本当にどんな計算をしているんだ?
1: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 21:21:54.21 ID:aodMiyv60EVE
2017…3億6000万本(セガサミーIR)
2018…8億本(セガサミーIR)
2019…9億2000万本(映画の宣伝)
5: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 21:24:25.66 ID:2RPT8Ui40EVE
2018になんか倍以上も増やせる物でてたっけ
9: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 21:34:55.89 ID:EWL+uYYlaEVE
>>5
ソニックフォース:スピードバトルが2017年末で割とヒットしてるはず(オンライン対戦ランゲーム)(無料アプリ)
13: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 21:37:43.55 ID:2RPT8Ui40EVE
>>9
その無料アプリのDL数入れてるとかなの?
28: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 21:52:43.39 ID:kP5BZoFB0EVE
>>9
無料とは言えポケGOですら無理なのに
そんなので倍に増やせるんですかね
6: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 21:27:27.67 ID:LzHjW/HzrEVE
本当ならセガサミーの売上高や利益も凄いことになってるんだがな
12: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 21:37:13.09 ID:PXoWWeXq0EVE
え、マジでわからん。何がヒット扱いだ? ソニックマニアが2017年で、そのパッケージが2018年で…
15: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 21:40:07.51 ID:65/7jl/b0EVE
龍が如くが1年で17作も出てる事に驚くんだが
16: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 21:40:16.41 ID:FE5e5Lax0EVE
チェインクロニクルが無料DL数なのでソニックも無料DLの何かを出したんだろうが、
とはいえ億単位でダウンロードされるようなものあったっけ?
つか、そもそも販売本数に無料DLの数入れるの、老舗メーカーとして情けな差すぎるとは思うが
17: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 21:41:41.22 ID:Cvw3+yHr0EVE
steamセールでソニックバンドル買ったらとりあえず13本な
18: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 21:42:01.66 ID:Cvw3+yHr0EVE
マインクラフトにソニックMODがあるからその分も加算しよう
19: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 21:43:47.46 ID:l85/IqdsdEVE
ソニックチームレーシングがアップルのサービスで提供されてたからそれのダウンロード数とか加えてない?
20: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 21:46:01.87 ID:fH7HaxQU0EVE
dl含むって書いてたから無料アプリだね
29: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 21:53:55.18 ID:kP5BZoFB0EVE
>>20
仮に無料でもかなり凄いんだよな
内訳を教えて欲しいわ
23: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 21:47:30.00 ID:APUIfolupEVE
マイクラが10年かけて1億7000万本だか売って
世界で1番売れたゲームとしてギネスに載ったそうだが
ギネスに教えてあげなきゃなソニックがダントツ1位だと
24: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 21:47:38.65 ID:FE5e5Lax0EVE
これ株主は総会で質問して欲しいところだな
それだけ数字が変わってれば、株主的にも十分意義のある質問だろうし
25: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 21:49:48.43 ID:3M9ARe/f0EVE
無料DLでも1億うれてるほど勢いあるアプリなんかないが
音楽とか無料配布とかいろいろ考慮してもこの1年で1億ってどんな計算だが本当見てみたい
去年はこれまで含めていなかったもの全てという前提としてギリギリ納得したにしても謎すぎるわ
27: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 21:52:40.37 ID:PXoWWeXq0EVE
ポケモンGOで世界10億ダウンロードだから、ソニックレーシングが5億ダウンロードというのもなんかちょっと厳しい気がする
31: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 21:58:20.56 ID:42euuPnn0EVE
なぜセガはいつも嘘ばかりつき自信がなく臆病なのか
何の本数だよ
盛るためにどんだけ弄繰り回したんだ
33: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 22:04:21.45 ID:Cvw3+yHr0EVE
ソシャゲのリセマラ分カウントした的な?リセマラあるか知らんが
Google Playのインストール数見たら
ポケモンGO……100,000,000+
マリカーツアー……50,000,000+
ソニックフォース……10,000,000+
ポケモンスクランブル……5,000,000+
だった
34: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 22:05:29.07 ID:Cvw3+yHr0EVE
>>33
ちなみにポケモンマスターズも5,000,000+
36: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 22:13:05.58 ID:PXoWWeXq0EVE
>>33
iOS分プラスしてもとても届きそうにないな
39: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 22:19:59.94 ID:tZO0p6ka0EVE
マリソニも含んでそう
40: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 22:22:22.94 ID:3M9ARe/f0222222
ゲームソフト(パッケ)
ゲームソフト(DL)
無料アプリ
の他にも
CD
BGMダウンロード数
公式youtube再生回数
ぐらい含んでそうな数値だな
それでも届くのか?って思うけど
38: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 22:18:57.31 ID:UzFO9ryT0EVE
マジで意味がわからん
41: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 22:28:36.35 ID:8/hZhHi3aEVE
去年のグラフの時点でおかしいとスレ立ってたわ
42: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 22:29:24.57 ID:LKKZhLnN0EVE
スマブラとかも入れてそう
43: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 22:29:52.83 ID:r6HbX2rKMEVE
マリソニやったからマリオはソニックシリーズ
スマブラで共演したからポケモンはソニックシリーズ
44: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 22:30:54.75 ID:v3Cy2i/4MEVE
この二年間ゲーム一本くらいしか出てなくね?
