
1: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 21:40:59.16 ID:ysFn/oyD0
まずは風来のシレン
オリジナル版をプレイする最後のチャンス
これを逃したらもう実機用意しなきゃ遊べないぞ
21: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 22:16:44.31 ID:IXEiCrEK0
未使用のポイントの払い戻し受付期間
2019年2月20日(水)10:00から
2019年8月30日(金)17:00まで
みんな忘れるなよ
7: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 21:48:00.89 ID:cDayPBNP0
もうチャージ出来ないのにこんなスレ建てる意味ある?
9: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 21:52:29.92 ID:ysFn/oyD0
>>7
ゲハにはとりあえずポイントだけチャージした奴けっこういる
14: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 22:02:43.72 ID:IMF4Qj3/0
WiiUで出来るじゃん
19: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 22:13:28.24 ID:uNMaZYZk0
>>14
シレンとクロノトリガーはWII版にしかないみたいよ
18: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 22:12:16.46 ID:C4E3i2aM0
アーケードゲーム買っといたほうがいいんじゃね
WiiUだと無いらしいし
23: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 22:24:47.89 ID:ysFn/oyD0
>>18
アーケードは相当レアなの多いけど、さすがに買ってもやんねーかなと思うのも多いから迷うところなんだよねー
とりあえずリブルラブルとAC版フェリオスは確保した
20: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 22:14:07.28 ID:RzhxcsxB0
ポケモン牧場 配信以外でセレヴィを捕まえられるのはこのソフトのみ
25: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 22:28:44.89 ID:/4eYrITR0
グラディウスリバースとか今からでもwiiU買ってダウンロードできるの?
ちょっとやりたいんだが
27: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 22:34:19.86 ID:uNMaZYZk0
>>25
お金のチャージは去年にしておかないと無理、つまりもう無理
33: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 22:54:08.38 ID:ysFn/oyD0
>>25
気休めだけど、リバースシリーズはM2開発だから移植可能性は高いという話もあるね
根拠はない噂なので参考程度で
32: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 22:47:12.53 ID:vc6wyEJO0
スマブラ64版
珍道中ポールの大冒険
38: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 23:03:42.76 ID:j5Dtr+isd
ダンジョンはドラクエポケモンのしかやったことないけどシレン買うべきか
44: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 23:23:28.91 ID:UZdwE9Js0
>>38
これを逃すとSFC実機でしかプレイできなくなるよ
1つ目のダンジョンからかなり難しいけどね
45: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 23:25:22.48 ID:ysFn/oyD0
>>38
ポイントあるなら買っときなされ
39: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 23:04:17.60 ID:ysFn/oyD0
個人的には後は
バーニングフォース
メルヘンメイズ
ゲイングランド
バハムート戦記
あたりを押さえたいところ
40: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 23:05:50.10 ID:vc6wyEJO0
SwitchにVC始まったりSwitchに移植やら様子見してから買う用にポイントは残してる
最近ではぷよぷよアーケード版のSwitchのは発表されたから買わなくてすんだ
42: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 23:11:38.09 ID:lKOfbxuZ0
>>40
switchはVCやらないんじゃね
switchソフトやインディーズが売れてるのVCがないおかげだし
43: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 23:18:46.43 ID:ysFn/oyD0
>>42
そうだね
折衷案としてオンラインサービスでの提供も開始したし
可能性としてはますます遠のいたと思う
47: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 23:34:36.93 ID:57RD9lEO0
