まあパッケージ版の売り上げがズタボロなのにDL版が売れている訳がね・・・
1: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:28:51.20 ID:Tf80g+3yK
2: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:30:37.65 ID:wFZyR/7C0
>>1
そこから追加出荷分も引かないとw
アトラス公式アカウント@Atlus_jp
PS4『#十三機兵防衛圏』は、多くのお客様からご愛顧をいただき、発売から2か月となる本日1月28日現在、10万本セールス(>>0�を達成致しました。
心より御礼申し上げます。今後とも『十三機兵防衛圏』を宜しくお願い致します。
(※パッケージ通常版・限定版の出荷数/DL通常版・豪華版の販売数の合計)
7: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:32:48.83 ID:Tf80g+3yK
>>2
あっ、そうなるとDL版はもっと少ない可能性もあるのか。
まあ、3.3万本は最大値って事で。
99: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:06:56.97 ID:nvpMQlzF0
10万は出荷プラスDL
在庫普通にあるから実売はDL込みで8万ってとこだろう
パケで67000本としてDL版は2か月で13000
DL版は特に初週に偏るので直近の週販はおそらく1000本以下
PS4はDL買う奴いねーな
3: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:31:12.69 ID:IJBKZD6U0
国内PS4市場ほんまちっちぇえな
4: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:31:21.78 ID:tU0EBuFZp
PSアクティブユーザーって死滅目前やな
5: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:31:26.66 ID:8NWacwMQ0
パッケージと同様にDL市場も結構小さいと
9: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:33:13.64 ID:L2U8pomMd
再出荷してるだろうからもっと低い
11: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:33:44.98 ID:5cTas7Si0
リピートかけて10万なんだから、リピート分はまるまるさっ引かないとダメだろ
初回限定盤3.5万ほどだから30%あっても1万本くらいだろ、そこにオマケ付けても1.5万本行くかどうかだな
17: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:35:47.62 ID:wFZyR/7C0
初期出荷 7.5万~7.8万(メディクリ情報だと総出荷7.5万)
実売:6.2万本(電撃)
今週追加出荷(仮):1万本
パケ:8.5~8.8万本
DL:1.2~1.5万本
202: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 23:48:55.66 ID:xtgJZhXV0
>>17
8週間か9週間あって1.2万~1.5万だと平均1600本くらいか
ランキングトップクラスでこれは相当レベルが低いとしか
204: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 23:50:34.98 ID:q9W37hTw0
>>202
ふにゃべえが6週平均2.5位とかで1万本だったはずだし
まあそんなもんでしょう
23: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:39:16.51 ID:zTLJqF2E0
プリンセスクラウンの有無も重要だよね
24: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:39:20.51 ID:zFZFJAhs0
週4000本売れればトップが取れる
27: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:40:23.95 ID:JvTVyjJ7d
今まで幾度となくPS4はダウンロードが売れてる売れてると喚いてた奴らがいたな
しかし本当はダウンロード版は元から売れてないし
パッケージでもどんどん売れなくなってるし
しまいには中古ですら売れなくなってる
これがPS4の真実なんだよ
35: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:42:56.86 ID:OHZrH3qlM
FF15が初動出荷100万本の時に出荷+DLで110万本突破だとSIEが発表してたし
36: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:43:05.35 ID:0U5ntp1k0
日本のPS4、DL市場の小ささヤバいな
まあソニー自身が言ってたことと一致する訳だが
216: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 00:26:42.87 ID:X5+Xb4rs0
>>36
そりゃパッケージの2倍3倍売れるわけないから、パッケージが売れてないってことはダウンロード版も売れるわけない
44: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:47:49.29 ID:ZKnWrutB0
新作が後発マルチのふにゃべえに負けてたランキングやぞ?
45: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:47:54.78 ID:Tf80g+3yK
しかし、龍が如く7のDL版の売上が十三機兵防衛圏以下ってのはちょっと信じがたいな。
失速が酷いのか、DL版だけが余程売れてないのか。
64: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:53:56.94 ID:NRhpmt1/x
>>45
だからびびった
でも順位で龍カカロットより上だから集計期間不明とか関係ないし
下手したら龍のDL売り上げ1万割ってるぜ?
