スポンサーサイト
1 :名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 15:05:15.36 ID:wL3Zml7v0
コレって面白いの?
教えてゲハの童貞共
3 :名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 15:05:55.39 ID:JaD8s+3W0
損はさせんからじっくり楽しめ
15 :名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 15:28:04.48 ID:eNBLPaQcO
こういう作りのRPGがもっとあってもいいと思うんだがね
HD機になってから「普通に遊べる」もんすら少ないよなあ…
24 :名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 15:38:49.99 ID:EoIGyniK0
1000年の夢だっけ?
あのノベルはおもしろかった
文字の出し方消し方も工夫してあって俺は楽しめた
29 :名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 15:43:40.13 ID:WIvNM79f0
>>24
カイムの性格がちょっと違いすぎるのがなw
1000年の中の話の一つだからその時の気分とかもあるんだろうけど
45 :名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 16:06:36.85 ID:GfvE9wpn0
>>1
面白いぞ 特にPS前のFF好きな層はすんなり入れる
まー少なくとも
FF13よりかは遥かに楽しめる
比べるのも失礼だけどな ロスオデに対してw
47 :名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 16:17:27.17 ID:JaD8s+3W0
ロスオデやBDFFは従来FFを知ってる人にとっての、これがFFでいいじゃんだからな
70 :名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 16:48:17.63 ID:8HcOjbSp0
ブルドラ、ロスオデ、EOEがHD据え置き機三大国産RPGかなぁ個人的に
88 :名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 17:32:00.32 ID:0E0jbIOx0
何だかんだ言って、これよりマシなRPGが今世代は殆どなかった件
98 :名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 18:06:05.92 ID:4UjqaE1h0
いや、何だかんだでRPGは良いのが出てた気がする
インアン、EoE、TOVは素直に良かったと思う
131 :名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 19:54:51.18 ID:f19XBJxG0
あと、箱○のJRPGの話になると必ず名前があがる程好かれてるのも良い所かな?
久々に実績埋めに起動しようかなDLCもまだ買ってないし
137 :名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 20:07:17.27 ID:vXrO4KILi
FFの正統進化だと思う
今のFF好きな奴には硬派過ぎるかも知れないが
146 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 01:46:00.37 ID:NIlJF3ja0
まぁロスオデ出る当初はロスオデvsFF13って言われてたときもあったが
FF13が出てきたのが遅すぎてあまり比較されなかったけど
ロスオデの方が圧勝だったよなw
グラフィック、BGM、ストーリー、ゲーム性
ロードが多少ダルいとかあろうが俺にとっては全てにおいてロスオデ圧勝
166 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 10:01:36.93 ID:IOckHs9F0
懐かしいな
今でもFFの正当な後継はこれだと思ってるわ
ロスオデとラスレムだけは改良リメイクされたらやりたいと思う
私もクリアしましたが紛れもない名作です。
当時はこのクオリティのRPGが次々と出てくると思ってましたが・・・
1 :名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 20:35:45.76 ID:iA4ZGwrlT
http://www.jp.playstation.com/psn/state.html
“PlayStation Network”メンテナンスのご案内
更新日:2013年01月18日
このたび、お客様により快適にサービスをご利用いただくため、
下記の日程にて“PlayStation Network”のシステムメンテナンスを実施させていただきます。
※1月18日17:00 メンテナンス実施時間を延長させていただきました。
※1月18日13:00 メンテナンス実施時間を延長させていただきました。
【期間】2013年01月18日(金) 01:00 ~ 2013年01月19日(土) 04:00(予定)
9 :名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 20:51:24.44 ID:/ujggbVB0
PS4はクラウドゲームなのにこんな鯖で大丈夫か?
31 :名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 22:07:48.58 ID:p9bz6gm30
なんで週末の一番良い時間帯にやろうってなるんだろう?
そんなに緊急性があるのか?