コナミリバース3部作
きみぼく立体
マッスル行進曲
Lightstream
風来のシレン
バーチャ2ジェネシス
アケアカACのナムコゲー
50: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 23:52:59.87 ID:ysFn/oyD0
「ディシプリン*帝国の誕生」は、今を逃したらもう今後絶対にプレイできないと断言できる
かといって決してオススメはしない1本w
やっぱりこういう時期になると、こういうタイトルがランキング上位に入ってきてるなw
52: 名無しさん必死だな 2019/01/18(金) 23:55:25.84 ID:ysFn/oyD0
Wiiウェアの「あそべる絵本 とびだスゴロク!」を確保しようかどうか迷っている
プレイした人の意見を聞きたい
58: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 00:33:05.06 ID:dapGbAss0
>>52
ユニークで練られたゲームだとは思うけどしょせんはすごろく
ひとりプレイだとあきるのは早いとおもう
相手がいるなら買っていい
54: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 00:05:31.78 ID:yZUbEUUM0
購入済み
FC(1本) ロードランナー
SFC(10本) アクトレイザー、FF6、学校であった怖い話、旧約女神転生、クロノトリガー、スーパーファミコンウォーズ、スーパーメトロイド、風来のシレン、ガンハザード、ルドラの秘宝
PCE(3本) 悪魔城ドラキュラX血の輪廻、精霊戦士スプリガン、スプリガンmk2
MD(4本) シャイニングフォース神々の遺産、ダイナブラザーズ2SP、武者アレスタ、ロードモナークとことん戦闘伝説
N64(2本) マリオゴルフ64、マリオテニス64
AC(3本) ソロモンの鍵、リブルラブル、フェリオス
ウェア(23本) リバース3部作、アルカノイドプラス、エキサイトバイク、王だぁ、きみとぼくと立体、スペースインベーダー、小さな王様と約束の国、珍道中ポールの大冒険、
囲碁道場2700問、ディシプリン、ファランクス、ブルーオアシス、盆栽バーバー、マッスル行進曲、マッドセクタ、まるぼうしかく、ミスタードリラーワールド、メクルカ、
Lightstream、ラインアタックヒーローズ、ロックマン9
残り 4,872ポイント
買えてあと6~7本ってとこかな・・・
65: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 00:52:49.62 ID:nYHUsGnu0
10000チャージしてるが何買うか迷う
ひとまずリバースとソルバウ買っとくか
66: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 00:54:12.68 ID:yZUbEUUM0
とりあえずリバース、シレン、クロノトリガーあたりはマストだな
69: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 01:17:05.97 ID:IwBlHP2D0
ナックルヘッズ
フェイスオフ
ファイネストアワー
生涯二度と出ないだろう作品なので
クロノトリガーなんてどこでも出来るようなゲームは
ここで買っても意味が無い
71: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 01:23:14.67 ID:yZUbEUUM0
>>69
うん、わかる
でも「レアだから」って理由だけで買い集めても
結局なかなかやらないのよね・・・
所有して満足の世界
77: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 02:29:04.59 ID:Vg35u6wc0
FFCCのやつ初代FFCCのリメイク発表されたら全部のページ消えちゃったな…
DLCとかどういう内容だったのかもうわかんね…
79: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 03:17:16.70 ID:yZUbEUUM0
FFCCの配信が終わったのかと思ったら、公式ページのことね
確かにあっさり紹介ページ以外は残ってないようだな
本編は持ってて、DLCは手を出してなかったわ
そういえばDLCありのタイトルもそこそこあんだよな・・・
84: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 03:42:29.94 ID:zq7LNBb3K
Art Styleシリーズも買えなくなるなあ、とりあえずPENTA TENTACLESは絶対勧めない、スコアタゲーなのに毎回序盤がクソだるいというクソゲーだから
WiiではTENTACLESしか買ってなくてあと一本買えるけどオービタルにしようかな…なんか好きだし
85: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 03:47:19.81 ID:yZUbEUUM0
Lightstreamは結構面白いな
86: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 04:16:14.18 ID:+m0D7STa0
メタルマックスリターンズ
トレジャーハンターG
高橋名人の大冒険島(2)
バーニングフォース
ニューマンアスレチック
フェリオス
源平討魔伝 弐
87: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 05:30:08.24 ID:pTI8XmRF0
ハイブリッドフロントとルドラの秘宝
