思ったよりはまともかな・・・
1: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 05:15:51.94
5: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 05:24:09.20 ID:klk/3FMM0
キャプテン翼のサッカーゲームとして
いい出来過ぎて笑うわ
ゲーム画面の必殺技とムービーの超必殺技みたいなの、実にいい感じだな
これはシリーズ化する予感
6: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 05:26:30.66 ID:klk/3FMM0
テクモのキャプテン翼を
普通のサッカーゲームに落とし込んだ感じだな
狙いどころはベストだから、あとはバランスを徹底追及だ
一発目で全てうまくいくとは思わんが、方向性はいいから
継続できるくらい売れて欲しい
28: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 06:28:57.48 ID:qgsOq6/ua
>>8
アニメはまともだからな
9: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 05:32:26.60 ID:klk/3FMM0
五分のボールを互いに競り合った時に
地面で一回ボール押し込みあって煽った後に両者はじけ飛んで
ボールが垂直に上がって、今度は空で激突するのいいな
キャプテン翼を楽しんで落しこんでるのは好印象
キャラゲーってのはこういうのでいいんだよ
11: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 05:37:43.27 ID:v+osAcZd0
必殺シュート出るたびに笑ってしまったわw
スカイラブハリケーンとかも再現できるんだろうか
12: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 05:37:46.70 ID:Pg1LHi4n0
かなりテンポいいなこれはこれで
走りが二段階でスピードに乗ってる時はいつもの走り方になるのは自然だ
スタジアムに関してはアニメのシリーズでコロコロ変わるので…
13: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 05:39:40.41 ID:klk/3FMM0
演出自体はいいけど、一試合通してみると
実際のまんがもそうだとはいえバランスはクソゲー臭がやばいなw
日向がボール持ったら強引なドリブル突破→タイガーショットで森崎くんキャッチできずばっかりw
相手がミュラー?とかだったらまた違う感じになるのか
なんにせよ、バランス調整は重要な肝だな
14: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 05:42:45.01 ID:3XyERYLz0
カットインはいいけどサッカーゲームとしてはどうだろ
やっぱりアニメマンガのキャラってアニメマンガの演出があってこそだなって
改めて思ってしまうな、こんなの見ると
15: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 05:42:58.43 ID:ZU3Pm5BN0
キーパーセービングもうちょっとバリエーション増やせw
16: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 05:44:01.43 ID:5B+wMs6Ld
モーションパターンが少ないのが気になる
フィールドに血痕残ったり
サッカーって危険なスポーツだなぁ・・・
17: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 05:44:17.07 ID:klk/3FMM0
ドライブシュートとタイガーショットの応酬も含めて原作通りとはいえ、
単調過ぎるのは問題だな
開発が大変だろうけど、ドライブショットの連発の際は
実況のコメントを変えるようにしてほしい
「ドライブシュートだー!」→「またしてもドライブシュート!」
3~4回後は打ち終わった後に体が悲鳴上げてる演出追加で、実況もそれを煽って欲しい
開発の人は大変だろうけど、そこんところ頼んます
ゲハ見てるとも思えんが、どうにか届いてくれ
19: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 05:50:29.05 ID:Kr4n2qNt0
もっとシュートとキーパーのセービングにバリエーション欲しいな
25: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 05:57:55.23 ID:klk/3FMM0
ドライブシュートやタイガーショットのような大技は
スタミナゲージ的なものでも管理されてるんだろうと思うけど・・・
大技を3発以上打ったら、シュートムービー終わりの尺を1秒くらい削って
ビキィ!って感じで足に亀裂が入る演出とか、脂汗浮かべたアップとかを一瞬入れ込む感じで演出追加検討してくれ
5発以上ならもっと厳しい感じの奴が出て、それ以上打ったら
いつ倒れ込んでもおかしくない感じのゲームバランスで頼む
26: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 06:14:27.39 ID:VXBVptog0
予想以上にちゃんとキャプテン翼だなw
ファールとか無さそうで素晴らしい
27: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 06:24:44.05 ID:Tit+MD5I0
キャプ翼サッカー絶妙に再現されてて好き
リアルに寄せるよりキャプ翼IPを使うゲームならこっちのが断然いいなw
34: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 06:41:38.33 ID:qQPeIfU6a
タイガーショットのシュートレンジおかしいw
35: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 06:42:30.20 ID:klk/3FMM0
>>34
まあ原作通りやで
36: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 06:44:00.60 ID:J0I5dPGf0
リプレイ時はカットインからのゴールをそのまま再生しなくても良いと思う
37: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 06:48:42.79 ID:2d00DhhCa
ショルダータックルして相手を吹っ飛ばしてボールを奪ってるけど反則にならないしサッカーってそんなんだっけ?