45: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 22:31:53.41 ID:WPnv8YlQ0EVE
無料アプリでも5億ダウンロードなんてかなり難しいだろ
あの大ヒットしたポケGOが3年かけて15億ダウンロードだし
46: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 22:32:28.08 ID:H6eFPUJb0EVE
アマプラの会員向けミュージックダウンロードも含めてるんだろうな
47: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 22:33:40.35 ID:FE5e5Lax0EVE
>>46
アマプラの会員全部含めてるのかも
49: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 22:43:54.34 ID:DgGnvr1R0EVE
シリーズ累計5億以上のマリオ超えて世界で一番売れたシリーズでギネス登録だなw
50: 名無しさん必死だな 2019/12/24(火) 22:55:49.56 ID:8/hZhHi3aEVE
ソニックマニアがフリプに来てるか
フリプ入れても何億本には届かんしなぁ
54: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 01:14:59.07 ID:veZDsGPUdXMAS
>>50
PS4本体が1億出荷だから全部がPS+に入ってるって前提でもないと無理やな
52: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 00:17:21.65 ID:1z5J7uBi0XMAS
ドリカムやマイコーのCDもカウントされてるんじゃないの?
55: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 01:17:08.28 ID:fPWWODNV0XMAS
スマホとかも含めると、ポケモンとか15億ぐらいになりそうだけど、それ含めてもソニックシリーズが9億は違和感
57: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 03:17:07.52 ID:KapfRAEu0XMAS
龍が如くショボすぎだろ
72作品 1,050万
92作品 1,100万
(増加分20作品 50万)
58: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 03:22:34.19 ID:PWxgWFmw0XMAS
スマホゲーでDL工作すれば
いくらでも数字稼げる
60: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 06:44:00.42 ID:vbUpI08U0XMAS
無料アプリまで含んでるのは
チェンクロの書き方からして明らかだが
無料アプリでも2年で5.6億はうーん……
63: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 07:26:43.31 ID:9JqRgjdh0XMAS
こんな何の数字かも判らないような数字を出して何の意味があるというんだろう
言ったもん勝ち?
こういう事やってると逆に会社の信用が落ちる
59: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 04:27:26.93 ID:nbPzaBFl0XMAS
セガってやり口がすっかりソニー化したな
64: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 07:47:13.41 ID:gzSU2RObaXMAS
ソニー筆頭にソニーサード連合はインチキとイカサマでステマしてきた歴史だからな
66: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 09:09:31.45 ID:5n5+L/B30XMAS
10億も時間の問題だな
もう引っ込みつかないぞw
53: 名無しさん必死だな 2019/12/25(水) 00:20:56.34 ID:cndjBqrB0XMAS
実は異世界ではソニックが大人気でそれも集計してるのでは
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1577190114/
管理人コメント
1991年から2017年までの累計が約3億6千万なのに、この2年間で売り上げが5億6000万本も増えているのは本当に謎。
一体どんな計算をしているのでしょうか?
他のタイトルと比べてもあまりにも無茶苦茶な数字です。
「龍が如く」のが1年で17作品で売り上げ50万本というのも意味不明ですが。
ソニックの映画の販促目的でこういうありえない数字になったのでしょうか?
現実のソニックの扱いを知っている方達からにしてみれば冷笑するしかありませんけど。
セガも本当に堕ちてしまった・・・こんなセガ見たくなかった・・・
マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック(TM) - Switch







スポンサーサイト
並行世界のセガでは凄まじくソニックが売れてるんだろう なお現実世界のセガは経営戦略の見直しを迫られるほどに・・・
ツイッターで誰もツッコミしてないところとか、関心の薄さが明け透けなんですけど・・・ソニックかわいそう、作り手からもある意味無関心食らってるんだな
これに総会でツッコんだ株主に出禁かますのかな?パトロンと同じくw
対応次第では相当ヤバいことになるんだけど上層部理解してるよね?
