KH3も巻き添えを食らっているのには笑えました。
1: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 13:51:56.15 ID:P3kf6wRa0
https://m.youtube.com/watch?v=ukqZ5VOoK5s 要約
・小島曰くデスストは新しいジャンルのゲームらしいがこのジャンルのゲームがこれで最後になることを祈る
・歩くだけのゲームなのに、歩くこと自体が退屈でつまらない
・ゼルダBOTWは崖を登ることを面白くしたがデスストは苦痛である
・小島はレビューが荒れたことに対しアメリカ人が悪いと言い訳しかできなかった
・つまらないゲームシーンのために合間に挟まる長いカットシーンに耐えなくてはいけない
・キャラが暴走していてストーリーについていけない、KH3のようだ
・評価は5点中1点(20点) バッドゲーム
28: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:13:42.89 ID:c2UaIOxIa
>>1
キンハで笑わせにくるのズルイw
109: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 15:22:23.34 ID:bMQfP0No0
>>1
クリアまでやってクソゲー評価かよw
途中から面白くなると言う輩が沸いてたけどやっぱりステマだったんだな・・・
177: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 17:31:26.51 ID:plnl20ysp
>>1
350万再生でコメント2万越えとか半端ねえなこの人
297: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 19:13:48.38 ID:82pE3cA3a
>>1
>キャラが暴走していてストーリーについていけない、KH3のようだ
やっぱそう思うよな
2: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 13:52:48.34 ID:5wjpmhi10
風評被害を受けるKH3
50: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:26:01.64 ID:W6Pq1wLG0
>>2
風評じゃないからこそ1000円とかで投げ売りされてる訳じゃんかKH3
496: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 23:11:53.14 ID:n6w7VZ0m0
>>2
KH3もまごう事なきクソゲーだろ
4: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 13:55:45.75 ID:uT8EonCl0
アメリカ人が悪いって言い訳にすらなってないただの負け犬の遠吠えだよね
5: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 13:56:12.14 ID:P3kf6wRa0
24: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:09:03.89 ID:hXmPg3nC0
>>5
人物に忖度などしない、いいものはいい、悪いものは悪いと
公正に判断出来る評論家だな。
っていうか「あたりまえ」の事なんだけど
59: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:29:14.91 ID:vXeeme4j0
>>5
こんな人にクソゲー言われちゃうとは小島やっちまったな
90: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:55:50.14 ID:DgQk3eut0
>>5
元はメタルギアを高く評価してた人からも低評価なのは辛いな
161: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 16:50:18.04 ID:qTESPaxy0
>>5
MGSVと全く別のゲームなんだから不思議ではない
この人もコジマがどうこうで評価してるわけじゃないだろ
デスストは単純に中身だけ見てもクソ
217: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 18:09:59.95 ID:wgQsofDz0
>>161
ちげえよ
MGSで感動したやつほど小島=MGSが刷り込まれてる
想定したものと違うものが出てきたから叩いてるだけ
6: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 13:57:34.11 ID:xmf27jpU0
>・キャラが暴走していてストーリーについていけない、KH3のようだ
クッソワロタwwwwwwwwwwww
178: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 17:32:50.90 ID:uZ9eAQD/0
>>6
新しい比較表現にワロタ
これから使える KH3のようだ
9: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:00:46.94 ID:yssci6Pt0
前見たときより低評価増えてる・・・
10: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:00:49.41 ID:4fbopo000
唐突なKH3disに草しか生えない
12: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:01:48.23 ID:eUuyDUZk0
KH3とばっちりくらってて草
19: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:05:43.02 ID:P3kf6wRa0
この人のこれまでのベストゲーム年代別
2018 ゴッドオブウォー
2017 マリオオデッセイ
2016 インサイド
2015 MGS5TPP
2014 スマブラFor
2013 GTA5
30: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:14:59.63 ID:HBRUe6wM0
>>19
2017 マリオオデッセイ
2015 MGS5TPP
2013 GTA5
逆張りマンやんけ
ゼルダ、ウィッチャー、ラスアス選ぶだろ普通は
46: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:24:37.88 ID:R9+Vmp3qr
>>30
動画の中でマリオデは障害を移動とジャンプだけで乗り越えていける真のストランドタイプゲームだって褒めてるし
BotWのの登山は楽しいけどデスストは苦痛だって言ってる
