【速報》堀井雄二「DQ12の話はまだできない」

suichdorakuezekouchoukizi201909270001.jpg

1: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 00:48:33.96 ID:z5UQUo1w0

ソースは今放送中のドラクエ11の番組


2: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 00:50:02.13 ID:MgWpoXXl0

その日程を決められるのは、
どこのメディアに初報を許すか

それを決めるのはスクエニ経営陣


48: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 12:13:46.21 ID:BRPHMigMd

>>2
集英社


3: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 01:02:25.53 ID:z5UQUo1w0

最後番組の終わりでDQ12について堀井さんが「イエスかノーかなら答えられる」っていってたけど、
スクエニ のほかの人が「マジで勘弁してください!」とマジで言ってて、本当に何も言えない感じで終わった。


9: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 01:17:23.24 ID:CPc95EuCd

>>3
はいはいいつものね


42: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 09:29:16.14 ID:Lrfgxuop0

>>3
ほんとこのノリ気持ち悪い


10: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 01:17:40.26 ID:6KB6+/YS0

とにかくユーザー層が40代メインになってるDQを
10代とは言わないが、せめて20代に興味持ってもらわないと
ガチで後が無いと思うぞ


34: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 06:15:03.27 ID:rvf6vUl+0

>>10
3DSでも売れてたし子供も多いだろドラクエは
新規ユーザーがいなくて売り上げ激減してるのはFF
まあ海外メインにしてるけど


13: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 01:29:10.87 ID:Jw2E2t+10

スイッチで出すのは確定でしょ
それ以外の選択肢があると思えない
早くスイッチに出すことを発表して
少しでもドラクエユーザーを集めたほうが
DQ12にとってもプラスになると思うけどな


14: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 01:31:32.32 ID:ISye8Pjaa

9リメイクはswitchになると思うから12もswitchだろうな
独占かは分からん


17: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 01:42:09.90 ID:Jw2E2t+10

マルチの選択肢もかなり薄いだろう
今から数か月~1年後ぐらいに出すならマルチでもいいと思うが
数年後に出すならPS4で出す意味ないだろう
今でさえ国内週間販売台数4桁なんだから
数年後に国内市場が存在してるかかなり怪しい状況
海外の販売台数も下がってきてるし急速に市場は縮小してる


22: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 02:25:49.37 ID:CX6aDGj0a

もう前作から2年以上経ってるからな
大体新作まで5年ぐらいと仮定しても折り返し地点はまわってる


23: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 02:28:25.09 ID:A7tQo+q+0

12は22年か23年でしょ
早けりゃ来年発表があると思うわ


25: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 02:41:07.67 ID:CX6aDGj0a

しかしswitchは今のとこサード売れないし、PS4はもう終わりかけてるしまた難しいタイミングだよな…


31: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 03:42:40.75 ID:4NqWZ9dW0

>>25
スイッチに本気で一本に絞れば問題なく売れるよ
DS一本にしたDQ9も売れたし
3DS一本にしたMH4も売れたし

サードはあっちもこっちもと日和ってばかりで、取り分け任天堂ハードにはソニーの洗脳もあって本気を出してこなかった
覚悟がないからユーザーも「本気じゃないならいらんわ」と思ってしまうんや


26: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 02:54:30.75 ID:udZvo8VD0

任天堂は独占タイトルだから売れる、サードの売れるタイトルもほとんどが独占タイトル
サードが売れる独占タイトルどれだけ出したんか知りたいもんだわな


30: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 03:19:55.16 ID:dtGw+RkJ0

時期的にPS4は生産終了している
かといってPS5はまだ普及していない


36: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 07:23:13.94 ID:rN3lVW5Ba

とりあえずSwitchに4~9出してくれ
3DSが引退したから現役ハードであらためて全部揃えたい


38: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 07:25:48.62 ID:JrIoK7LH0

12はSwitch独占なのか?


