スイッチ「ドラゴンクエストXI S」新キャストが発表。主人公にもボイスが付く事が判明!!

DxweVCmUcAAtz_s.jpg

戦闘時の掛け声などがメインになるのかな?



132: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 23:29:07.52 ID:FX7rnRoj0



29: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 21:56:37.86 ID:TNwGKQQP0

ゼノブレ2のメレフか
no title


8: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 21:51:31.88 ID:wRIRMVw90

しゃべるといっても、はっ!とか、ふっ!とか息遣いくらいじゃねーの?
がっつり喋るのん?


45: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 22:02:50.44 ID:jh7MBGzQ0

掛け声と息づかいだけだよ
幼年期は台詞あるらしいが


15: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 21:53:04.68 ID:5AaTHYXJM

主人公だけ喋らないとか気味が悪いからええな


30: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 21:56:42.88 ID:NOHc/apUM

>>15
ソロで対話なら問題ないんだろうけど、
集団で議論や会話始まると違和感が拡大する空ね

演出でどうにでもしてきたんだけど、堀井がシナリオも監修レベルまで下がると仕方ないか・・・


22: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 21:54:13.33 ID:YXa1uMS30

ほら、幼い主人公と対面するシーンとかあったじゃん


31: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 21:58:01.12 ID:Uy9SZutL0

幼い頃の主人公がペラペラ喋るシーンあるから、そっちも演じられるように女声優にしたんじゃないのか


25: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 21:54:53.78 ID:WNQ6RF+M0

まあ戦闘での掛け声じゃろ


27: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 21:55:44.25 ID:Sl+ZkpBq0

青年キャラだし普通に男声優でよくね?
少年や見た目が女なら女性声優でいいとは思うけど


34: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 21:58:52.86 ID:rvgWswQtd

たしかに男っぽい声の女性だけどバリバリ男イメージのキャラだと違和感はでる人選


49: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 22:09:56.49 ID:GkT1SZkka

剣を振ったときに、はッ!とか言うだけなんじゃないの


54: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 22:13:21.78 ID:fXTSRqhz0

>>49
そうだろうな


50: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 22:10:52.14 ID:qnBbZWEX0

男装の麗人とか美青年をよく演じてる印象


58: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 22:15:51.33 ID:2iJhxMn/0

放送見る限りじゃ
物語の順を追って収録していったので勇者の成長が感じられて楽しかったですとか言ってるけど・・・

マルティナの小清水が収録する前から既に主人公の声あったって


59: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 22:15:55.66 ID:y5IHBUTZ0

主人公の声だけはオン・オフ切り替え出来ると言ってたね。


69: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 22:20:26.83 ID:mEIMPdQ40

リンクも台詞はないけど声ついてるから
それと同じ感じだな


80: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 22:25:54.01 ID:qkU3OSAD0

セリフは今まで通り無いけど他のキャラが掛け声出してる中一人だけ掛け声無しってのも不自然だろ。


84: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 22:26:59.38 ID:O2jIIkWI0

最近のドラクエは明らかに主人公がしゃべってないとおかしいシーンでも無言を貫いてるから
なんか違和感があるんだよな。
昔のドラクエは主人公が喋ってなくてもいいようにテキストが工夫されてた


121: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 23:08:25.37 ID:UnbeGyHM0

リンクくらいの掛け声なら特に問題ない
ゼノクロ並に戦闘中喋るならムービーとかでも喋らないと違和感でる


134: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 23:31:33.49 ID:U2SLNGor0

男主人公なのに女声って・・・


135: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 23:33:09.17 ID:aV8Xom0L0

>>134
サイガーは少年から青年役のが上手い人だから


155: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 00:34:46.25 ID:rXfqgDPL0

斎賀みつきとはまたいいところ持ってきたな
これ男声優だったら絶対拒否反応の方が多かったと思う
Switchユーザーはゼノブレ2でも馴染みあるし


158: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 00:48:31.24 ID:rXfqgDPL0

斎賀みつき ボイスサンプル
https://www.youtube.com/watch?v=sdDjJ-W3Npk



165: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 01:08:01.49 ID:u+Om3oQl0

>>158
素直にスゲエな


175: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 01:31:33.66 ID:sGxQxg/cp

>>158
これは凄いやん
男女勇者1人で出来るわこれは
DQHもこの人なら文句は無かったろうに


180: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 01:50:06.17 ID:hCpzsAhKp

>>158
女でもここまで男の声出るもんなんだな
しかも女の声は普通に女の声だしすげーわ


181: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 01:55:32.87 ID:gBGbLJaw0

>>158
やだこの人かっこいい…


184: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 02:05:27.85 ID:OGsPhyyy0

>>158
いくらメレフでも女性声優はねーだろって思ったけどアリだなこれは


192: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 03:24:19.65 ID:jYPN0Qjid

少年時代のシーンはしゃべってたから大部分はそっちに当ててあとはバトルとかの踏ん張り声とかそんな感じじゃないの


205: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 07:38:01.33 ID:MArydvzA0

