1: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 08:39:02.08 ID:k5cTcToDM
5: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 08:43:39.55 ID:/TbF0cJr0
もう爆弾要素がどこにも見当たらないw
76: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 14:17:16.65 ID:0LwYTZCh0
>>5
ボンバーな箇所があるじゃろが
6: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 08:46:33.12 ID:xOZ0CVI70
ボンバーマンはあれか?爆弾擬人化の路線行ってんのか
9: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 08:49:12.92 ID:5t9eQWkEa
>>6
ボンバーマンの色合いに沿っての追加はやってるみたい(白黒赤青橙桃等)
7: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 08:47:27.92 ID:+AuOF/YqM
これ服が裂けて下着露出するからCS移植特にPSは無理なんだよなぁ
まぁアーケードのみだろうけど
8: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 08:48:07.27 ID:j7K9EG71r
そういえばボンバーマンって
人間になりたくて闘ってるとかじゃなかったっけ?
10: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 08:50:15.02 ID:jDFuDvBld
>>8
え???
そもそも人間のいない世界だろ
13: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 08:51:53.08 ID:j7K9EG71r
>>10
あれ?ロードランナーと世界観繋がってなかったっけ?
うろ覚えだわ
17: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 09:06:21.25 ID:ajyvBy5JM
>>13
初代ボンバーマンはロボットで、地下に閉じ込められていて脱出することでロードランナー(人間)になるって話だけど、これはこれで、他には繋がってない話
54: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 11:16:15.71 ID:Trx1Oa/6d
>>17
FC版初代は、バンゲリング帝国繋がりだったような
自キャラの見た目はロードランナーの敵で、全面クリアするとロードランナーの自キャラになるエンディング
84: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 18:30:22.92 ID:lalLiIWi0
>>13
あってるあってる。
爆弾工場の作業ロボットの1体に自我が覚醒して脱出する話だった気がする。最後は抜け出して人間になったのがロードランナー
12: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 08:51:40.69 ID:EXpOHiWz0
なんでこんなSっぽい感じの奴ばかりなの
39: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 10:32:21.01 ID:3J8ECWuM0
>>12
全員Sっぽいわけではなく、『ブロッカー』というロールのキャラが小生意気なSで統一されてるらしい
メスガキゲームデザインで検索すると解説が読める
15: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 08:58:51.16 ID:kjpemtBmM
今のボンバーマンは敵キャラも自キャラのモチーフになるのか
21: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 09:22:41.56 ID:gaCQEWvk0
ハドソン戻ってきて
100: 名無しさん必死だな 2019/10/24(木) 10:09:03.30 ID:qWwcmfQs0
>>21 ハニーはボンガスタッフに転職したから
29: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 10:00:38.48 ID:WnDuck5aM
詩織がチートだったやつか
2018/08/30(木) 18:26:24.92 ID:rcem9lGhD
拾ってきたけどやばいな
とりあえず朝イチから張り付いて40戦ほどしてきた
もう散々語られただろうけど詩織はゲーム崩壊の原因
本当に慣れてない詩織使いだとまだ詩織が植林する前に殺せる隙があるが熟練の詩織使いは
丁寧に詩織レベル5作ってきて、その状態でマップ中央からこっちよりに近づかれると牽制に悪い噂バラまいて焦土爆撃しながら侵略してくる
悪い噂も発動されると周囲に衛星爆撃みたいな感じで爆弾がぶちまけられる
近づけないからこっちも牽制するけどおもむろに伝説の樹植林しはじめて告白
告白相手と二人で無敵になった挙げ句爆弾アホほどぶち撒けながら爆風に包まれつつ自軍ベースに特攻してくる
そうなるともう駄目こっちの対抗手段無し詩織爆弾で拠点沈むのただ見るだけ
勝つにはこっちも詩織をぶつけるしかない
31: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 10:11:15.35 ID:yhzMBRxZ0
藤崎詩織が自爆しながら敵に突っ込む別ゲーだろ知ってる
50: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 10:57:20.04 ID:47931dvP0
コナミってアーケード作品
家庭用になぜか頑なに出さないな
51: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 11:01:52.17 ID:zcVougoD0
これボンバーマンなのにルールとっつきにくくて
正直受けないと思ってたのに
57: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 11:41:43.56 ID:HsEeIr9wd
生まれた時点で脱がされる事しか期待されない哀れな子
67: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 13:25:13.55 ID:CRmnzcTA0
前から思ってたけどなんでこんなに絵が古いねん
68: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 13:32:37.83 ID:mVJmHaUZ0
ゲーセンでエロゲーやるのってどんな気分?