想像よりはるかに下だった
46: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:48:36.59 ID:4M3iq2T3M
公式の言う10万達成だから
パケの方は出荷ベースの数字だろ?
タイミング的にこれは二次生産の後に言ってるぞ
パケ8万以上で見積もっとけ
54: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:51:32.71 ID:Tf80g+3yK
>>46
しかしそれだと、DL版については2ヶ月で2万本も行かないという、それはそれは悲惨な数値になってしまうな…w
67: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:54:29.51 ID:JvTVyjJ7d
>>54
10万本中2割がダウンロード版ってのはそこまでおかしな話ではないと思うがな
問題はその8週目分以下の初週の龍が如くとドラゴンボールだろう
新作のダウンロード版がまるで売れてないとかプレステユーザーはどんだけダウンロードで買う事に抵抗あんだよっていう
47: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:49:29.15 ID:oAe6tvwU0
PSWのDLが多いという話は海外のみに当てはまるのは既存だったが、これで国内の参考できる値が分かったな
思ってたより相当少ないな
51: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:50:18.68 ID:E6uBPUUTM
2ヶ月売って上位にいた13がこれか……
しかもパケ品薄だったんでしょ?
62: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:53:24.70 ID:NUkkNKnj0
少し前まではPS4ソフトはよくこういう〇万本出荷ってのよくやってたが
週販から逆算されてDL版の比率が低い事がバレるようになってからやらなくなったのにな
その余裕も無かったか
69: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 21:55:31.21 ID:/nLWqoyLM
今日までの出荷+DLで10万だから
恐ろしく低いDL率になるな
80: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:00:02.82 ID:4M3iq2T3M
日本のPSはSIEから名指しで苦言を吐かれるほどDL率が低い
海外で売らないタイトルだとこんなものだ
107: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:09:16.40 ID:4TFaVIvt0
発売から2カ月もたって、ストアで1位取ったことあるのにDLで2万行かないくらいって、
やっぱストア1位の売り上げかなり少ないな
前から検証されている通り、1位でも週1万行かないのは確定だな
110: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:09:53.46 ID:BKwVU1jw0
パケ版の消化率が良くDL版のセールもまだの完全新作
これは有用なサンプルだろうな
極端な話DL版をセールで100円とかで販売すりゃ全然変わっちまうからな
119: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:13:43.86 ID:E6uBPUUTM
前回年末年始地球防衛軍5が1位取り続けて1万割る程度だったのに流石に現実見ようや
126: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:15:54.56 ID:4TFaVIvt0
まぁ、フルプライスでPS4のDL版買う人って、
よっぽどお金に頓着しないか、ディスクの入れ替えが死ぬほど嫌いか、
ワンチャン値崩れしてもいいくらいそのゲームのファンか…そこまで好きなら実物買うか。
134: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:19:55.88 ID:bKYayYuq0
まず2ヶ月間トップクラスでって部分が捏造なんだよな
年末に品薄になるまではランキング下の方だったから
141: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:24:27.47 ID:R16xe905a
>>134
仮に7週売上0で品薄1週だけで3.3万売れた
ここまでしてもストア週販トップ3.3万本じゃねーか?
