×3DSLL月替わりフトキャンペーン
○3DSLL月替わりフットキャンペーン
◎3DSLL月替わりソフトキャンペーン
という話はともかくして、まさか今度は、「これで約1500万本で終わりか。キャンペーンが無かったら2000万本は行けたのに!」には、ならないか・・・。
まあ、彼らの十八番だよね。昔からの
人の不安や不平等感を煽り、道具とする
彼らがPS側で出すソフトに「オマケ」を付けたがるのも同じ理由
短期ベスト化などの価格破壊行為もね
見ているのは「どれだけPSハードユーザーが増えるか」にある事は明白だから、すぐに一般人や小売り業者でないことが判る
セガを潰した経験が忘れられないんだろう。
これ、来月だかはPQも対象になるんだよね
サードの売れ筋や新作が含まれている。すなわちサードの理解と協賛を取り付けていると
目先しか見えない連中には、理解の及ばない売り方なんだよね
自傷小売り業者(小声)
自称小売()
末端如きの業界関係者気取りが凄まじいばかりか、何故か挙ってPSW贔屓というアレw
そのくせテメーらの死活問題である中古と小売潰しに躍起になってたSCEについてはノーコメントw
だがちょっと待ってほしい。自称小売業社は本当に小売業社なのであろうか。
「小売は怒ってる」は酷かったなw
真反対の意見で無理やりバーターに持ち込んで、その上で不安煽りまくって自分の方に論調寄せようっていう糞戦法
宗教戦争してるような場所だと効果的だけど、こういう場所じゃ矛盾つかれ続けるだけだから
うわーほんとこのキャンペーン小売殺しだなー(某)
いくら自称小売業者()がバカッターやブログで吠えようが妖怪ウォッチ買うライトユーザーがそんなもん見るわけないし見たとしても「何言ってるのこの人???」状態で効果はない。
そしてちゃんと任天堂ゲーム買う人でネットで世論調べるほどの人はこんなもん失笑するだけで信じて騙されたりはしない。
結果としてやってるのはあの陣営と自分自身の評判落としてるだけという意味のない行為。
てかライトユーザーがこれ見て「うわぁ・・・小売さんに迷惑かける任天堂とか最低なんだぁ・・・やっぱりPSが最高だなー」とか思うとでも真剣に考えてんのかwww
普通は「この人気持ち悪い」で終わるわw
2ch脳って恐いよなぁ
こんな馬鹿みたいな話にもホイホイ引っ掛かっちゃうんだもの
オマエモナー
ずいぶん根に持ってたんだな。キャンペーンはまだ始まってないし1位になったことと販売数は別何の関係も無い。
「キャンペーンでLLを購入する人間が妖怪ウォッチを買わない」事実は何も否定出来てないのだから。
返品制度の無い日本の小売にとっては売上を予想してその商品を仕入れてるわけで在庫に見合った売上があれば
10位でもかまわないが見合わなければ1位でも意味が無い。
↑何でキャンペーン前に影響が出ないと言い切れるんだよ?
買い控えが懸念されるだろうが?
妖怪ウォッチ欲しさにハード買っていってくれるなら、そのほうが得だろ
キャンペーン発表されたのに週販1位で買い控えなんて起こってないじゃんw 現実見ましょうね
↑だから杞憂に終わったって話だろ?
なら煽った自称小売その旨話すのが筋ってもんだろうが?
本体買う人はお得だよね
でも既に本体持ってる人には関係無いんじゃない?
それとも妖怪ウォッチダウンロード券もらうために
本体もう1台買うの?
まぁ1台だとモンハンとかしてると
イチイチ入れ換えるのめんどくさいから
有りだと思うよ?
