
1: 名無しさん必死だな 2016/08/24(水) 23:38:56.63 ID:UIiTWiE6M
8Bitハードって事はファミコンと同じなんでしょ?

1: 名無しさん必死だな 2016/08/26(金) 14:08:25.05 ID:bG8D3yLu0

1: 名無しさん必死だな 2016/08/28(日) 09:26:35.06 ID:RX0VuzlL0
そういった努力をしないでぼーっとしてるのは努力不足だと思うんですよね
1: 名無しさん必死だな 2016/08/28(日) 23:53:08.98 ID:NIx5kQvZ0
田畑は前半がオープンワールドパートで
前半の山場がダスカにいるタイタン戦と言ってるので
おそらく緑の部分ダスカがほとんどのオープンワールドパート部分
ここが終わったら船で水の都オルティシエに行く
ここから後半リニアパートで列車の旅が始まる
田畑はオルティシエが中盤とも言っている
つまり後半リニアパートという言い方は終盤のような意味ではない

1: 名無しさん必死だな 2016/08/26(金) 13:48:00.51 ID:JQMbJ//80
スマホゲースマホゲーとか言ってるけど
CSでパワポケ路線ぽいの復活させたし
コジプロどんだけ金食い虫だったんだよw
1: 名無しさん必死だな 2016/08/27(土) 19:10:47.90 ID:yGlMon/L0
お前ら買うの?
1: 名無しさん必死だな 2016/08/25(木) 09:58:29.30 ID:A++MUoACd
ちょっと仕方ない気もしますが・・・

1: 名無しさん必死だな 2016/08/24(水) 00:55:17.49 ID:ckUaPN7u0
無理です
その金で海外スタジオ引っ張れば行けそうだけど日本人にはもう面白いゲームは作れない
言っている意味が理解出来ない・・・

1: 名無しさん必死だな 2016/08/24(水) 22:01:26.32
ティザーサイトにて“フェチ診断”と称し、唐突にユーザーの深層心理を暴きにきた第3弾を飾るのは、岸田メル氏が全精力を注いで描く『BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣』(PS4/PS Vita)。
※発売日、価格ともに未定
| HOME |
次ページ ≫