38 :名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 22:21:42.83 ID:RElYPZ1S0
ドラクエがこんな理由でゴールデンタイムに遊べなかったらイライラするなあ
こんなポンコツハードで出さなかったのはナイス判断
51 :名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 23:22:53.78 ID:klX4sNyy0
※1月18日23:00 メンテナンス実施時間を延長させていただきました。
※1月18日17:00 メンテナンス実施時間を延長させていただきました。
※1月18日13:00 メンテナンス実施時間を延長させていただきました。
【期間】2013年01月18日(金) 01:00 ~ 2013年01月19日(土) 07:00(予定)
62 :名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 23:40:52.85 ID:UI5fN7nK0
メンテ中、X戻る
ってあるのにXボタン押しても反応せず電源落とすしかない神メンテw
66 :名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 23:51:53.15 ID:syLkTfN70
やっぱりあれ(xボタン)戻れなかったのか
リモコンで操作してるからボタン効かないのかな?って思ってたがコントローラーでも同じなんだね
電源入れてWhat's Newの項目が出る→選ぶとStoreに飛ばされる→メンテナンス中です→操作不能で電源落とす
とかなんのギャグだよwwwと思ってしまう
67 :名無しさん必死だな :2013/01/19(土) 00:18:23.15 ID:55FtDnqY0
あれ?
世界最大のお漏らし事件やPSN停止の前もこんな感じじゃなかったっけ?
105 :名無しさん必死だな :2013/01/19(土) 04:25:13.41 ID:3Nl8haR/0
PSNのメンテは予定通り完了したことはない
必ず2、3時間は延長、長ければ1日もあったはず
112 :名無しさん必死だな :2013/01/19(土) 05:22:03.42 ID:8T+ZGIJd0
好評につき無料延長することが決定いたしました!w
116 :名無しさん必死だな :2013/01/19(土) 05:44:39.15 ID:vVWCbeWlO
どんなに延長してもps信者は信仰し続けるから平気w
漏洩して長期メンテでも擁護出来る連中だしなぁ
俺には無理
酷い話だ。こんな低い技術力で次世代機ではクラウドサービスを始めるつもりとは正気とは思えない。
2 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 16:32:19.31 ID:uQl6WnT/0
3Dマリオ・newマリ2・マリカは教科書だからな
3 :名無しさん必死だな@ア転禁 :2013/01/11(金) 16:33:07.26 ID:s1axfadu0
覚醒とか世界樹とかBDFFとかポケダンとかペパマリとか、最近コマンド系のしかやってないや
ルンファとかパルテナとかアクションのオススメ教えてくだせえ
4 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 16:33:24.60 ID:lPvHFr570
VCでクォース買っとけ
6 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 16:34:17.68 ID:YJVY0o5i0
>>3
無双クロニクル2nd
7 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 16:34:46.70 ID:1PmmY3vsO
シアトリズムFF
パルテナも面白いのだが、ストイックに難関に挑み続ける事が好きなマゾい人以外は多分結構早く飽きる
8 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 16:36:46.75 ID:ANZ2a/Zl0
電波人間のRPG
9 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 16:38:38.25 ID:Jj+PkBpvI
アクションはマリオゼルダパルテナあたりがとりあえず安定
RPG(育成対戦ゲー)は今度出るポケモン、買って損は無い
見事にサードが無いが気にするな
11 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 16:40:58.08 ID:lcToRr9d0
ソウルハッカーズ
ルーンファクトリー4
14 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 16:46:38.15 ID:4vcfr2VJ0
草食系アクションより肉食系アクションが好きな人には
シノビ3Dがオススメだ
ムズイけどな。
17 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 17:02:28.26 ID:BK+KDTa70
マリカ7
買って損しない安定した面白さ。イカはいらない
MH3G
ソロだと水中しんどい、G3の闘技二頭クエしんどい、アルパカ死ねとストレスが…
