3DS版ドラクエモンスターズ2にも捏造魔王が登場する事が確定!!

やはり彼らが登場してこそのDQM2ですからね。
1: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 18:16:54.40 ID:c86U/E/A0

かっけぇ
no title




56: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 19:19:23.46 ID:c7ymxjPy0

>>1
何を今更  
サイコピサロとかもおるんやで


5: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 18:23:14.44 ID:BG4XDsFl0

アスラゾーマって黒歴史になってなかったのか……


12: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 18:30:55.98 ID:sCTIZNEy0

>>5
なお13年前のアスラゾーマさん
no title


だいぶ改善された


22: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 18:40:46.24 ID:cW0bL4mT0

>>12
中盤のダンジョンで湧いてきそう


89: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 21:05:44.81 ID:HYw17pii0

>>12
こんなんだったっけw

これ見てからだと1が許せる不思議


93: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 21:15:34.43 ID:65MUrteR0

>>12
だいぶデザイン良くなったな


8: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 18:28:41.17 ID:h4KwmPY+0

この3匹昔からいるんだけど、知らない人いるのか


21: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 18:40:22.62 ID:sCTIZNEy0

お前らって13年前DQMやらなかったの?


38: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 18:54:56.23 ID:C27jRD9eP

>>21
2はやらなかった
まあこの辺出てくるのは知ってたけど


40: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 18:56:55.19 ID:hlSt8E240

>>21
本編と比べるとそこまでちゃんとやってる人いないんだろうな
安易なモンスターとか魔法とか増やしまくっても興味持たれないだろうし


25: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 18:44:40.25 ID:vFSMkQteO

つーかさ、角とか牙とか増やせば強そうになると思ってるのがずれてるよね。


27: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 18:45:29.49 ID:P36P90MC0

>>25
その逆を行ったのがフリーザだったんだな


31: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 18:47:40.30 ID:wGPu5DQt0

>>27
フリーザは、元となった家電が「性能が上がる毎にデザインはシンプルになるよね」と当時言われてた事からああいうデザインになったんだとか


91: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 21:14:27.26 ID:hlSt8E240

>>25
お前それデスピサロ様の前でも言えんの?


26: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 18:45:16.91 ID:8dMdUbrP0

今回はミルドラース以降のラスボス達ももこういう魔王キャラ追加されるかな?


28: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 18:45:34.47 ID:MhOx1XE4O

ジェノシドーだけはわりと好みだった


33: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 18:50:04.98 ID:lW/iR7y60

当時はうおおおおおと思ったけど今見るとただの原作レイプだな
サイコピサロは見た目も設定もありっちゃありだが


35: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 18:50:54.85 ID:C27jRD9eP

アスラゾーマがどうみてもパワーダウンしてるようにしか見えないのがな…


43: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 19:01:59.01 ID:HXZvJLGf0

しんりゅうおうとジェノシドー、
昔のはもっとカッコよかった気がして画像検索したら
しんりゅうおうは最初からダサかった
ジェノシドーはやっぱり劣化してた


44: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 19:02:23.44 ID:VM2ojTeg0

鳥山なんてだいぶ前からモンスターデザイン一部しかしてないだろ
キャラもだろうけど


45: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 19:04:40.78 ID:+daGtYaEP

しんりゅうおうはGB版の頃は豚みたいな面でダサかったけど
今回は滅茶苦茶カッコいいじゃん。少なくともジェノシドーを超えた。


48: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 19:06:23.39 ID:rW/ELQ1z0

しんりゅうおうとアスラゾーマはかなりマシになってね?


49: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 19:07:34.45 ID:C27jRD9eP

アスラゾーマだけはデザインから完全リニューアルして欲しかった…
他のはまだ悪くなさげだけど


58: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 19:22:38.65 ID:C27jRD9eP

最近のラスボスのパワーアップ版も出るんだろか
モンスターズのはネーミングとか色々本編とズレてるから
そこだけが気になる


59: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 19:23:28.46 ID:tvVpgnMjP

作ってる側が違和感を持ってないのかどうかだけが疑問
鳥山明風が溢れて久しいから麻痺してるのかもしれんが
いくらなんでも違うんじゃないの?と思うようなのが多すぎると思うんだが
まあ捏造魔王は元がひどいからアレだが


62: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 19:42:40.79 ID:nMfHaIt60

アスラゾーマってゲマとかエビルプリーストとかそっち系のデザインだよね


65: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 19:57:38.35 ID:12oOt0kF0

GBの頃のはオルゴ・デミーラが第二形態までしかなかったと思ったけど今回ので第四形態まで出るかな?


