3DS「妖怪ウォッチ2」7月10日に「元祖と本家」の2バージョンで発売が決定!!

「元祖と本家」ですか・・・このネタが今の子供に理解出来るのかな?まあアニメ版はオールドネタが多く採用されている模様ですので大丈夫なのかもしれませんが。

Yōkai Watch 2 Game Debuts on July 10 in 2 Versions
posted on 2014-04-11 06:15 EDT
Keita travels to the past to uncover secret origin of the Yōkai Watch

--------------------------------------------------------------------------------

The May issue of Shogakukan's Monthly Corocoro Comic magazine is announcing on Tuesday that Level-5 will release its Yōkai Watch 2 game for Nintendo 3DS on July 10 — in two versions. The limited edition of Yōkai Watch 2: Ganso (Founder) will be the only way to obtain the ultra rare silver "Jibanyan Medal Nyaiiin" Z Medal, while the limited-edition Yōkai Watch 2: Honke (Head) will be the only way to obtain the ultra rare "Jibanyan Medal Komanyachi" Z Medal.

Yōkai Watch 2 will reveal the secret origin of the mysterious Yōkai Watch that gave the franchise its name. Keita and company will travel back in time to Sakura New Town in the Showa era, thanks to the power of a mysterious yōkai (Japanese spirit or demon). The key to the story will be Keizō, a boy from the past who looks like Keita, and Dekanyan, a cat yōkai with an amazing secret.

Yōkai Watch 2 will also have new events such as climbing the school flagpole to better find yōkai, and bicycle races. If players have already gone through the first Yōkai Watch game, they can make friends with special yōkai in Yōkai Watch 2.

The story of the first game began when Kēta discovers an old capsule toy vending machine in the forest. Kēta receives a mysterious watch and meets a ghost butler named Whisper. Whisper tells Kēta that the watch allows him to see supernatural creatures — both good and evil — that he could not see before in everyday life. With Whisper and his other companion Jibanyan, Kēta explores his town for other ghosts to battle.

Level-5 announced the Yōkai Watch franchise in 2011 with a game, manga, and anime already planned. The first game for the Nintendo 3DS was released in Japan last July. The television anime then premiered in January.


--------------------------------------------------------------------------------

http://www.animenewsnetwork.com/news/2014-04-11/yokai-watch-2-game-debuts-on-july-10-in-2-versions




管理人よる意訳

・景太(主人公)は妖怪ウォッチの起源を解明するために過去の世界に旅立つ
(時を操る妖怪の力によって過去に移動?)
・「元祖」と「本家」の2バージョン
・両バージョンに限定版がありここでしか手に入らないメダルが付属
・物語の鍵を握るのは景太とよく似た過去の時代の少年とデコニャン?という驚くべき秘密を持つ猫の妖怪
・妖怪を見つける新イベントとして自転車レースがある(それと学校関連のイベントある模様)
・前作との連動特典としてここでしか手に入らない特別な妖怪をプレゼント






管理人コメント

まだまだ初代のみで十分引っ張れるとは思いますが、夏商戦に合わせて来ましたか。
アニメ効果もあって現在絶好調ですので引っ張り過ぎて少しでもブームに陰りが見える前にという判断なのでしょう。
(確かに2を来年の夏に出すというのは正直遅いです。かといって今年の冬というのも違和感があります)

何しろ「妖怪ウォッチ」は「ポケモン」以来の社会現象だそうですから。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20140410-1283040.html

それと今回の発表でこれまで完全版を警戒して様子見だった方や連動特典目当てで初代を購入する人も出てくるでしょう。
現在累計が約68万本。7月10日に発売するとして残り13週で約32万本。
毎週2万5千本のペースで売れ続けば2の発売前にミリオンに到達出来ます。
ちなみに先週はファミ通で2万7171本、4亀では2万3663本ですので十分狙えます。

2バージョンですので累計ミリオンはほぼ確実でしょうね。
人気に関してはもはや語る必要もないほどですから。
よほどの下手を打たない限りはほぼ大勝利が確定している様な状態です。
(まあその危うさが日野氏にはありますけど)

英文を翻訳する限りでは、過去に移動して妖怪ウォッチが誕生した理由を解明するのがメインストーリーの模様ですね。
そこに主人公によく似た少年とデコニャン?という猫の妖怪が関係すると。
・・・なんというか思いっきり予想出来そうなストーリー展開な気がしますが、これぐらいストレートな方が子供には受けるのでしょう。

それにしても冷静に考えると「妖怪ウォッチ2」、「スマブラ」、「モンハン4G」と今年だけでもミリオン候補がすでに3本ですか・・・相変わらず3DSはとんでもないハードです。
これに「ポケモンZ?」や「パズドラ2?」や「ドラクエ11?」が来るかもしれないのですから。
スポンサーサイト





[ 2014/04/12 12:10 ] 任天堂系 | TB(0) | CM(6)

出来ればでいいんでファンタジーライフの方もお願いしたいです
[ 2014/04/12 12:25 ] -[ 編集 ]

日野さんが進化してるのを願う。
あと、ストーリーをでかくしすぎるのって
危険な気がするのだ…

まあ両方買ってスマブラも買って…
絶対まだ欲しいのも出るし…
今年の夏はやべぇ事は分かった
[ 2014/04/12 13:10 ] -[ 編集 ]

また財布すっからかんになるのか…
[ 2014/04/12 13:45 ] -[ 編集 ]

・両バージョンに限定版がありここでしか手に入らないメダルが付属
これが個人的には不安、というか嫌いな売り方だな。売れちゃうんだろうけどさ
[ 2014/04/12 13:46 ] -[ 編集 ]

日野さんは売れると速攻使い潰すからな
せっかく出来たブランドを大事にして欲しいと切に願う
[ 2014/04/12 15:48 ] -[ 編集 ]

元祖と本家の元ネタ…?全然わからないっから誰か教えてくれ

しかしマジで妖怪の憑いたかのような好調っぷりだよなあコレ
とりあえず頑張ってほしい
[ 2014/04/12 18:52 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/1025-f2580a9a