産経「カプコンがPS4に大作ソフトを供給しないのは戦略ミス」

相変わらずの産経クオリティですね。

ゲームソフト大手のカプコンが、携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けソフト「モンスターハンター4」のヒットの影で、収益性の高いスマートフォン(高機能携帯電話)向けゲームでは大幅に出遅れている。一部ソフトの開発中止などで50億円の特別損失を計上し、平成26年3月期連結業績予想は下方修正した。専用機でも欧米で好調な据え置き型ゲーム機「プレイステーション(PS)4」に大作ソフトを出せておらず、「モンハン頼み」から抜け出せなければ苦境に陥る可能性が出てきた。

一方、カプコンの抱える問題は、スマホ向けゲームだけとはいえなくなっている。ゲーマーから熱い支持を受け、欧米を中心に大ヒットしているPS4向けのゲーム開発が遅れているからだ。

現在、カプコンはPS4向けではダウンロード専売のソフトを1本配信しただけ。ファンが期待する大作ソフトは、いまだに発売されていない。発売予定のソフトも基本プレー無料の「ディープダウン」(配信時期未定)のみだ。

PS4のライバルの米マイクロソフトの据え置き型ゲーム機「Xbox One(エックスボックス・ワン)」向けには1本ソフトを発売し、100万本を超えるヒットを出しているが、エックスボックス・ワンは日本では今年9月発売予定。日本のゲーマーはまだ遊べず、不満が高まっている。また、エックスボックス・ワンはPS4と販売台数で差を広げられており、カプコンの「戦略ミス」ととられても仕方がない状況だ。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140419/wec14041912000004-n1.htm




管理人コメント

ちなみに今回の記事を担当した藤原直樹氏は過去にこの様な記事を書いています。
何処を優遇しているのかが非常に理解し易いですね。

ソニー・MSから“周回遅れ”「任天堂」ネット対応の酷さ…“いじめの温床”3DS、“通信脆弱”WiiU
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140109/wec14010907000001-n1.htm

「WiiU」不振・PS4は来年発売…“寒~い”ゲーム年末商戦
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131026/wec13102622030006-n2.htm

日本ゲームのガラパゴス化 DSヒットの皮肉な落し穴
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1311/11/news035.html

岐路に立つ任天堂、ネットで苦境 「WiiU」不振の一因か
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140113/bsj1401130701002-n1.htm

PS4絶好調、実は“じらし反動”の結果オーライ!? Wii Uはいまだマリオ頼み
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1403/11/news041.html


スマホ事業が苦境というのは正解ですが、その解決策がPS4に大作ソフトを供給するというのが笑えます。
そもそも「デッドライジング3」はMSがパブリッシャーだからこそXBOXONE独占となったのですけど。
何が「戦略ミス」なのかがさっぱり理解出来ません。正直これでカプコン批判は無理があります。

この論調だとPS4独占ソフトを供給しない国内外全てのサードは「戦略ミス」という事になるのですが・・・

現在XBOXONEであれPS4であれ大作を独占供給するのはリスクが高過ぎてどのサードも敬遠しています。
(ぶっちゃけゲーム製作に費やした予算に対して十分な利益が見込めない可能性が高いですから)
だからこそ国内外の大作はマルチ展開している訳です。
バイオハザード7もこのままだとマルチである可能性が高いです(一部ではMSがパブリッシャーとなってXBOXONE独占になるのでは?という噂がありますが)

それを理解しているからこそ任天堂であれMSであれ独占ソフトを獲得する為にサードとの連携を強化したり制作費を負担したりしているのです。
もっともSCEはもはやお金がありませんからそれは困難な事ですけど。
産経はPS4向けの大作ソフト供給しないサードは滅びろとでも言いたいのですか?
(もしかしたらPS4向けの大作ソフトを供給してから滅べなのかもしれませんが)

あまりにも酷い内容の記事です。
せめてもう少しゲーム関連の知識を学んで欲しいですね。
まあどこかのスポンサーの意向に沿った記事を書いているだけなのかもしれませんが。
そういえばあれだけこれからはスマホだソーシャルだと喚いていたメディアがPS4を持ち上げるのは出来の悪い喜劇を見ている様で笑えます。