38: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 06:52:41.58 ID:uknFVSgs0
ファールないのはいいんだけど、あんまラフプレーすると敵のガッツゲージを上げてしまって
必殺技打たせやすくしてしまうとか
石崎の顔面受け使うと敵の必殺シュート防いだ上に味方のガッツゲージ上がるとか、
そういうスキルでバランス取るゲームだろコレ。それならちゃんと作れば面白そう
90: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 09:29:04.23 ID:rh5APCot0
>>38
それいいね
そうした方が良い
41: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 07:02:41.59 ID:By9G7D00p
バランスそこそこで
気持ちよく必殺シュート決めさせてくれればいいかな
44: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 07:17:54.53 ID:kbT7GLrK0
必殺シュートは撃てばキーパー演出確定で、
そっから入るかは運なのか何らかの数値があるのかよくわからんなあ。
しっかし背後からタックルやらスライディングやらで球取ってもいいんだな。
ナイス判断や。
48: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 07:24:19.05 ID:qQPeIfU6a
試合時間もっと短くてもええかもな
64のパーフェクトストライカーを思い出す
あれ展開早くて5分くらいで終わるけど楽しい
56: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 07:40:06.23 ID:H7oWCovxa
期待通りのファイティングサッカーしてるなw
59: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 07:49:43.21 ID:SisUcNwM0
展開が単調すぎだろw
しかも審判いないのかこのゲームw
現時点での評価は
ファミコンのくにおくんサッカーレベル
60: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 07:50:25.48 ID:b5xFRZbt0
ファウルないんか
華麗なスルーパスやワンツーで崩すって感じでもないしサイドえぐってクロスもないし
正面運んで技使うスライディングタックルゲーだな
ファンがいいならいいけど
66: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 08:10:02.58 ID:gsvsIcPS0
FIFAやウイイレと間違えて買うヤツはいないし、これはもっとバカっぽくてもいいくらい
それよりアレスの天秤はもう発売中止にすべき
68: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 08:13:09.40 ID:wiU/q7Fw0
普通のサッカーゲームにシュートの時だけ
カットイン出るだけかよ。
スカイラブハリケーンとかあるんか?
72: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 08:34:59.16 ID:Sz1fY0d70
思ったよりもっさりした普通のサッカーゲームになってる印象だな。中盤が退屈に感じる
もっとカットイン満載にしてストップモーションも入れまくりくらいの演出の方が良かったんじゃないかな
あと、どうせマンガなんだから点入りまくりのほうが、らしいのになかなか入らないから退屈に感じるのかも
PVの時はもっと面白そうに見えたんだけどな
76: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 08:39:18.99 ID:DV02RDZH0
>>72
結構点数はガンガン入ってる印象
ゴールリプレイのカメラを変えるとか、演出パターン変えるとかして欲しいが、多分キャラが成長してシュートバリエーションは増えるんだろう
80: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 08:49:51.54 ID:T2ZWluxkM
後ろからスライディングは危険行為だろ、おい!!
83: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 09:08:48.07 ID:idx1IqTJ0
原作を忠実に再現すると審判の居場所がゴール付近にしか無いので
86: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 09:15:12.78 ID:nHUFp5gA0
翼感出てて最初は笑うけどもうちょい得点パターンないとすぐ飽きそう
88: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 09:17:43.95 ID:8JdWlS+M0
ガッツみたいなリソース管理と
強キャラの無茶さか両立してれば化けそう
94: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 09:32:54.66 ID:rh5APCot0
中学生編より
シュナイダーとかピエールとかがいる世界編の方が重要なような
96: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 09:35:53.48 ID:lxV01Gto0
ガッツあるのこれ?
98: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 09:49:52.70 ID:a+iD7iEu0
>>96
知らんけど、ガッツゲージみたいなのが出てるよな
あれを消費して必殺技出して、回復するのにしばらくかかる的な感じかな
101: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 10:17:56.67 ID:XouOUr3Ir
キャラクターを大きく見せたいからコート狭くしたんだろうけど全力で走ってるモーションなのに早歩きくらいの速度でしか走ってないのわらう
103: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 10:22:33.26 ID:XouOUr3Ir
勝利ポーズがシンクロしてるのもわらう
109: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 10:49:44.06 ID:rnCq+9k10
キャラをアニメベースにしたのは大正解だな
今の高橋絵は奇形過ぎて気持ち悪いレベルだからな
ただ欲を言えばドライブシュートとか打った時には周りの選手や客が
もっと「おおっ」とか「止める!」とか反応して欲しいよなw
終始淡々とし過ぎている
112: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 11:04:20.23 ID:9Pr0taGp0
ゲームだから仕方ないが
モブ雑魚に普通にボール奪われたり吹っ飛ばされる翼や日向は見たくなかった感
114: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 11:15:06.84 ID:rnCq+9k10
ラスボスはこの感じだとシュナイダーかな
ナトゥレーザとかリバウールとか原作の魅力ゼロのモブじゃ無い事を祈る
115: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 11:16:41.90 ID:o7BAjOWI0
カルロスとコインブラとかでもええやんテクモだけど
124: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 11:44:01.82 ID:BsCAljaf0
意外とサッカーゲームしてるな
タックル半端ないけどw
126: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 11:48:11.87 ID:wCU9m7YZ0
ちょっと単調に見えるな
てか、チャージとスライディングが無双に見えるが、キャラのステータスで成功率変わってるんだろうか
135: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 12:04:09.12 ID:8Csm63JC0
半端にスポーツゲームにせず
イナイレみたいな実質コマンドRPGのほうがよかったんじゃねえか?