88: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 06:21:43.04 ID:yZUbEUUM0
割と有名になった記事なので知ってる人も多そうだけど
「Wiiのバーチャルコンソールで出ていたけど、Wii Uのバーチャルコンソールに出ていないソフトまとめ」
というページが参考になる(アフィもあるサイトなので、一応URL貼りは控える)
上記を参考に、Wii以外では配信されていないタイトルの中で、個人的にオススメなのは
SFC 旧約・女神転生、アクトレイザー、ガンハザード、風来のシレン
MD ダイナブラザーズ2スペシャル、武者アレスタ、ロードモナークとことん戦闘伝説
特に「ダイナブラザーズ2スペシャル」はケーブルテレビ配信の「セガチャンネル」でしか
遊べなかった幻のスペシャルバージョンだったりする。
このゲームは本当に名作なのでマジでオススメ。
90: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 09:43:47.23 ID:zotmdlMd0
スーファミ版シレン1とDS版シレン1がどれくらい違うのか気になる
DS版はレベル4のモンスターが追加されたというのは知ってるが
121: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 21:27:04.44 ID:yZUbEUUM0
>>90
細かい違いは無数にあるけど、主だったところは以下という認識
・敵が馬鹿
・フリーズバグ
・進行不能バグ
もちろんSFC版にもバグはあるし、DS版で操作しやすくなった等はあるものの
トータルでは劣化移植と言われる
91: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 09:45:51.50 ID:O1HNi2Ea0
アケ版の妖怪道中記買ったわ
滅多に移植されないよねアケ版
96: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 10:46:19.03 ID:o5p74oqP0
ディシプリンは操作がWiiリモコンだし
内容もポリコレで怒られそうだし
他では出なそう
97: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 10:51:36.09 ID:gNwn+dMJd
ディシプリンは作者が移植したい的なこと言ってたしsteamとかで販売される気もする
98: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 11:33:26.84 ID:bBn5p2+80
VC事業はもう終わりそうだな
Switchは定額制のサービスに移行
101: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 11:53:24.67 ID:yZUbEUUM0
>>98
PSアーカイブスもPS4で非対応になってフェードアウト模様だしね
過去のアーカイブ事業はいろいろと弊害もあるんだろうなと想像する
109: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 15:35:18.26 ID:5GJkm5V00
>>101
単純に需要がニッチ過ぎるんだと思うよ
今はハムスターのアケアカだけ細々とやってる感じを見るに
102: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 12:10:27.96 ID:yZUbEUUM0
「メタルスレイダーグローリーDC」とか
「幻獣旅団」とかもVCで出てほしかったなー
ローグライクの隠れた名作「ミランドラ」も
出てたら話題になっただろうなー
ま、この手のことを言い出したらキリないけどw
103: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 12:15:01.91 ID:O1HNi2Ea0
>>102
メタスレDCはWiiUで普通に出てるぞ
115: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 16:52:41.48 ID:5wqF+dJw0
レトロフリーク買った方がいいんじゃないの
116: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 17:22:37.48 ID:Jra0siAs0
レトロフリークはまるごと保存あるからシレンだけはVCの方がいいかな
アーケードはソルバルウが初移植+リモコン仕様と今後あり得ない
Wiiウェアはマッスル行進曲だけは移植されないだろう
救済の可能性のある無しで考えると、ここらへんだろうか
119: 名無しさん必死だな 2019/01/19(土) 19:07:15.42 ID:jKlu/1Zk0
GBAが結構充実してて100本程度出てるな
DSは30本程度と少なめ
129: 名無しさん必死だな 2019/01/20(日) 09:03:02.26 ID:7+Tmp6l+0
バーニングフォース確保した
アーケードはこれ逃したらもう基盤しかないものな・・・
他にアーケードでオヌヌメのやつある?
レアなだけじゃなくて、ちゃんと遊べるやつ
130: 名無しさん必死だな 2019/01/20(日) 09:18:25.65 ID:eQnEs0nh0
>>129
メッセで有野課長がやってたメルヘンメイズとかは?
AC版はクォータービューになってるけど
135: 名無しさん必死だな 2019/01/20(日) 14:30:06.28 ID:N7AI3Lh30
バーニングフォースかなり面白いな
フェリオスも面白いわ
141: 名無しさん必死だな 2019/01/20(日) 23:16:41.04 ID:9nMsPra8p
はじまりの森ってどう?