それにしても「モンスターハンター4」と「デッドライジング3」のヒットによる利益とスマホ事業の失敗による特別損失はカプコン自身が決算で言及しているというのに(つまり明確な原因が判明しています)
なぜか「モンハン頼み&XBOXONE独占は戦略ミス」と批判され、PS4で大作を出さないのが問題という論調に至るのでしょうか?
本当に不思議な話ですね。
スポンサーサイト





[ 2014/04/20 11:20 ] ゲーム | TB(0) | CM(47)

まあ産経新聞って
産業と経済の記事は読む価値ないという異色の新聞だしな
[ 2014/04/20 11:28 ] -[ 編集 ]

問題なのはこの藤原記者って、昨年末に辻本社長にインタビューしてる事なんですよね。
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131218/wec13121821300016-n1.htm

中身を深く吟味しないで自分に都合の良い部分抜き出して
都合の良い結論作るためのダシにしてたんでしょうか?
[ 2014/04/20 11:33 ] -[ 編集 ]

つかマルチだけどカプコンは飛竜を出していた気が…
[ 2014/04/20 11:43 ] -[ 編集 ]

個人的な感想だけど、Yahoo!トップに上がるようなゲームの記事って、
だいたい、内容に違和感のあるものが多い。

記者の好き嫌い、スポンサーなどなど、いろんな背景があるにしろ、
事象をきちんと正面からとらえて、問題を正しく切り分けて、
そこから持論を展開しないと、説得力ある内容にならないよ!!
[ 2014/04/20 11:51 ] -[ 編集 ]

>今年のうちにPS4参入に積極的な態度を示すサードは応援する。しかしカプンコ、てめーはダメだ

とあるゴキブリの呟きだけど、求められていないところにソフト供給することない
バイオ7も是非MSがパブリッシャーになってXboxOne独占で発売して欲しいね

[ 2014/04/20 11:53 ] -[ 編集 ]

ヤフーのトップ記事ってゲームやアニメ(あと特撮)関係の記事は
担当者の嗜好が丸見えなんだよな。
主にアフィブログとかネットで暴れてる系の人って感じ。
[ 2014/04/20 11:57 ] US7Is6OM[ 編集 ]

[ 2014/04/20 11:28 ]
経済のニュースが多いだけのスピーカーが
日本経済新聞を名乗っているくらいだから
「産」業界と「経」団連の飼い犬な「新聞」という意味では間違いはないかな。

[ 2014/04/20 11:43 ]
評判はともかくとして一応ストライダー飛竜は出てるね。
[ 2014/04/20 12:03 ] -[ 編集 ]

[ 2014/04/20 11:57 ]

国民的アニメに出演している訳でもない、名前も知らない声優の結婚とかトップに持ってくるのはその担当か…
一応は国内トップシェアの検索エンジンが偏ったオタク嗜好とは呆れる
[ 2014/04/20 12:16 ] -[ 編集 ]

最後のところ明確が理由になってるよ
[ 2014/04/20 12:17 ] -[ 編集 ]

ある意味で東スポに劣る
[ 2014/04/20 12:19 ] -[ 編集 ]

豪勢なゲームはいいからとりあえずMH4Gが楽しみ
WiiUでも3DSとデータの共有できるHD版出さないかなー
[ 2014/04/20 12:45 ] -[ 編集 ]

 

正直こんなの誰も読んじゃいないだろ。経済の上にゲームの記事なんて読者層と真逆すぎて産経内でもどうでもいい扱いだろうしw
だからこんな内容でも紙面埋めるのに載っかるんじゃないの。こまったもんだけど
[ 2014/04/20 12:46 ] -[ 編集 ]

あの損失50億ってスマホ事業の失敗のせいじゃなかったん?
[ 2014/04/20 12:52 ] -[ 編集 ]

海外のDualShockersに、この産経の記事を読んだ上で
「バイオのPS独占は無いだろう。日本の主要メディアがPSにしか触れないことはよくある事」
って書いてあって…もう日本人として情けなくてな。
[ 2014/04/20 13:19 ] -[ 編集 ]

今のPS4のソフト売り上げ見ても同じ事言えるんかな?
てか言われた事そのまま伝えるだけなら誰でも出来るんだよな
マスゴミがマスゴミたる所以だわ。
[ 2014/04/20 13:24 ] -[ 編集 ]

