「ゼノブレイド2」が国内40万突破してそうな件

ougonnokinuiranokizi201809150001.jpg

そこまで売り上げが伸びていましたか。

1: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 14:29:59.87 ID:5BjRG2VPr

・17年度の決算で判明したゼノブレの国内比率は23%
・高橋が昨年3月の時点で世界累計173万と明かしていたのでそこに国内比率を当てはめると39万
・その後チケットブーストでランキング浮上で年間24位に、一つ上のオバケロイドが11月の時点で4万なので同程度売れていると思われる
 
少なく見積もっても40万は超えてると思われる
ちなみに18年末でパッケージは21万、ゼノブレは発売当初からDL率40%あったのでその時点で35万は売れている
その後のチケットブースト考えれば40万超えててもおかしくない



16: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 14:59:58.02 ID:qBmpybDhd

>>1
ジワジワ売れてるから50万に近いかも


2: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 14:33:54.00 ID:TNEarXKK0

ライトと一緒に買ってる知人がちょくちょくいる
ライト、ゼノブレイド2、ブレワイをカタチケ使うと
3万ってのはかなりオトクだもんな


4: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 14:36:47.63 ID:iUkLMESf0

出来が良いからいつまで経っても値下がりしないしな


8: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 14:40:14.25 ID:cW8TZtFK0

レックス参戦確定かなこりゃ


11: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 14:43:09.83 ID:vxDWw5m/a

>>8
スマブラ確定かはともかく、FE復活の象徴たるFE覚醒並みに世界で売れたな
少なくとも、ゼノブレというブランドは確立出来たかと


9: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 14:40:20.29 ID:NDoO1Xfl0

任天堂タイトルの驚異のジワ売れ率


13: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 14:48:35.75 ID:5BjRG2VPr

世界累計なら200万近く行ってると思うが任天堂はこういう発表はしなさそうだからなあ


19: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 15:05:06.79 ID:5BjRG2VPr

>>17
決算に載るのは単年で100万超えたものだけ


41: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 15:59:55.16 ID:r69n2wdj0

>>19
公式の売上一覧100万超えたものは全部乗せてやりゃいいのになと思うんだがな
上位10個位しか乗せないのよね
カプコンみたいに全部出せとは言わんからさ


45: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 16:18:14.43 ID:7VRAQ5O20

>>41
ポッケンも原田曰く凄い売れてるらしいが行方不明になってるもんな


18: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 15:04:42.90 ID:IiL3NzA80

200万本超えてそうだけど3年前のソフトだから決算で数字出したりしないと思う


25: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 15:17:52.93 ID:n3wy5N7L0

ゼノブレイド2って、2年くらい経つのに大幅な値引きセールも廉価版もやってねぇのにな
もちろん値崩れもしてない

まぁチケットを買えば5000円くらいになる計算だけど、2年落ちで5000円を維持するゲームなんてまぁ他所ではほぼ見ない


27: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 15:20:57.86 ID:5USNmfcN0

ゼノブレイド2の中古の値崩れのしなさは異常
売らない人が多いのか、中古が売れるのか


28: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 15:21:50.42 ID:69l+mrQv0

DLランキング36位に居るのな
40万とっくに超えてそう


31: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 15:30:02.33 ID:iUkLMESf0

内容考えたらもっと売れるべき


34: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 15:38:07.65 ID:z/IF5EWT0

年末年始セールでなんか買おうかなと思ってけど結局ゼノブレ2をチケットで交換してずっとやってる
やっと8話、ニアかわいい…かわいい…


35: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 15:38:11.99 ID:Id4/fkIea

Switchのゲームはクリアしても売りたくない。
ゼノブレもゼルダもDQ11Sも
またやりたくなるのが多いから


36: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 15:40:08.87 ID:vxDWw5m/a

本編クリアしたらDLCでイーラも是非やってほしい


38: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 15:51:47.20 ID:7VRAQ5O20

ゼノブレ1のwii+3DSの国内累計が30万程度だから20万近く新規がいるってことかな
その人たちは1未経験なわけだからリメイクも結構売れるんじゃないかね
当然1原理主義者も買うだろうし


42: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 16:03:13.38 ID:EvTraiwP6

ゼノブレDEワンチャン世界100万行くか?
あと将来ゼノブレ3も出そうやな


44: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 16:13:45.30 ID:Ln/UOBaXd

利便性ガン振りのファストトラベルほんと好き


47: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 16:24:26.01 ID:aglI9401a

>>44
あの発想は完全に盲点だったな、全部読み込んでから飛ぶじゃなく、先に飛んでから読み込む
他のメーカーも取り入れてほしいな


55: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 17:19:38.41 ID:vxDWw5m/a

>>44
テクスチャ貼り遅れ?知るかそんなもん!
って具合に割りきってるからなあ


64: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 18:28:42.73 ID:1YZvlUnbp

>>44
ドラクエ11sのルーラの後でこれやると凄さが分かるよな
飛んでから細い通路歩かされることもなく


74: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 19:09:41.44 ID:ZXc1FcYB0

>>44
あの思い切りの良さはかえって気持ち良いなw


70: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 18:54:07.56 ID:ODjvB0Uad

>>44
ステージの裏側をみるようなワクワク感もあるし、天の性杯の情報なんちゃら機能を使った転移システムみたいな妄想も出来そうなところもいい。


49: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 16:55:02.83 ID:SrGv5AwD0

世界200万だと2作目でテイルズ超えた?