まーそんなことありえないからもっと低いわな
150: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:31:11.13 ID:bKYayYuq0
>>141
ストアのランキングも週で区切ってないから
龍とカカロットが発売されたくらいのタイミングで久々に更新された
153: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:36:28.54 ID:4M3iq2T3M
>>150
雑だな(´・ω・`)
大して売れてないから更新もテキトーなんだろうな
155: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:39:46.46 ID:SgRMomlya
>>148
発売前はカカロットも龍が如くも、それ以外のソフトも
発売前にランキングに現れたことが無いんですよ
発売前でも[予約]付きでランキングに入るSwitchのeshopとは違うんですよ
156: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:42:26.28 ID:L2U8pomMd
>>155
つまり発売前と分散しないから順位に入ってても思ったよりも売れてないし、今回のDL率計算は正確になりやすいって事だな
164: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:48:25.59 ID:NRhpmt1/x
>>155
やっぱり発売前のソフトはランキングにのらないよねえ
だとすると龍とカカロットのDL版の売り上げやべえな
138: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:23:10.77 ID:cSxA9mls0
それなりのタイトルの如くとDBがあったにも関わらず
13がトップでそれが数万ってどんだけDLが売れてないか良く分かる
139: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:24:01.15 ID:YI0WNID4p
大体のタイトルは投げ売りセールでdl稼いでるだけだろうな
140: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:24:26.98 ID:3rm3kvLA0
あんまりDLになじめないオッサンが多そうだからな
145: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:26:31.05 ID:qWw8ucuG0
三ヶ月前に発売された1万円近くするソフトが上位にいる時点でPSのDL市場は小さいよね。
しかも如く7やドラゴンボールよりも上位にいる。
パッケージで4000程度のソフトが、15万本売れた如く7、8万程度売れたドラゴンボールよりもDLされているんだから不自然極まりない。
DLに流れたからで説明できないくらい歪な市場に見えるけどね。
148: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:29:06.62 ID:ecIGobWx0
>>145
基本的にDL版は予約して発売日の0時からやるからね
発売日以降にDL版を買う人は少ないだろうね
147: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:27:11.76 ID:NRhpmt1/x
今回の件は
龍カカロットの発売週に1位だったり
週販の数字
10万達成の報
これらを合わせて考えると色々推測出来ていいね
151: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:34:38.20 ID:ATqxKXXQa
中古ソフト発生数考えたらなあ
ゲオは18年度に「MHWの取扱数が年間250万本超えた!」って喜んでたが
MHWの新品は当時196万本しか無いんだから
あれつまり[売って][買われた]ソフトがまたゲオに[売られ]ない限り無理な数字だろ
対して任天堂の年間1位はスプラトゥーン2の30万本(当時累計290万本)で
CoDBO4以下
挙げ句ゲオは19年度は中古事業がこのままだと去年の半分以下でヤバいとか言ってるし(中古取扱はQ2時点PS≧任天堂)
161: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:46:26.36 ID:440o00IH0
DLすらスイッチ>>>PS4なのか
171: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:52:21.55 ID:5wODmdmWa
十三のDL版は今月半ばまで期間限定で早期購入特典が付いてた
パケは品薄だし売っててもほぼ値引きなしなら特典付きが確実なDL版にも流れるかな、という擁護はできるんだけどそれも先週までの話
いまさら新規で定価のDL版を買う奴は情弱だよね
176: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:56:12.06 ID:6jeFfeZn0
psのDLが売れてないのはとっくに分かってたからね
売れてると思ってたのはゴキ君だけだよ?
177: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:57:01.90 ID:ao7348lZ0
>>176
まぁそうなんだよな
具体的な数字が出てきて、やっぱりな、ってなっただけなんだよね
180: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:59:20.95 ID:M/ckoSKV0
そう考えるとSwitchランキング入ってたデモンエクスマキナとかアストラルチェインってDLこれより売れてそうだな
183: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 23:04:07.72 ID:ZOJhT+li0
>>180
アスチェは年間DLがマリパ以上ルイマン以下だからミリオン以下でも決算で答え合わせ出来る
189: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 23:19:28.87 ID:4TFaVIvt0
>>180
アスチェはそりゃチケット実装直後に9000円で出されたらDL版の方買うでしょ。
マキナは発売してすぐ品切れになってDL版に流れた。
201: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 23:48:02.14 ID:q9W37hTw0
新品だろうが中古だろうが高速値崩れが常識のPS4でDL率が高いわけないんだよな
たまーに高めのものもあるって程度だろ
PS4並に値崩れする方が珍しいSwitchとは真逆だからDL率の差もお察しですわ
218: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 00:27:28.13 ID:rCF0OQoJ0
PS陣営のDL版が売れているはHuman Fall Flat事件のせいで信憑性がないに等しい
220: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 00:29:08.06 ID:/aYYNs0h0
PS4はDL版が売れてないのが十三機兵防衛圏で証明された
221: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 00:29:24.40 ID:y3fUbkuQ0
パッケージが売れてないのにDLが売れてるわけないのはわかりきってたこと
しかも値段がすぐに安くなるし
これでも現実見えてないゴキブリいるのがすげえわ
224: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 00:32:28.72 ID:gAH+GW3Q0
>>221
PS4はソフトが出てない週は最高ソフト売り上げがヨンケタンとか普通にあるしな
いやまあ今アニメやってるのに初登場四桁だったソフトとかもあるが
222: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 00:29:51.41 ID:eGbPoXVja
ってかそもそもDL版でばんばん売れてたら収穫期の6年目7年目でハード売上ヨンケタンにはならねーよ
ハードもDL版が売れてるのか?
