まあ3DS版やPS4版から2年が経過していますからね。
1: 名無しさん必死だな 2019/09/23(月) 23:37:43.80 ID:Qc12L8Ekr
画像より
・Switch版の発売を待っていた人に向けて、3DSやPS4と同じ内容を遊べるようにしただけでは納得して貰えない
・発売後の反響を受けてお客様の改善案や要望を取り入れたリメイクとして出すべきと考えた
・3DSやPS4で出来なかったことややり残したことがあった風に聞こえるかもしれないが、そんなことはない(きっぱり)
7: 名無しさん必死だな 2019/09/23(月) 23:42:49.26 ID:YYRqsLPr0
ストーリーのボイスとかは置いといてもフィールド移動速度ダッシュ機能だとか戦闘倍速だとか
そういう改良部分はPS4と3DSにもパッチあてて直すべきだったんじゃね
不便なままにしておいて快適に遊びたかったら8000円以上出して自称リメイクのSwitch買い直せは今の時代受け入れられねえぞ
26: 名無しさん必死だな 2019/09/23(月) 23:56:12.44 ID:0MR8y/gY0
>>7
機能自体が存在しないバージョンが古いエンジンにわざわざ逆移植するのは無駄だろ?
出すとしても新しいバージョンで書き出しするわけだから、そうすると新たにパッケージ書い直しになるぞ
Switch(NX)では出すと2015年DQ11発表会時点の最初から言ってたわけでこれを出すのは別におかしくない
8: 名無しさん必死だな 2019/09/23(月) 23:43:44.56 ID:j9gISIZG0
Twitterであんだけ問題起こしたのにまだ喋るんか
大人しく裏方に徹しておけばええのに
10: 名無しさん必死だな 2019/09/23(月) 23:45:34.96 ID:0MR8y/gY0
実際PS4版がβ版か?ってくらいSwitch版はシステム快適になってるからね
よく頑張ってると思うよ
18: 名無しさん必死だな 2019/09/23(月) 23:52:14.32 ID:0MR8y/gY0
国内PS4版
開発難航 (後から開発した3DS版の方が先に開発が終わったので、PS4版にない要素がどんどん盛り込まれる)
UE4.3にバージョンロックして開発追い込み、なんとか発売前月にマスターアップ (UE4講演より)
海外PS4/PC版
UE4のバージョンアップ後に開発開始
いくつかのシステムが快適になる
Switch版
UE4がSwitchに最適化されるのを待っていた為、開発開始が遅れたがその代わり最新のUE4バージョンのDQ11
PC版にも無かった快適システムが導入される
19: 名無しさん必死だな 2019/09/23(月) 23:52:35.89 ID:y5sflTby0
同時に発売すれば良い
22: 名無しさん必死だな 2019/09/23(月) 23:53:26.26 ID:BKegm9C+a
>>19
そのときSwitchの仕様もわかんなかったんだから仕方ないべ
35: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 00:03:06.37 ID:U6Vm4Gpg0
岡本が前にTwitterで言ってたけど
海外PS4/PC版は国内PS4版のリマスター版みたいなもんなんだよね
バージョンが上がったエンジンで新たに書き出してるからもう遡れない
国内PS4版 (UE4.13)
↓
海外PS4/PC版 (時期的にUE4.16くらい?)
↓
Switch版 (少なくともパフォーマンス改善したUE4.20以降)
どんどんバージョンが上がってる
43: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 00:04:38.70 ID:P6ZkSmOsa
移植やリメイクには何かしらの追加要素を入れてきたじゃん
50: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 00:08:47.02 ID:JGmXJe8u0
リメイクってか完全版か
61: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 00:15:40.10 ID:hU2GZGjGa
ドラゴンクエスト11 開発の歴史
2013年頃~2014年頃PS4版開発開始
PS4が日本で売れず、堀井の判断により3DS版も開発開始
2015年7月 発表会にてPS4/3DS版発表&NX(Switch版)版も開発発表
PS4版開発難航中 井戸ルーラ問題&アセット数が通常のUE4タイトルの5倍も多い
2016年9月 UE4.13 PS4日本版の最終バージョン
UE4は開発中にバージョンを上げると移行作業に時間かかるのでUE4.13でロック
2017年2月 UE4.15 Switch仮対応
2017年5月 UE4.16 Switch正式対応(PS4での難航がフィードバック?)
PS4版、事前に言っていた30周年内に発売間に合わない…
2017年5月~6月にPS4版マスターアップ
2017年7月発売 難航していたPS4版が終わりやっと開発の手が開く
2017年10月 UEフェス堀井講演 「Switch版はUE4で開発中」
2018年4月 PS4/Steam海外版発売決定(UE4.16~4.19?)