まあカットシーンの間にあるゲーム本編は別の物でも置き換えれるでしょ?っていってるし
物語を見せたくて合間に面白くないどうでもいいゲームをやらせる種類は嫌いなんだろうな
69: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:35:04.80 ID:P3kf6wRa0
>>30
ゼルダBOTWは2017年は僅差の2位だった
マリオデがダンキーの好みド直球だったってだけで
ゼルダBOTW自体はオープンワールドの中で1番好きっぽい
BOTWが凄すぎてスパイダーマンもRDR2もオープンワールドにした意義を感じなかった
サイバーパンクもハードルを超えられるか心配、みたいな発言は前にしてた
23: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:05:57.02 ID:h4DijTdW0
KH3とばっちりで草
27: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:13:38.71 ID:kB+MKAKCM
KH3は風評被害じゃなくて
実際ストーリーの電波っぷりは酷いぞ
29: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:14:18.18 ID:0gMphnFNa
電波シナリオクソ!の引き合いにKH3は的確だと思うけどな
助長で退屈で設定弄り倒して投げっぱ
31: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:15:31.91 ID:Zk9vmtd+0
KH3は後半の端折り方が鬼すぎて
わけ分からんとか言われたんだっけ
33: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:16:26.88 ID:zYSm95JCd
万が一今年このゲームがgotyに選ばれたら低評価率エグいことになりそう
35: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:17:09.97 ID:Q3Xik0cq0
アメリカ人非難したのは本当に失敗だったな
36: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:17:55.46 ID:LyrE3nliF
あまりの苦痛で2時間しか耐えることができなかったが、このゲームは拷問の一種だと思う
38: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:20:16.28 ID:zbQao4cA0
PTは歩くだけで面白かったのにな
素直にPTの後継作をつくってればよかったんだ
低予算インディとホラーゲームは相性がいい
39: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:21:28.89 ID:bFHWtEA20
プレイヤーおいてけぼりでカッチョイイストーリーが展開する構造って
もう時代遅れなんじゃね?
41: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:22:56.41 ID:K1cQpH3V0
ストーリーに対する最大限の侮辱行為やな KH3のようだ
類似品でFF13のようだとかも使えそうだな
42: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:23:04.07 ID:wz3q0C3E0
KH3のストーリー理解できたプレイヤーは1割もいない
44: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:23:29.79 ID:CZr2UuzL0
KH3のようだは草
45: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:24:01.91 ID:B4iSa+PzM
来年の福袋封入ゲーム候補になんて事言うんだッ!
素晴らしい!!!
51: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:26:22.36 ID:P3kf6wRa0
53: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:27:10.01 ID:aJfWvu8D0
>・歩くだけのゲームなのに、歩くこと自体が退屈でつまらない
共有オブジェクトに意味を持たせるためにメイン要素つまんなくするってすげぇよな
54: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:27:22.35 ID:nQMo5qk70
・小島はレビューが荒れたことに対しアメリカ人が悪いと言い訳しかできなかった
わざわざ言及してるってことはけっこう尾を引いちゃってるな
これもう小島はアメリカで二度と認められないだろ
かといってあれだけ世界世界言ってたから日本にも帰ってこれないだろうし、次は中国あたりに行くのかなー
66: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:32:53.27 ID:0gMphnFNa
>>54
デスクソが宣伝どうり革新的で面白ければ荒れなかっただろうけど
「俺たちだってシューターに飽きてるんだぜ、でコジマの新作はもう動き出してるのかい?」くらいの返しですんだ
55: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:27:33.45 ID:1rQVGSVMM
歩く事が退屈と言われた時点でどーにもならん
退屈ならない為にもLRでバランスまで入れたワケで
65: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:32:44.27 ID:R9+Vmp3qr
>>55
大自然の真ん中にパラシュートで降りて人里まで戻って来ればクリアっていうman vs wildって番組があれだけ流行ったんたから
自然のフィールドに様々な楽しさや厳しさを配置出来なかったゲームデザインの負けだと思う
64: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:32:26.89 ID:2r3Huzaf0
両手両足をちゃんと使いながら傾斜を登れるようにすれば
良いのに、何故かそれを禁じてるよな、デスストランディング。
70: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:35:37.95 ID:R9+Vmp3qr
>>64
ヒューマンフォールフラットだとそれ出来るぜ
というか下手するとあのゲームよりこれは登山出来てないかも
68: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:34:27.89 ID:TRBymYFL0
バランスとりながら荷物運んで、ミスったら全部落っことしちゃうの?