51: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 17:02:13.62 ID:kc/G++g90

>>49
そもそもテイルズは世界累計でミリオン超えたのがマルチ含めても3作ぐらいしかないよ
150万超えた作品は一つもないはず


71: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 18:59:41.04 ID:R6X2Gfvrd

>>49
ゼノクロもあるから三作目な気がするけど


56: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 17:26:56.58 ID:IiL3NzA80

ゼノクロのことも思い出してほしい
ダメなところ多かったし実際すぐ値崩れしたけど、フィールドマップは今でも通用する出来


59: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 17:35:49.10 ID:vxDWw5m/a

>>56
今でもっつーか
フィールドマップとドール周りだけなら
今なお世界最高峰の出来


58: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 17:34:00.52 ID:IiL3NzA80

単年で100万超えなきゃ決算に出ないのか
そうなると今の累計はインタビューとかで高橋自身の口から出ない限り分からないな


65: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 18:29:45.05 ID:1YZvlUnbp

>>58
他社なら一つも出せないところがあるほどのハードルの高さw


67: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 18:37:42.09 ID:g+jZjReh0

国内40万と考えると結構なヒット作だな
それより上はプレステでも数えるほどの有名タイトルしかない


68: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 18:42:29.72 ID:JZoTPVC2p

40万本なら主要なRPGタイトルと言えるだろう


69: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 18:45:25.09 ID:JZoTPVC2p

ついに任天堂も国内40万売れる純RPGタイトルを自社ブランドで確立できたと言えるだろう


88: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 22:25:21.49 ID:kTlVxKam0

ゼノクロでロボで街に近づいてくとワンテンポ遅れて建物とか出てて来るのが
ハードの限界まで使ってる感じがしてワクワクしたがなあ


97: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 05:47:31.60 ID:sB7dNeX1p

ゼノブレイド3はイーラがガッツリした出来だったから、来年再来年だろうな

アクションのほうは2017年末に本格求人開始したから、新スタジオであること考えたらこっちも来年以降だろう


79: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 19:33:56.26 ID:jaquSgyTF

ゼノブレ2はJRPGの完成形を示したからなぁ


20: 名無しさん必死だな 2020/01/27(月) 15:05:13.70 ID:48WqoS6ha

ゼノブレDE売れるといいなあ



引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1580102999/




管理人コメント

あくまで予想ではありますが、確かに国内40万本突破している可能性は十分過ぎるほどあります。
ここまで売り上げを伸ばしているとは・・・
それだけ新規ユーザーも増えているという事かな?

「ゼノブレイド2」は今世代の国内産JRPGの中でもとても高い評価がされていますからね。
(他の国内産JRPGが衰退したのもありますが)

当然ながら「ゼノブレDE」や他のモノリス新作も世界中のユーザーから超期待されています。
本当に任天堂は良い買い物をしたものですね。




Xenoblade2 (ゼノブレイド2) - Switch

スポンサーサイト





[ 2020/01/29 12:00 ] 雑談まとめ任天堂 | TB(0) | CM(26)

これはガチならゼノコンプがまた元気になりますねぇ(白目)
[ 2020/01/29 12:17 ] -[ 編集 ]

この前の任天堂公式のDLランクでまだ売れてるってのが分かったしね
さて、明日は2020年3月期 第3四半期 決算発表だな
ただ、次は相当落ちるか?一番売れない時期&新型コロナのダブルパンチが
[ 2020/01/29 12:23 ] -[ 編集 ]

ゼノブレ2のDL版年末に買ったけどまだ出来てないんだよな
ゼノブレ1リメイクの前にクリアした方が良いのか1やって2やった方が良いのか混乱してきたw
[ 2020/01/29 12:30 ] -[ 編集 ]

赤字コメント内にある「天の性杯」の誤字が脳細胞にこびりついて離れない
[ 2020/01/29 12:32 ] -[ 編集 ]

あの去年一年分のDLランキングの中でもきっちり上位キープしてたからな。ポケモンとかライバル多い中。
んで、ついでにゴキどもの心の支えだった、あんまりパッケ売れてないゲームだったアスチェとデモンエクスもTOP20に堂々ランクインと。
まあ、デモン以外はチケット使えるから、あのチケットの効果ってかなり購入の後押しになったんだな。♯FEが今DLランキングトップなの含めても。
[ 2020/01/29 12:34 ] -[ 編集 ]

12:32
歩くセクハラおば・・・おねいさん達だからねしょうがないね(悟り)
[ 2020/01/29 12:46 ] -[ 編集 ]