40: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 07:29:34.41 ID:WwC7vsUC0

PS5は無いだろうな
ハードが高すぎて一般人は買わないでしょ
Switchしか選択肢が無い


45: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 09:54:32.62 ID:MvndzhxkM

DSや3DSで売れたからって子供が買ってるわけじゃなくて、こどおじが買ってるだけだぞ
マジで今の10代20代ドラクエなんてやらねーから
ファン層の高齢化やべえぞ


49: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 12:56:09.04 ID:V3vd7xarp

>>45
モンスターズやらスラもり的なシリーズやらちゃんと継続性を持って展開しなかったのがアウトすぎる
昔はちゃんと気配りしてたのにな


46: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 10:08:58.31 ID:1YlPWMSO0

DQ9を挟むなら12の発表は2年ぐらい先じゃないか


47: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 10:18:40.49 ID:t3jHmns/M

リメイク9どころか、移植でいいから8までのソフト全部今世代に持ってこいから始まるんじゃね
ぐらいこのまま12出したら、どうなるかわからん


50: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 14:39:24.06 ID:4NqWZ9dW0

12より9リメイクの方が期待できるという


29: 名無しさん必死だな 2019/09/27(金) 03:02:56.55 ID:ISye8Pjaa

まあswitchを外すことはないだろうね



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1569512913/




管理人コメント

こうやって思わせぶりな事を言って話題を無駄に引っ張るのが今のスクエニのやり方ですからね。
まったく上手くいっていない(それどころかユーザーから拒絶されている)のには笑うしかありませんけど。

何年後に発表&発売するのかは不明ですが、現状ならスイッチ一択&他機種はマルチがあるのかも?ぐらいが「まともな判断」かと。

とはいえスクエニ上層部は「まとも」ではありませんからね。
今後もPS忖度路線を継続するつもりならPS5に全力投入というオチもゼロではないと思いますよ?
その果てにあるのは「ドラクエブランド」の完全崩壊ですけどね。

昔のエニックスやスクウェアはまだブランドの維持に頑張っていたのですが・・・どうしてここまで目先の利益に囚われて平然とブランドの切り捨てを行えるのか・・・本当に理解不能ですよ。




聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ【早期購入特典】ゲーム内装備「ラビのアクセサリ」ダウンロードコード 封入 - Switch


スポンサーサイト





[ 2019/09/29 09:00 ] 雑談まとめ | TB(0) | CM(25)

その前に堀井、鳥山、すぎやま揃って現役でいられるのかな12
特にBGMは早く後継者考えてないと今以上に使いまわしだらけに
キャラデザはバードスタジオのスタッフかとよたろうがなんとかしてくれるんじゃね?
[ 2019/09/29 09:12 ] -[ 編集 ]

現状妄想でしかないPS5()とかは兎も角としてDQを今後もPSで展開していく気ならDQHとかDQ11とかDQBとかのPS4版にも追加要素のアフターケアを施してユーザーを維持しようとするだろ
それを一切やろうとしない時点で9リメイクや12はPSで展開する気はないって事だ
[ 2019/09/29 09:12 ] -[ 編集 ]

[ 2019/09/29 09:12 ]
DQ10とDQ11の過去作BGM使いまわしはマジで酷いからな
DQHやDQビルダーズに至っては新規曲ゼロだし

DQ11のBGMも今までに比べるとどうも耳に残らん曲ばかりだしすぎやま氏は高齢だし色々と難しくなってきてんのかもな
個人的にDQソードのBGM担当した人でいいと思うけどねぇ
あの曲結構良かったし何気に違和感なくDQのBGMしてた
[ 2019/09/29 09:16 ] -[ 編集 ]

DQHは一曲だけあったはず
それはともかく、PSで数年間無駄にしたのは痛かったな
[ 2019/09/29 09:28 ] -[ 編集 ]

独占に出来ないと意味がないPSと
マルチで十分、出ないなら出ないでもやっていける任天堂
全てのサードタイトルに言えることだけど
ファーストの強さと幅広さが違う
[ 2019/09/29 09:42 ] -[ 編集 ]