223: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 00:31:21.63 ID:X5+Xb4rs0
中古が安いんだから、高いダウンロード版なんてますます買う理由がなくなる
234: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 00:56:16.35 ID:r5Gx4aTW0
>>223
その中古もゲオの中古ランキング見るとswitchが上位を陣取ってる状態だよ
プレステは中古ですら売れなくなってしまったみたい
239: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 01:04:17.03 ID:y7JOVoaN0
>>234
PS4はアクティブユーザー自体少ないから仕方がないんだ
上位Switchだらけのゲオの中古ランキングでも新品の週販ランキングと比べたら下位のPS4率は高いからな
新品より中古狙いが多いのは間違いない
225: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 00:32:57.47 ID:y7JOVoaN0
PS4のユーザーはパケ買いしてすぐ売る奴らと
中古値下がり待ちの2つが主な層だろ
DLメインなんて奴は希少種
335: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 10:45:26.04 ID:WGfT1oJMF
>>225
DLセール待ちもいるぜ
もうPS4で発売日に新品なんて買ってないな
227: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 00:35:11.13 ID:QVY2q4hS0
この話題とか、スマブラと比べてのストや鉄拳のガラガラっぷりとか
PSユーザー=コアゲーマーって幻想が壊れてきてる
購買力も熱意もスイッチユーザーに負けてるじゃん
251: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 01:51:13.35 ID:gAH+GW3Q0
>>227
上位で売れてるのがモンハンドラクエFFっていうブランドあるライトゲーだし
しかもゲームとしてはシリーズ中でも微妙なものが揃ってるんだから
PS4ってコアとか殆ど居ないよ、中身見ないでブランド買いするミーハーばかりだ
しかも今はそのミーハーも居なくなってきた
231: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 00:40:20.35 ID:Jurht9qP0
>PSユーザー=コアゲーマーって幻想
そんなの最初から無かったけどな
PSってカジュアルゲーが大半だし
むしろコア層は任天堂の方が多い
252: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 01:51:14.49 ID:45gQk7dx0
DLランキングが販売本数ベースなのか販売金額ベースなのかでも変わるけどな
おそらく売上金額で出してるんだと思うけど
257: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 02:37:57.18 ID:/zF0BSsj0
>>252 俺も金額ベースに変えたんかなっと思ってる
昔よく見た数百円のセールソフトをあんまり見ない
金額ベースだと990円の安いGジェネDLCが入ってるのは疑問で残る
270: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 03:10:54.23 ID:ZpzXyZCK0
>>252
9800円もするから金額ベースの方がヤバイな
260: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 02:54:09.56 ID:dhwn0Ckr0
国内PSのDL率めっちゃひくいよな・・・
そもそもPSストアは値段がおかしいんだよ
このゲームだってDL版はほぼ1万円なのに対し、amazonのパケ版が8000円
2000円も差がある
ソニーはステマする金があるならDL版のが異常に高いねじれ市場を是正しろよ
266: 名無しさん必死だな 2020/01/29(水) 03:04:20.83 ID:iX+zfdKs0
これで売れた方になる800万台ハードとは一体
101: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:07:47.67 ID:aojuWFTu0
年末年始で4000本売れればトップが取れるハード、それがPS4なんだよね
146: 名無しさん必死だな 2020/01/28(火) 22:27:03.48 ID:tU0EBuFZp
パケもDLも売れないPS4に幸あれ
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/ghard/1580214531/
管理人コメント
まあパッケージ版の売り上げがズタボロなのにDL版が売れているという都合の良い奇跡などありえません。
それにPSはパッケージ版の値崩れ&ワゴン率が高い。
DL版も同じくらいのペースで値下げしないと・・・ねえ?