142: 名無しさん必死だな 2019/01/20(日) 23:42:01.10 ID:9hTdvpv30
>>141
ディスクシステムの昔話シリーズぽい雰囲気はいいけれど
なにせ昔のアドベンチャーだから根気&作業感ある
攻略サイトが残ってればなんとか
169: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 12:59:55.35 ID:oG66EETf0
>>141
任天堂ADVが好きならやっといた方がイイ
鬼ヶ島や遊遊記 等と同じくパックスソフトニカ製(ちょいネタバレになるが鬼ヶ島キャラもゲスト出演)
コマンド選択式に シナリオ進める要所要所でミニゲーム的な遊びが色々入ってるから
その辺が142のいう作業感になるのかもしれないけど 某バトル箇所以外はそんなに作業ってカンジでもない
個人的にSFCでのイチオシADV(コレかマーヴェラスかどっちか 次点でファミ探リメイク)
メンコ勝負は完勝より1ランク下くらいの結果の方が好き
145: 名無しさん必死だな 2019/01/21(月) 00:31:48.83 ID:Tk95afaO0
がんばれゴエモン3作を確保しようか迷っている
とりあえずゆき姫だけ買っとくかな
158: 名無しさん必死だな 2019/01/21(月) 22:11:47.69 ID:0P1g9InXa
アクトレイザーは何度でも推すぞ
159: 名無しさん必死だな 2019/01/21(月) 22:27:17.56 ID:6+h+JHtZ0
アクとレイザーは曲も良いよね
友達の家でボス戦の曲を初めて聞いた時はすごい衝撃を受けたのを覚えてる
161: 名無しさん必死だな 2019/01/21(月) 23:17:50.72 ID:E4X9kOlB0
アクトレイザーみたいに、まったく別のジャンルを組み合わせて
絶妙なバランスになってるソフトないかな
164: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 02:26:35.13 ID:Qcb0B2rI0
バブルボブルWii
パズルボブルWii
バブルボブルWiiの方は地雷という話もあるけど、どうなんだろう?
遊んだ方いたら聞きたい
166: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 12:39:47.05 ID:jHfKY4LG0
バブルボブルとパズルボブルはDLCもあるからな
アルカノイドやインベーダーもだけどゲームだけ買って安心するなよ
165: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 02:49:56.83 ID:Qcb0B2rI0
購入候補メモ(Wiiウェア)
Art Style CUBELEO
IVY THE KIWI? mini
あそべる絵本 とびだスゴロク!
オーバーターン
530エコシューター
Shadow Walker 影の少年と光の妖精
スクール オブ ダークネス
小さな王様と約束の国DLC
PUZZLE BOBBLE Wii
BUBBLE BOBBLE Wii
183: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 22:54:30.53 ID:6tlaNORGa
残り2700ポイント
以下の中でどう選ぶべきか悩む
ラインアタックヒーローズ 1028
スクールオブダークネス 1028
オーバーターン 800
盆栽バーバー 823
185: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 23:00:13.70 ID:Qcb0B2rI0
>>183
ラインアタックヒーローズと盆栽バーバー持ってる
盆栽バーバーはすぐ飽きた
190: 名無しさん必死だな 2019/01/23(水) 19:13:52.25 ID:X02kG/iJa
>>185
了解。盆栽バーバー以外の3本の中から選びます。
あーあ、あと200ポイントあればなぁ・・・
191: 名無しさん必死だな 2019/01/23(水) 21:53:22.94 ID:a1ib6mAr0
>>190
いや、一応よく検討してねw
俺は飽きたけど、今後は二度と体験できないソフトであることは間違いなさそうなので
てか選択肢はWiiウェア限定?
おそらくRebirthシリーズ等のメジャーどころは抑え済みで、それ以外を探してるのだろうけど
192: 名無しさん必死だな 2019/01/23(水) 22:03:57.68 ID:X02kG/iJa
>>191
VCはソルバルウやスターブレードなんかの特殊操作もののみ購入しました
懐古向け(リバースシリーズとかスタソルとか冒険島とかゲットイーブン&DLCとか)や
ディシプリン、マッスル行進曲なんかも購入済
ラインアタックヒーローズはなんとなく自分の中で確定済になりつつあるので
今は実質オーバーターンとスクールオブダークネスの二者択一
悩む
184: 名無しさん必死だな 2019/01/22(火) 22:59:29.02 ID:Qcb0B2rI0
購入候補メモ(アーケード)
ザクソン
超絶倫人ベラボーマン
バーニングフォース
メルヘンメイズ
妖怪道中記
189: 名無しさん必死だな 2019/01/23(水) 16:10:09.48 ID:s9mbYHHb0
パラソルスターでも買っとけ
地味に面白いぞ
194: 名無しさん必死だな 2019/01/23(水) 23:20:25.57 ID:a1ib6mAr0
Wiiウェア「カタチのゲーム まるぼうしかく」は
ポイントに余裕がある人は買っておくべき
199: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 00:14:06.67 ID:8QtVx/CX0