でもオンだとイベクエぐらいじゃないと歯ごたえがない
BDFF
後半単調になりがちだけど戦闘が雑魚敵、ボス戦含め本当におもしろかった
全員ブレイブ三回のとこに魅惑やらスリプルやら麻痺やらで全滅したり、
ルサルカやチャウナグルにどうやって勝つか戦略練ったのはいい思い出
ストーリーは所々雑、周回だるい、エンディングテーマの男いらない
とび森
しずえ可愛い
RF4
クローリカが一番人気だと信じてます
FE覚醒
救出によるデメリットではなく、ダブルによってより戦略の幅が広がった
けどマップは退屈、フリマいらない、クロムさんの説得万能すぎ、バサークとスリープ欲しい
ギャルゲとしては完璧でした
23 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 17:20:43.61 ID:F3OYF6SM0
メトロイドフュージョンまじオススメ
最近だとファンタジーライフがいろいろ出来て面白かった
34 :名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 21:16:14.90 ID:LfJTuokK0
バイオリベは3DS買ったらとりあえずやっとくべきソフト。
他のソフトがどんだけ3DSの性能を活かしてない手抜きかということもわかってしまうが。
47 :名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 10:08:07.08 ID:VVyJjZrD0
エースコンバット3Dクロスランブル
52 :名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 11:58:54.30 ID:6bzgGvUA0
たぶん誰も推さないと思うけどラビリンスの彼方。
あの世界のヒリヒリするような雰囲気がたまらん。
戦闘も理屈がわかってくると面白い。
一緒に戦う少女とパーティの実在感。
一言でいうと心に残るゲーム。
53 :名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 12:01:03.48 ID:j+PeWC410
カルドセプトはやめとけ
時間が吸い取られるぞ
54 :名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 14:11:32.82 ID:tevaCGGx0
>>53
カルドはガチの廃人ゲーだからなぁ
58 :名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 22:45:38.08 ID:H7oNTp8d0
フロッガー3D
この手のスレで名前が挙がらないのは珍しい
80 :名無しさん必死だな :2013/01/15(火) 07:14:04.10 ID:uHDWaGSzi
イナイレGO2のライメイってどう?
81 :名無しさん必死だな :2013/01/15(火) 11:09:48.60 ID:U0H8XnB4P
>>80
前作より操作レスポンスが上がってるのでGO1は当然としてDS時代よりも操作しやすい
試合中に関しては左上バグさえなければもう言う事は無い印象
敵のAIとパス回しもかなり賢くなってるのが印象的
後は選手獲得にしろアイテム取得にしろランダムドロップで運が絡むので
好きな選手を集めるのには結構時間がかかるのは今まで通り
112 :名無しさん必死だな :2013/01/16(水) 20:51:37.63 ID:/jp04PH80
ポケダンかな
あのシリーズポケモンにエグいシナリオ演じさせるから面白い
本編やってないから半分くらいしかポケモンわからないんだがそれでも楽しいよ
村八分になったヒトカゲが罵倒されズタボロになりながら
暗い森の中をさ迷いヒッソリ息絶えるのが初代
3DSのは悪役がすんごい胸くそ悪いからおすすめ
3DSの良作率は歴代ゲーム機の中でも最高位ですからね。
これほどのハードはなかなかない。
1 :名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 00:48:25.69 ID:iA4ZGwrlT
アメリカでのお話
Wii U
Activision
The Amazing Spider-Man Ultimate Edition - March
The Walking Dead: Survival Instinct - March 26
Capcom
Monster Hunter 3 Ultimate - March 19
D3Publisher
The Croods: Prehistoric Party! - March 19
Electronic Arts
Need For Speed Most Wanted - March 19
Nintendo
LEGO City: Undercover - March 18
SEGA
Aliens: Colonial Marines - Q1
Ubisoft
Raymanョ Legends - Feb. 26
Nintendo eShop for Wii U
Gaijin Games
BIT.TRIP Presents... Runner2: Future Legend of Rhythm Alien - Q1
Neko
Puddle - Q1
SEGA
The Cave - Jan. 22
TECMO KOEI AMERICA Corp.