とても面白いゲームとはおもえないが・・・
74: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:37:20.12 ID:bFHWtEA20
>>68
バランス取りって鬼門だからな
面白いと思ったことがない
アンチャの丸太渡りもアホかとしか
78: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:41:28.09 ID:Zk9vmtd+0
>>74
パッドの比重を物理的に変えられるような
構造にできたらやってもいいかなと思う
そこに踏み込めないとバランス取りは
めんどくさいラジコンからなんも変わらん
84: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:49:30.43 ID:bFHWtEA20
>>78
なるほどフィードバック的なものがないから
しっくりこないのか 視覚情報だけじゃ駄目と
94: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 15:01:55.20 ID:Zk9vmtd+0
>>84
正直それをやったところで
すげーと思うのは最初だけで
イライラするのは多分変わらんような気もする
96: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 15:03:03.30 ID:bFHWtEA20
>>94
まあ出落ちになる可能性は高いw
72: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:36:45.02 ID:KFqYUV2w0
文脈からして流れ弾とかとばっちりじゃなくて元から低評価なんだよなKH3
わかるけど
73: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:37:14.74 ID:XejaOY2DM
シャワー浴びるだけで何回スキップするんだよこのゲームw
75: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:38:55.47 ID:szfkBUqor
こういう超個人的な感想を詳細に言うレビューこそが価値があるんだよな
大人の事情で気遣い満載のやつは要らん
ただ、現状の世の中ではそういう配慮レビューが普通なので
「その中であえて苦言」となると過剰に「庇いきれないほどによっぽど酷いんだ」と思われてしまう
81: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:46:27.75 ID:Y/F3eLj1d
KH3は毒電波の代名詞ワロ
89: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:54:35.73 ID:qvyNUYHN0
突然のKH3でわろたw
あっちではオチに使われてるのか?w
92: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:57:40.34 ID:bFHWtEA20
「日本人ならKH3のストーリーを理解できるのか?」と思われてそう
93: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:59:53.77 ID:DgQk3eut0
KH3はコアなファンからすると「終盤の畳み方が雑」
ライトなファンからすると「意味が分からない」で
誰も得しないシナリオだったな…
95: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 15:02:38.98 ID:kB+MKAKCM
>>93
ファンもついていけないクソシナリオってだけじゃん
その説明いるか?
98: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 15:07:55.58 ID:O1YY17IN0
バランス取りとかたまにミニゲームであるけどイライラかねーよな
あれをずっとやれって言われたら発狂するわ
104: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 15:18:06.03 ID:axzLMfHW0
IGNの時の低評価数と比べると大分落ち着いたな
IGN6.8が妥当だとみんな気づいたか
107: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 15:20:44.66 ID:r9rcv4WG0
>>104
浜村が言うやればわかるを実践した結果
110: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 15:22:50.23 ID:1xXXdq/00
>>104
6.8でも高すぎることが分かった
134: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 15:41:55.53 ID:aJfWvu8D0
>>104
むしろ最大限サービスした上での6.8だった…
162: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 16:53:46.35 ID:qTESPaxy0
>>104
6.8でも高すぎるくらいだからな…
118: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 15:26:00.45 ID:bFHWtEA20
ゼアノートとかほんと他所でやれめんどくせえって感じだったからな
誰も興味ないハゲの野望話をズルズル続けたのがKH
119: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 15:26:48.26 ID:eFd64dxo0