本当にこれで国内800万台普及しているハードかよと呆れたくもなります。
現在のアクティブユーザーがどれくらいなのか・・・とても知りたくなりますね。
ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch (【早期購入特典】サイファ販促チラシ + サイファ17弾プロモカード1枚 同梱)







スポンサーサイト
市場が小さいPS4なんかで専用タイトルを出すのが如何に馬鹿げているか良く分かったやろ
完全な負け組やね
これメディア総出で10万達成って記事にしまくってるんだよな
普通そんなことあるか?たかが10万だぞ?
まるで誰かが音頭をとって記事にすることが最初から決まっていたような・・・・あっ(察し
ここ最近のメディアの十三推しはやばい匂いがぷんぷんするな
「海外はDL率が6割。パッケージ売れて喜ぶ任天堂w」ってゴキちゃん言ってた。
ソースはどこだ?w
ただの答え合わせなのに追い討ちになるの草ぁッ!!!
ここまでの仕込みかね
ようやるわ
だいたい全人類が買えとか言ってるけど
だったらクソゲには全人類かうなって言って見せろよ
こいつらからそんな話聞いたこと無いぞ
つまりただのPRでそれを黙ってるからステマなんだよ
YouTube見てると弱小ゲーム系チャンネルにすら
「売り切れ続出の十三」とか「今話題と言えば龍」みたいなのゴロゴロいるからねぇ
PSメイン層の情弱ぶりはホント笑えないレベル
16:23
それ本当にでも嘘でもパッケ版って小売りの儲けもはいってるから小売りが潤う事になるんだけど
それ言ってたゴキちゃんまじでこどおじ部屋から外でないんやろなって切なくなるなw
ゴキちゃんここでならPSWに対して不満ぶちまけてもOKだから好き放題叩いていいのよ(すでにちょいちょいそれっぽいのが来てるけどw)
これ龍が如く7とカカロットのパケは買取保証してるんじゃ・・・
>龍が如く7のDL版の売上が十三機兵防衛圏以下
名越さんはこれをセガのフラグシップ(企業の商品やブランドの中で最上級や最高級のもの)と言ってるのか。
パケ入れても十三機兵防衛圏よりちょっと売れてる程度じゃん。
さてどんどんカラクリが破壊されてるPSW 蟲共次は何で煽るんですかね
16:26
弱小ならバレないと確実に雇われたのも混ざってんだろうねw
どこぞがどんだけ喚き散らした所で現実だけはかえようがないからなあ
とにかく蟲業者共脳内変換して「SIEガカッテルンダー! ニンテンドウハフセイシテルンダー!!」ってやり続けてんのなw
こんなの続けてたら体に毒だからいい加減楽になりな?w
5分で10万!とかそういうのじゃないけど、みんなから「ありがとう」とか言われるバイトのほうがはるかにいいと思うのだが?