Fist of the North Starョ: Ken's Rage 2 - Feb. 7
Two Tribes
Toki Tori 2 - Q1
Zen Studios
Zen Pinball 2 - Q1
ソース http://press.nintendo.com/articles.jsp?id=37222
2 :名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 00:49:16.60 ID:Nzr7FpUt0
アメリカだとかなりソフトでるな
日本はよ
8 :名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 00:53:24.33 ID:z6tTXCUU0
レゴシティはよ
そしたらWiiU買う
9 :名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 00:53:27.50 ID:o6rfEo1g0
3dsが充実し過ぎてワロエナイ
10 :名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 00:55:03.27 ID:vJeKU75J0
海外だとWiiUソフトは50本くらいあるんだっけ
12 :名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 00:55:14.22 ID:+HJ7lzfm0
ピクミンE3後だろ
7月くらいだな
あとは秋にベヨ、マリカ出せれば余裕で次世代機潰せる
15 :名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 00:56:10.69 ID:3TqNnFCi0
レゴシティ、日本は発売遅れるって
岩本社長が直接言ってたな
20 :名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 00:59:02.62 ID:r6I1sbdz0
プラチナの101、もっと遅れるかと思ったら意外と早く出るのか。
64 :名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 01:21:54.39 ID:9IINclHk0
レゴシティ、ピクミン、ベヨネッタ2、ゼノブレ完全版(妄想)
この中から3つ揃ったら、僕はWiiUを買うよ!!
74 :名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 01:29:48.38 ID:eZ75R6hJ0
スマブラは任天堂ハードのなかでも特に初動型ですごい本体牽引できるからねえ
スマブラーはやくきてくれー
87 :名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 02:08:45.82 ID:/2cPFU2d0
レゴシティはかなり面白そうだったからな
ローカライズにかなり時間がかかるから、日本での発売は遅れるって言ってたな
120 :名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 04:49:35.14 ID:lKFA0ej20
マリカは年末かな
新ハード発売から1年以内で出したことは珍しくないし
シリーズの発売間隔も、今までの最短はGC版→DS版の約2年1ヶ月だし
北米のWiiUはソフトが充実していると聞いていましたがこれほどとは・・・
国内でも夏ぐらいにはこのぐらいの充実具合を期待したい所ですね。
1 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 15:31:08.66 ID:qkbumDXw0
ゲームを作る立場から言えば、高画質になったからと言って負担が増える事はありませんよ。
なぜなら高画質に対応した製作ツールを使うからです。いつも通りで高画質、なのです。
それよりも、今のゲーム業界が抱えている問題は、「アイデア不足」です。
既存のゲームが高画質になったからと言って面白くなるわけではありません。
新しいハードだから面白くなるわけではありません。
ユーザーが「面白い」と感じるのは、そのゲームの「ゲーム性」に対してなのです。
新しいゲーム機が発売されるたびに、シリーズ最新作と称する「移植版」。
「4」を出す意味があるのか? 買う価値があるのか?
その問いに明確な答えを返せないなら… 成功しないでしょうねぇ…
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/personal?u=RxAXWxt64mTzLI7D
9 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 15:43:35.87 ID:oTJIVRLO0
まー、ツール使えば済むってほど単純な話ではないと思うけどなw
アイデアさえ思いつけば何とかなる、という話でもないしなw
21 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 15:46:00.08 ID:W95PQfyM0
PS2の発表の時、FF8のダンスシーンのころのプリレンダムービーをリアルタイムで
表示して、「PS2なら今までのムービーがリアルタイムでやれます」みたいにやってて、
見ている方も、「それは凄い」とか言ってたんだけどなあ。
今、FF13のプリレンダムービーを「PS4ならリアルタイムでやれます」と言っても、
反応薄いだろうなあ。
44 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 16:00:09.73 ID:fbT+oeHv0
果たしてPS3でPS2では到底表現しきれない、
後世にまで語り継がれるような名作が一本でも出たのか?となると
そんなもん無かったと言わざるを得ないよね
51 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 16:07:32.66 ID:kBlHDRgH0
娯楽産業である以上、客に飽きられたらそこでお終いなわけで、
飽きられないための努力さえ、費用に見合わないというなら、
その企業は、早々に脱落すべきだと思うけどな。
客に、「費用に見合う娯楽で我慢しろ!」っていうのはさすがに違うだろ?