ID表示が無いと会話の流れがさっぱり分からんね
2本1本キャンペーンで配られたソフト群の売り上げや買い取り価格を調べてから文句言えば良いのに
ま、その程度も出来ないからゴキなんてやってるんだろうけど
記憶のあるところだとまーやとかはくさい、あとゲーム関係ブログの自称小売かー・・・
かっこわるいなぁー・・・
制裁早いな。馬鹿の妄言がいつもの如く真逆に返って来る様を見ると気分がすっとするわ。
いい加減自分達がどれだけ見当違いな事をしているのか気づけと言いたい。
まぁ、何を言われようが辞める気はさらさらないんだろうが、
こんなことを続けても全くの無駄だとは言いたい。
少しは自分たちもゲームで遊んだらどうなんだ?
「妖怪ウォッチ」で純粋に遊んでいるユーザーに対して、
口が裂けても「ゲームで遊ぶな」なんて言える立場の人間がする事じゃ無いからな。
ちょっとは流行の波に乗れよ。未だに数年前のハードにしがみついてる時代遅れは。
まあ普通に考えれば商機にするよね
妖怪ウォッチ一本浮いた分ガイストあたりをセットで
お安く売れば在庫も処分できてサイコーじゃね
ガイストも遊べば面白いだろうしゴッドにも繋がっていいじゃん
そもそも論として、あたかもこのソフト買うくらいなら本体も一緒に買うでしょ、それを潰すから許せないという論調だったのがどう考えても理解できなかったなぁ…
[ 2014/04/27 18:26 ]
何か最近変なゴキや火消しが結構湧いて来てるからIDじゃなくIP表示にして欲しいよな。
俺らは別にIP表示されて困ることなんか一つもないし。
AtariET発掘を記事にしてほしいなぁ
VITAソフトが3DSソフトの3倍くらい売れてるという自称小売とかがさわいでましたね。
まぁ、肌色ゲームメインの店ならそういう事もあるだろうから、エア店員と決め付けはしない
けど、そういう店なら元から妖怪ウォッチなんて売れんだろうに。
ホントに発注したのかね。
モンハン4とか、3DSの大作に限って在庫が在庫がと喚いてるし。
日野さん、勘違いするなよ
これのヒットは日野さんの功績ではなくコロコロの力だから
コロコロ+レベルファイブ+3DSが3つ揃って初めて成立する大ヒットだったと思う
どれが欠けても駄目
もともとVitaのソフトが3DSのソフトより3倍も売れてるのなら
騒ぐ必要無いじゃんか。
その店員さん
何言ってるのかわかんないわ。
中古が無いので先週新品買ってやったよ したら今年新作も出るらしいね 活気があって良いやね
「小売の目線に立ってる自称業界通のソニーハードファンが小売の目線で批判」してるだけだよなこれ
100歩譲って本当に小売側だとしてもバイトまでだろ所詮
そもそも小売は怒ってるの主張は、ロングセラータイトルを大量受注して抱え込んでる小売+ソフト需要は新規客しか存在しないつうファンタジーな設定上での主張だけど、
人気タイトルでもソフト需要が一ヶ月程度しかなくて、大量の小売在庫捌かないとワゴン送りって不安にいつも苛まれてるゴキブリの発想としては普通なのかもな(ロングセラータイトルとは無縁な奴らだし)
あいつら任天堂ハードやソフト動向の知識皆無だから、素でわけわかんないこと言いながら、何で理解してくれないんだ! とか本気で思ってるのかも
妖怪ウォッチがこんなに売れて日野さんはウハウハなのに
おまいらときたら。
その「怒ってる自称小売」ってMH4でも4Gの発表が早すぎたせいで在庫がーと喚いてるけど、4G発表前の時点でMH4の週販は1万割ってたんだから、
在庫だだあまりがホントの話だったとしてもお前が欲張って仕入れすぎただけだろうと。
PS偏重の店で日頃は任天堂機をディスっておきながら人気ソフトだけは欲張って仕入れた挙句余らせるってただの馬鹿じゃん。
そもそも在庫だだあまりっての自体が「想像上の店」の話である可能性も高いわけですが。
小売殺しのはずのキャンペーン始まったのに先週より売れてるな
まあネガキャンしたいだけだからまた繰り返すだろうが
コメントの投稿