しっかし、確かFF15の時にオフラインユーザーが相当数PS4ユーザーに存在するとかゲロってたり、PSゲームのパッケージ版にやたらと限定版のオマケ付きが多かったりと、前々からDL買う奴少数派なのは予想されてたけど、ついに馬脚を現したものだな。
しっかし、ゲーム内のオマケならパッケでもDL版でも両方ともついてくる時代になっても、限定版でゴミ追加する商法やめないな、アトラス。
まあ、確か以前にショップの人直々にアトラスに苦言呈したりしたのは見たからな。限定版予約受けると、その分追加で通常版複数店が購入しなきゃいけない契約一方的に結ばされてたらしいから。これで、PSPのペルソナが通常版中古に溢れ返る結果に繋がったりしたらしい。
爆笑
PS市場って投げ売りでやっと売れたことになってるから駄サード必死だなw
DLだと色々と誤魔化せるもんな
馬脚というかふにゃべぇ大先生のおかげで色々バレれてたんだけどここにきて答え合わせできる一次ソースがでちゃった(はぁと)っていう状態やねw
ゲハ板住人的には「やっぱりな♂(レ)」でしかない案件
この前任天堂がすごいもん出しちゃったから駄サード&ゲームマスゴミ連中必死だなw
存在してないのを「盛り上がってます」を20年近く続けてきていよいよ限界が出てきた
EVOJ2020のをみるといかに長年の悪行でスッカスカになったPSWがよく分かる光景だった
NPD2019
Switch…650万台(蟲は幻覚で260万台に見える)
PS4…387万台
XB1…305万台
PSユーザーにも知恵を持った人がいるということか。
こんな値崩れ当たり前のソフト群をダウンロードで買うなんて
ほとんど利がない行為だからね。
16:23
それこそDL版ばっかり売れちゃ小売はそんなハードを扱う必要なくなるんだよな。
名越の阿呆がスイッチはDLばかり売れてるからDLが売れないPSの方に特典つける甲斐があるとか意味不明な擁護してたからな
よほど小売の押し付ける体質が染み付いてるようで
これって多分ステマで十三人気に火が付き、小売りの追加発注で倉庫在庫がすべてはけるというような目論見だったのでは
これ以上赤字のPSソフト増やしたくないわってところが多くてあまり追加発注されてない感じだが
こんなので喜ぶ小売りとか某クレイジーショップぐらいだろ
まぁあいつ店員の家族で店にかかわってすらいない疑惑出てきたがw って書いただけで監視乙兄貴は発狂するんか?
・DL専売ソフト、インディソフト、DL販売しかない国全部ひっくるめてPSソフト全体の通期DL率(数の比率)37%
・SIE小寺副社長「日本はDL率低い」
・コンパ近藤社長「PS新作DL率は3割弱」
・十三機兵推定DL率約20%(1.5万÷(6.2万+1.5万))
・ゴキブり「PSはDLが8割www」
この中にひとつおかしいものがあります(プークスクス)
関係ないけどマリカー訴訟で任天堂勝利、当初の1000万から5000万まで賠償金跳ね上がってて大草原や
18:10
公式のSIEが低いつってんのになw
まさかの脳内妄想>>>>公式発表だから本当に重病人だよね件の人達・・・・
ttps://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2020/200129.html
ホンマやw これってもう逃げられんのだっけ?
なんとか逃げて1億円吹っ掛けられて涙目になれやクズがw
これも龍の呪いか
つぎはいきなりステーキかなw
その旧マリカー(現在マリモビ)の裁判の結審の話はばるニキのとこで記事にしてたの見たな。
確かこの会社、あのよくテレビに出てる自称社会学者で、なぜか芥川賞候補になったりしてた、古市がトップ経営者としてがっつり名前載せてたんだよな。
これで、完全敗訴きまればアイツ表舞台から姿消すのかな。ホリエモンと仲良く刑務所ぐらしたのしんでねー。
今度は日本オタク大賞とかで十三が大賞とったらしいぞw
どれだけ権威あるか知らんがこれも腐臭漂ってそうw
権威付けほんと好きだねあちらさんww
売れ無い物は売れないのに、必死し過ぎるだろ
○○アワード受賞!とかのせれば馬鹿売れするとおもってんだろ、そういうお客さんはPS2時代ですら少数なのにまーだ理解できないみたいねあちらさん
タイミングよすぎ益々て臭さが増したな