ならって別の娯楽に客は移るだけじゃね?
現世代ハードに引き籠ろうが次世代機に行こうが、死ぬ時期が遅くなるだけかもしれんが
少なくとも今にこだわるよりは寿命が延びるでしょ。
次に行くことで死ぬような体力のないメーカーはどのみち今があと5年続いても死ぬ運命だよ。
71 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 16:23:50.79 ID:+abS/iaT0
>>68
HALO4やHORIZONなど箱○の謎技術を使えば
まだまだ現行機でも行ける気がするよなぁ
それだけバランスの良いハード設計と開発しやすい環境が大事なのが分かるよ
詐欺スペックの低性能PS3ではさっさと見切り付けて次に行くしかないからね
92 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 17:22:00.52 ID:y/cghHIe0
実際もう日本のメーカーには手に余る所まで来てるよな
すごいグラフィックにして開発費が高騰した分は海外で補う、ていう
HD初期の戦略も頓挫してそこそこのグラフィックで国内相手に商売する
という妥協案で収まってる所がほとんどだし。
159 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 19:43:05.67 ID:AfeYbtID0
逆に綺麗になってしょぼくなってるのって無い?
変な例えだけど、時代劇や特撮ヒーロー物なんかは昔の汚い映像の方がそれっぽかったと思うのと似てる。
163 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 19:51:49.10 ID:D7thDn8Z0
>>159
PS2以降のRPGなんて典型的だな。SFC以前より明らかに内容薄い。
だからRPG人気が凋落した。ゼノブレイドが絶賛されたのは
そんな状況の中で見た目も内容も伴ってたから。
ゲーム機本体の性能向上に伴いソフトの開発費や開発日数が飛躍的に上がっているという事実があるんですけど。
PS2からPS3でどれだけ発売されたソフト本数が少なくなったのか・・・
だからこそサードは携帯ゲームやソーシャルという逃げているのにね。
12 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 14:27:21.08 ID:lMeVbIFb0
ハードだけ発表するPSになにを示せるのかという話だな
新規格ディスクはあるのか、どんな統合機で思想はあるのか
互換はあるのか、変わったギミックはあるのか
スタンダードとかほざくハードは、単体で出てきても特徴を示しにくいはず
「やったぞPS4発表だ、PSブランドが存続したんだ」だけのための茶番式典が
ソニーや業界にどんな光をもたらすのか
15 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 15:07:56.91 ID:WKastncu0
全ては互換次第
18 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 15:33:58.57 ID:+J4oE+pG0
ヤフーのコメント見ると
ほとんどが批判的なのしかない これはヴィータと同じく大コケすんぞ
22 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 15:39:28.01 ID:5F4CgMBe0
PSP&Vitaの関係みたいにPS3にばっかり新作ソフトが出てPS4はソフト日照り、
PS3互換がないから(Cellのせい)買い替え需要も発生せず、
本体もソフトも売れないって状況になるのが目に見えてる
54 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 15:54:31.71 ID:clWybkWU0
似たような続編もののとPS3の意味がない低性能おたく向け
あとは洋ゲーくらいか
PS2時代のような多種多様なソフト消えてつまらない市場になったな
102 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 16:18:46.24 ID:M5Dznbmj0
PS4はもうPS3のFF13のようなサード独占商法は出来なくなるから
ファーストであるSCEのソフトが重要になってくるんだが
この点で任天堂やMSと違って全く期待できないのが致命傷になりそう
Vitaがダメダメだったのもこれが大きいし
177 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 16:36:56.69 ID:x0Fcnj2K0
俺は期待しているよ
どんなハッタリスペックで発表して、どんな期待外れの実機を発売して
どんな糞高いメモリを別売して、どんな理不尽な修理費を要求されて、
どんな爆死のしかたをするのか
その流れを見るのを楽しみにしている
203 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 16:42:45.60 ID:KBBDCJPG0
今のソニーの体質、財政共に全く期待できるところがない
ただブランド維持の為に無理やり出そうとしてる様にしか思えん
325 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 17:07:16.76 ID:46Z472jF0
>>302
そうでもなさそうってまだわからないだろ
少なくとも性能アップは確定だろうけど
そうすると開発費上がるのも確定だろう
PS4買ってPS3クオリティのゲーム出されてもユーザーも困るだろうから
必然的にPS4クオリティが求められる
開発費が上がるからのは厳しくなるのは変わらんよ
385 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 17:26:11.40 ID:5Elor5Xh0
PS4の成功のカギって、単純に
次世代箱に360互換が付くかどうか がすべてじゃね?