70: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 20:17:41.86 ID:NPWVsNdC0

DQM2におけるジェノシドーの格好よさってぶっちゃけポーズだよね


73: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 20:21:04.64 ID:N/cNlgwo0

ジェノシドー、ドクロベエ様に操られてんのか


83: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 20:55:15.84 ID:DXKbtpm/P

進化後の名前のセンスとか、スクエア成分高めな感じだな


86: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 20:58:11.87 ID:ToYedixM0

吉沢観音に描き直してもらった方が良かったんじゃないかな
あの人のジェノシドーは程よく鳥山風で格好よかったし


88: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 21:04:28.08 ID:vFSMkQteO

DQに限らないが、本当の力を隠してる設定ってよく分からんよな。
隠したままやられたらどうするんだ。


92: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 21:15:29.31 ID:juxDuxAx0

なんで魔界の王から神官みたいな姿になっちゃってんだよゾーマ
エビルプリーストの立場奪っちゃったらかわいそうだろうが


94: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 21:17:57.01 ID:++oSUeo80

ゾーマ進化版はどうせならボツになったというこっち採用しようぜ

no title


97: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 21:23:56.21 ID:oIkeBIuZ0

>>94
これもし入れてたら今なお根強いゾーマ信者も今頃皆無だったろうな


95: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 21:20:25.88 ID:jB61qnCi0

真竜王ってこんなムキムキだったのか


115: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 22:13:20.53 ID:CwQVesXK0

ドラクエ10-2のラスボスなんかフリーザタイプのシンプルデザインなのに
やっぱ鳥山純正のモンスターがいいな


118: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 22:34:24.98 ID:tkgiMSW10

ぶっちゃけ、こいつらは黒歴史のままで良かったんじゃないか?
どうせならモンバトの赤目形態でも採用して欲しかったわ


124: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 22:43:28.33 ID:THP1qtFr0

GB版知らない奴多すぎだろ
何年前のモンスターだと思ってるんだ


125: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 22:44:24.61 ID:tkgiMSW10

ミルドラース、デスタムーア、オルゴデミーラは元から二形態以上あったからな
デスピサロは第一形態がエスタークと被るから最初からない扱いだし・・・


127: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 22:50:28.10 ID:GN+Qi0U50

評判わりーけど結構好きだったわ
でもGB版まんまじゃなくてデザイン変わってんな


128: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 22:52:59.53 ID:++oSUeo80

しんりゅうおうとジェノシドーは結構好きだった
アスラゾーマとサイコピサロは無理


133: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 23:04:15.19 ID:oIkeBIuZ0

しかしこれだけ長い年月が経っているというのに一向に許されないというのも珍しい
そしてこれからも許される事は無いのだろうな


135: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 23:05:04.12 ID:UAe5djIX0

やっぱり捏造魔王復活かww
ミルドラース以降の捏造魔王が追加されてないのかな?


143: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 23:28:19.46 ID:d/aOUmfK0

竜王やらサイコピサロとか好き嫌いは置いといて、それっぽく無難な変化だけど、
アスラゾーマは
鎌持ってて強そうだからって4のじごくのもんばんのグラに変えたのと同レベル


147: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 23:39:33.33 ID:yF0n/PCc0

DQM2の新モンスターってこんなんだからな
no title

no title


148: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 23:43:42.08 ID:cW0bL4mT0

>>147
FFからスタッフでも迷い込んだのかな?


