【朗報】オトメイト「9月までに発売したスイッチ向けタイトルの一部再生産が決定しております」

otomegenokizi201910230001.jpg

売れてるじゃねえか・・・


4: 名無しさん必死だな 2019/10/22(火) 22:42:50.35 ID:UoMO2DLR0

再生産ってことはある程度売れたのかね


8: 名無しさん必死だな 2019/10/22(火) 22:47:24.62 ID:8N5TchFk0

>>4
スマホで買い切りは無理ゲーだし、PS5で展開ってのも現実感ゼロだし、そうすっともうここが終焉の地だからね
それこそ死ぬまでやるでしょ


9: 名無しさん必死だな 2019/10/22(火) 22:48:40.25 ID:5GVWzHtA0

まあ在庫だだ余りよりはマシだな
需要ある分だけ作ればいい


27: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 01:25:24.91 ID:Bax9scuL0

ちゃんと売れてんね


30: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 02:14:19.41 ID:3ZvFBbwt0

実は細々とリピート販売好調なのか?(´・ω・`)


22: 名無しさん必死だな 2019/10/22(火) 23:53:36.61 ID:IDJ5evwya

負け犬ソニーが荒らしてボロボロにした市場を回復しなくてはならない



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1571751511/




管理人コメント

初回出荷が少な過ぎただけというオチも考えられますが・・・これは普通にリピートがかかったと解釈して良いのかな?
厳しいと予想されていたスイッチの乙女ゲー市場も確実に成長しているという事なのでしょうか。

言うまでもなく乙女ゲーにとってスイッチは最後の砦です。
ここで結果を出せなければ「死」しかありません。
乙女ゲーメーカーの意地と執念を乙女ユーザーに見せて欲しい所ですね。




ひぐらしのなく頃に 奉 通常版 - Switch

スポンサーサイト





[ 2019/10/31 12:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(9)

まぁ主もいってるとおり出荷搾り過ぎただけだと思うが して、機会損失するいつものやつ
PS9®を嗅がされてるんだか分からんがSwitchはイイモノを作ればしっかり売れるんだからさ・・・
[ 2019/10/31 12:10 ] -[ 編集 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2019/10/31 12:14 ] [ 編集 ]

ゴキは売れないからオトメイトのSwitch向け発売予定タイトルが中止になったって騒いでたけど
中止になったやつは元のソシャゲがサービス終了したのが原因だろ。

それと関係者全般に言える事だけど「売れない」「予約が入ってない」とかネットでつぶやくの止めた方がいい。
煽られるのは勿論、市場で売れそうもない物は買う価値がないと考えるやつもいるので逆効果になる。
[ 2019/10/31 13:09 ] -[ 編集 ]

まあ継続して市場に在庫がある状態だと移行しやすいからな。発売直後だけ在庫あって以後はカタログ記載あっても実質入手不可能なんてのは移行しにくいだろうから、継続して売れるってのは小売にとってもユーザーにとっても歓迎すべきことかと。
[ 2019/10/31 13:33 ] -[ 編集 ]

乙女ゲーですら再生産かかるの草
スイッチすげーな
[ 2019/10/31 13:35 ] -[ 編集 ]

ウチソニが通じるソニー流通ならともかく、任天堂の場合は問屋を通すから、出荷を絞るというより単に小売りの発注数が少ないのだろ
つまりは売れる見込みがないと小売りに思われてるってこと
それはどちらかというと、ソフトやジャンルの問題だよね
出荷を最初から増やしたいなら、発注かけてもらえるようなソフトを作るしかない
[ 2019/10/31 15:50 ] -[ 編集 ]

やっぱ(PS4じゃ)つれぇわ…

(switchなら)売れるじゃねぇか
[ 2019/10/31 15:59 ] -[ 編集 ]

15:50
つまるところなんで小売りが任天堂ハードでソフトが売れるのが大よそわかっていても
冒険できないのはうちソでマイナスがでかいからって話しになるわけでw

確実なマイナスだからな・・・クソゲー投売り当たり前のPSWはほんま地獄やで
[ 2019/10/31 16:18 ] -[ 編集 ]

これから売れるモードかもだけどちゃんと育てていかないとな
[ 2019/10/31 17:21 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/10195-0e2aecfa