購入候補メモ(MSX)
METAL GEAR
SOLID SNAKE METAL GEAR 2
今の時代にプレイしても楽しめるんかな、これ・・・
203: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 08:20:19.03 ID:UmLzb0u0M
>>199
onexの互換機能で初代メタルギアをプレイしたけど
面白かったぞ
まあ30年も前なので、色々と突っ込みどころまあるけど行って
208: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 16:14:31.50 ID:0zSKGbtW0
>>199
2はある意味2Dメタルギアの完成形だしMGSの雛形だから今やってもおもしろいよ
1はさすがに時代を感じるけどレトロゲームやれるなら充分楽しいと思う
でも確かWiiのMG1はキーボードないとセーブができなかったと思うからそこは注意
ちなみにテキストとか差し替えられてるけどMGS3SSとかMGSHDにもMG1とMG2は収録されてる
VC版は顔が変わってたりするが比較的MSX版に近い
204: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 10:16:25.66 ID:ccU1qpOZr
グレイランサーはSTGマニア向けではないが遊びやすいのでカジュアルゲーマーにお勧め
210: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 19:48:56.93 ID:65VeCP4L0
メタルスレイダーグローリーもレアだよね
213: 名無しさん必死だな 2019/01/25(金) 22:58:12.98 ID:8QtVx/CX0
>>210
レアなんだけど、ディレクターズ・カット版はWiiUだけなのよね・・・Wiiでも出てたら買ってた
223: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 02:31:39.77 ID:kPVT3TtQ0
購入候補メモ(メガドライブ)
エイリアンソルジャー
ゲイングランド
コミックスゾーン
シャイニング&ザ・ダクネス
チェルノブ
バーチャファイター2《ジェネシス版》
パーティークイズ MEGA Q
バハムート戦記
パルスマン
フェリオス
レンタヒーロー
233: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 14:23:02.13 ID:51FyiyAO0
>>223
フェリオスはアーケード版の方が良くないか
229: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 13:30:45.47 ID:kPVT3TtQ0
購入候補メモ(ファミコン)
SDガンダムワールド ガチャポン戦士2 カプセル戦記
グラディウスII
スターソルジャー
忍者くん 阿修羅ノ章
バーガータイム
バイナリィランド
ボコスカウォーズ
迷宮組曲 ミロンの大冒険
Lunar Ball
234: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 15:07:17.31 ID:rGO5bCnx0
マリコレはどの機種も配信されてないのか?
236: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 15:18:48.77 ID:tWQVuEH40
マリコレはSFC版とSFCNP版とWii版だけよ
バーチャルコンソールにはなってない
そういやマリコレもマリオカートWii同様
任天堂にWiiUのDL版として作ってもらえなかった
可哀想なソフトだったな
244: 名無しさん必死だな 2019/01/26(土) 22:22:50.74 ID:kPVT3TtQ0
購入候補メモ(PCエンジン)
アウトライブ
THE ATLAS
S.C.I.
カダッシュ
奇々怪界
地獄めぐり
スーパーダライアス1/2
超絶倫人ベラボーマン
デッドムーン
ワンダーモモ
258: 名無しさん必死だな 2019/01/27(日) 12:03:14.10 ID:91aWnaVj0
昨年お世話になったページ
他の入手手段を考慮したランクが便利だった
ttps://www65.atwiki.jp/wiivclist/sp/ さらに注釈入りのPDF版もあったんだがなんか今みたら文字化けしてダメっぽい
twitdoc.com/view.asp?id=451140&sid=9O3O&ext=PDF&lcl=WiiVCp2.pdf&usr=cross_the_sky
262: 名無しさん必死だな 2019/01/27(日) 14:56:00.65 ID:7FysMgud0
>>258
お、これめちゃ便利やん
もっと早く知りたかった
264: 名無しさん必死だな 2019/01/27(日) 15:38:26.24 ID:ZXIGRIoF0
>>258
wiiウェアが抜けてるじゃん
269: 名無しさん必死だな 2019/01/27(日) 16:25:58.38 ID:d3gFIIGQp
>>264
あくまでVCタイトルのリストらしいからな
Wiiウェアは情報少ないね
リバース3部作は鉄板として
個人的にはゲットイーブンを推す
ちょっとタイム制限が厳しいけどインベーダーによる逆EDFって感じで地球側の無線演出が面白い
DLC買うとシルバーホークやレイストームの自機で地球侵略出来る
280: 名無しさん必死だな 2019/01/27(日) 18:22:47.66 ID:hV7lxZgK0
>>269
スペースインベーダーってDLC無しでも楽しめる?