149: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 23:45:06.23 ID:DtbC+W260

>>147
どこまでやったらファンが怒るか試してるみたいだなw


150: 名無しさん必死だな 2014/01/24(金) 23:54:26.06 ID:C27jRD9eP

ジョーカーになってから
モンスターズは何でもありみたいになってるから


157: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 00:56:58.38 ID:DTzfJSdS0

PSで1+2リメイクが出てたから大抵の人は知ってると思ったけど
アレ、あんまり売れてなかったのね


165: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 01:16:17.26 ID:ENn4XnBTP

神獣とヒヨコはシンプルだったからか
コレジャナイ臭が薄くて近年のオリジナルモンスターのなかでもよかった


170: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 01:23:57.12 ID:seVZrKxS0

ダイの大冒険に出てきそう


173: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 01:35:44.02 ID:LVvfze03P

>>170
ダイの技とか呪文は結構出てくるんだけどね


175: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 01:39:06.43 ID:dI4P5gu30

5の中ボスは印象深いのが多いな
ゲマとかジャミとか

溶岩原人はダメだけど


177: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 01:44:44.40 ID:0vfUQ2oB0

グランドクロス(グランドクルス)とか、ギガスラッシュ(ギガストラッシュ)とか、メドローアは人気の技だから当然だと思ったが、
獣王げきれつ掌が採用されたのは驚いたわw


178: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 01:45:22.75 ID:NeaAuSmJP

ドラクエチームの名もなきスタッフの皆さんって
なんか悲しい位にセンスないよなぁ。。。

もうちょいキレ味のある仕事できる人間探せばいくらでもいるだろうに


183: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 01:53:00.39 ID:H3mE5HiA0

>>178
ドラクエチーム自身がキレ味のある人間を恐れているような気が
鳥山と同系統のセンスの人間はなかなか居ないし個性が出ると賛否両論で荒れるだろうなあ


185: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 01:55:17.08 ID:0vfUQ2oB0

>>183
メガテン4の絵師に平成ライダーの怪人デザイナーを起用して大荒れになったのが記憶に新しいしな…


190: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 02:18:21.19 ID:H3mE5HiA0

>>185
あれはあれで良かったけどこれじゃないという人の気持ちも分かる
全部に鳥山やセンスのある人が回らないにしても劣化鳥山デザインと他の個性が出るデザインどっちがいいのか難しいな


179: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 01:46:53.79 ID:LVvfze03P

7が思い出しにくいのは話が多すぎるせいもあるかと
自分もタイムマスターとダーマで出たやつ位しか思い出せない


182: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 01:52:28.44 ID:DTzfJSdS0

中ボスで一番衝撃受けたのは4の5章バルザックかな
「キングレオ戦の後に今更オックスベアの色違いとかw」って思ったらビックリ


187: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 01:57:51.03 ID:IFDjmfpO0

DQ10のモーション班はキレッキレだけどな
DQバトルロードの演出班も相当キレてる


189: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 02:03:45.29 ID:NeaAuSmJP

>>187
10のモーション班は良いね。

ドワ子の井戸入りモーションとかソースはアラレちゃんだとはいえ、
よくあそこに当てはめたもんだと感心したわ。

元ネタありきのコラージュセンスって意味じゃ
ある種ドラクエスタッフに一番持っててもらいたいスキルかもしれない


188: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 02:00:48.74 ID:LVvfze03P

バトルロードも結構良かったね


193: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 04:11:11.61 ID:U3m+xPKo0

設定上はデスピサロ>>>エスタークのはずなのになんでエスタークの方が上位扱いなのか不思議だった


197: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 04:43:00.78 ID:T3JxxEhK0

>>193
寝起きであの強さだったんだから本気状態ならデスピサロより強そうだが


194: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 04:15:24.70 ID:cXr2y9Xi0

DQMはお祭り的なドラクエだから歴代のボスが仲間になったり
いろいろはっちゃけたりしてるって堀井雄二が言ってただろ
社長が訊くで


198: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 04:53:38.13 ID:rK9D7LDX0

神相手にガチで喧嘩仕掛けた地獄の帝王と
彼女をイジメ殺されたから相手皆殺しってナヨっちいのとじゃ
そりゃどっちが強いかっていったらなあ


200: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 05:00:50.97 ID:8JjdxjMR0