70: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 13:44:37.98 ID:cv2AJ5vzM
エロゲーってそもそもゲーセンでやるものだった気がする
71: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 13:47:24.27 ID:ekQy9nHBd
初めてのエロゲーってゲーセンでやった脱衣麻雀だな
今になって初めて意識した
78: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 14:44:21.81 ID:weiilLdQd
左腕についてるやつがボンバーマンの雑魚敵モチーフか
93: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 21:07:32.50 ID:4a4xWVI60
これ
92: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 21:04:05.20 ID:10/JzrR+0
>>78
誰だっけ
初代辺りにいた気がするけどSFCだとぱにボンくらいでしか見覚えがねえ
83: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 16:02:57.37 ID:Q2V++3510
他のキャラの参考画像がない無能
90: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 20:07:37.43 ID:VmEYe4q6p
>>83
89: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 18:59:30.56 ID:/pO92rMpM
ボンバーマンRももっと評価してあげて…何だかんだでストーリーも王道だし。
最初期の調整不足があまりにも杜撰だったが
今はアップデートで普通に遊べるし。
73: 名無しさん必死だな 2019/10/23(水) 14:07:58.29 ID:Bh5ZqOxj0
ロマサガリユニも無駄に既存キャラ萌えキャラ化させて顰蹙喰らってるけど
これもまたひでえや…
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1571787542/
管理人コメント







昔のボンバーマンはこんな感じだったんだが・・・
どうしてここまで・・・ちくしょう。露骨な萌え路線なんて大嫌いだ・・・
スーパーボンバーマンR - Switch







スポンサーサイト
本編であるボンバーマンRが出てるから他のIPよりはまだマシな方。
こういう方向に走り出すとIPが氏んだなと思うよ 画像ガードしてて正解だったぜ・・・w
まあ自称硬派ゲーマーに向けてゲーム作った結果今のゲーセンの惨状があるからもう諦めて
ん?なんかいつもと違うサイトに来ちゃったかな?
言われるほどえちえちか?
無駄に乳袋がでかいだけじゃん
そういえばポケモンCMで歴代のポケモンが揃うと言いながら、リストラ問題で矛盾してるから、炎上しちゃってるけど。此については眼中に無いのね。
此れも時代だからしょうがないでしょ。
もうポケモン剣盾についてはどうでも良いのですね。色々炎上して不安だし、SONYとPS4を貶す道具として使い物にならないし、何より剣盾をプレイする処か買うつもりは無いのでしょうね。
ちっSONYを煽る道具として使い物にならねーなこんな廃棄物、とブログ主はそう思ってるのでは。
歯軋りが止まらん蟲がおるな 明日が楽しみですよ
前の記事100越えなかったし通例の発狂度だったけど
我慢できずに三連投するのは草
ひょっとして来週のゴミ痛電撃ランキングTOP20からPSWが駆逐されちゃうとかかな?
或いはコケマのデスストの出来がアレで圏外でストランドするのが確定したとか?w
[ 2019/10/27 07:20 ]
ここだけじゃなく今他のブログでも荒らしまくってるからかなりヤバい事が起こった可能性高い
いきなりここでポケモンガー言い始めたり他所でもポケモン関係の記事とかに粘着してるのを見るにもしかして近々ポケモン専用かポケモンメイン+αのダイレクトでもあるんじゃないのか
ま、まっさか~w ション=ベン全世界1000万は売上(生産出荷)だろうし国内でも100万本売り上げ(生産出荷・小売り押し込み)だろうからダイジョーブダイジョーブ(
ラスアス2延期の後遺症かもw
てか任天堂タイトルならスレ10本立ってるレベルだけど
静かなもんなんだろなあ
このゲームあまりにもエロ要素が露骨なせいで都道府県1県につき1店舗、ってくらい設置店舗少ないんだよな
それに昨今のゲーセン閉店ラッシュも相まって稼働店舗は増えるどころか減る一方…
ウェアハウス川崎なんて大型店舗まで閉店する事態になってんだから笑えない
もうゲーセンはラウンドワンみたいな複合施設の一角で生きていくのがやっとな業界になっちゃうよ
ボンバーガールのキャラデザの人、手足が細すぎるのと不気味な骨格してて苦手
毎日定期時間に予約投稿のブログ主に「こんなに訴えてるのに反応してくれないよー都合悪いんだね大勝利~♪」
君の巣の蟲サイトと違ってここの管理人はちゃんと働いてますのでね
何度見ても海外版ボンバーマンのパケ絵で吹く
>都道府県1県につき1店舗
はさすがにフカしすぎじゃない?
東京や神奈川なら大型店舗には入っていたり入っていなかったりという程度
鳥取とか秋田とかみたいな過疎地なら1店舗とか0店舗とかありそうだけど、そもそもゲーセン自体が絶滅してそう
金髪りあむ
蟲が本格的に壊れたようで草
別にこれはこれでいいんじゃない?
正統本編も出てるし、ボンバーガールはゲーム内容もなかなか面白いし
副破れだって今日日珍しくもない
むしろ派生も何も出ずにゆるやかにIPが衰退していくほうが...
リアルタイムでIPが衰退してるから服脱がされたり気持悪いオタク向けになっとんやぞw
すごく面白いしちゃんとボンバーマンしてていいゲームだよ。
正直昔のキャラデザじゃあ見向きもされないだろうしね。
生き残るにはやむなしって感じかなあ。
CSにもボンバーマン自体は出てるし、頑張ってる方だと思うよ。
過去作のパッケージ画像見てると逆に「これもありか」って思えたぞw
家庭用時代から迷走してたんだなって分かるし
これやりたいけど設置店舗少なくてどこも
混んでてなぁ
Switchで欲しいわ
>08:35
その例えは極端で
だいたいの県でも3店舗はあるけど
設置店は他のゲームに比べ少ないから
極端な例としての意味あってると思う
例えば東京の艦これアーケードは
90店舗ぐらいあるけどボンバーガールは
38店舗だったりするから
やっぱり少ないね
もう戻れないところにまで来てたんだ
コナミアミューズメントは表現規制に関しては本当に頑張っている。
それだけにソシャゲ以外はCESA管理になるコナミデジタルエンタテインメントは苦しい。
えちえちって言い方凄い頭悪い感じがしていいね
コメントの投稿