〇ニー的ではあるな。
完全にソニー化してんな
マジでもう駄目だなセガは
数字だけ盛って凄いんですって言ったって
今のソニックはマリオファミリーの一人が頑張ってるとしか認識されてないと思うぞ
大体マリオとバチバチと火花を散らしてる90年代のソニックと、何かの黒い手に撫でられて涎を垂らしながら
シッポを振る様に喜んでる今のソニックっていう2コマ漫画とか誰も書かないのが不思議って感じしか無い
その位今のソニックって本当に情けないからな
イメージダウンにしかならないって分からないのかな
ひたすら気持ち悪いよセガ
↑渋で検索したけど海外ケモナーのアカンのなら沢山・・・
「セガは倒れたままなのか」とはよく聞くけど
むしろ「セガが倒れそう」って感じが
ソニックチームがアホな計算したばっかりに、さらしものにされる龍が気の毒
どんだけ売れてないんだw
これだけ一本5000円で売れていたら
セガサミーの決算もホクホクだろうに・・・
投資家を騙そうとしているとしか思えない詐術。
毒うずらことウ〇コの擬人化名越さんがソニーを見習った結果
おそらくウォーズマン理論並のガバガバ計算で出した数字なんだろうな
[ 2019/12/30 08:51 ]
逆に言うとIRで投資家騙すような真似しだしたらそのメーカーはガチで危ないという合図になるけどな
もう後が無いから粉飾するしか手段が残ってない状態だからな
平井時代にソニーがSIEに対して行ったのと同じ
あれSIEの他の部門と混ぜて数字を隠したり盛ったりしなかったら投資家達からマジで切り捨て要請来て擁護してた平井は間違いな不信任案出されてたからな
信仰宗教の理屈みたいで終わってんな
もはや真っ当にゲーム作って稼ぐ気概が失われた感じしかしない
こんな嘘つかないといけないほどソニックって終わってるんだな
えなにこれナチュラルに詐欺じゃねえの?w
PSWに長くいすぎててPS9に長期汚染されてたからセガさん感覚麻痺してるだろうけど
20本出して50万本しか増えてないヤクザもどういうことだよ
間違えたヤクザは17本出して50万本か
何にせよどういうことだよ
スレチになるけど4亀恒例のゲーム業界著名人へのインタビューで
セガのリストの中に黒い汚物の名前が無くなってて草生えたわ
4亀の記者に自身を監督と呼ばせて悦に入ったアイツが消えたって事は
PS公式ブログの年初のコメントで
盛田が役職の無い『横断的立場』に異動になったのを彷彿とさせるものがあるね
ゴキ算でしょ
セガもとっくにPS汚染された会社
1本1000円のバーゲン価格だとしても5600億円稼げてて、しかもリピート販売だから丸儲けになるはずなんだが、
実際のこの2年のセガゲームスの売上高の合計は1368億円、経常利益は62億円なんだよな
しかも2019年3月期は赤字というね
ソニックシリーズの世界累計売上本数は基本無料DL版を含んだ数字だ
嘘だと思うだろ? 本当なんだぜ
関係無いが実写ソニックのキャラデザ変えたら5億円くらいかかったらしいな
とにかく全部ひっくるめればそれくらいなるんじゃないかな?w
3.5億を訂正してExcelで3.8億と入力しようとして
5だけ8と書き換えるべき所をうっかりセルデータ全消しして8だけ残ったっぽい気がする
んで誰も疑義を挟まぬままIR資料として外注してしまった…みたいな?
そもそも最初の3.6億本も怪しい
セガハード以外で発売されたソニックは商業的に大不振なのは分かってるし
そうなると、欧米でまだチャートがなかった時代に空前絶後の大ヒットをしていた事になる
でもメガドライブ、DC全てのユーザーが1人あたりソニック5本買っていたとしても3.6億なんて不可能な数字だろ
こういう事やるから出荷数で公表すると疑われるんだよ
原田、わかったか?
前に何かで販売本数が1億突破した日本のゲームのIPはマリオ、ポケモン、ソニック、FFの4つだけというのを見たことがある。ゼルダはもう達成したか、あと少しかな。1億でもそれぐらい高いハードル。
コメントの投稿