本当に遊んだのかな監督は?テーマやらコンセプト、オリジナリティやら
最新の技術やら付属的な部分で頭を一杯にして高い作家性があると
評価される未来ににんまり笑いながら作るばかりで、それが万人にとって
面白いかあんまり考えなかったんじゃないのかな。
126: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 15:30:53.62 ID:bFHWtEA20
>>119
「個々にできあがったパーツを組み上げる作業に入ります」
みたいなことを言ったのが今年春くらいだった気がする
それ聞いたときに全体としてベストな統合性とれんのかなって思ったけど
121: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 15:28:42.74 ID:THaPA39X0
>歩くだけのゲームなのに、歩くこと自体が退屈でつまらない
結局これが全てなんだよ
本当に何もない荒野雪山を歩くことが楽しめる人でないとデスストは楽しめない
それが楽しめるという人もいるだろうが絶対数は圧倒的に少ない
501: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 23:23:57.48 ID:E0/0NNzG0
>>121
登山(ハイキングレベルだけど)を趣味にしてるけど、
自分の足が悲鳴を上げることや季節ごとの環境の違いにディスプレイや写真じゃ絶対に収まりきらないパノラマ、山頂で麓で買ったスイーツを食べるのが楽しいわけで、
それをコントローラ持ってるだけで体験できる訳がねーだろボケ、って思うわ
128: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 15:33:32.13 ID:fIG5yB+H0
>キャラが暴走していてストーリーについていけない、KH3のようだ
さらっとディスられてるKH3に草
やっぱりKH3もゴミだったか
124: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 15:29:54.21 ID:VX4L5szZ0
KH3を持ち出すことで説得力を強める卑劣な行為を許すな
130: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 15:36:34.74 ID:jPO82Z8W0
KH3を例えに持ってくることで、信憑性が増すね
139: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 15:46:58.06 ID:axzLMfHW0
ゲームとしては面白いってのも正直理解し難いんだよな
それ以前にUIがまず終わってるし、BT戦もただの障害要素でしかない
ムービーではクドいぐらい説明してくる癖に肝心のゲームプレイ部分は説明不足多すぎるし
とにかくバランスが悪いんだよなこのゲーム
144: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 15:52:32.09 ID:pxnW95IE0
まぁゲーム70点
ストーリー-50点
こんな感じ
もう少し自由に世界を探検しながら配達というシステムを活かしたものになってたら
いいゲームになってたと思う
ストーリーがもう本当に邪魔
145: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 15:53:54.48 ID:IQffeWJV0
ちょっと待ってりゃ信者共が「これは人を選ぶゲーム!わからない奴がクソ!」と唾を飛ばしてくれたのに、
早漏カントクが我慢出来ずに毛唐が悪い!とかやっちゃったからな
あれには信者も焦っただろ。黙ってろよ鼻メガネ、ってな
146: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 15:56:11.17 ID:LFb0gTGu0
ここで言われてる事のまとめですなw
KH3にはワロタw
151: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 16:18:42.28 ID:Y1sAMNZ50
日本や北米や欧州で爆死しててもソノタランドのお陰でミリオンぐらいは行くっしょ
でもポケモンが世界中で大ヒットしてしまったから中途半端な数では影が薄くなるし
とりあえずGOTY獲得ソフトだけに世界1000万本(生産出荷)ぐらいやらないと笑われそう
477: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 22:38:29.16 ID:QYD1j+CDd
>>151 11月8日(金)発売なので例のサイト参照にすると初週でミリオンは行ってると思われる
遊んでる人多いランキングはTop10は
アメリカ、日本、香港、イギリス、フランス、ロシア、カナダ、イタリア、オーストラリア、台湾の順や
478: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 22:40:00.63 ID:QYD1j+CDd
>>477
あ、台湾11位や
ドイツがカナダの下にランクイン
159: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 16:41:04.83 ID:ZeBPaKL70
クソゲーのくせに賞とっちまったばかりに誰かがきっちりと否定してやらないといけない羽目になった
お前は悪目立ちしすぎたんだよコジマ
160: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 16:41:33.41 ID:R9+Vmp3qr
そもそも色んなゲームで次の目的地まで歩くなんて要素はいくらでもあったし
それをつまらないから面白くしたいって考える人はいくらでもいたろうに
なんでそこをクローズアップしちゃったんだろう?