もし互換が付かれたら、PS3互換が不可能なPS4をわざわざ
選ぶ理由がソニーのファーストタイトルだけになるから、
大幅にシェアを落とすのは目に見えてるでしょ。
逆に360互換が次世代箱に付かないならまだチャンスあるよ。
PSW懇意の和サードはPS4に行くだろうがあいつ等すでにPS3でさえ
性能持て余してるだけにPS4出てもPS3で出すだろ?で互換が無いから
PS4の足を引っ張る形になる。
すべて次世代箱に互換が付くかどうかだよ。MSが付けないことを祈るしかない。
389 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 17:29:07.27 ID:vWZ1XkCD0
>>385
360互換外すことは考えにくい。MSだけにその辺もしっかり考えて設計してると思う
ps4が箱に勝つのは無理だろう
473 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 18:02:15.55 ID:5F4CgMBe0
PS3が売れた理由とPS4が売れないであろう理由
・不完全ながら前世代互換があった
→PS3互換は絶望的
・ブルーレイプレイヤーになった
→PS3で十分
・モンハン用アドパルーターになった
→モンハンは逃げた
・ミリオンタイトルであるFFが『国内では独占』ということで発表されていた
→ミリオンタイトルじゃなくなった上にマルチ化
売れる要素がカケラもねえ
正直勝算があるとはとても思えないのですが・・・それでも分の悪過ぎる賭けに出るのかなあ。
ファーストは壊滅で国内サードは弱体化で海外サードはMSの圧倒的有利で。
1 :名無しさん必死だな :2013/01/09(水) 22:29:54.02 ID:bXFPqjbo0
10 逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ!
バンダイナムコゲームス 12/07/05 35,624 373,096
20 こびとづかん こびと観察セット
日本コロムビア 12/07/26 21,110 226,888
2 :名無しさん必死だな :2013/01/09(水) 22:30:59.60 ID:sK9QCAiU0
全年齢向けのゲームが、いかに重要かよく分かるね
4 :名無しさん必死だな :2013/01/09(水) 22:32:16.38 ID:ACMPuWw7T
イナズマイレブンGO 2 クロノ・ストーン ネップウ/ライメイ レベルファイブ 12/12/13 51,519 365,536
ファンタジーライフ レベルファイブ 12/12/27 42,291 159,361
とんがりボウシと魔法の町 KONAMI 12/12/20 38,986 119,735
太鼓の達人 ちびドラゴンと不思議なオーブ バンダイナムコゲームス 12/07/12 34,529 375,062
6 :名無しさん必死だな :2013/01/09(水) 22:33:49.73 ID:/xqZXhFA0
マジ逃走中自重しろよw
ミリオン狙ってんじゃねーぞ
14 :名無しさん必死だな :2013/01/09(水) 22:38:54.96 ID:1re5J0Lt0
逃走中・・・ちょっと目を離してた隙に・・・
ファンタジーライフがなかなか凄いな
出来もそれなりに良いみたいだが
35 :名無しさん必死だな :2013/01/09(水) 23:44:32.73 ID:TpzqgJQl0
逃走中は「誰もがやったことはあるだろう、かつ子供に人気な単純でわかりやすい鬼ごっこ&かくれんぼ」
を芸能人が必死でやってたりする様がおもしろかったり「ミッション」の内容やそこから見える人間性とかがおもしろくて
番組が人気でて、もともとゲーム性の高い「鬼ごっこ・かくれんぼ」が題材のためゲームにもマッチ
し人気でたのかなぁと素人の無理やりな当てつけで多少納得できるけど
こびとのほうは全くわからんなー。
ゲーム以前に絵本が人気でた理由も。
79 :名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 09:57:53.10 ID:e8F6YfN2O
しかし初動の10倍ってスゲーな
初動しか無い陣営には理解不能な世界だろW