281: 名無しさん必死だな 2019/01/27(日) 18:41:35.82 ID:5ssqwiVk0
>>280
楽しめるというか、あれはWiiwareは容量40MB制限のせいでDLCで分割販売みたいなもんなのよ
本体が12面のみ収録、34面、56面はDLCだったと思う
282: 名無しさん必死だな 2019/01/27(日) 18:45:32.84 ID:91aWnaVj0
>>280
1ステージ3エリア構成のみだから短いよ
ミニゲームと思った方がいい
DLC1つ買うと2ステージ+1機体追加で3つ買うと合計7×3=21エリア+4機体になる
266: 名無しさん必死だな 2019/01/27(日) 15:42:29.44 ID:7I6ezTA90
VCの一部タイトルは後継のWiiUや3DSでも買えるけど、ウェアはWiiだけだな
残念だがなんかもったいないな
279: 名無しさん必死だな 2019/01/27(日) 17:55:06.79 ID:91aWnaVj0
PCE スーパーダライアス…チラつきなし+没ボス全部入り
SFC 旧約女神転生…宝箱の中身消失バグ解消版
MD ダイナブラザーズ2SP…配信限定の完全版
Wiiウェア ファランクス…X68移植の他にアレンジ版のWiiモード収録
AC ソルバルウ・スターブレード…Wiiリモコン対応で最もアーケードに近い操作性
他にもこの手のあるかな
287: 名無しさん必死だな 2019/01/27(日) 20:19:14.52 ID:7FysMgud0
>>279
こういう情報はありがたい
WiiウェアDLCも忘れがちなんでチェックしとかなきゃなー
小さな王様と約束の国
光と闇の姫君と世界征服の塔
SPACE INVADERS GET EVEN ?逆襲のスペースインベーダー?
ファイナルファンタジーIV ジ・アフターイヤーズ -月の帰還-
ARKANOID Plus!
BUBBLE BOBBLE Wii
PUZZLE BOBBLE Wii
289: 名無しさん必死だな 2019/01/27(日) 21:34:52.36 ID:7FysMgud0
残3432
1000 Shadow Walker 影の少年と光の妖精
823 SOLID SNAKE METAL GEAR 2
823 スーパーダライアス
823 メルヘンメイズ
くっ・・・37ポイント足りない
290: 名無しさん必死だな 2019/01/27(日) 21:38:41.90 ID:Wio+gAc90
ポイント800ちょい
とりあえず目についたもの(1本しか買えないのでシリーズは途中から追加やめた)
ファイナルファンタジーUSA
SFC 美少女雀士スーチーパイ
SFC アルバートオデッセイ
SFC ロマンシングサガ
SFC メタルマックス2
MSX メタルギア2
SFC ロマンシングサガ2
SFC すってはっくん
SFC スーパーファミコンウォーズ
MSX メタルギア
アーケード ワルキューレ
SFC ロマンシングサガ
SFC バハムートラグーン
アーケード ワンダーモモ
ハドソン デアラングリッサー
SFC タクティクスオウガ
SFC 伝説のオウガバトル
メガドライブ ファンシースター
SFC ガンハザード
SFC ヘラクレスの栄光4
PC ワルキューレの伝説
PC パニックボンバ
SFC アクトレイザー
日本ファルコム
メガドライブ ドラゴンスレイヤー英雄伝説2
メガドライブ ドラゴンスレイヤー英雄伝説
PC 風のザナドゥ2
PC 風のザナドゥ
メガドライブ ロードモナーク
PC イース1 2
あとでウェアも確認してそろそろ買うの決める
イースだけプレイ動画観たけどさすがに古すぎてねーなと外した
296: 名無しさん必死だな 2019/01/27(日) 22:33:01.97 ID:OB5pJ+3q0
まだ8000ptある。
購入したのは
ソルバルウ
スターブレード(この二本の為にWii購入したようなもん)
レイノス
超兄貴
ガーヒー
グラディウスリバース
WiiUへの引っ越しも行った。
あとは、メタルスレイダーグローリーを買うかどうするか・・・
ディレクターズカットとどっちがいいのかな?