少なくとも日本ではWiiUより売れてなくて
今後ハード普及を牽引するファーストの
タイトルも無い「PS4に大作を出せ」


それ何て自殺ホウジョ?
[ 2014/04/20 13:36 ] -[ 編集 ]

この藤原って記者は過去にもいろいろ疑惑の記事を挙げてるらしいな
[ 2014/04/20 14:06 ] -[ 編集 ]

この記事って「モンハンに力入れるくらいなら、スマホにもっと傾注しろ。据え置きにソフト出すならPS4にしろ。モンハンが霞むくらいのビッグタイトル用意な?」これしか言ってないぞ。もっと要約すると「任天堂は捨てろ、ソニーに力を注げ」これだけ、本当これだけ。
しかも「据え置きはオワコン、スマホにGO。でもPSは大事」という支離滅裂な論展開してるし。
[ 2014/04/20 14:22 ] -[ 編集 ]

スマホにモンハン出してたよな
最強の布陣のハズなのにコレだよw
[ 2014/04/20 14:35 ] -[ 編集 ]

あ、この記事昨日見たな。コメントするに値しないほど呆れたからコメントはしなかったが、
言ってることが個人的な感情丸出しでお話にならないよな。
というか、カプコンはモンハン4等のヒットで一千万円以上の利益を計上していると言うのに、
何が「戦略ミス」なのかちゃんと説明して欲しいもんだな。

自分からしたら世界的に売れている筈なのに逆ざやで赤字を肥大化させているPS4がまさに「戦略ミス」だと思うが…
ゲーム業界はただの商売なんだから、利益を計上すれさえすれば勝ちだと思う。
その点で言えば敗北者のソニーに貢いでいるような記者に対しては不信感しか抱かないよ。
[ 2014/04/20 14:44 ] -[ 編集 ]

ほんとPS上げで他社下げを地で行ってるな
[ 2014/04/20 15:24 ] -[ 編集 ]

この記事見た時に呆れ返ったが、前々からよく見かけた電波記者だったのね、過去記事纏めてくれたお陰で分かったよ…
PSWにソフトを出すのが当然!と言う結論ありきで記事を書いてるから、論理展開がワープ航法なんだよなあ。良くこれで物書きとして生きてるなこの人。
[ 2014/04/20 15:31 ] -[ 編集 ]

産経はレシピとひなちゃんの日常以外、見る価値ないですから
[ 2014/04/20 16:02 ] -[ 編集 ]

こんなんが記者やってんだもんなぁ
そりゃ海外の記者にバカにされるわ
何も見ずに考えずにただPS4にソフト出さないから失敗とかよく言うわ
出せば成功するなら今頃もっとソフト予定表潤ってるハズだろうに。
海外も国内もほとんど無いじゃんか。
[ 2014/04/20 16:32 ] -[ 編集 ]

海外メディアに露骨に馬鹿にされるレベルだしな>国内ゲームマスコミ
[ 2014/04/20 16:35 ] -[ 編集 ]

書いてる事がマジでは○ま&j○nレベル・・・・・。
こんなゲハ丸出し思考をドヤ顔で記事にして載せるってこうちも相当なアレだな・・・・。
[ 2014/04/20 16:36 ] -[ 編集 ]

高知県がどうかなさいました?
[ 2014/04/20 16:39 ] -[ 編集 ]

やっぱここでも取り上げたかw
こないだ読んで事実を書きながら曲解と願望で練り上げた記事になってたから晒されるだろうなぁとは思ってた
流石は産廃新聞
[ 2014/04/20 17:31 ] 0qewcGjU[ 編集 ]

こっち、の間違いじゃない?
高知だとしたら許すまじ。
[ 2014/04/20 18:32 ] -[ 編集 ]

すまんタイプミスw

×こうち
○こいつ
[ 2014/04/20 18:43 ] -[ 編集 ]

あれ、deepdownってゲームがPS4じゃなかったっけ
カプコンは特にどのハードに限らずゲームを出してるのになんでこんな事言われるんだろうね

産経といい、ゲームマスゴミといい、こんなに擁護して貰ってるのにこの状況かあ・・・
[ 2014/04/20 18:58 ] -[ 編集 ]