意地でもPS5が発売されるまでは何もないだろ
スクエニお得意のFFを餌にPSハードを売ることの起爆剤ビジネスはやるだろうし
その2-3年後にドラクエパターン

ドラクエ11も実際には9-10と同時期に走ってた企画
9-10はナンバリングになる予定では無かった
9のナンバリングになる予定だったのが11

企画を走らせてると言ったところで発売まで10年単位なことすらある
それがスクエニ
[ 2019/09/29 10:53 ] -[ 編集 ]

>FFを餌に
もう不味いのバレてるからなあw
[ 2019/09/29 11:14 ] -[ 編集 ]

必ずと言っていいほど現れる
スイッチではサードが売れないマンは何が言いたいんだろう?
サードがPS4ならミリオンは売れるだろうというような独占ソフトを出して
それがスイッチだと20万本しか売れなかったみたいな傾向あったか??
スイッチとPS4のマルチのソフトも団栗の背比べレベルの売れ行きで、圧倒的な差が感じられないが(10万本対1万本のような圧倒的な差)
サードが売れないんじゃなくて、信頼及び品質がない商品が売れないだけ。

[ 2019/09/29 11:17 ] -[ 編集 ]

元スレ>こどおじが買ってるだけだぞ
ドラクエって基本的に一般的な大人が買ってるのになんでこどおじ扱いしてんだコイツw
よっぽど悔しかったのかねこどおじ扱い
[ 2019/09/29 11:21 ] -[ 編集 ]

11:17
ゲハでハード戦争してる、ネガキャンは効果があるってのを同じで「そういう前提にしないと企業捏造ブログが運営できない」から
でしょw
サードももうスイッチのが数多くリリースされてて売り上げもスイッチのがサードソフト売れてる状態だしね
ゲハ板で同年数比較で倍近く差ついてるのがコピペされてるのに都合悪い事はいつも通りスルーですよ
[ 2019/09/29 11:23 ] -[ 編集 ]

まあネガキャンは任天堂がダイレクト始める前はそれなりに効果があったよ
セガなんか半分それで潰されたし

つくづくダイレクトは妙手だったと思う
[ 2019/09/29 11:33 ] -[ 編集 ]

セガがお馬鹿なのは当時からだけど
外部のゲハすら隔離板になるほどの荒らしでコミニティー破壊されたのは事実だからな
草の根も含めて長い時間かけてある程度無力化出来たんだぞ

ネットで書き込みする層ですら
未だにこどおじだのネト〇〇だの使うアホいるんだから
俺ら馬鹿ばっかりだって念頭に置かないとまた足掬われるぞ
[ 2019/09/29 11:51 ] -[ 編集 ]

まあダイレクト見てファンの多くは気づいたよね
ダイレクトで最新情報はいち早くわかるし、エンターテイメントを徹底してる任天堂はダイレクトですら
単なる情報提供じゃなくファンを喜ばせるショーの一環としてる
まともな情報公開もレビューもインタビューも出来ないファミ痛のようなゲーム雑誌なんか、いらんじゃんwって
[ 2019/09/29 11:53 ] -[ 編集 ]

別記事にネガキャン効果ないっていうやついたけど、それって正しい情報が示されて嘘を否定できてるからだしな
それはともかく9リメをL5がやりたいって無謀なこと言ってたっけ…間隔開くようになったらおしまいなのに
[ 2019/09/29 11:58 ] -[ 編集 ]

[ 2019/09/29 11:21 ]
そもそもドラクエはFFに比べればずっと多くの子供が遊んでいる
バトルロードやスキャンバトラーズみたいな子供向けACカードゲームも展開している
最大の失策は子供どころかライトゲーマーすらいないPS4で色々展開しようとしたこと
スマホよりもプレイヤー層にマッチしていない
[ 2019/09/29 12:42 ] -[ 編集 ]