DCならポイントが移動してからでもいいだろうし。
301: 名無しさん必死だな 2019/01/28(月) 00:51:10.55 ID:MiX4SphI0
>>296
ファミコンで動いてることに価値があるゲームなのでファミコン版で
302: 名無しさん必死だな 2019/01/28(月) 01:25:14.65 ID:mFlRaVpz0
エキサイトバイク
ポール
どっじぼーる
3本落とした
まだ6000ポイント残ってる
どうすかっかなー
ポケダンはどれか一つで良いかな
シナリオ同じみたいだし
305: 名無しさん必死だな 2019/01/28(月) 07:03:15.04 ID:XapVIj380
ソーサリーブレード 1000
Shadow Walker 1000
オーバーターン 800
残りポイント2609
やばい・・・足らん・・・
309: 名無しさん必死だな 2019/01/28(月) 08:29:43.19 ID:ZHwaDBt90
31日の夜12時が締め切り?
310: 名無しさん必死だな 2019/01/28(月) 08:42:40.16 ID:kl+sQqQOa
>>309
14時位だったと思う。
317: 名無しさん必死だな 2019/01/28(月) 13:52:18.86 ID:GgSReZHi0
おススメWiiウェア
エキサイトバイク…開発はエキサイトトラックの所なので完成度高し
ラムラーナ…激ムズ2D探索アクション vitaやスチームの環境が無いならアリ
マッスル行進曲…バカゲー最高峰PV見てノリが気に入ったら買い
FF4ジ・アフター…PSPが完全版だがこちらはドットがSFC風に近いそこに価値が見出せるなら。DLCあり
319: 名無しさん必死だな 2019/01/28(月) 14:57:05.88 ID:mFlRaVpz0
>>317
FF良いよな
マジでPSPのと画面比率も全然違う
wiiのが広い
PSPは窮屈な画面になってる
327: 名無しさん必死だな 2019/01/28(月) 18:24:24.09 ID:8M4U2+GM0
残り2290か…
ポケダンかオーバーターンかかたむきスピリッツかもちもちQかとびだスゴロクかつっぱり大相撲か密室からの脱出か、もしくは後2つ買ってないインベーダーのDLCか…
オススメ教えて
331: 名無しさん必死だな 2019/01/28(月) 18:41:10.55 ID:XapVIj380
>>327
俺もオーバーターン迷ってるけど、オンがないとどうなのかなーというのはある
332: 名無しさん必死だな 2019/01/28(月) 19:56:05.86 ID:XapVIj380
ソーサリーブレードどうなんだろうなー
ラー油は褒めてるけど・・・
354: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火) 11:06:44.03 ID:xrScN0Mrd
>>332
悪いモンじゃないがベタ褒めするような代物でもない
あくまで「当時の低価格RPG」
余談だが、Wiiウェアで3DRPGとして出た後でガラケーで2Dリメイクされるという
機種も順序もレアな経歴を持っていたりする
339: 名無しさん必死だな 2019/01/28(月) 23:18:25.41 ID:jqqJxNBO0
シャイニングフォースの一作目はGBAリメイク版で遊ぶことにして、2を押さえておくべきか
351: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火) 08:45:28.36 ID:Q7uCpuFoM
大魔界村
MDとPCEどっち推し?
353: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火) 10:13:58.66 ID:8DfeOLx70
>>351
MD
355: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火) 11:23:24.68 ID:vJK9I8joa
残った1500でスーパーファンタジーゾーンとハイブリッドフロント買うた
これで思い残すことはない
はず
357: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火) 12:33:06.46 ID:8hjWtVNbpNIKU
経歴って意味ではコンパイルが開発し東亜プランが販売した武者アレスタをナグザットソフトがバーチャルコンソールで配信てのもある意味ロマンだと思う
356: 名無しさん必死だな 2019/01/29(火) 11:29:19.81 ID:z9CgdL7Oa
ポイント使い切ったら未購入タイトルのことはもう考えないほうがいいなw
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1547815259/
管理人コメント
Wiiショッピングチャンネルは2019年1月31日(木)14:59に終了します。
(Wiiポイントの追加はすでに終了していますので今からポイントの追加は出来ません)
Wiiでしか配信されていないVCタイトルやDL専用タイトルがありますので、まだポイントが残っている方はこれがラストチャンスです。
是非とも悔いの残らないよう厳選してソフトを購入して下さい。
願わくばこれらのタイトルがスイッチでもプレイ出来るようになれば幸いなのですが。
さすがにそんな奇跡は起こらないのかな・・・
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL - Switch








スポンサーサイト