[ 2014/04/20 18:58 ]
>あれ、deepdownってゲームがPS4じゃなかったっけ
カプコンは特にどのハードに限らずゲームを出してるのになんでこんな事言われるんだろうね

無名のオンゲよりバイオやMHといったでかいブランドソフトを独占で出せっていう事だろ。
奴らがゲームソフトを他社を煽るための弾や道具としか見てない、いい証拠だよな。
[ 2014/04/20 19:04 ] -[ 編集 ]

PS4にガイストクラッシャー出してステマブログで拡散したら売れるかな
[ 2014/04/20 19:10 ] -[ 編集 ]

ステマブログで拡散して他機種への煽りに使われた挙句、売り上げは散々なのはPSWではよくあること。
[ 2014/04/20 19:27 ] -[ 編集 ]

[ 2014/04/20 19:27 ]
>ステマブログで拡散して他機種への煽りに使われた挙句、売り上げは散々なのはPSWではよくあること。

デッドライジングやマスエフェクトがそんな感じだったな。
[ 2014/04/20 19:56 ] -[ 編集 ]

[ 2014/04/20 19:10 ]
彼らにとってのガキゲーだから無理だろ。下の記事にあるアキバトリップの方が売れるよ、間違いなく
[ 2014/04/20 20:50 ] -[ 編集 ]

この記者の人ソニーの飼い犬なんです??

[ 2014/04/20 21:53 ] -[ 編集 ]

国内ゲームマスコミの代表気取ってるとこなんかYAIBAのスコアがそこだけ高すぎて"lol"と外国人に笑われてるからな
終わってる
[ 2014/04/21 01:32 ] -[ 編集 ]

こんな腐れ記事でもヤフーやMSNのトップに出てるとある程度の人の目に止まって
何も知らない一般の人が見たらへ~そうなんだって思っちゃうんだろうな・・
ほんとにマスゴミという言葉がぴったりだわ。
[ 2014/04/21 06:55 ] -[ 編集 ]

[ 2014/04/21 06:55 ]
印象だけ取り繕っても意味ないのになぁ。
ていうかその印象操作も今のPSの売上見る限り全く意味は成してないけどな。

体面だけ良く見せかけても今倒産寸前のソニーが助かるわけじゃないし余計なことに金使わないで少しでも借金返済とかまともな運営資金にでもしろって言うんだよな。
え?ステマと不動産が本業だから問題ない?そりゃ失礼。
[ 2014/04/21 07:04 ] -[ 編集 ]

これぞマスゴミの極み
[ 2014/04/21 19:29 ] -[ 編集 ]

無価値な乞食文章だな、しかも記事名改変されだが、まあな。
[ 2014/04/22 02:42 ] -[ 編集 ]

モンハン頼みだったPSP
モンハンが出なくて、まがい物ばかりで
苦戦してるVitaの事はどう思ってるんかな?
バイオって収穫期のPS3と360に出して
海外で500万売っても
あんまり利益上がらなかったんじゃなかった?
任天堂の記事にはマリオ頼み云々とか
モンハン頼み云々とか書くのに
バイオはネームバリュー関係無いのかな?
ホント都合良い記事だなぁ
[ 2014/04/22 03:46 ] -[ 編集 ]

バイオハザードは年々売上下がってるのに、それをPS4で出すとか爆死が怖すぎるよなぁ

爆死が怖いならPS3とマルチで出しゃいいだけの話なのに、それすらしないで様子見したのが戦略ミスなのか
とりあえず6月のE3のバイオの発表が気になるね
[ 2014/04/22 06:50 ] -[ 編集 ]

まぁ、シリーズ続けていく度に売り上げ下がっているのはバイオというかカプコンタイトルに限った話ではないけどね
そもそもバイオは乱発するようなブランドの安売りしてないし、PS4普及の為に新作投入しろとかいうのがおかしい話
[ 2014/04/22 18:32 ] -[ 編集 ]

そもそも儲けようとするならPS4、WiiU、XBOXONE全部出さないほうが良いね
[ 2014/04/23 20:57 ] -[ 編集 ]

一部の事実からよくこじつけだらけの記事かけるヨナw
[ 2014/04/24 10:55 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/1043-e0d25162