166: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 17:18:07.28 ID:m/E4NMksa
KH3のようだは草
これがGOTY候補とか悪夢だわなw
167: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 17:21:47.20 ID:E1c+hVl00
ちゃんとゼルダとの比較もできてる時点でいいゲーマー
同じようで全然違うから
168: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 17:21:56.66 ID:XyqCGQbFp
ステマ費用が尽きたから次々と真実の評価がくだされまくっているな
169: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 17:23:43.39 ID:79ZnufTq0
dunkeyはクソゲーをめっためたにユーモアたっぷりに貶してくれるから大好き
173: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 17:26:49.58 ID:79ZnufTq0
181: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 17:36:12.72 ID:bFHWtEA20
>>173
これ系で久しぶりに笑ったw
224: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 18:16:13.67 ID:axzLMfHW0
>>173
爆笑したわ
こんなイライラゲーなのか
179: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 17:32:54.58 ID:OMEgQX6V0
アメリカ人ぶちぎれ
彼らは繋がることより銃を選んだ
530: 名無しさん必死だな 2019/11/25(月) 02:32:35.03 ID:weLjehIo0
>>179
これがこのゲームのミソか!
182: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 17:38:50.49 ID:WC7+BJzN0
てか巷じゃムービーゲー批判が散々されてるのに殆どのレビューサイトがそれ無視してムービーゲーばっかり評価してる現状が異常なんだよ本来
189: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 17:53:09.44 ID:ARQh5jK/d
歩くだけのゲームなのにマップデザインが良くないから面白くないって言うじゃん?
でも舞台はアメリカじゃん?
つまり面白くない地形のアメリカが悪いんじゃん?
190: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 17:55:20.55 ID:bFHWtEA20
>>189
いやそれ言ってもいいけど余計怒るぞアメリカ人
195: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 17:57:42.70 ID:aHNh3p8uK
バイオハザードも外国人向けに作ったらホラーじゃなくアクションシューティングになっちゃったし
やっぱ気質が違うんだろね
まさかのポケモンは人気爆発らしいからやっぱ単純なのがいいのかね
221: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 18:14:15.32 ID:poFFpEZG0
>>195
ポケモンが剣盾から人気になったような言い方だけど何年間眠ってたんだよ
235: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 18:21:37.17 ID:XFkjWDkM0
すごいゲームだけど面白いゲームではいない
すごいゲームは面白いゲームに勝てない
一度やれば十分だからリプレイ性もない
トリコと似てる
269: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 18:49:11.67 ID:YOkjm/wk0
やっぱりdunkeyのスレ立ってたか
再生数もトップクラスでMGSかなり持ち上げてた人の酷評動画はキツいよな
273: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 18:52:19.86 ID:szfkBUqor
高評価するレビューも、冒頭に
「まず始めに、私は小島秀夫信者である。」
とか前置きしてあれば良かったんじゃないかと思う
低評価レビューも同様に
「申し訳ないが、私は小島秀夫信者ではない。」
とか付けとけばいいんじゃないだろうか
要するにそういう問題なんだし