岡本P「PS4海外版は日本版とはエンジンのバージョンも違う。
アップデートというよりはリマスターに近い。PS4日本版のアップデートは現実的ではない。」
2018年4月 岡本P「Switch版は開発中。更なるUE4のアップデートを待っているところ」
2018年7月 UE4.20 Switch向けの更なるパフォーマンス改善 ←技術的問題が解決
2018年9月4日 PS4/Steam海外版発売(UE4.16~4.19?)
2018年9月23日 Switch版正式に発売決定(UE4.20?)
岡本P「技術的なところだったりとか、他にもまぁ色んな問題(ソニーとの契約?)があったんですけれど、
ようやくちゃんと無事発売できるってところまで来たので、今日この場を借りてちょっとご報告させて頂きたいと思います。お待たせしてすいませんでした。」
PS4日本版は旧バージョンのエンジン(UE4.13)
PS4/Steam海外版は新バージョンのエンジン(UE4.16~4.19?)
Switch版は最新バージョンのエンジン(UE4.20?)
64: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 00:18:10.43 ID:U6Vm4Gpg0
>>61
わかりやすいまとめ
ほんと長かった
73: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 00:22:15.14 ID:x01z4d6t0
>>61
UE4って小数点第二位レベルのバージョン違いで互換性なくなるもんなの?
誰か知ってる人に解説してもらいたい
そしてもしその理屈が正しいのなら、半年後に追加要素付きを発売するのをわかってたのにあえて別バージョンで作った理由をスクエニは説明するべき
94: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 00:44:12.10 ID:svnPW3Gc0
85: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 00:33:33.55 ID:PHDn4WHw0
まぁでもps4版でやり残しなかったは明らかに嘘だな
ムービーはどう考えてもボイスありきの作りじゃん
97: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 00:47:42.07 ID:xOysmVX90
結局のところ一番いい方法は30周年に間に合わせるなら3DS版だけ先に発売して
PS4とSwitchを後で出せばよかったんだけど
同時に出さないとネタバレがとか言い出したのがまず意味わからんし
なのにSwitch版は2年以上後で発売だからね
98: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 00:48:32.93 ID:U6Vm4Gpg0
エピックジャパンのインタビュー記事でも、ドラクエ11と一緒にRGP向けの機能をUE4に追加していった的なのがある
PS4版ドラクエ11の難航のおかげで他のメーカーがUE4でRPG作れると言っても過言ではないだろうね
100: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 00:51:57.68 ID:U6Vm4Gpg0
この辺は技術的な話はかなり端折ったレポ記事
https
://www.inside-games.jp/article/2017/10/12/110239.html
◆こぼれ話:Switch版『DQXI』続報!
基調講演のさなか、堀井氏に「すでに発表しているもうひとつの『DQXI』のお話はどうしましょうか」と話しかける岡本氏。
すると堀井氏が「そっち(Switch版『DQXI』)もUnreal Engine 4を使っているという話はしちゃってもいいのかな?」とポロリ!
岡本氏が「もう、しちゃってるじゃないですか!」と苦笑するなか、Switch版『DQXI』はPS4版と同じくUnreal Engine 4で制作されているという最新情報が明らかになりました。
紙山氏によれば、Unreal Engine 4がSwitchに対応したのがVer.4.15からであるのに対し、PS4版はVer.4.13で制作されているとのこと。
さらに岡本氏によると「バージョンがひとつ上がると、なんだかんだで一ヶ月くらいはトラブルが出ます」とのことで、PS4版が完成しているとはいえ、Switch版の開発も容易にできるわけではないとの事情も明らかにされました。
続報を楽しみに待ちましょう。
106: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 01:04:19.39 ID:llL/nRFT0
このニンドリの開発者インタビュー他にも2Dモードの解像度があがっているとか
2Dモードか過去作の世界だけなのかははっきりしないけど、
開発がトイロジックからアルテピアッツァに変わったとか。
あとボイスドラマのぱふぱふの話でHD振動機能使ってる話とか、
7ページもあって中々読み応えある記事だったからよかったよ。
115: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 01:14:45.07 ID:hU2GZGjGa
ちな新要素
1 名無しさん必死だな[] 2019/09/22(日) 12:40:26.53 ID:AcjmGIlEd
追加要素まとめてみたよ
