリゲームの企画・開発・運営

https://fleet.game/company/

156 名前:番組の途中ですが (ワッチョイ fff6-E6HK) :2018/06/26(火) 19:06:17.12 ID:wca/0NYF0
>>153
希望する社員はここに合流だと思う
手の平で転がしてる親玉の方針には逆らえないわな

162 名前:番組の途中ですが (ワッチョイ fff6-E6HK) :2018/06/26(火) 19:09:13.74 ID:wca/0NYF0
ゲームリリース前にアニメ化発表やら尋常じゃない声優陣が揃えられたのはビルマネーなのは当然で
10年近く経ってその資金源の興味がエロゲからスマホゲに移っただけやろ

201 名前:番組の途中ですが (ワッチョイ fff6-E6HK) :2018/06/26(火) 19:56:53.63 ID:wca/0NYF0
>>200
お小遣いくれる経営者の興味がエロゲからスマホに移っただけだぞ
半年前に同住所にスマホゲーの会社ができたからその時からそのつもりだったと思われる


152: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:47:37.70 ID:1KoIm66x0

ねこぱらみたいに海外で活路を見出さないと
エロ・ギャルゲは厳しいだろうね


156: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 19:59:31.05 ID:1KoIm66x0

アダルトゲーム市場規模
no title

https://xbusiness.jp/adult-game/marketing


158: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 20:12:49.80 ID:0DYHjmhtM

>>156
> 「アダルトゲームオタク」を自認する層がアダルトゲームにかける金額は平均で年間27,471円。

オタクを自認しててこんだけしか買わないのか


186: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 21:44:33.25 ID:saSyC2uy0

これ発売したの2014年だぜ、そっから4年でFD1本しか作ってないんじゃそりゃやってける訳がない


205: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 22:48:09.30 ID:HcLsPVhO0

ここは4年でファンディスク1本しか出してない
なぜかというとソシャゲがメインになっていたからだ (アサギの会社とかと一緒ね)
んでSwitch版は黒字
そのあとそのほぼ本編になってたソシャゲがサービス終了した
そのサービス終了がソシャゲ会社によるブランド買収(譲渡)と重なる
んでそのあとにエロゲ求人して活動停止 (おそらく求人で集めた人材で独立するんだろう)
結局のところソシャゲ運営ごとブランドや人材が譲渡先に移ったんだろう

https://twitter.com/aokana_app/status/1002161624763940864
「蒼の彼方のフォーリズム-ETERNAL SKY-」は 2018年5月31日12:00をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。
本アプリをご愛顧いただきました皆様には、厚く御礼申し上げます。
21:15 - 2018年5月31日


204: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 22:45:44.81 ID:VzvZoqSz0

これはCS関係なしに会社譲渡のごたごたで
エロゲ組が敗北しただけだぞ


206: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 22:48:31.48 ID:VzvZoqSz0

頭の悪いソシャゲ展開した上に
また別の変なソシャゲ会社に目をつけられて終わった


208: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 22:53:51.85 ID:+XgXCRaSr

エロゲ業界縮小の所為とか言ってるけど
本当は会社のゴタゴタとかソシャゲとか失敗したからでしょ?(´・ω・`)


165: 名無しさん必死だな 2018/06/26(火) 20:37:16.17 ID:6E62IcPKM

エロゲ会社って潰したり、主要人物だけブランド作り直したりしてるから
よくあるよこういうこと



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1530001838/




関連記事

「EVE」「DESIRE」で知られたアダルトゲームメーカー、姫屋ソフトが倒産
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-5239.html#more

アダルトゲームメーカー「13年間にリリースした約70タイトルのほぼ全てを割られている」
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-4246.html#more

アリスソフトが東京支社をこの夏で閉鎖する事が判明/
http://hiro155.blog.fc2.com/blog-entry-1257.html#more




管理人コメント

どうやら経営者の趣味がアダルトゲームからスマホゲーに移ったのが活動休止の理由の模様です。
今後「元sprite」の方達はスマホゲーの開発に携わる事になると思われます。

「蒼の彼方のフォーリズム」の新作(FD2作目?)を待っていた方には残念な結果となってしまいました。

アダルトゲーム業界もやっぱり苦しいのかな?
違法ユーザーだけでなくアダルトコンテンツが氾濫し過ぎているのも理由に入るとは思われますが・・・

supuraitosyuryouniokizi201806270002.jpg


やっぱりアダルトゲーム業界に神様なんていなかったんだね・・・




【2018年発売予定】STEINS;GATE ELITE 【初回特典】ファミコレADV『シュタインズ・ゲート』のDLコード 同梱 -Switch

スポンサーサイト





[ 2018/06/27 12:00 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(18)

そもそもここゲームださねぇんだもん。そら潰れるわ
まぁどうせ来月辺りにスタッフ再結集とかで新ブランド作ってるよ
[ 2018/06/27 12:07 ] -[ 編集 ]

今更スマホとかいうブラックオーシャンに突撃するのか・・・
集金マシンで楽して金稼ぎとか破滅に向かってますね・・・
[ 2018/06/27 12:10 ] -[ 編集 ]

マウンテンデューもめっきり見ないしな
[ 2018/06/27 12:19 ] -[ 編集 ]

