フリープレイガー!!
ファミコンやん
高グラフィックが売りのはずなのに
何処行った
これも例の発売タイトル数にカウントするんだろうな・・・・。
もうゲーセンに無いような
昔のスト3とか配信して
オンライン対戦出来るとかなら魅力あるんだけどなぁ
セガ3D復刻プロジェクトの事ですよね?クラシックスって呼び方してたかなあ
ナムコのVCAも良かったと思うのだけど、その後の展開が無かったと言うことは、結果が芳しく無かったのかな…残念
ナムコVCAは最初から25本リリースするって決めてた企画
反響があまりにも大きかったから更に25本追加になって最終的に50本
俺たちゲーセン族か……
ロム覗いたら商用利用が認められてないMAME使ってたりとか酷かったね
しかも今回は黒い噂が絶えない朝鮮一。もっとドス黒い事やらかしたりしてな
3Dクラシックスは、ゼビウスとかツインビーとかアリカの人が手掛けた奴ですよー。
これもとても良い出来でしたが
関係ないけどtitanfallのPS4版について
Respawn Entertainmentが“Titanfall”のPlayStation 4版開発を検討していたことも記されており、Xbox Oneのスペックを習得した当初のRespawnがPlayStation 4対応の可能性を見極めるべくSonyにアプローチしたものの、SonyはPS4のスペックをRespawnに明かすことを避け、代わりにPS Vitaの開発を提案したとのこと。
ソース:doope.jp
代わりにvita版wwww
コーヒー吹きそうになりましたww
ここで書き込んでもしょうがないんだが、ラインナップを見たら
二言目にはガシツガシツとかグラガグラガうるさいだけで
内容は見ない、買わないユーザーが多いPSW向けの
企画じゃなくて絶対数が多く俺みたいな
オッサンゲーマーが多い3DSかWiiUのバーチャルコンソールあたりで
出したほうが良いんじゃないのかという気がする。
コメントの投稿