282: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 18:58:01.80 ID:vjZ/LHuO0
ゲーム制作の技術があがって、やりたいことがほとんど実現できるようになって評価が下がるクリエイターって
昔のゲームの表現力の貧弱さに助けられてただけなんだなーって思う。
284: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 19:03:13.86 ID:wgQsofDz0
>>282
残念だが評価が下がってないクリエイターのが稀
あと昔とは制作費が段違いなんで
小規模で何から何まで用意できた時代と比べるのは卑怯
16: 名無しさん必死だな 2019/11/24(日) 14:04:14.28 ID:XirRle+o0
MGS5なんてクソゲーを選んでくれる人にまでクソゲー呼ばわりとは、、
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1574571116/
管理人コメント
という訳で「デススト」は海外でもボッコボコのフルボッコな評価をされています。
もちろんこの評価が全てではありませんし、中には高評価をしているレビュアーもいるでしょう。
ですがとても「ファミ通40点満点」が妥当な評価では「ない」のはほぼ間違いないかと。
巻き添えを食らった「KH3」には指差して笑うしかありませんけど。
とはいえ「KH3」も駄作(良く言っても微妙)評価されていますので自業自得ですけど。
こんな「デススト」でもPS4に残された数少ない希望の一つだったのに・・・現実ってとことんつ令和ですよね(にっこりにこにこ)
オクトパストラベラー - Switch







スポンサーサイト
>小島曰くデスストは新しいジャンルのゲームらしいがこのジャンルのゲームがこれで最後になることを祈る
草だけどまさにコレ
くだらないから誰もやらなかったことをドヤられても困るわ
パクリゲーしか作れない奴を持ち上げるからこうなる
>>すごいゲームだけど
って例えてるけど例えばグラにこだわって(グラじゃなくとも音楽やシナリオでも)手をかけたからといってそれは凄いゲームではなく凄く手間をかけたゲームなんだと思うしだからこそ面白いゲームには勝てない。
っていうか面白いゲームこそ凄いゲームって言うべきw
普通ならこうやっていいものはいい 悪いものは悪いって批評になるはずなんだけどねぇ・・・ ねぇ?某S社さん
ああ、希望の1つだったシェンムー3も見事来年の鬱袋に封入決定となり
この人の貼ってあるトリコ動画みたけで、滅茶苦茶ウケるなw
でもやってるほうは相当にストレスたまるだろうな、あれ
トリコが本当に生きてるみたいで見る人によっては可愛く思えるというだけが褒めどころか
>くだらないから誰もやらなかったことをドヤられても困るわ
四次元殺法コンビ 「良い子の諸君!よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
誰もやらなかった事に挑戦するとほざくが
大抵それは先人が思いついたけどあえてやらなかったことだ!(AA略」
いや、このネタって本当に汎用性高いなw
なおユーザーレビュー数は1万6千件を超えた模様
最多GOTY間違いなしだな(棒)
やっぱり小島が癌細胞だったじゃないか
この人のレビュー動画ほんと好き
ゼノブレ2プレイしながらJRPGあるあるに苦言を呈する動画をすごい共感しながら見てたわ
結果クソゲーだし、ステマとか浜村癒着とか汚い手口はダメだけど、新しい物を作ろうとした試みだけは無双しか作らないとこより評価できる。
大鷲トリコって、こんな5昔前くらいのPCゲーみたいなゲームなんだw
7年かけて背景グラとモーションとヒラヒラで力尽きてる
PSWゲーってこんなんばっか
別に新しくないだろ
既にスーパーモンキー大冒険でやってるし
あと、お遍路さんもあったは。
元祖歩き続けるゲーム
ハリウッド俳優や女優を起用しておいて、アメリカ人ガーはほんとアホ
殿堂入り間違いなしだというのに
スーパーモンキー大冒険で草だわwwww
こういうので斬新なんて言ってたら間違いなく四次元殺法コンビに説教されるw
>スーパーモンキー
中国4分の歴史・・・(TASの最速) sm35411941 と思ったらさらに縮んで今3分台かよ・・・w そして人力でさらに速いやつがいるとかw
「MGSとか小島とか抜きにして純粋にゴミだぞ」
「いや小島なのにMGSじゃなかったから叩かれてんだよ!」
なにいってだこいつ
小島監督は歩くことに主眼を置いてたけど
そこが一番不評というw
ここには今のところ飛んできてないがいろんなブログとかで蟲が大発狂してるな
さて、今度のSIEやらかしはなんだろうか・・・
そらカントクも椅子から滑り落ちますわ
歩くを主眼に置くのは良いんだけど、それをしなくて良くなるんじゃ無くてそれ自体が面白くなる感じじゃないとねぇ
元スレ”まさかのポケモン人気爆発”に草の草