80 :名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 10:17:40.22 ID:38A/kB/r0
こびとづかんは絵本で大ヒットしていると聞いた時から長い間売れ続けることは予想できた
絵本自体が長い間売れ続けるコンテンツだからね
関連商品もそれに続くのは当然のこと
131 :名無しさん必死だな :2013/01/15(火) 03:54:53.27 ID:qQuONIrr0
こびとづかんは
こびとというキャラを好きな人が存分にこびとを愛でたい
そのニーズには100%応えてる
だからPSのゲームとは違って口コミでジワ売れしてるんだよ
ゲーム性が低いとか言う批判は完全に的外れ
僕は他人の気持ちを推し量れないアスペですと宣伝してるのと同じだ
任天堂ハードのロングセラー振りは素晴らしいですね。
こういう良いソフトはしっかりと売れる市場を構築する事がゲーム業界にとっては明らかのプラスでしょう。
逆に初動目当てのお粗末なエロを売りにするPS系ソフトの酷さは・・・
Face-Off: DmC Devil May Cry
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-dmc-face-off
毎年恒例のPS3劣化
PS3版は、
ポストプロセスAAが甘くジャギが見えてる
テクスチャストリーミングが遅く、低解像度テクスチャ→高解像度テクスチャの変異が目立つ
セルフシャドウにバンディング
変動fps、ティアリングまみれ。Xbox360版は30fpsド安定、ティアリング無し
IGN
DmC (X360) 89点
http://www.ign.com/games/dmc/xbox-360-86431
DmC (PS3) 85点
http://www.ign.com/games/dmc/ps3-85707
11 :名無しさん必死だな :2013/01/16(水) 19:39:41.39 ID:+fr/9R+DP
こう毎回きっちり劣化してるPS3って逆に凄いと思うw
76 :名無しさん必死だな :2013/01/16(水) 21:26:33.25 ID:LJ0wPAF10
>>1
貼っとくね
体験版比較だけど、PS3版がフレームレート低い
PS3版はティアリング出てるし、360版でOK
あとトリガーボタン多用するから、L2R2が滑るデュアルショックだと厳しい
DmC Devil May Cry Demo Analysis - XBOX360 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?&v=rdrjK_afvb4&hd=1
DmC Devil May Cry Demo Analysis - PS3
http://www.youtube.com/watch?&v=n93MM9P7L9Y&hd=1
360 Avg:29.996fps Min-Max:29.5-30.0fps Tear: 0.037%( 0.030%)
PS3 Avg:28.336fps Min-Max:20.0-30.0fps Tear:16.223%(15.405%)
77 :名無しさん必死だな :2013/01/16(水) 21:27:13.38 ID:Z02j2jI50
>>13
ティアリングとは
1つの画面に複数のフレームが表示されることにより、
描画された内容が歪んだり、ちらついたりして見える現象のこと。
コンピューターやゲーム機の画像処理速度が追いつかないために、
ある部分では以前描画された内容が表示され、別の部分では
新しく描画された内容が表示されることにより起こる。
パソコン上でテレビを観る場合やフレーム数が多いゲームの使用時に
問題となりやすく、VRAMの書き換えとモニター表示の更新で同期が
とれていないことが一般的な原因。
ようは、処理が間に合わず画面がちらつくって事である。
89 :名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 01:47:41.14 ID:YysPI5Md0
PS3版が劣化だと!?
なんだ、いつもの事じゃないか
恒例のPS3劣化ですね。9割以上のマルチソフトがPS3劣化の箱○優勢ですので当然といえば当然ですけど。
| HOME |