・最強の新ボス追加が発表
ボスの詳細は未発表ですが何らかの条件を満たすことで戦うことができるようです。
・黄金の手綱で馬レースが簡単に
「黄金の手綱」を入手することによって馬レースがより簡単になるという情報も発表されました。馬レースで優勝できなかった人もドラクエ11Sからは遊びやすくなるようです。
・結婚システム
「エマ」の他に結婚相手を選べるという追加要素が搭載される
・ふっかつの呪文
ふっかつのじゅもんがパワーアップします。好きなところから冒険を始めたり、強いまま新しくゲームを始めることができるようになります。
・キャラのボイス実装
・新たな仲間について
新しい要素としては仲間追加ではなく、グレイグとホメロスをベースとした新たなストーリーが追加されるようです。
・各キャラクターが主人公となった物語が追加
「カミュ」などの各キャラクターが「主人公」となる新ストーリーが追加されることが判明しました。
・見た目装備の追加
防具のステータスをそのままに見た目だけの装備をすることができるようになりました。強い装備を身につけつつ、自分の好きな衣裳・見た目で冒険することができます。
・乗り物のレパートリーが追加
・フィールドで仲間が表示される
PS4版では主人公一人だけが表示される仕様でしたが、スイッチ版ではパーティの仲間が上記画像のようにしっかりと表示されます。
・バトルスピードが変更可能に
「ふつう」「はやい」「超はやい」から選ぶことができ、戦闘をサクサク進めることができます。
・ダッシュ機能の追加
・馬で飛ばしたモンスターから経験値入手
・ショートカットメニューの追加
・ふしぎな鍛冶の機能改善
・DLC入手でドラクエ8のBGMを流せるように
・オーケストラの追加
・時渡りの迷宮
過去作の世界に行くことができる
・新たな縛りプレイが追加
・3Dと2Dを切り替えて冒険可能
130: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 01:32:34.93 ID:Mgc26/ADd
>>115
ここまでやってるならええやん
147: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 01:52:36.08 ID:e6Q2PzYad
あー全部作り直して追加コンテンツも入れてるのか
じゃあリメイクであってるじゃん
182: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 03:39:12.69 ID:3h73881v0
前夜祭で内容にサプライズがあるんじゃないの?
ここまでで追加要素を全て公開したって確定してるわけでもあるまい
184: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 03:40:53.14 ID:zqPq8c+U0
たしかまだ2枠未発表あったよな?
186: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 03:51:57.30 ID:ofXA8x0jr
◯◯◯◯の追加
◯◯◯◯の改良
◯◯◯◯の追加
◯◯◯◯の追加
◯◯◯◯の追加
5個隠されているうちジャンプで告知されたクリア後ボス、ベロニカ絡み、ネルセンの試練追加、ドゥルダ卿の試練追加で4つ埋まるな
ネルセンの試練で新たなご褒美
・カミュをイシの村の主人公の家に住むように
・ベロニカを◯◯にする
ドゥルダ卿の裏の試練
世界を滅ぼすほどの闇の力
54: 名無しさん必死だな 2019/09/24(火) 00:10:22.06 ID:nFhJSQJVM
まあ海外版のを盛り込んでるから実質リメイクではあるわな
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1569249463/
管理人コメント
NX(後のスイッチ)版が後発になると判明した時点で商業的な理由により何らかの追加要素があるだろうという事は予想されていましたからね。
岡本氏の今回の発言については何らおかしな所はないと思いますよ?
それでも3DS版やPS4版から2年も後になるのは想定外でしたが。
それに見合う追加要素なのかどうかは今後のスイッチユーザーの評価待ちになりますが。
いよいよ「ドラクエ11」決定版とも言えるスイッチ版が発売されます。
果たしてスイッチユーザーはどんな評価を下すのか?
そして「ドラクエ12」のプラットフォームは何処になるのか?
やはり「ドラクエ11」は3DS版とスイッチ版がウッドボールなのでしょうね・・・
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ【早期購入特典】ゲーム内装備「ラビのアクセサリ」ダウンロードコード 封入 - Switch








スポンサーサイト
どぼじでサムネに××××が写ってないのお!?
桜井さんはスマブラに入れてくれたでしょお!?
ベロニカをホモにする
余計なこと言わなければ&妙なCMでなければ完璧だった
16:16
今のスクエニに完璧なんか無理だからね仕方ないね
完璧じゃなくて最低限当たり前の事なんだけどさw>客に暴言しない、普通のCMを作る
ちょいちょい問題行動あるけど後発移植なんだからこれくらいやって当然だけどそれでも売れる可能性低いからね、一度3dsやPS4でリリースした大筋は全く同じなわけだから。
よく考えたらPS4版もこれと同じ完成版が出たかもしれないのに焦った奴はアホだなw
まぁCMはまともな「ゲーム画面編」しかTVでは見かけないし、大丈夫じゃね?