ネガキャンが効果あると思ってたんやろなコイツ、アホ丸出しすぎる
PS4はまだ「ペルソナがあるから監督のゲームがあるから龍が如くがあるから」って買ってくれてた人達が国内にいたけど
今度はもうこの人達の中からですら脱落者でるだろうからPS5は地獄(PS4も地獄ど真ん中だがw)みてーな状態になるんじゃねこれ
監督は海外(アメリカでとくに)化けの皮はがれちゃったの致命的すぎないw
オクトパストラベラーを低評価にして叩かれたドンキーじゃないか...久々に見たな
クソゲーで国内国外が繋がったな
「バイクとか手に入れたら別ゲー始まる」
結局お前にも苦痛なんじゃねえか、っていう
steamでハイキングシミュレーターっていうただひたすらにクソ広いマップを歩くだけの苦痛を味わえるクソゲーがあるけどそれと似たようなカテゴリーだよねこれ
・人を選ぶゲームと言いつつどんなゲームかろくに説明しないまま売る
・クリエイティビティの危機からの手のひらクルー
・主にアメリカで評価されてきた結果の現在なのに酷評されたら国レベルでディスる
信者は擁護してるけど全部小島監督()の自業自得だもんな
情報伏せまくってて唯一歩くことだけ力いれたみたいに言ってたのにそれが一番の糞部分ってのが最高にやべーと思った(コナーミ)
みんなで糞ゲー共有する勇気「いいね」
真のストランドゲームだね
[ 2019/11/25 18:27 ]
>さて、今度のSIEやらかしはなんだろうか・・・
やらかしたって訳じゃないがこの前ここでも記事になってたPS5用と思われてたカードリッジ式SSDがPS5じゃなくToio用だっただらしい
これで更に色々とPS5自体のきな臭さが増したと同時に仮に出たとしてもSSD換装不可能で容量に分けて価格をボッタクってくる可能性が高まり死亡性がさらに強くなった
【悲報】
PSに媚びて衰退した和サードの一つエクスペリエンスが新作ホラーADV作るのについにクラウドファンディングを始める模様
もうDRPGどころかADVすら満足に作れなくなったようだな
素のままで十分だった「円卓の生徒」の誰得リテイク版もゴミ過ぎて炎上してたしもう駄目だなここも
エクスペリエンスってよく知らないんだけど、なんかやらかしたのん?
小島じゃなくてMGSスタッフが優秀だったんだな
20:23
ToioにSSD積む意味あるのかなあ?
大口叩いたりレビュー買収して満点爆撃とかしないで
監督も「人を選ぶゲームだから賛否当たり前」ってスンタスで居続ければこんな酷い事にならなかっただろうになw
世界最高峰のゲームみたいに嘯いちゃったのが傷広げてるよね
でも中身ただのクソゲーだからどっちにしろ駄目か
20:23
完全にvitaコース辿ってるよねPS5
海外って翻訳のお陰で電波シナリオでも比較的まともになると聞いてたけど、KH3はそれでも駄目なんだ……
デスストはあれかな、PS系サイトのGOTY取らせといて、それをまたTwitterとかでまとめて垂れ流すのかな
このvideogamedunkey氏の存在を教えてくれたことに感謝。おかげでトリコの動画には心の底から爆笑させてもらった。「リアルの追求」と快適なゲーム性は相反すると改めて認識。 興味ゼロだったKH3のレビューも痛快。って、スクウェア伝統、ヒゲ坂口氏から続く「イベントアイデアを寄せ集めて強引にシナリオにする」悪癖は全く改善されてないのか・・・(堀井さんは「全体の流れを作ってからアイデア出し」だからその点はまとも)
こういう「権力・巨大資本などへの忖度なし」で論じる存在はゲーム業界では特に貴重な気がする。かつてはゲーム批評・ゲームラボなどファミ通と真逆のスタンスのメディアがあったが今は休刊してるし・・・ネット世界は細分化し過ぎて的を絞るのが大変だし(その点は映画評論の方が成熟してるかも。もっと町山智浩や宇多丸師匠みたいな存在がゲーム界にも欲しいなあ)
国内だとデスストをクソゲーとは言ってはいけない空気あるよな
これはFF15の時もそうだった
デスストは「俺は好きだから」「俺は理解できるから」「じっくりやれば感じられるから」
本当は王様は裸だと言いたいけど馬鹿に思われたくないから服が見えてるふりする大人たち
※22:55
FF15は普通にクソゲーと言われてたけど
必死で擁護して批判者をアンソ呼ばわりしてくる変な人達がやたらいただけで
2019/11/2522:55
そんな空気ねーだろ
むしろFF15なんか褒めちゃいけない空気あるぞ
PSWと日本を勘違いするなよ
22:51
デスストとは離れるけど、町山氏は大興奮で伝えてたギャレゴジの話が核実験の申し子設定踏襲してるとか言ってたけど実態は全然違ったし、宇多丸氏は自分の好きなタイプの映画は理屈こね回して擁護する割に、端から気に食わない監督や作品の映画にはバイアスがかかってるよ
2人とも映画に対する情熱や努力は立派だと思うけど、町山氏は思い込みが激しすぎるし宇多丸氏は気持ちを理論武装で正当化する傾向があるから信用しきらずに批評家も批評する精神は必要だと思う
>>2019/11/25 20:29
死印は超ビミョーゲーだったけど、NGで少しはマシになったのかあのメーカー?