絶対仕込みだな
次はゲームアワードのなんか取るぞ
真っ当な受賞だとしても初報は「あっ(察し)」扱いになるのはこれまで散々PSWがやらかしてきた結果だろうな、ほんと碌な事がねえw
結局の話、作りたいものより売れるもの作らないと駄目だよな
世知辛いけど商売なんだよね
ソニー泥船の仕組みがバレされて笑う
19:59
本来は才能があれば作りたいものが売れるんだけどなあ
PSWにあるのって自己評価の高さだけだからねえ・・・w
クソゲーだったらすぐに売って少しでも取り戻さなきゃいけないからパッケージ版が売れる
⇒予想通りにクソゲーだったので発売日直後から大量に中古市場に流れる
⇒在庫が飽和して中古価格が暴落する
こんな状況で「大人気!」みたいに客を騙して権威付けしたところで、
生まれた需要は全部中古に吸われるから売上本数なんか伸びるわけがない
そういう小細工をするにしたってまず面白いゲームを作らなきゃ上手く行かないってことだ
こんな胡散臭いゲーム初めてだわ
引くレベル
普段ゲームの話ほとんどしない知人も面白いとか言ってたから本当に面白いのだろうけど
ミソがつきすぎだわね
格ゲーやるのにPS4は持っててるけど、正直あんまりほしいと思うソフトでないんだよなー。
十三機兵は評判いいらしいし、今度買ってみるかな…
にしても次世代は箱勝ってほしいなぁ、格ゲーしてても対戦ラグ起きたりするのおおいんよね…。アケコン買いなおしはちょっとつらいが。
良ゲーだしても騙し売りを続けてきた結果面白いゲームを作っても売れない市場となりましたってオチだからなあ
山内組長が言ってた糞ゲーに市場をあらされて興味を持ってもらえなくなったら終わり、だからクオリティチェックが大事っていう話まんまやな
あくまで面白いゲームならば。という前提での話だがw
DL版って基本的に発売後数か月は定価販売。
中古好きの日本のPSユーザーは、好んで利用しないに決まってるよな。
そもそもパッケのPSソフトは発売日から結構値引きされてる場合が多いし。
人気が落ち目になってDL版がセールになる頃には、もう中古がある程度回転し終わってる。
結局、セール品も売れないって訳だな。
まあ、だから一部小売りからはPSユーザーが有難がられる訳だけどね。
一方で任天堂は2本で1万円のDLセールを行って、一気にDLストアの認知度と利用者数を吊り上げた。
小売りにとっては痛いが、ソフトメーカー、特にDL専門のインディにとっては超有難い話。
任天堂も利益率の高いDL版が一般化することで、更なる利益率向上が期待できる。
つまり、DL販売って大事って話だな。
新ハード控えた末期だとどんなに累計販売台数多くてもソフトの売上落ちるのはよくある事だけど
ソニーさん、2019年度をPS4の収穫期っつってたからな
自分から恥の上塗りする事わざわざ言うから情けないんだよ
このゲームのレビューで戦闘が糞っていう致命的な部分に目をつぶれるならいいんじゃねみたいなこと書かれてんの草
全然、関係無いけど
ドラガリも1億2000万ドル稼いでるじゃん。サ終とかしばらくなさそうだよね。
SIEは数年屈む宣言してたが本社から謎の収穫発言はソースどこ?
PSWの中で本当に希少種な非クソゲーだから必死に持ち上げられてる(でも売り方最低な)十三機兵が唯一役に立ったなw
十三機兵売れてるな、おめでとう
名作だからお前らもやっとけよ
どう名作なのか書けよ
ほぼ絵見ながら台詞読むだけだからなー
普段ゲームしない人とかは関係無くて
映画みたいなゲームばかり好むPSユーザームーブしただけ
つーか普段ゲームしないのにとりあえずハード買うってやっぱ特殊だなPSユーザー
デスストの悲劇を繰り返すなんてとんでもねぇアホじゃんかw
PSのDLが低いのがまた実証されただけという.....
こんな有様なのにDL売れまくって7が30万売れたなどと言い出した馬糞
PSWってほんと金出せば取れる〇〇大賞とか取れれば満足なんだな・・・
え、こんな胡散臭いゲームを!?
嫌
バ だ
l ね
カ
発売後わずか一か月程度の期間の評価で2019年の大賞ってどんだけすごいゲームなんだよw
露骨に不自然だし正気じゃねえわ
期待をこめて☆5つ大賞だな
ゴキにとって地獄の水曜が来たぞ!
今週のPS4は 「6330台」だ!
3週連続ロクセンダイおめでとう!!