そんなことよりブレスオブザワイルドの続編の続報が全くこないのが気になる
まさか年越すまで音沙汰がないとは思わなかったけど 発表が早すぎたんじゃ
[ 2020/01/29 12:48 ] -[ 編集 ]

2未プレイもしくは中盤あたりで止まってる人で1を買う予定がある人は絶対に1クリアしてから2やったほうが何倍も楽しめるで。
[ 2020/01/29 12:50 ] -[ 編集 ]

で十三機兵のDLの売り上げによりPSWのDLが壊滅的だと改めて ふにゃべえで分かってたことだけどさ
5 1580214531
蟲の心のよりどころが次々壊れていく だからハコガーやSwitchチュウゴクテンバイガーとしかホザけないのであって
[ 2020/01/29 12:53 ] -[ 編集 ]

ブレワイは開発決定の報だけだったから別に続報ないのは当たり前だろ何をいってるんだお前はw
任天堂としては珍しく早だしではあったけどブレワイの続篇だからどんだけ早く初出ししても熱が冷めないのわかってるからな

世界最高のゲームだからこそできるやりかただね、どこぞの三流メーカーがよくやるから悪手に見えちゃうけどブレワイ並の知名度と人気があってはじめて成り立つんだって改めに気付かされるね、そして件の三流連中は自分達のゲームをそういう評価だと思ってるっていう勘違いっぷりもまたw
[ 2020/01/29 12:53 ] -[ 編集 ]

12:53
真ん中の暗号はなんなんだよww
[ 2020/01/29 12:54 ] -[ 編集 ]

直接全部貼るとあかんと思って 5chのヤツ
[ 2020/01/29 12:57 ] -[ 編集 ]

結局はPSみたいな腐った市場一緒にすんなってことよ
何から何まで違いすぎる
[ 2020/01/29 13:08 ] -[ 編集 ]

カタログチケットはSwitchのDL市場やニンテンドーSwitchオンラインを活性化させたということですか
そういえばオンラインといえばポケモンHOMEの値段や仕様ついて悪意ある偏向情報を拡散している方をチラホラと見かけますね
[ 2020/01/29 13:21 ] -[ 編集 ]

まだ時代遅れなその手のネガキャンやってる蟲業者連中おるんやなぁw
「直接」を見れば安心安全だからな
[ 2020/01/29 13:28 ] -[ 編集 ]

もうずいぶん昔からネガキャンに効果ないのは分かってるが、最近は内輪向けの内輪ネタではしゃいでるって感じでますます内向きになってるよな
[ 2020/01/29 14:03 ] -[ 編集 ]

12:57
そうだったのか、数字の羅列じゃわからんから注釈でもいれてくれると良かったのにw
[ 2020/01/29 14:25 ] -[ 編集 ]

13:21
そういえばなぜか一時期チケットを煽ってたよねゴキちゃん達w
仕組みわかってないでやってたんだろうけど昨今の彼らの行動はなんつーか
人が持ってる最低限の知性すら感じられないような代物になってきてて軽くホラーなんだよな
[ 2020/01/29 14:27 ] -[ 編集 ]

最終200万予想だったけど、とっくに超えてるみたいね
[ 2020/01/29 15:18 ] -[ 編集 ]

一度も値下げをしていないのだから、売り上げ額も相当な物だろう
シーズンパス(DLC)の売り上げも凄まじいだろうから
[ 2020/01/29 15:21 ] -[ 編集 ]

国産RPGの中じゃ上から数えたほうが早いくらい面白いからな
ちょいとシステムが複雑なのとキャラグラがアニメ系だから若干敷居はあるけど
気にならなくなる程度だし何より面白い(最重要項目)からね

他社が没落しすぎってのもあるが本来ならペルソナとかテイルズとかSOとかが横に並んでる筈だったんだがな・・・
高橋さんも目指すはペルソナ!って言ってるからまだまだこれから頑張っていく腹積もりなのも驕ってないから将来性あっていいね
[ 2020/01/29 19:07 ] -[ 編集 ]

ニアちゃん好き増えろ
そしてグッスマからフィギュア発売されろ
[ 2020/01/29 19:48 ] HfMzn2gY[ 編集 ]

あれだけ本体が売れていてこれだけかって印象なんだけども
WiiUの頃ならいざしらず
無印とクロスが内容的に素晴らしかったからどうしても2には辛口にならずにはいられないってのは差し引いてもちょっとね
[ 2020/01/29 20:35 ] -[ 編集 ]

なんで毎回ゼノコンプ湧くんだよ
[ 2020/01/29 22:24 ] -[ 編集 ]

売り上げがどうであれ2でモノリス知った奴も居るんだよ
[ 2020/01/29 22:28 ] -[ 編集 ]

20:35
ゼノコンプくん負け惜しみで悔しいねw
申し訳ないけど無印対応だったwiiの方がスイッチより普及台数多かったし購買率は2になってから圧倒的に伸びちゃってるんだw
[ 2020/01/30 16:21 ] -[ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://hiro155.blog.fc2.com/tb.php/10696-676e1284