業者や子飼いブログ使ったネット工作とか以前なら効果はそれなりにあったと思う
セガもそうだけど360もそれでかなりやられたからね
だがこれだけSNSが普及してメーカーが直接ユーザーに情報提示する機会が増えた今の状況じゃネット工作とか逆効果でしかないんだよなぁ

今の市場状況が何よりの証明になってるでしょ
[ 2019/09/29 12:45 ] -[ 編集 ]

今後考えられる展開は
ルート1はお笑い路線
11の時ような身の程を弁えないセカイセカイPS宗教路線ならPS5の生け贄にドラクエIPを捧げる
そんでハードは一時的に多少売れるだろうが、すぐに今のPS4以下の悲惨な結末が待っているw
ドラクエブランドも完全崩壊で試合終了w


ルート2は正道
(PS4市場が完全終了するまで)「DQ12の話はまだできない」
「12の出る何年後かに生きている市場はSwitchだけ、だからSwitch独占にする」
「後発の11Sへの注力ぶりから察してよ」
「10も11もPS4版はセールス大失敗だった」という当たり前の話をするとキチガイ虫が発狂&暴徒化しちゃうからw

ルート3は大穴
とうとう本編もスマホ送り
[ 2019/09/29 12:48 ] -[ 編集 ]

ドラクエ11Sメタスコア90点(無印PS4版86点)発進
国際的機関KPDがまたも0点爆撃を試みるも現在8.6
PS4版10点、スイッチ版0点とかあのさあ(呆無言)
www.metacritic.com/user/Kratonos
[ 2019/09/29 14:18 ] -[ 編集 ]

普通に昔みたいに一番売れてハードで作るという原則でいいんじゃないんすかね
そうなるとスイッチ一択になるわけだけど
堀井さんは昔から任天堂機の方が好きそうだし
[ 2019/09/29 15:02 ] -[ 編集 ]

PS4はPS5が出ても併売されると思うからSwitchとPS4のマルチじゃないかな
スクエニは次元独占とかオリジナル要素とか使って
SIEや任天堂から金を引き出そうとしてると思う
欧米で売るのによい条件とかも考えてる様子も感じられるし
UE4に慣れてきたみたいなのでバグ少なく早めに出してって思う
[ 2019/09/29 17:25 ] qt/YOItg[ 編集 ]

14:18
スコア高いなオイ!2d受けたか?
これ 3ds版海外でも出した方が良かったんじゃないか?
[ 2019/09/29 18:15 ] -[ 編集 ]

18:15
2Dモードは好評だね
「日本のユーザーは3DS版で既に楽しんでいたが
ようやく遊べる」って書いてるとこもある
今までどおり任天堂パブで3DS版を海外で売ってたら
海外ミリオンに遠く及ばないPS4版のようなことには
なってなかっただろうね
[ 2019/09/29 19:47 ] -[ 編集 ]

3DS版が無かったかのような糞宣伝といい
DQ11を出す前にDQブランドをPSに集中させたのといい
DQ11は本当に政治臭くて気持ち悪かったなぁ

蓋を開けてみればPS版が売り上げも作り込みも3DSに惨敗のボロボロで
せっかくPSに客を呼ぼうと出したDQHにビルダーズ等もswitchに続々マルチになって
3DS版も出してないし一番期待していたであろう
PC-PS4版DQ11の海外売り上げすら終わってたのは笑うしかないわ
この一連の流れ計画した奴は普通にクビでしょ
[ 2019/09/30 00:01 ] eYaYKKPk[ 編集 ]

その一連の流れを計画したのは松田だぞ
堀井がどっかの番組で3DSで作るつもりでいたのが、いきなりPS4で11は作ると
松田がいってきたと言ってる
まあ松田は最初っからPS偏重でおかしかったから、ソニーの肝いりで社長になったか
接待でもともと抱き込まれていたのだろ
[ 2019/09/30 06:52 ] -[ 編集 ]

松田はFF15でも田端に責任押し付けて逃げたからな…
平井が辞めてから明らかに捨てられたからかなり焦ってそう
[ 2019/09/30 11:06 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/10072-a974f7a0