マリオカート8の様々なプレイ&比較動画まとめ

過去のマリオカートシリーズと比較しても本作の映像は凄まじいの一言です。
最新予告映像

2人同時プレイ動画


旧作との比較動画


マリオカート8(WiiU版)とマリオカート64(ニンテンドー64版)とのレイボーロード比較動画


60FPS動画(720pでの映像を見たい時は歯車マークをクリックして下さい)
http://www.ign.com/videos/2014/04/03/mario-kart-8-60-fps-montage




管理人コメント

公開されている様々な動画を見ているだけでも本作の映像クオリティの高さが見て取れます。
それだけでなくこのクオリティ維持しながら60FPS(2画面分割も)でプレイ出来るという点も見逃せません。
製作スタッフがWiiUの性能を存分に引き出したまさに渾身の作品という事なのでしょう。

それと動画を見ているとタイヤ痕が残るだけではなく、泥が付いたり砂が付いたりと状況に応じて変わっているのが見て取れます。
それ以外にも水面から上がった時のヘイホーみたいに細かいネタがふんだんに仕込まれてそうですね。

果たして今作のテーマである「反重力」がどれほどのものなのか・・・発売日がひたすら待ち遠しいですね。
以前のダイレクトでMiiverseでのリプレイの共有が可能という事も判明していますので、Miiverseも大盛況になる事は間違いないでしょう。

もはや今となってはマリオカートは国内で唯一生き残っているレースゲームです。
他は滅んだか衰退したかの2択という非常に寂しい状況です。
「大人も子供もお姉さん」も本作を思う存分楽しんでレースゲームの面白さを理解して貰いたいです。
(もっともこれまでに発売されたマリオカートシリーズで十分理解している人がほとんどでしょうけど)

それはそうとして本作の2週間前に発売される「ソニックオールスターレーシング」はどうなるのでしょうか?
発売済みの海外からの情報ですと内容面での不安はありませんが、何もこの時期に発売しなくてもと思ってしまいます。
まあ音声がデイトナの光吉猛修氏というだけで購入する事は確定していますが。



その他の様々なマリオカート8動画まとめ


























































スポンサーサイト





[ 2014/04/05 12:00 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(13)

動画を見ているだけでも面白さがビンビン伝わってくる
早くやりたい~

意味はよく解らないけどゲームらしいゲームって言葉が合う気がする
[ 2014/04/05 12:19 ] -[ 編集 ]

任天堂も前作の焼き増しって言われないように頑張ってるみたいだな
wiiuがこのザマだから思うように売れないだろうけど
[ 2014/04/05 13:47 ] -[ 編集 ]

管理人ありがとおお!
見てないのもあったから助かるよ!
てか、比較のモーモーがスゲェな!
つーか、WiiUスゲェよ!
早くやりてええええ!
[ 2014/04/05 13:49 ] -[ 編集 ]

このザマだからこそ
本体を牽引出来る可能性があるんじゃん
[ 2014/04/05 14:02 ] -[ 編集 ]

やべぇ・・・・やべぇよ・・・・・発売日が待ちきれねぇ。
こんなに楽しそうなレースゲー他にはないね。

今年はマリカ8に箱ONEのforza5とレースゲーで熱くなれそうだ・・・・・。
[ 2014/04/05 14:15 ] -[ 編集 ]

今言えることは

楽しみ

この一言だけだ…
[ 2014/04/05 14:39 ] -[ 編集 ]

大乱闘のDirectも決めましたよ
最近いいニュースばかりですね(^^♪
[ 2014/04/05 14:58 ] -[ 編集 ]

このPV見てソフトは予約した。
ハンコンはパッドがハンコン代わりになるんだっけ?
来月楽しみだわ
[ 2014/04/05 15:48 ] -[ 編集 ]

動画を見てたら早く遊びたくなってしまった
反重力を体験してみたい
[ 2014/04/05 16:14 ] -[ 編集 ]

動画は合えて見ないようにしてる
マリカだし見なくても安心感があるから。
こういうのをキラーソフトっていうんだろな。
これ切っ掛けで本体も普及してくれりゃ良いな!
海外勢とのバトルも面白そうだわ。
[ 2014/04/05 17:33 ] -[ 編集 ]

タッチパッドに映ってる丸い何かが凄い気になる
[ 2014/04/05 17:51 ] -[ 編集 ]

動画上がりすぎワロタww
[ 2014/04/05 19:39 ] -[ 編集 ]

何気にメタルマリオの質感が凄いと思ったり
[ 2014/04/06 16:38 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/1010-6f791510