あれ?欝袋入りしてなかったけこのゲームw
22:24上
アジア込み生産出荷でその数字だからな・・・実際の数字はと考えると恐ろしいなあ
シンプルにvitaみたいに3倍してると仮定すると約2000台。わりと納得いく数字になるw
如く7は2週目4万で累計19万ww
6の初週にすら届かずw
あとはPSW恒例最速セールコースだなw
来週には1位陥落で
10位以内はもって後2週って所かね
いかに売れなかったかを言ってるだけで遊ぶかどうかを左右する内容が全然出てこないのはみんな遊んでないんだろうか。
有償体験版とかやってたのは知ってるけどどういうゲームかも実はよくわかってない。
販売価格は上がってるのに
買取価格は上がってません・・・
なんでだよブコフ!
プレステは売るの前提で買う人多いからね
いやー、俺もADVは好きなんだけどね
売り方が気に入らないから絶対買わないわ
俺に売れなくても他の10人に売れるといいっすねーそんなのが本当にいるか疑問だけどー、
以前からDL率は15~20%と言われてたから大体そんなもんだろ,と。
それ以上でもそれ以下でもない。
但しゴキちゃんの妄想がまた一つ潰されたのは痛快。
こんなクソみたいなDL数のPSWで、電撃「市場関係者によるとダウンロード100万本」のアイスボーンすげぇな!!!
本スレ17が一番正確な計算っぽいな
>パケ:8.5~8.8万本
>DL:1.2~1.5万本
ということはDL率は12~15%、そしてランキングはDL率のランキングじゃなくて、数のランキングだから、
下位のソフトは数千本ってとこか
PSソフトって20万本売れるソフトでも、DLは5000本とかなんだろな
この場合、DL率は2.5%
値崩れが早いソフトは実質DLがほぼ0で、集計不能のものも多そう
PSソフト全体のDL率は数%というか誤差レベルなんだろな
すると、CESAゲーム白書とも辻褄が合う
白書から推定される国内PSのDL率も相当低く誤差レベルだからな
00:19
スレの趣旨をイマイチ把握されてないようだな
DL1.2~1.5万本しか売れてないソフトが、PSストアランキングで1位になってるのよ
当然、他のソフトはもっと少ないということ
ならば、PSソフト全体のDL率はお前さんの書いたものより、ずっとずっと低いってこと
はいはい今週も来たよ
01位 PS4 龍7 39719本
02位 NSW リングフィット 39217本
03位 NSW ポケモン剣盾 37950本
04位 PS4 DBZ KAKAR0T 25669本
05位 NSW 脳トレSW 12875本
06位 NSW マイクラSW 10827本
07位 NSW スマブラSP 9927本
08位 NSW マリカ8DX 9008本
09位 NSW ルイマン3 6065本
10位 NSW スプラトゥーン2 5915本
PSWは買取保障もなくなるんで次からは10位か外だな
続いて本体
Switch 67987台(蟲ちゃんは目の病気だから27194台だってさ)
PS4 6330台
XBOXONE 58台
3DS 718台
PSVITA 死亡
Switchが6割転売としてもダブルスコア以上フルボッコポンコツ4・・・
PSは内容よりオタ向けのキャラで釣ってるゲームが多いし
客層も古いオタ気質の人間が多いからパケ買いするわな
その昔からのオタクがゲーム卒業しつつあるってわけね
詰んだな(確信)
病人共はリングフィットも6割転売需要らしいんで15686本だね
本国はゲームなんてやってる暇ないのに ポケGOの上海のイベントも中止したし
2020/01/2920:36
今すぐその産廃を窓から投げ捨てろ
お仕事よりも感情を第一にとか敵に与する者全てが敵だとかが社訓なのかね連中って
冗談やってる場合じゃない域なのに未だにPS持ちであっても不都合だったり気に入らないのは追い出したがるよね
vitaでも買ったら仲間だ壊れたら敵だってAA作られるくらいだからなあ
何よりSCEに真面目な諫言してたマジのPSファンなゲハ板の某コテハンをゴキ連中はブタ認定して徹底的に叩いてたからね
十三機兵防衛圏なんと今週1804本も売れる! わーいじわ売れだー・・・つれぇわw
任天堂のお陰でDL版が定着しつつあるのにソニーが足引っ張り過ぎだろ
どんだけPS4不甲斐ないんだ?
コメントの投稿