DRPGにしても最後に出したの何だったっけ?
ゴキが真の世界樹と持て囃してたデモゲが2で大コケして、ゴキにすら見捨てられた辺りで名前も聞かなくなった気がする。
最も有名ってどういう根拠なんだろ
日本で~とか日本人は~って奴はだいたい業者かゴキ並のガチでアホな奴だから構う必要ないぞw
ゲハが~ってのも同類やね。糞も味噌も一緒にして叩く常套手段、昔はこれ「ちゃねらー(2cねら)は~」ってやってたからよく覚えてるわw
監督て日本じゃニッチで海外人気でなんとか威厳保ててたのにアメリカ叩きしてんのアホすぎだろw
20:37
XBOXONEで出す予定だった黄泉ヲ裂ク華をいつまで経っても作らず
出涸らしの死印をXBOXに移植しようとしてMSにそんなもんいらねえって断られてた事をヘラヘラ語ってた
こいつらも多くの和メーカーと同じく
MSに砂かけてSIEの靴舐めたボンクラだからな
こういう将来が待ち受けてるのは当然
保身のためにアメリカ人に喧嘩を売っていくスタイル。
トリコの動画で腹筋逝ってもうたwwwwwデスストどころじゃないwww
でもKHと違って値崩れしてないぞ
さっさと安くなってくれよ
デススト癒着を某サイトで指摘され(いつもは絶賛してるのにw)大発狂してるな連中w
今月もうほぼ毎日対岸燃えてないか?
[20:37]
「蒼き翼のシュバリエ」ってゲームを最近出したんだけど、これ昔エクスペリエンスが作った「円卓の生徒」って作品のリメイクなのね
でも、公式ページとか見ても、どこにもリメイクだって書かれてなくて、新作っぽく見せかけてる
しかも、昔は入っていた声優の音声とかなくなった劣化版
まあ、情弱に騙し売りしようとしたんだろうね
>23:56
まぁメリィちゃんは可愛かったよ、豹変前も豹変後も。死印ね
それくらいだなぁ
ゼルダの「歩いているだけで楽しい」は寄り道自体で達成感を味わえるフィールド設計を評しての表現なのに
なにもない荒野をただ歩いて、その操作に色々付け足すとか監督はアスペなのかな
ダンキー氏はE32017のまとめ動画でKH3がFF要素少なめになるのを希望してたけど
残念ながら結果はご存知の通りだったし電波シナリオの代名詞扱いもむべなるかな
PSワールドのゲームはプレイして楽しいというものが欠如してるからな
だからグラガー病になる
ゲームというものを理解していない
オクトラやゼノブレ2にケチ付けてた恥クソ小島教徒が無様晒してんのか草wwwwww
これを機にまともな審美眼が養われると良いですね
23:48
あれだけの傷跡を残したシリーズ最大の汚点を褒めるなんて正気を疑われるわ
03:32
数あんまり押し込めなかったみたいだから他ゲーよりは大幅な値下げは緩やかになるんじゃねえの?
海外じゃ同梱版売り出すみたいだしw
とはいえ発売から数日で20%オフになっとったがw
小島信者ってもういないんじゃね?
コジカンってよりMGSが好きって毛色の人はいるけど。
それにファンならちゃんと監督にも駄目出しするからな
JINですらしてるしw
JINは年食っただのジジイになっただの言われてたな。
つまり、若いやつはデスストが楽しめるってことかw
ならもうジジイでええわ
若い奴はせいぜいたのしんでくれ
若い子ってPS4ほとんど持ってないんだけど40くらいのこどおじが自分は若いから楽しめるとかいってそうでちょっと怖いわw
日本人が悪い、アメリカ人が悪いとか言う変なディレクター増えたな(棒)
コメントの投稿