16:16
TVCMは普通だったぞ
あの謎CMはTGS専用だったようだ
結局の所そこそこで妥協するならともかく、作り込むにはUE4は使いにくいってことかもね
普段UE4漬けのバンナムも、大作であるスマブラに限って普段使いもしないNUライブラリ4.0で開発してるし
まだSwitchがどんなものか世間で知られてないときに
NX版開発を決定して公言した嗅覚は流石だったね
16:43
だからあのCMかなんか納得した
16:50
3ds版出したのも素晴らしい判断だったね
声優をカキタレにしてるPだっけ? ツイッターで発狂してたPだっけ?
DQはおかしなPが多すぎて覚えられないよ
「コエガツイタクライジャカワナイ」と鳴き喚いた蟲のおかげだな。
そもそも、PS4とDSの合算売上からしてもオンラインの10はともかくとして歴代と比べてDQ11そのものが国内のDQユーザーの半数ぐらいに納得して貰ってなかったからな
とりあえずPS4が化石ハードすぎて開発難航、そのくせソニーの「ご提案」で3DSと同発を強要された、と
スクエニも多額の金を貰って10と11を負けハードに売り払った
闇の契約のせいで全てが狂った
ドラクエの前代未聞の負けハード注力が始まり、ほったらかしにされた挙げ句誰得アプデが続いた10からユーザーは去り衰退
更にPS4版10の大失敗、11も大して売れず特に海外では大爆死
結局PSに出したドラクエは全てSwitchに「おかえりなさい」(笑)
スマブラ参戦、11もSwitchが完全版に
完全に失敗だったし諦めちゃったPS注力…
ユーザー無視、原理原則無視して暴走しても誰もついてこないし数年間を溝に捨ててドラクエIPに大ダメージ与えただけだったね~
ちゃんちゃん
まぁドラクエのSwitch版は相当頑張らんと売れんからしゃーない
それよりライザの売り上げでPS4に完敗する準備はできてるのか?
あんまイキらん方がダメージ軽くなるぞ
20:36
お、おう
DQ11Sが完全版だって記事に突然どうした?
単純な売れてる・売れてないじゃなく、今まで任天堂機に出てなかったソフトまでマルチになり始めたって事のほうが
危機感持つべき事態なんだが・・・
3年程でご自慢の高性能ハードが自分の住んでいる国でぶっちぎられたうえに、
その性能も凌駕するハードが存在するとあっては優越感に依存している人種に
とってダメージは軽くなかったようだな…
20:36
SNKのギャルゲー女体化ゲーもPS4のが売れてたからな
さすがにそっちは専門ハードであるPS4には負けるに決まってるじゃないですか~いやだなあw
むしろアトリエって今までもずっとパンツハードであるPSのが強いシリーズだろうに
アトリエってどんどん売上が落ち込んでる
というか、PS3時代でさえvitaとマルチにしなけりゃやっていけない有様だった
そんな状況でvitaがくたばったからswitchとマルチじゃなきゃどうなるんだろうなw
>20:36
まずFF15DQ11MHWを揃えたPS4が1年目のSwitchに惨敗した現実から目をそらすなよ
アトリエはPS版は年々売上下がってるのに、スイッチ版は上がってるからな
完全にPSに愛想が尽きて移行している
ドラクエの話しようぜ
3DS版では仲間表示されてたから3DSユーザーにとっては追加要素でもないんだよね
Switchは完全版と噂されてたしグラ違えし自分みたいに3DS版買とSwitch版買う人は多そう
マイナーチェンジはポケモンで慣れてるし
ただどんだけ売れても爆死扱いするやつら沸きそうでな…
そういう人は1000万本クラスのマリオデを爆死扱いする世界に住んでるから
可哀想なだけで現実世界に影響はないよ
虫さんが「えっ?そこで勝負にするの?意味ある?」っていうところでいきなり喧嘩腰になるのは大昔からだしな
初週限定勝負とか、これしかない需要状態との比較とか
Twitterみててもケツから歩きモーションのムービー、股間、太もも、雨に濡れた胸、爆乳キャラのスクショしか流れてこないゲームで勝ち誇りたいならどうぞって感じだけどw
TL見てる感じだとSwitch版も結構売れてそうな気がするが
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
PSは可愛い女の子の出るゲームしか売れないのに独自規制されてかわいそう
2019/09/26 20:36
おいおい
週販でSwitchに本体販売台数10倍差つけられてる方がダメージやばいだろw
仮にライザ等のソフト一本の販売数が上回ってたとしても、それで良しとする程度なのか?ゴキは。
それこそイキってないかw
20:36
日ごろから世間や身内から白い目でみられてない?
コメントの投稿