ドラクエ主人公はサラサラヘアだからほんのり女性テイスト入りてことなんかね


227: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 10:27:51.39 ID:nRf+fwQCr

>>205
ゲーム内でかわいいとかきれいとか言われまくりだからな


242: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 14:48:22.72 ID:LoGB7+vE0

他キャラに声ついてイベントとか技の掛け声とか主人公だけないと不自然だからまぁわかるわ

ボイスオフもできるそうだから昔ながらのが好きな人はそれ使えばいい



引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1548420602/




管理人コメント

「マリオ」や「リンク」など基本しゃべらないキャラでも掛け声とかでは普通にボイスありですから。
恐らく主人公も戦闘時の掛け声などがメインになると思われます。
(魔法や技の名前を言うのかどうかはまだ不明ですか)

それと新キャストも発表されました。
こちらについては私は声優に詳しくありませんので何とも言えません。
それぞれがキャラに合っていれば良いのですが。

今後のDQは主人公もボイスありが当たり前になっていくのかな?
これも時代の流れなのでしょうね・・・




ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島 【Amazon.co.jp限定】 「紋章ブロック・太陽」のレシピを先行入手できるダウンロードコード 配信 - Switch

スポンサーサイト





[ 2019/01/27 06:20 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(18)

前々から思ってることだけど「豪華声優陣!」っていうのは本当に売り上げに影響するのかね。
[ 2019/01/27 06:31 ] -[ 編集 ]

[ 2019/01/27 06:31 ]
影響してたら国内サードとかもう少しマシな状況になってる
和サードはアニメ業界とゲーム業界の違いを理解できてないんだよ
[ 2019/01/27 06:35 ] -[ 編集 ]

fit boxingが声優効果もあって売れているとは聞くが。とはいえ、こちらは自分に向いた声なのでいい声がいいに決まっているけどね。
[ 2019/01/27 06:43 ] LR9pJHdQ[ 編集 ]

わ…私知りません!
斎賀さんがおはスタで怪人ゾナーのライバルキャラやってたなんて知りません!
何でそんな事聞くんですか!
[ 2019/01/27 06:59 ] -[ 編集 ]

ニケ様のような勇ましい女王からクリフ君のような冷めた少年までできるぞ。
[ 2019/01/27 07:50 ] -[ 編集 ]

一応追加シナリオもあるみたいじゃん
[ 2019/01/27 08:13 ] -[ 編集 ]

サンプル聞いたけど、確かにこの主役の声優さんはすごいな
若い男の声でも違和感ない
だがまあしかしだからなんだって感じではある
声優には興味ないからな
あんまり知らない自分でも知ってる名前が幾つか出てるから、厳選して声優を選んでるのは確かなのだろうな
だからといって声優というごく一部のオタが好んでるものを最推しにされても困る
ゲームファンにしてみれば声がついたと言われても誰が演じてるかなんて興味ないんだよ
違和感があるか、ないかが、かろうじて興味があるレベルだわ
[ 2019/01/27 08:18 ] -[ 編集 ]

>>8:18
まあ刺身のツマ程度に思っときゃいいよ
大事なのは魚の方なのには変わらない
[ 2019/01/27 09:01 ] -[ 編集 ]

仲間達は正直スクエニお得意の声優で釣るようなキャスティングだけど斎賀みつきさんは結構ガチなキャスティングだな
[ 2019/01/27 10:02 ] -[ 編集 ]

>>7:50

FEエコーズのクリフそういや斎賀さんだったな 完全にイケメン声だったわ
[ 2019/01/27 10:10 ] -[ 編集 ]

斎賀みつきさんは声の使い分けも素晴らしいプロの声優だから全く文句ない。掛け声だけだとしても上手く演じてくれると思う

一つの決まった声しか出せないようなタレント声優ばかりを起用してる仲間達には不満しか無いが
[ 2019/01/27 10:43 ] -[ 編集 ]

斎賀さんは神トラ2のリンクに声を当てたことがあるからあんな感じかな?
ゾイドのレイブンとか、元々少年役の多い声優ですし。
[ 2019/01/27 11:43 ] -[ 編集 ]

相変わらず的外れな批判でドヤってるなエアプ
[ 2019/01/27 11:44 ] -[ 編集 ]

キャスト見てると主人公以外も結構実力のある声優をキャスティングしてるのだが、
何が不満なんだ?

少なくとも、こう言う役やらせたらピカイチなキャスティングになってると思うが。
[ 2019/01/27 12:44 ] -[ 編集 ]

おはスタ見てた20~30代には麗人サイガーの方が馴染み深いかもね
ほとんどゼノブレにも出てる有名どこですわ
[ 2019/01/27 17:27 ] -[ 編集 ]

むしろこの人の女性役を知りたい
[ 2019/01/28 00:10 ] -[ 編集 ]

決まった声しか出せない声優好き、なお仲間が文句言ってたって意味かな
何時の時代の声優ファンか知らないが、今時アイドル声優でも結構多彩な声出せるけどね
[ 2019/01/28 01:55 ] -[ 編集 ]

的外れなことを言って突然発狂する患者
[ 2019/01/29 16:06 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/8826-32573b51