今年に入ってからどんどん辞めてくな
クビじゃなくて自分から辞めたってとこなのかな?
まぁ確かに絶好調なのに
ストア閉鎖したり
リストラしたり
退社したり
規模縮小したり
開発間に合わなかったり
DLCがお粗末過ぎたり
色々酷いよな
一体何が起こってるんだろー(棒
笑えないくらいノーティやばいな。
次は誰だろうww
新作とかに影響しないのか??
PSW名物絶好調退社w
下は下でいつレイオフされるか分からないし、開発者にとっていい環境ではないようだな
ふーむ…確かにクラッシュバンディクー復活希望とか言ってる場合じゃないな。
The Last of Usのリメイクはノーティじゃなくて別が担当してるんじゃなかったっけ。ノーティはアンチャ4に専念してる。
それともノーティ内でチームが違うだけだったか?違ったら申し訳ないが。
頑張って最後のハッタリ決めてんのに
内部から不振の現状をあからさまにしていってるな
週刊ダイヤモンドを見るべし
見出しが「ソニー消滅!!」ですよ
金は無いし対策は延命処理のみ 身を切って立て直した松下とは正反対
10年後にソニーは存在しているのかねぇ
残念だな 面白かったのに
SCE創設時からSCE一筋でPS4関連の最高責任者だったトレットンが好評につき契約更新せず退職した時点でお察し
まあ、これが事実ですわな
もはやPS4が多少売れたからどうにかなる段階じゃないしな
多少どころかPS4がPS2レベルで普及してもソニーは助かることができないという。
言っておくが「普及」だからな。
多数の国に出荷して数だけばらまいた数字じゃないぞ?
仮にソニーがV字回復するくらい売れたとしたら、それはそれで嫌だけどな
まぁ、優秀な人材程辞めたとしても宛があるもんだから、賢明な判断で辞めて行ったと考えるのが自然だろ。
後に残るのはもちろんロクな技術を持ち合わせて居ない連中ばかりだと思うが……
そうなったら、「The Last of Us」程話題になるようなタイトルは二度と世には出ないだろうな。
それと、PS4はあくまでも逆ザヤなんだから利益が出るどころか売れる程赤字が増して行く状況だからな。
残念ながら、PS4で利益を上げる事なんて出来ないんだよ。PS4さえ出さなければ、ソニーはまだ存続の可能性があったのかも知れないな……
好評につきサービス終了から好調につき退社とはたまげたなぁ
>PS4さえ出さなければ、ソニーはまだ存続の可能性があったのかも知れないな……
いや・・・無理にでもPS4出さなければソニーはどの道死んでた。
銀行から金借りる宛(PS4好調を理由に銀行乗り換える算段だったらしい)がそれしか残されていなかったしゲームきれとうるさい株主達を騙すためにもPS4出して数だけバラ撒いて誤魔化すしかなかったし。
だがそれもムーディーズのジャンク格下げで全てが台無しになり結局は死ぬのが遅いか早いかの結果になっただけ。
PS4爆売れ大勝利!(儲かったとは言ってない)
去年のE3でMSは価格面でバッシングされたけど、今考えると冷静な判断だったよな。
ソニーが構築した「逆ザヤでハードを売って、普及してからロイヤリティで利益を上げる」っていうビジネスモデルをマネしなかったからな。
いくらシェアとっても利益が出るかどうかわからんし、バクチ要素が大きすぎるからな。
いくらPS4が売れてもソニー復活はあり得ない言われてるのに、計上赤字だから問題ない(キリッだから大丈夫なんだろ
コメントの投稿