137: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 12:12:26.22 ID:By9G7D00p
>>135
シュートの成否、タックルの成否はパラメータっぽいから
見た目はともかくゲームデザインとしては
パラメータ重視になってそうにも思える
予想だけどね
138: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 12:23:29.24 ID:Bf78Uz0z0
中学生の試合に観客集まりすぎ
151: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 12:54:50.55 ID:a+iD7iEu0
>>138
キャプテン翼の世界観は小学生同士の練習試合に何故か実況アナウンサーが付くという
謎めいた世界観だからw
152: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 13:14:04.64 ID:x0Z9ygzT0
気づいたら三杉君がフィールドで死んでる奴もよろしく
心臓病でいつも死んでたからなあいつ
154: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 13:32:19.95 ID:iBvCWg4B0
翼がボール取られすぎ以外はわりといい出来かな
リアルにしろ言うやつはウイレレかFIFAをやれと
102: 名無しさん必死だな 2020/01/25(土) 10:21:18.44 ID:B6MK9VPl0
テクモ製で既に完成していたと改めて思った
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1579896951/
管理人コメント
思ってたよりはまともかな?という印象ですね。
ただまとも過ぎて「キャプテン翼」特有の荒唐無稽さが薄味になってしまっているのは否めませんが・・・
それともゲームが進むにつれて「らしく」なっていくのかな?
何にせよCSでは10年ぶりの「キャプテン翼」の新作。
リメイク版のアニメも良い出来でしたので、こちらも・・・とは思いたい。
でもバンナムだからな・・・バンナムだからなあ・・・
(大事な事なので2回言いました)
ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ 【先着購入特典】DLC「ペルソナシリーズバトルBGMセット」 同梱 - Switch







スポンサーサイト
キャプ翼で審判が仕事しないのはいつものことだからセーフ
強烈タックルもいつものことだからセーフ
中学生の脚力でゴールのアミが破れる世界(この前現実で誰かがブチ抜いてた気がするけどw)
グラの雰囲気がガンバリオンっぽい
気のせいだろうけど
必殺シュートは守る側はキーパーがゴール前のどこに居てとか関係無いんだなw
必殺シュート打ったら打つ演出&取るかゴールされる演出のみで
ゲージも出ないしキーパーは内部プログラム上で取るか取らないか決まるだけ みたいな感じ?w
キャッチのパターンがどうこうより、そこに技術が絡まないと対戦もあるのに大味すぎんでしょw
以前のコマンド式のなら上記のシステムで良かったんだけどね
なんかマリオストライカーズと似てるなあ
わりと悪くなさそうだけど元スレで指摘されてる部分改良しないと大味な感じになりそう
正直初報で知った時はもっと酷いと思ってました、ごめんなさい(陳謝)
でも伸びそうな素地はあるけど無理だろうなあ~(掌がえし)
サッカーゲームじゃなくてキャプテン翼再現ゲームとしてなら良さそうだからもっと漫画よりっていうかお馬鹿方向に突っ切っていいと思うんだよな
ガワを変えればマリソニの中に入れられそう。
というか、FC版であった森崎君が頻繁にやられる飛びつくけど触れもせずゴールされるって演出無いのかなw
ファウル無しって事は試合が途切れにくいんで交代やシステム変更のタイミングが減るだろ
プレイ動画見ると交代出来るか怪しいが
若島津と森崎の差も感じられなかったが若林も弱くなってるとしたら嫌だな
クロス無いんじゃカミソリパス、タイガーパス、ドライブパス無しか。再現度低いね
こういうのって、キーパーが強すぎて点が入らない!ってのがあるからそこら辺はほんと気をつけてほしい。
あ、森崎君は弱すぎでいいよ。いてもいなくても変わらないからね。
でも点があまり入らないのがサッカー。
テクモのキャプ翼からL5のイナイレ
ほんでこれって何なん?w
酷すぎやろ
以前出てた開発途中のイナイレより数倍見た目はいいけどね
ええやんこういうキャプ翼ゲー待ってたんだよ
スカイラブハリケーンが見たいw
1,2試合くらいやったら速攻で飽きそう
2019年パッケージソフトのダウンロードランキング
1位ポケモンソード
2位ポケモンシールド
3位ファイアーエムブレム風花雪月
4位スマブラ
5位マリオメーカー2
6位マリオカート
7位マインクラフト
8位アンダーテイル
9位オーバークック2
10位ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
風花雪月の高さにびっくり
>>16:51
若島津が最初の方はシュート止めてるので、ライフが無くなったら抜かれるんじゃない?
そして点入ったらライフが一定値まで回復するのかもしれない
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