デスピサロって作中で部下のバルザックに「俺の方が強いwwww」とか言われちゃうし、
しかも実際に戦って見ても到達時点での強さだとバルザックの方が圧倒的に苦戦する


201: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 05:03:34.77 ID:ZlE0dhpA0

バルザックといえばオックスベアの色違い名印象しかない
おにこんぼうの色違いに進化するんだっけ?
10のオフにも居たんだよなぁ…


202: 名無しさん必死だな 2014/01/25(土) 05:21:42.55 ID:T3JxxEhK0

デスピサロってファミコン版だと完全に人間
リメイクだとダークエルフって感じだよね
他みんな怪物なのに何でこいつだけ(亜)人間タイプなんだって思ったわ






管理人コメント

正直捏造魔王の方達の外観もネーミングも褒められたものではないでしょう。
一言でいうなら「壊滅的にセンスがない」
今までもこれからも彼らの存在は非難されっぱなしなのかもしれません。
ですが私自身はこれはこれで良いのではないのか?と思っています。
良くも悪くもDOM2の代名詞とも言えますからね。

今回はデザインがリファインされているのには驚きました。
やはり制作スタッフも捏造魔王の扱いには相当気を使っているみたいですね。

果たして今回の3DS版で新たな捏造魔王が誕生するのでしょうか。
当然これまでの様に壊滅的にセンスのない魔王を望んでいます。
そして多くのユーザーの阿鼻叫喚の叫びが見たいものです。
スポンサーサイト





[ 2014/01/25 12:10 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(14)

ドーク第2形態と真デスタムーア希望
[ 2014/01/25 12:21 ] -[ 編集 ]

予約しました。

ドラクエだけじゃなくて
スクエニ全体がセンス無くなってきてる気するけどなぁ
FF14もライトニングも誉められたもんじゃないw
[ 2014/01/25 12:27 ] -[ 編集 ]

ゾーマが完璧すぎるのだ
[ 2014/01/25 13:19 ] -[ 編集 ]

ネガキャンがしたいのか誉めたいのかどっちなんだ
まあ現在のスクエニ全体で見れば落ち目だからな。バンカスと同じ
そういう側面で見るなら仕方ない

だがそれならバンクズを「任天堂ハードにはいいソフト出してる」なんて擁護すんのはやめていただきたいね
[ 2014/01/25 13:39 ] -[ 編集 ]

え、なんですかこの空気(嘔吐)
[ 2014/01/25 13:41 ] -[ 編集 ]

ところでDOM2ってなんやDOM2って管理人さん
[ 2014/01/25 15:02 ] -[ 編集 ]

ごめんごめん
ネガキャンするつもりは無かったんだよ

ただスクエニ全体がセンス無くなってきてるなぁって感じただけ。
バンナムのソフトなんて
ここ何年か買ってないから擁護するつもりもないよ。
[ 2014/01/25 15:18 ] -[ 編集 ]

なんでいきなりバンナムとか言い出したんだ
なんも関係ないだろ

当時のデザインがドラゴンボール映画の雑魚魔獣みたいなのからこんだけそれっぽくしてくれてありがたいわw
[ 2014/01/25 15:57 ] -[ 編集 ]

昔っから気になってたんだが
ジェノシドーはいるのにジェノムドーとかはおらんのか?
[ 2014/01/25 18:00 ] -[ 編集 ]

こういうの見てると本編と派生作品って意図的に違いをつけてるんだなぁってわかる
[ 2014/01/25 21:50 ] -[ 編集 ]

当たり障りのないコメント糞ワロタ
[ 2014/01/26 04:36 ] -[ 編集 ]

ゾーマズデビルのことも忘れないでください・・・。


あとGB版ではバルザックは何故か物資系。
[ 2014/01/27 06:17 ] -[ 編集 ]

「壊滅的にセンスがない」
くっせぇwwwwww
[ 2014/02/11 18:07 ] -[ 編集 ]

壊滅的にセンスがないって元の姿のほうじゃねえの
[ 2015/11/08 00:42 ] 2NU31nKA[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/852-6bfd3491