[PC] 2014年11月28日
・カドカワがコミック展開
2015年10月26日 - 2016年3月26日

[PSVita] 2016年2月25日

・アニメ化
2016年1月 - 3月

※蒼の彼方のフォーリズム -ZWEI-発表
※蒼の彼方のフォーリズム EXTRA2発表
2016年10月28日

【スマホ】蒼の彼方のフォーリズム フライングタッチ
2016年4月開始→2017年5月18日サービス終了

【スマホ】蒼の彼方のフォーリズム -ETERNAL SKY-
2016年10月開始→2018年5月31日サービス終了

[PS4] 2017年1月26日

【FD】蒼の彼方のフォーリズム EXTRA1
2017年6月30日発売

[Switch] 2018年3月29日

【スマホ】蒼の彼方のフォーリズム -Fly me to your sky!-
2018年5月下旬

活動中止、発売中止

なお、extraの製作に電撃G′sマガジン誌が関わり、スマホゲーのエロ配信にはDMMが関与
[ 2018/06/27 12:32 ] -[ 編集 ]

エロゲユーザーが金使わないってPCでCS機以下のクオリティなのに未完成の糞ゲーばっかだもん誰も買わねーよ
黄金期はCS機では色んな意味で出来ない体験が出来るジャンルだった訳で
結局絵に金かけただけの紙芝居が主流になった時点っでゲームジャンルとしては既に死んでた
そうなると重要なのはライターだけど物書きしたくてやる気と才能ある奴は他行くだろ今は
[ 2018/06/27 12:45 ] -[ 編集 ]

工□ゲのメインストリームはもう今はDLsiteとかの同人に移ってるから余計に既存企業は厳しい
ゲームとして遊べるものも多く、CGノベルなんかは低価格で出してる
クリエイターが自由にやってるせいで、今じゃDL同人だと二次創作の方が下火という有様

シナリオ書く志望者も一昔前にはラノベ志望に移り、
(というかライター自体が作家に転身した例も多い)
今ではこっちも個人で自由にやれる「なろう」にメインストリームが移った

コンシューマと同じく、インディーズ全盛期になっちゃったんだね…と
クリエイターの反乱と創作の自由意志と思えば小気味いいけどもね
[ 2018/06/27 13:10 ] -[ 編集 ]

[ 2018/06/27 12:45 ]
まぁ未完成とかエロゲ界隈良く知らないなら無理に語る必要無いと思うよ
[ 2018/06/27 13:12 ] -[ 編集 ]

すまんすまん未完成以下だもんなw
[ 2018/06/27 13:20 ] -[ 編集 ]

あうあわないはあるけどシナリオやゲーム内容は完成品の水準でしょう、値段相応の価値があるかはさておき
[ 2018/06/27 13:32 ] -[ 編集 ]

わかった
俺の書き込みも言葉足らずかもしらんが
意図全く読み取れてないから君は書き込み無視して絡んでこないで俺も無視するから
[ 2018/06/27 13:41 ] -[ 編集 ]

エロゲ界隈は詳しくないから触れないけど、今からスマホ行っても勝算なんてほぼないだろ……としか
[ 2018/06/27 15:12 ] -[ 編集 ]

電撃「おい!わざわざ企画してやったんだから、extra1をだせ!PS4に移植もして話題作りでもしろ」

PS4発売、extra1発売

電撃「おい!どうしてswitch版を出すんだ?extra2をだせ、うち電撃(角川)ですよ?わかってます?」

なお、電撃G'sマガジンはPS4版発売前にはextra1もあったが、大特集・switch版発売前には何もせず。実に分かりやすい
[ 2018/06/27 15:12 ] -[ 編集 ]

期待された作品が単体では完結しないって発売後発覚するのは結構定期的にあったと思うんだが
あれらは未完成ちゃうんか
[ 2018/06/27 18:52 ] -[ 編集 ]

[ 2018/06/27 18:52 ]
単に完結しないだけなら小説でも映画でもいくらでもあるだろ
そう言うの全部未完成品とか言い出す人?
[ 2018/06/27 19:48 ] -[ 編集 ]

1人あたり平均27000円もかけるとなるとフルプライス3本くらい
2017年のPS4ユーザは平均すると1人2本も買ってないからそれよりマシじゃね?
[ 2018/06/27 19:52 ] -[ 編集 ]

そういうの全部未完成ちゃうんかってマジで思うんだが
むしろどの辺が完成なんだ
そういうのに出会う度に毎回毎回ウンザリしてるんだが
[ 2018/06/27 20:14 ] -[ 編集 ]

>>2018/06/27 19:48
小説やら映画の未完作品とゲームって体感的に全然違うでしょ
値段も高いし時間もかかるしで一緒にしちゃ駄目だと思うよ

まぁ俺は劇中の事件が一通り一段落ついてたら
最後に次回への謎が出てきても許せるタイプ
[ 2018/06/27 21:58 ] 2ykNyDH.[ 編集 ]

アダルトゲーム界隈が厳しいのは事実だけど、
ここ数年...ん~10年弱は横這いだよ?
市場の衰退を理由にするのは悪手かなあ。

勝ち組と負け組にはっきり別れてるけど、
あおかなはぶっちゃけ勝ち組だし、
上で色々言われてるけど1本でちゃんと完結もしてる。
FDとか完全に人気が出たから故の後付け。

ただ何時まで経っても「次」が見えなかったから、
引用元の情報を見れば、ああなるほどと納得できる。
[ 2018/06/27 22:04 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/7737-7436afb3